ひろゆき/スマホは結局、iPhoneとAndroidスマホを比較してどっちがおすすめ!?【コスパ最強 Google Pixel アイフォン アンドロイド】 #ひろゆき #切り抜き #shorts

日本時間の20日目にAppleから発表 があるんですが、新型iPhoneSEで はストレージバッテリー容量は革面など3 になってるようで、さらにはiOS 1516はセキュリティが昨年更新に 止まってるため、8ロイドスパに戻した。 これで正しかったのか疑問に残ります。あ 、なんか800あるんだ。ま、でも iPhoneはね、ちょっと高くなりすぎ てるんですよね。確かあのね、世界で1番 iPhoneの仕上が高いの今日本じゃ なかったっけな。15万円とか20万円 するめちゃめちゃいいAppleの iPhoneとAndroidでできる ことの差でどれぐらいあるのって言うと そんなに変わんないんですよ。でね、 ピクセルはね、やっぱそれなりにね、よく できてて3分以内に写真出してこいって 言ったら多分ピクセルが最強なんすよ。要 はあの加工しないで自動的にそれっぽく いい感じにしてくれるってなるとやっぱ ピクセル強いんですよ。なんでそのカメラ のシモスにコストをかけるより ピクixelがどう自動的に補正するかと いうソフトウェアの方で戦っていて結構 みんな文句言わないのでじゃあソフトで ええやんって

ひろゆきが「iPhoneをやめてAndroidスマホに戻りました。これで良かったのでしょうか?」という視聴者からの相談について返答する場面の切り抜きショート動画です。
▼ひろゆきが様々な論争を論破!?持ち家と賃貸、きのこの山とたけのこの里、iPhoneとAndroid、WindowsとMac、性格の悪い美人か性格の良いブサイクか…結局どっちが正解?

ご視聴ありがとうございます。
よければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCSuLkltljBBkaqescTuswvQ

————————————————————————–
*◎関連動画*
▼また値上げ!?実は消費税や所得税よりも現役世代を苦しめているヤバい税金『社会保険料』の話まとめ

▼人間関係のお悩み相談まとめ「親友の誕プレが500円の金券ってアリ?」「コレってお金貸すべき?」「嫌われるのが怖いです」人付き合いの問題どうすれば上手くいく?

▼「オーガニックは健康に良い」は嘘?値段が高いだけで無農薬栽培は意味ない!?オーガニック、有機農法食品の不都合な真実の話

▼移民・中国人訪日客を優遇しすぎ!?中国側の世論工作疑惑、滞在ビザ緩和で10年ビザ新設、本当にこのままで大丈夫?

▼ひろゆき「偉そうな男は嫌われる」は嘘?好きな人を友だちに取られた相談者と、ひろゆきが語る恋愛必勝法と男女平等の話

▼国の制度フル活用!ほぼ働かずに金融資産が1000万円突破。生活保護でも家賃高めの家に住める!?天下一無職会の無職ハック術の話まとめ

▼「このタイプの人は絶対に就職できない」才能アリ!?人間の行動原理を考察する若き無職の文豪…天下一無職会の生まれてこの方無職の猛者たちの話

▼無職はワークマンで買い物できない!?天下一無職会第7回の無職の猛者たちの話まとめ

▼ひろゆき&ひげおやじ仲良しトーク集

▼ひろゆきついったー連続再生リスト

▼クセが強すぎた動画たち

————————————————————————–
【ひろゆき,hiroyuki】公式チャンネル( @hirox246 )
https://www.youtube.com/c/hiroyukix

▼あたらしい生き方(ひろゆき、ひげおやじ著)
「天下一無職会」が、まさかの書籍化!
https://amzn.to/3W7sV8N

▼1%の努力
https://amzn.to/3wXtYh8
2000年代に「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」を成功させ、今は英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人をしつつ、パリで余生のような暮らしを送るネット界の超有名人・ひろゆき。その「謎の生い立ち」に焦点を合わせ、人生において「どこ」が頑張りどころだったのか、ターニングポイントでどんな判断をしてきたのか。その「考え方の考え方」の部分を掘り下げる。

