<生配信!>「地縛少年花子くん2 放課後ラジオ」 #15

イヘイ ヘ け ヘイ キヘ ヘ 自爆少年花子君放課後ラジ 皆さんこんばんは。テレビアニメ自爆少年 花子君の花子君と司さ役の小田恵です。 この番組は毎週日曜午後4時30分から TBS系全国ネットで放送中のテレビ アニメ自爆少年花子君の魅力を我々の手元 と共にお届けする一風変わったラジオ番組 です。なんか一生懸命ゲストがネットで やってるけどね。え、なぜそういう風にし たのかっていう話はね、また後にし ましょう。え、とりあえず、ま、夏休み 終わりましたね。え、学校始まりましたね 。みんなちゃんと宿題やったという俺はね 、あれです。あの、よくさ、8月31日な のかとか、もっと早くやる派なのかって話 よくするけど、俺はね、えっと、そのね、 授業の最初の授業までが締め切りだと思っ てるね。さ、あのさ、数学がさ、9月3日 だったら数学が9月3日、原告が9月4日 だったら原国9月4日とかそうね、別れ てると思ってたんでね、俺多分ね、今頃ね 、死にそうになってね、やってた頃だと 思うの。ごめんね。あの、ちゃんとやっ てるみんなは偉いよ、本当に。はい。 えっと、というわけでですね、ま、でも あの、9月だったらね、大体もう、あさん もやらでるんですけど、本当になんだろう ね、このね、柔らでない感じね。え、皆 さんね、夏は満喫一生懸言ってる頑張っ てるけど夏、夏満喫したって言うけど夏ね 、ま、まだ夏続いてますからね。あの夏 これからまだ満喫しましょう。え、という わけで前回放送ですがね、えっと本当にね 、な、何て言うんですかね、あの、声優会 でもも1人を争う、あの、1人いると ずっと飲み会で彼が大体全体のトークの、 え、6割を1人で喋るという福山順が来て くれていたので、あ、いいんですよ。 盛り上げてくれるからね、来てくれたんで 、とにかく時間が足りなくて、あのね、 えっと、全体がね、なんか福山順のトーク の枕言葉で終わってしまったみたいな感じ のね、なんかこれからだろうみたいな ところで終わってしまったというね、 そんな感じでとにかく時間が足りない感じ でしたね。えー、この後はまだそのと、あ 、違うのかな?ちょっと分からないけど。 とりあえず爽やかで完璧な 爽やかで完璧な生徒会長様が登場いたし ますね。なんか演じるキャラと違って料理 が得意だという話を俺もなんか色々各地で 聞いてるけどその辺の話はちょっと深く 聞いていきたいと思います。枕言葉ぐらい かな。深く行けるかな。今夜お届けします よ。それでは始めましょう。自爆少年花子 君放課をちゃんと最後まで聞くんだよ。 バカさん 教会であねさん にやらしいことしてたでしょう。そんなセリフ会い鼻の仕事を 1 時に中断してこの方がラジオに来てくれました。 はい、皆さんこんばんは。本テ役の内山です。 イエ、 あっちもこっちも払ってるな。 本当に払う払いまくりでございます。もうほんまに ありがとうございます。もう本当に。 はい。一応一応今回初めて聞いた人のために、あの彼の名誉のために、あの、私突っ込んだからあれですけどね。 あの、冒頭のセリフはね、えっと、台本に書いてあるんですよ。いや、 そう、そうなんですよ。え、待、ついにこう、これね、このこのガ始まって 5 年ですよ。ついに登場したこのセリフなの?もう本当に 本当ですね。 最新ではありますけどね。確かにね。 そう、そう。一期ラジオのですね、プレ配信の時にちらりと出てきてくれた。 そうなんですよ。 ていうかね、ぶっちゃけて言うけどね、大山現場に来ないんだよ。 いや、いや、ちょっとやめてください。お母さん、やめてください。あの、それ、それだけがあの、ネットで広がっていくんだよ。 あの、その情報だけがごめんね。聞いとっちゃいけないよ。