呪術廻戦の芥見先生ついに新作を発表!に対する反応集 #呪術廻戦 #反応集
呪術の悪先生ついに新作を発表。 短期連載で来週から始まるらしい。 お前が戻ってきて嬉しいよ。あ、 連載終了から1 年程度で戻ってきたってことは漫画へのやる気を失ってない良い兆候。 何回変わったと思ったら原作担当か。 猫先生の絵好きだから作画もして欲しかったけど先生は心理描写とかもうまいし原作でも行けそうやな。 ただ話のあらすも書いてないし主人公のビジュアル見てもどういう話か全く想像つかん。 なんか地球持ってんの?草。 顔の模様に少なみを感じる。 おでこに絆創膏ついてますよ。タイトルの文字は割のありって意味らしい。
#呪術廻戦 #反応集 #呪術廻戦反応集
<引用元>
芥見下々様(著)/集英社発行『呪術廻戦』
芥見下々様(著)/集英社発行『週刊少年ジャンプ』
MAPPA様

40 Comments
なんでヒットしたのに絵描かないのだろう
あんたらは画力で売れた人らや
ディス地球で草
終盤のバトルシーンはくそ読みづらかったから、作画担当いるのありがたい
頼む。宿儺のスピンオフやってくれ。
必要だろ
新作エイトアース
サムライ8・・・・・・うっ、頭が・・・・・・🌝✨
あくたみ~ん、作画してよォ~ん
話広げるのはうまいけど締めるのが下手だったし。
拾えてない部分拾うだけで、正当に矛盾なく
一年以上は余裕で続けていけるのに
新しいの始めちゃうのか。
芥見ってそんなにいいか?
呪術も大学生のレポート並みに雑だと思うんだけど。キャラはいい。
というか、集英社なんだろうけど、レベルが下がってるのは。
たしかにこの人は多分原作者として脳みそ使ったほうがいいかもしれん
絵めちゃくちゃ上手いけど、物語作る才能に溢れすぎてる
サムネ完全にブルーロックだった
なんか封神演義オマージュっぽいな
前作が世界的なヒット、今作から原作担当、地球を持っているということはSFの可能性
ところでサムライなんとかっていう漫画あったな
空気になる気しかしない
チ。
な、なんかサム8みたいな作画だな…
まさかの呪術のスピンオフ作品っていう噂が立ってるんだけど、、、
数学は寒いからやめてくれ
余りが出るってことは割り切れないって意味だからなんか昔の失敗とかをずっと引きずってんのかな
岩崎先生も芥見先生もどちらも好きだから結構嬉しい
次はどんな芥見ワールドなんだろ、、
おでこのでかい絆創膏は何
ち。みたいなことする気かな。
数話で終わりかな
暗号学園のいろはめっちゃ好きやった
絵のセンスなのか作者のセンスなのか
この話で決まりそうやわ
(どっちもいいんやが)
呪術廻戦の続編でした
呪術ってぶっちゃけ推しの子に救われた尻すぼみ作品だと思うけど作者まで推しの子と同じ原作担当になりだしてるの草
絵別の人か。そらあんだけ下手くそなら他の人の方がいいわな
NARUTOもそうだけどやっぱり作画は面倒だからやりたくないんだな。
地動説に関する漫画とかだったら斬新でおもろそう
まだ異端とされていた時代を舞台にして禁じられた研究をしていくみたいな
ほえー完結から一年………一年!?!?!?
!?!?!?!?!?
ぼくらののココペリみたいな構図やな
すまん…芥見の作画が好きなんよ俺は
パッと見呪術廻戦みたいな異能力バトルに見せかけた学園物な気がする
えー
芥見先生のえがすきなのに
すぐ打ち切りにはならないだろうけど、ガッツリバトル漫画って訳じゃない漫画だと難しいな。時の運に味方されりゃチ。みたく伸びるかも分からんが
宿儺っぽいとも言えるしそうでないとも言える
芥見絶対賢いよな
封神演義にこんな感じのキャラいたな
チ。みたいなかんじかな?笑
かけ算が危うかったのにわり算なんて出来るのか…?
何この…魔法も使える千空みたいなキャラ…