▼『転んで起きて』(西村ゆか著)
https://amzn.to/4bDcKEX

【ひげおやじと仲間たち】公式チャンネル( @gamelive )
https://www.youtube.com/user/gamelive

▼祝ひげさん本出版!「プラマイゼロの生き方」
https://amzn.to/3tpjB1z
『人に恵まれる才能』という視点でひげおやじさんを徹底解剖。人に恵まれることでチャンスをモノにする生き方を綴ったひげさんの初出版本。

▼【元動画】影の無い森はない。GABRIAU DU POITOU L20

————————————————————————–
*【補足】*
「ひろゆき, hiroyuki」
“西村 博之(にしむら ひろゆき、1976年(昭和51年)11月16日 – )は、日本の実業家、著作家(書籍・動画)。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる(2ch)」開設者、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」管理人。ドワンゴが資金提供している日本最大級の動画配信サービス「ニコニコ動画」元取締役管理人。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役。愛称・通称は「ひろゆき」。
東京都北区赤羽北出身。O型。大学在学中の1999年に「2ちゃんねる」(現・5ちゃんねる)を開設し、管理人となる。2005年、ニワンゴ(現・ドワンゴ)取締役管理人に就任し、翌年に「ニコニコ動画」を開始。並行して企画立案、サービス運営、プログラマーとして複数の企業運営に携わる。2015年にフランスのパリへ移住。同年、英語圏最大の匿名画像掲示板「4chan」を買収し管理人に就任する”
出典:「西村博之」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2022年3月2日 (水) 10:54 UTC、URL:https://ja.wikipedia.org

「ひげおやじ, higeoyaji」
ひろゆきから「死んだ魚の眼をした性格の悪いデブのおっさん」と称される、WEB番組ディレクター

【チャンネルについて】
ひろゆきさん&ひげおやじさんの切り抜きまとめ&おもしろ編集(時々)チャンネルです。
テロップ&音質補正&説明を補強する注釈を入れなど、見やすく面白い動画づくりを心がけています。
※当チャンネルは、ひろゆきさんの動画管理元ガジェット通信様に切り抜き申請のもと、動画を作成しています。

かっこいい, ひげさん, ひげおじさん, かわいい, 論破, ディベート, 仲良し, 仲良い, 天下一無職会, 牛宮城, ニコニコ動画, ガジェット通信, 親友, 日経テレ東大学, abema, アベマプライム, 面白い, おもしろ,ひろゆき 切り抜き, ひげおやじ 切り抜き, Re:Hack, リハック, ひろひげ, ひげひろ, rehacq, 雑談

30 Comments

  1. iPhoneが高いのは本体の性能が上がって値段も上がってるとかじゃなくて、純粋に円安のせいで日本への販売価格が上がってるだけなんよな
    iPhone自体は昔から値段変わってない

  2. Googleサービス中心だとiPhoneはAndroidと変わらないじゃなくて
    完全に劣っているのよ
    iOS版のGboardとかクソで
    iPhoneはAndroidより大抵クソでカメラとゲーム性能だけ、良いだから
    pixelもAndroidの中では微妙でシンプルに振ってるから
    UIとかランチャーがダメなんだよねぇ
    モトローラとかの方が全然良い
    ピロユキもしたり顔で喋っているイメージって
    なんか相当前で古い感じあるんよね
    本当に使って喋ってる?って思う
    充電まわりもiPhoneとpixelは割とクソ

  3. デジタルリテラシー等がある人が、自分の好みや性能を求めてAndroidを選ぶのは全然有りだと思うけど、ない人が選ぶのは操作面・セキュリティ面的にもおすすめはしたくないかな(◉ ᯅ◉ ㆀ)

    ない人は、型落ちでも良いからiPhone選んで欲しい
    その方が操作を教える側としては楽
    セキュリティ面はiOSが断然優秀だから安心して使えるし、サポート期間が長いから端末を買い換える際にOSの空白期間がないor短いから操作の変化が少なく済む
    Androidもサポート期間長い端末出てるけど、リテラシー等ない人ほど性能だけで安い端末選ぶから結局サポート期間短くて、端末買い換える時にOSの空白期間が長く操作の変化が大きい