あの、ちょ、あの、うち君は忙しすぎてね、あの、アフレコのね、同じ時間にね、いろんな作品が入ってるのでね、あのね、抜き取りなんですよね。本当全 何回あっただって。 いや、でも今回多分 2は、 あ、まだ一気に時よりは合ってるよね。 一気の時はあってます。 そう、そう。 時よりかは多分12 回は多かったんですけど。 そうだね。 そう。 あ、ね、赤といはね、会えてるんですけど。 あ、そっか。あ、ま、そういうだから別取りの時にちょっと組み合わせでちょっと遅れ、あの、その、その組み合わせと同じシーたちでまとめてちょっと後の時間帯にやるとかね、そういう感じだから。だからそこで会える人はあってんだよね。 そう、そうなんですよ。 本にいないからね。 いや、ほんまに。くそ。 これは続きでやるしかないな、これな。 いや、でもとりあえず、とりあえず合ってるわけです。今回はよくあって、今日来ましたから。はい。 というわけでですね、そんな内田ゆ君が来てくれたわけなんですけども、毎回ゲストの変るこの番組ではメッセージのバトンをつりっております。 はい。前回はですね、ゲスト死神様役の福山じ君でございましたね。 え、福山純がえっと内田夕マテに残したリレイメッセージが ラジオの最長に手で踊ってるようにやってほしいです。え、ということでさっき一生懸ね。あのね、こうね YouTube こう見てるとね、手がうるさいとか書かれていて、あの、これユマのせいじゃないからね。これマのせいじゃないから。 前回からずっとこれね、あのじさんから託されてるわけですからね。もう そうそう。あのね、福山順にね、なんかうちらに聞きたいことなんかありますかって聞いたら何ない。 いやいやいや。そ 死にすぎてるんだ。 何か言うんすよ。そういう時。 そう、 大体何か1つ。 そう、みんなね、そこ優しさで祖に言うんですけど、あの人容赦ないので。赦ない。 そう、そう、そう。 さすがじさん。 さすが。そこでね、でもほら、そうやって切り込んでくださって ラジオの最に手で踊ってるよ。 私はもう今日はね、本当に皆さん気づいたらね、踊ってるかもしれませんからね。本当よろしくお願いします。 はい。はい。わタわタしてる内田さんを見たいということです。どうしよう。どうしようと思いながら来てますからね。 そうですね。でも冒頭からね、 手の無茶ぶりがあって、あのセリフから始まって そう。2期まで来てあのセリフだよ。 最初にラジオで喋るのがね。 そうですよ。まだちゃんとテルの話ってできてないのに。 本当だよね。 みんなのだから逆に楽しみですよ。 今日皆さんのそのテルのイメージコメントでも見れますんで すごいですね。あ、うるさくないよって言ってる人がいる。ありがとうございます。優しさ。 ありがとうね。 今ちょっとうるさいと。 やばい、やばい、やばい、やばい、やばい。調子、調子に乗ると思 大丈夫です。はい。調子にどんどん乗っていただいて。 ありがとうございます。 はい。ま、そんなわけでこっからはですね、内田優馬さんが演じる本テルを中心にですね、アニメのお話をしていきたいと思います。 ありがとうございます。 はい。というわけで1期の時はね、 はい。 ま、そうなんですよ。え、で、2 期になってから、ま、1 期の時、ま、なんでちょっとこう王子様的な感じで、 あの、ま、ねちゃんが憧れている 感じで、その印象的なところにこうポっぽって出てくるくらい、 あと、ま、ちょっとこう君とそう、ちょっとあの、家の絡みがあったりとかだからあんまりその、ま、確かに会に対して厳しいみたいなとこあったんですけど、どっちかっていうとそのねから見たテルとかなんか周りの学校のみんなが見るテルのこう姿が多かったんですけど、今回はうんうん。うん。 うん。 やっぱ結構その彼のっぽいとが出てたりしてて。 そう。ちょうどこの間のオンエアが はいはいはい。 