真面目に生きても後悔する理由。学校で教えてくれない話

あなたは何を目指してどこに向かって生き てますかって言われた時にパッと即頭 できる人そんなに多くないじゃないですか 。なんでかって言うと学校で目的って あまり教えてもらえないんですよ。学校で 教えてもらうのは目標です。目標目標。 目標、目標。で、社会人になってからも ずっと言われるのは目標です。人生の目的 。うん。人は何のために生まれてきたん だろうか。ちゃなんかまさにもうこれで 高校ぐらいの時から俺歯医者さんになり たいなね。で、市学部ってめっちゃ難しい のね。その市学部からなきゃもう勉強し なきゃって言ってもうあのなんだ数学とか 物理とかの勉強めっちゃして聞いていいの かな?死亡してたとこに受かりました。 もう第1期脂肪のとこにすごいっすよね。 まさに目標達成ですよ。僕は絶対あそこに 行きたいってで、その第1死亡に受かり、 あの、これも聞いていかない。国家試験も 一発で受かっちゃう。受かり、これから またひょっとしたら開業もするかもしれ ないしてって、もうまさに目標達成という 意味では最高の人生を歩んでるわけですよ 。でも、まっちゃんに失礼なんだけど、変 な話ね。ま、ちゃが晩年一生懸命頑張った んだけどな。なんでこうなっちゃったん だっけみたいな。なんでこんな幸せじゃ ないのかなってなることってね、いっぱい あるんです。で、僕がよく事例であげるの はメジャーリーグで元阪神にたあのイラブ さんとててもないピッチャーがおりまして 5速急で有名だったんですよね。でイラブ さん甲子園で活躍してたのかどうかわかん ないけど多分高校時代は甲子園優勝だね。 で、え、それ出た後もあのプロに入って エースになるぞつってエースになりでそっ から阪神引き抜かれ阪神でもエースになり 結局あのなんかメジャーの超一流チームに 使おうとされてメジャーリーグでも大活躍 して日本のイラブここにありということで 大活躍して最後自殺されたんびっくりだ。 僕らでは想像もつかない目標を達成してき たのに、最後は自ら命を立ってしまった。 うん。まさに目標に振り回される人生だっ たってことですよね。大事なのはこっちな んですよ。幸せ。 幸せになりたいわけです。みんなじゃあ 幸せになるためには何が必要かって言うと ですね、今のイラブさんの例で言うと僕は 何のために野球やってるんだろう?何の ためにメジャー行くんだろう?そう。何の ためにこんな一生懸命頑張ってんだって いうその目的もっと言うと僕は何のために 生きてるんだろう。これを見失うと人生 って不幸になることがいっぱいあります。 目的を明確にした上でそこと繋がる目標を設定できるということです。自分は何のために生きてるか。 そのために僕はこういう目標もこういう 目標もこういう目標も例えばまっちゃんで 言ったらね、僕はこういう人生の目的が あるからそこに行くためによしじゃあ 歯医者さんとしてこうやって頑張ってね 分かんないけど例えば何年後には開業して そっからまたねあのどんどんこう自分のお 店も増やしてとかやらないとこっちばっか 振り回されるともうまっちゃんでもね変だ しお金もあるしなんかチも名誉もあるんだ けどあれ俺人生これで良かったんだっけ? ってなる人いっぱいいます。本当に。うん 。皆さんの周りで人も羨むようななんか 成功を手に入れてる人とかたまにいますよ ね。物身とに幸せっていう状態の人って あんまり 多くないんですよ。皆さんにね、キー ワードを1個お伝えしましょうか。こんな 言葉あるんですよ。あまり聞かない言葉 ですけど。こんな言葉があります。真面目 に間違える。一生懸命生きたのに。真面目 に生きてきたのに最後あんまり幸せになら なかったぞ。不真面目に生きたら不幸に なるのはなんとなく分かるじゃないですか 。不真面目にね、人に迷惑ばっかかけて 自分勝手におりゃつってねやってたらそれ 不幸になるじゃないですか。それは分かる んですよ。でもその一方でじゃあ真面目 なら幸せになるのかって言うとならない人 いっぱいいるわけよ。真面目に一生懸命 やってんのに不幸になっちゃう人。あの、 こんなとこで例を出して申し訳ないんだ けど、例えばちょっと間違えてるぞって いうのが、あの行ったら後悔になるぞって のがのび太君のまま。彼女真面目でしょ? すごいいい人なんですよ。一生懸命生き てるんですよ。でもやってることは息子に ガミガミガミ口ううるさく言ってるからね 。ドラえもんがいなかったら多分不幸に なるよ。うん。 ね、ドラえもんがいてくれたからこそのび田君はそのままと高成年になってくんだけど、あのま大人になってみや、あのガキ えことになるで。言い訳する、逃げる、さボる、人のせいにするね。 1 番お世話になってるドラえもんにドラえもんのせいだ。最悪やで、あいつ。まあまあ映画の中とかだといいやつだけどね。まさに彼女は真面目に間違えてるのターンですよね。 一生懸命育ててんのにじゃあ息子自分に 自信あるないです。息子自立性あるない ですね。息子自らの足で歩め勇気あるない ですね。今んとこ真面目に間違えてる パターン。人生って目標だけに振り回さ れると真面目に間違えますよって話はです 。うん。じゃあどうするかって言うと学校 でも教えてくれないこの目的というものを ちゃんと明確にしないといけないよね。 目的に向かっていきないと人生ってね、 本当後悔します。うん。逆に言うと目的が 明確だったらお金そこそこ地位も名誉も そこそこでも幸せにちゃんとなれます。 うん。そういう人いっぱい見てきました。 どうでしょう皆さん?これまでの人生目的 人生でした。目標人生でした。目的を歩ん でる人がいたらラッキーだ。だって学校で 教えてくんないもん。だれもう目標目標 しか言わない。皆さんね、大事なこと言い ます。そのテキスト、人生の目的を達成 する人生って何かって言うと、まずこんな 言葉を書いてください。大切にしたいこと を大切にできる人生って書いてください。