    1番困るのは、6年以上前のエントリースマホをリテラシー等ない人が使い続けてる状態
    アプリが使えなくなったりとかのトラブルが多いのに、頻繁に相談されるから困る

    オマケにそういう人は、通信キャリアは大手使ってるから月額が高い(月額高い割に端末はケチっているパターン)

    お願いだから月額少しでも下げて端末にお金使って欲しい(ㆀ˘・з・˘)

    そう言っても契約関連って複雑だったりするから、頑なに現状維持で分かりやすい端末代を安くしようとするんだよね

    By デジタル相談系のお店で働いているバイトより

  4. 俺はみんなが使ってない物を使うのが好きだから2つ折りスマホ買ってみたいけど、絶対普通のスマホの方がいい

  5. Androidはメモアプリが不便なんだよな
    有料アプリ何個か入れた上でAPI調べてできないか遅すぎることがiPhoneの純正のメモとショートカットでほぼできるっていう

  6. iPhoneって顔パスで全部パスワードユーザーID入力してくれる昨日あるんだけどGoogleにも似たようなのある?どなたか教えてください

  7. galaxy s25とpixel10で迷ってて、ゲームはしなくてカメラの色味がpixelの方が良さげかなと思ってんやけど、指紋認証がイマイチやら発熱するやら言われてて、迷い中
    そんな重いゲームせんかったら発熱はしない?

  8. 携帯にそんなにお金使うわけいかないからPixel の2。3年前のモデルの再生品買ってますね別にそんな大した写真を撮るわけでもなし
    家族でどこか行って娘の写真とか嫁さんの写真撮るだけだから、それで十分ですゲームと言っても定番の無料のやつを暇つぶしにやるだけだし。あとは Amazonで買い物したり、アマプラで映画見たりするだけだから、これで十分です

  9. Androidだといじめられるって本当か?ってAndroid使ってる先生が言ってて、確かにブランド物付けてるやつキモいっていう価値観のZ世代が、なぜかiPhoneには拘りがあるの面白いよなってこの前クラスで話してた
    本当になんで…?殆どの人は別にどっちでも良くね?って思ってるけど…

  10. Android ¥268,000 購入!
    ギャラクシー 横への折りたたみでスマホと同じ重さなのに、iPad miniの画面の大きさ
    iPhoneはキーボード出してからのサクサク入力がたまりません

  11. iPhoneのProMaxモデルよりAndroidベースの天井モデルの方が圧倒的に快適なこと知らないのマジで損してると思う

  12. 俺元々Android使ってたんだけど、アクセサリーとかの豊富さでiPhoneにした
    世界的なシェア率は、Androidのほうが上かもだけど日本ではiPhoneのアクセサリーの息長いからiPhoneにしたまであるw
    Android使ってたから機能が上なのは重々承知

  13. 『他人に意見を求めるな』とは言わんけど、
    結局自己満足の世界なんだから自分が買いたいものを買えば良いんだよ。

  14. ハイエンドスマホ(600ドル以上)の世界シェアはApple >> Samsung > その他Android全部

  15. スマホ創成期のandroidの出来は酷かった。
    そのイメージのまま引きずられて、iPhoneを使い続けている人も多そう。
    そして、その当時にApple製品で環境を整えてしまっていて、今さら移行できない人も。

  16. 正直言ってアップルは使いやすい。故障しない。

    だけどiPhoneは高いから選択肢に入らない

  17. 15年前から海外旅行に行くことが多く、2SIM内蔵(DSDS)のアンドロイドがお気に入り(日本のSIMと海外のSIMを使い分け)、でも海外バージョンのアップルには同じ機能があるみたいですが。

  18. 実際スマホの用途なんてYouTubeとネットと少しゲームするくらいだからiPhoneでもAndroidでもいいんだけど、iPhoneしか使ったことないからAndroidに移行するタイミングを失ってる

Write A Comment