結構巣が出てる感じですよね。 結構出てました。 あの、転がってましたよね。 いや、ゴロゴロしてんなと思いました。なんか あれさ、1 番最初にあのシーンをさ、あ、あれは、え、漫画で見たの?それともなんか台本で見た? 台本で見て、あ、こういう風に動くんだと思って うん。うん。 でもやっぱその結構そもそもテルを結構やっつくってくにあたって でやっぱ2 期それこそまあの放課後ぐらいから放課後少年の時ぐらいからそのちょっとコスっぽいところを ま、色々作って中で そう少年ねあのティアラちゃんとかが出てきてがね そう自分のそのなんかやっぱ部分っていうのがテルのその酢の部分を うん どうやって作ってこうかなでもディレクションでもらったの時にあのこの人は本当にあのそんなに人に興味持たなくていいう 言われて ざっくりすっぱりはい。 そうそう。そんなにあのあの大事にしなくていいです人のことって言われてあなるほどみたいな。 だから結構もうはっきりしてんですよね。もうだからその払い屋としてのもう多分こう考えと そうだからそこでなんかこう上とかで何かを流すってことは基本的にはないんですよ ね。でもどこかに多分なんかこうなんて言うんでしょうね。 なんかこう連っていうかそういうのは多分あるんだけどなんかこうあなたはこう えあったの 俺には全然連をかけてくれないよ、この人は。 いや、 え、絶対ない。絶対ない。絶対ないよ。連 何?何?何言ってるの?7番嫌るばやろ。 口溢れ込ん。 はいはいはいはい。まあまあまあまあ。 あ、ま、連はないない。便は そう、そうなんですよ。でもまあまあ彼なりに多分思うところとかはあるんですけど、基本的にはそういうも全部スパスパスパってしてるってところで、ま、結構作ってったんで、だから笑ってるし柔らかい態度なんですけど、なんか冷たいっていう、これがなんか言ってるの特徴っていうか。 そうだよね。なんかあの、転がってる時もさ、なんかどっかが笑ってないみたいな。 そう、なんかどっかがなんかもう覚めてんすよね、完全に。でもこれが結構やっぱ面白いなって思います。 で、なんか大人ってのもなくて 子供っぽいところすごいあるしなんかだからそのなんかそのなんかギャップは面白いですよ。 そういうところにみんな騙されるわけですね。 なんかちゃんとしてる風なところに。 いやいや、ちなみにあれですけどさ。 はい。 その内田優馬は家ではやっぱり転がってんですか? はい。家だ。いやあ、そうす。え、ゴロゴロっすね。 ゴロゴロっすの? いやいや、いいんだよ。 家はね、ゴロゴロするものなよね。いや、でも家、家でやっぱりさ、リラックスしないとさ、やってらんないじゃないですか。 いや、でも確かにでもなんか家へ帰るといや、なんかあのや、なんかこう解放感 1 個あるじゃないですか。やっぱこう仕事帰ってきて、ま、仕事もめっちゃ好きなんですけどやっぱあ、こ、ここからま、ちょっと休むぞってなると動きたくなっちゃって。うん。 なぜ動きたいの? アク、結構アクティブ派なんですよね。 マジで家であの、踊ってます。 踊りながら今日のご飯何かなみたいな感じです。 やべえ。やべえぞ。これは、 え、自分で作るんじゃないの?そのご飯 自分。あ、でも自分で作ることもありますし、ま、奥さん作ってくださることもあるし、あるし、どっちもどっちもですね。いや、でも外食べ行くこともあるし、食べるのは好きなんで。 そうですよね。 え、 これでだって店でありましてね、偶然ってある。 そうなんですよ。 すね、俺がね、俺の馴染みの店で俺がまったり、ま、回転時間とかからなんかまったりあのカウンターで 1 人でぼって飲んでたら突然後ろからうわさんって声かけられてうって思って大体あのそういう俺がこう全くなんだろう自分の馴染みの店で全く無防美にこう酒を飲みながらなんか刺身とかを積んでたら後ろからおさんで言うて 一瞬振り向くか振り向かないかをちょっと悩んだら俺の 遠脇からですね、夫婦の顔が出てきてます。