◎津田紘彰とぜひ繋がってください(^^)
 コーチング・カウンセリングのご相談や最新のイベント情報を毎月定期的にメールでお届けしています。登録は無料です。津田紘彰限定のオンラインサロンの詳細はメールマガジンでもお伝えしています。
 ▶️https://www.reservestock.jp/subscribe/149427

◎おすすめ関連動画
心が辛い時に聞いてほしい。心が疲れている方、心を落ち着かせたい方へ

運が良い人と悪い人の共通点はたった一つです

【要注意】悪口を言う人に隠されている心理|うまく付き合う対処法

なぜか他人の人生に口出ししてくる人の心理と対処法

仕事が辛い…辞めたい…は甘えなのか?|転職の判断基準

◎HP・SNSもぜひ繋がってください(^^)

・公式ホームページ
▶️http://tsudahiroaki.com

・津田紘彰YouTubeサブチャンネル
『100年先の日本人へ』日本の歴史をお話ししています。
▶️https://www.youtube.com/channel/UCvMT6zE3Q1e8xfYmjrjxsQQ

・インスタグラム
▶️https://instagram.com/tsudahiroaki69

・ツイッター
▶️https://twitter.com/hiroUNIVER

・Tiktok
▶️https://vt.tiktok.com/ZS4QwKgT/

・Facebook
▶️https://www.facebook.com/hiroaki.tsuda

◎プロフィール

津田紘彰(つだひろあき)

講演家・プロコーチカウンセラー
一般社団法人 JCCF日本コーチカウンセラー連盟会長。
プロコーチカウンセラースクール『UNIVER』創立者・学長
ICA国際コーチ協会認定プロコーチ養成講師
未来創成株式会社代表取締役
株式会社ドリームエージェント株式会社取締役
國志塾創立者

大学時代、アメリカの日本に対する戦後政策がいかなるものであったかを、機密文書が一般公開されるその日にアメリカ国立図書館の地下室にて世界で初めて紐解いたスタンフォード大学フーバー研究所客員教授西鋭夫氏と、国際政治学者の藤井厳喜氏にダブルで師事。
20歳の時には台湾李登輝元総統の来日を実現すべく、政治家や論客とパイプを構築して招待運動に参画(当時の外務省の妨害によって来日は実現せず)
大学卒業後は、元プロミュージシャンとして東京を拠点に全国で年間120本近くのライヴを行なうロックバンドのリーダー、ボーカリストとして数々のTVやラジオ、雑誌等のメディアに取り上げられ、アメリカの某ビッグアーティストの来日公演の前座を務めるなど、500回以上ステージに立ちメジャーデビューを果たすも父が病に倒れたことを機に音楽の道を断念して名古屋に帰郷し、一般企業に就職。
2010年、コーチングやアドラー心理学に出会って自分の人生の使命を知り、残りの人生は誰かの幸せのために尽くして生きると決意。
2011年、東日本大震災が起きた数日後に会社に辞表を出して宮城、福島に渡り、名古屋と往復を続けながら数年間に渡りボランティアとして復興支援に従事。
同年、コーチングスクール入校から僅か11ヶ月で国際コーチ協会認定プロコーチ養成インストラクター試験に合格(史上最速)
現在は複数の企業、団体の代表を務めながら、人材育成・マネジメント・リーダーシップ・顧客満足・セールス獲得・スピーチ&プレゼンテーションについての講演・研修を年間約340回以上行い、様々な企業や総合病院、公益財団法人等でもビジネスコンサルを行なう

Write A Comment