あってびっくりして。 いや、いや、もう最初その入ってその座った時になんかあれと思って向こうのカウンターの人だ。奥さん隣させて奥さんにね、ごめん。俺絶対知ってると思うとか言て。で、そしたら奥さん、あのね、あれ絶対そうだよ。だって朝一緒だったもんって言ってました。あちゃ絶対そうだなとか言うてしまった。 そうそう。 あの格好だったとか言って、それも絶対だから大川さんにちょっと絶対挨拶行こうって言って普通挨拶させていただいてすいませんご飯食べてたところだったのにすいませんでした。 いやいや全然ございます。びっくりしたんでちょっとあのちょっと背筋が伸びましたけどいやいやいやいや嬉しかった。 大体だらけてだらけてカウンターで 1 人でこうなんかつまんでるのです。いやあああいう時会うのめっちゃ嬉しいです。ありがとうございまし。ま、じゃそんなんでふで食いに行くんだね。大変なんじゃないの?そんなの? いや、そんなことないですよ。 もうなんか食べるの本当大好きなんで、もうだからもういっぱい食べるし、 その辺はなんか趣味ですね。趣味の 1 つです。もうご飯食べるの趣ご飯ま食べるのもそうけどあの冒頭でも伺いましたけど作るのが得意だという話を いや、この情報どこから出てきたんですか?この情報。 え、まず台本に書いてあったしね。 いや、確かにいや、本当ですよ。いや、でも一時期でもそん作るのすごいはまってて、 それこそな何て言うんでしょう?あのお菓子作りはまってんですよ。うん。 お菓子。もうテルニート真逆じゃないですか。ドーナツも作れないんですよ。 いや、本当に絵で書かれた世界みたいな感じになってるんで本当に。 でもマジであのお菓子僕も難しいと思ってて牽んですけど、ある時どうしても甘いもの食べたくて、でもやっぱ世の中にやる美味しい甘いものってどうしてもやっぱなんか結構ねやっぱこういろんな食材使われてるんで やっぱなんかうん、カロリー気になるなとか美味しいんだけどなって思ってたから自分で作れば 余計な素材入れなくて済むと思う。 あ、ま、そうだね。砂糖の量とかも調整できるしね。 そうなんです。 そうです。はい。ういので、もうまよと思って、それこそ動画とか見ながらチャレンジして作ったら 意外に作れたんですよ。 え、ちなみに何を作ったの最初? チーズケーキす。 すごいじゃん。すごいじゃん。 チーズケーキ。 うん。 おさん作ったことあります? ない。 ちゃ、お菓子ってさ、違う、違う。俺ね、あのね、俺はね、えっと、俺の得意なのはね、冷蔵庫の中にあるもんでなんか作る。 はい。はい。はい。 かこつまみが私の得意料理だって、えっとね、なんかだから適当に作るのが得意なんであって、お菓子ってさ、ちゃんと測らないとさ、ちゃんと膨らまないとかさ、いあ、じゃ いや、それそこなんですよ。いい、いいところにお気づきなられましたね。な んだそれ?よくわ。 ちょっとなんか手、手が踊ってるけど、 手が踊って。え、お菓子はちゃんと測れば 作れるんです。 うん。本当? そうなんですよ。 は、ちゃんと測ってちゃんと作り方通りにやれば作れるっていうのはこれがお菓子のいいところだなって その後気づいたんですよ。 お母さん行けます。 行けます。 行けない。今日なんかやたら手が多め。 ジのせいで手が多め。 え、そうなの?え、ちなみに地重ケーキ以外にどんなもん作んの? ガ糖ショコラとかすごい好き。 ガショコラ。 ガショコラ。え? え? めっちゃ大変そうじゃん。 え、作ったことないや。 て言ったじゃん、さっき庫の中にはガ糖ショコラの素材はないんだよ。な、 何?何? わかりなさい。 行けます。いけない。 ガ糖ショコラ。え、糖ョコラって?え、チョコレートとチ コレートとま、あの、結構シンプルなメニューだとチョコ、バター、あと卵と小麦粉とか もうそれぐらいで作れちゃうんですよ。 へえ。 それをもう本当に混ぜて焼くっていうだけ。これで作れちゃったりするんで、結構ね、初心者の方でも作れる。 で、僕もそれ作って 15cm ぐらいのガトしとこなんですけど、 お、 ま、15cm って言うと、ま、大体多分もうこのテルぐらいの多分大きさぐらいあるんですけど、横にテルを横にしたぐらい。 あ、横。あ、横 テル横にしたぐらい結構でかいんすよ。 なんであのマジで量は結構あるんですけど、 まあ、食べちゃいますよね。 美味しいから。 それは危険な。 あ、でも、ま、なんかでもね、出来たてのね、なんかチョコレートもさ、ちゃんとなんか変な、あのなんとか添加物がなくてちゃんとチョコレートもこうセレクトしたらさ、美味しいやつでね。 あ、そうなんですよ。素材もこだわれるし、しかもガ糖ショコラの場合はあの、出来たて本弾ショコラみたいな感じで トロトロ トロットロなんですよ。で、これ冷やすとガ糖ショコラでちょヌっぽくなるって。 あ、ああ、2 種類味わえるわけですよ。 お、ちゃんと作ってる人の言動だよ。これはすごいね え。いいでしょ?テルとは違ってるとは違 よくわからちょっとちょっとうちだけにガ糖ショコラあの食べに行くよ。 ぜ非ぜひ すごいね。いや、本当すごいね。 そう。いや、そうなんですよ。そういうの好きでやっぱ作ったりしたがありましたね。 楽しいですよ。やっぱやってみるとね、本当にあ、いいですね。 美味しいものね、やっぱね、元気出るんで。 あ、まあ、確かに。 でもお菓子以外のものつくんだよね。 お菓子以外だと肉焼きますね。やっぱね。 あ、ま、肉ね。 焼肉のやっぱ焼くのがすごい好きなんですよ。うん。お、 これやっぱりあの焼肉って、あ、皆さん知ってます?焼肉って? 知ってる?それ 知ってたです。 はい。 焼肉ってやっぱりそのあの肉を食べるだけじゃなくて、あの、こう焼くところが重要 で 焼肉は焼きも楽しんで食も食べ楽しむところなんで。 ということは何かうちにちゃんと焼肉用なんかがあるんだね。 焼き台はあります。すげえ。やります。あります。あります。 わからないわ。わからないわ。あ、そうですか。あ、 2人で、2人で焼いてるわけだね。ま、 焼きますよ。焼きますよ。もう焼いて食べます。でもそこをこだわるのも結構楽しい。 あ、まね。そう、そういうとこありますね。やっぱね。 素晴らしい。あのね、焼き台のね、後のね、掃除がめんどくさいとかそういうところでね、あの、ごめん。そういうところが私はダメなところだと思いますね。はい。 あ、そう、そう。俺ね、さっきその加藤ショコラの作り方を聞こうと思ったんですけど、そういえばね、自分地でね、あの、自分地のね、オーブンレンジがあの私の声で喋るオーブンレンジが壊れてることに気がついた。 ええ、 大方さんの声で喋ってくださっ そうなんですよ。喋るのがあるんですよ。なぜか誰ですか? そうなんです。 ええ。 で、喋るんだけど自分の声喋るんだけど自分の声に設定してないの。な んだ嫌だから私がね、 自分からも声するのに。 そうなんだけどね。からも壊してきたら そうそう。でもそれがね、ちょっと今壊れてね、なんか早く直さなきゃいけないんだけどね。直してないよね。 ま、そういうところから始めなきゃだめだ。うちだけを見習ないとなんかちゃんと機材を整えるとかね。 を整え だって焼き台っていや、でもあ、でもフォットプレートのま、なんか進化版みたいな。 あ、 なんか煙が出にくいとかそうやつ。 あ、でもなんかそういう感じ。よく焼けるか。あの、大事なのやっぱね火力の高さなんですよ。 やっぱね、 確かに 火力が低くて損はないというのはもうテルの雷見てくれれば分かるはず。え、 り戻したのなそこな。すげえな。 魔力高くて損ないでしょ。どう考えても コントロールできるんでやっぱり。 え、ビそういうやつさ、でもさ、卓に置くんでしょ? それあの卓に置きます。 それは下は大丈夫なの? えっとですね、下は大丈夫なんですけど油は跳ねますよね。 そうだよね。 油はもうちちょちだから、あの、こないだあのな、なんでかわかんないんですけど、あの通帳をテーブルの上に置いたまま、あの、その焼肉したら 通帳が なんで通置いとくんだよ。 油まみれに当てってちょっとうわあみたいな。うわあ。いやあ、なんかなんでだ、気づかなかったとか。そう。 なんで通帳があんだよ。 ま、でも通帳はね、基本的に自分しか見ないから 大丈夫じゃない?人に見せるもんじゃないから。 そう。あの、ちょ、ちょっと使う用事があったんで出しといたらそのまま置いといたらなんか跳ねないかこならと思って置いといたんですけどダめでした。 うわあってなりましたけどね。 じゃあ今度あの新しいに私が変えてきてあげるよ。 え、え、皆さんこれで、 払います。 払いますの意味わ、 意味が意味が変わっちゃうかもしれない。 そうすね。いいね。 あの、他の番組でお互いに払い合いましょう。こっちの番組だとどうしても私が弱いんで。 そうですね。あの、一方的に払っちゃうんで。 そうなんです。弱いんでね。はい。あの、失礼いたしました。ありがとうございました。結局なんかテルの話ご飯の話になってしまった。すまない、本当に。とりあえずあの、え、アニメ第 2 期も終盤でございますが、是非、えっと、ね、テルニも含めて、え、物語に行でもテルニ最後まで出てもね。 はい。もう是非とよろしくお願いします。行ってください。 え、今週末放送の第21 の会もお楽しみに。はい、こちらのコーナーに移りたいと思います。 はい、 放課ゴラジオ目安箱。 わーいわい。はい、こちらのコーナーではですね、皆さんから募集したテーマをご紹介していきます。今回のメッセージテーマは教えてあなたの周りのすごすぎる人。 なあ、 ま、ちょっとね、テルニースーパー超人ですもんね。 なんだっけ?ちょっと前にさ、なんだっけ? テストの点がさ、 502点とかしたんだ。その 500点満点の限界トップするんで すごいよね。意味がわからないし。 502点って何だよ。 やっぱね、すごいんですよね。彼はちょっとね、ちょっと常識からちょっと外れてるところあるんで。 それすごいですよね。やっぱりね。 そうですね。はい。なんかあの、蒼いちゃんには抜かれましたけどね。 はい。 いや、すごいですよ。みんなね。 はい。というわけで、え、頂いたメッセージをすいませんが、あの、ご紹介お願いします。 それでは、え、海猫さんから頂いております。 はい。 え、私の周りのすごすぎる人は私の母です。 お 年始に母と2 人で時間もあるし、せっかくだから車で帰ってみようと関東から地元である鹿児島までの往復 2600kmのドライブ旅をしました。 え、 しかも私は免許を持っていなかったので運転は全て母 1人。 え、 休憩などを入れ片道約 24時間のドライブでした。 マジで疲れないと聞くと運転好きだから全然と、なんなら私よりも元気でこの人すごいなと改めて感じましたといただいております。長距離ドライバーになれるね。すごいね。 いや、でも確かにこれ鹿児島までは相当ですね。 きついよ。 いや、でもこれ試してみたいですね。 うん。俺、あの、あの遅れてきた、あの、遅れてきたバンド小僧なんで、あの、機材者とかって運転私するんですけど、することもあるんですけど、 あ、もうあの、広島あたりで死にそうですね。 広島900相当じゃないですか? 広島900km 限界だよ、 もう。あ、死ぬ、死ぬ。 それを超えるともう無理だと思って福岡とか絶対行けないし。鹿児島なんかとんでもない。 もうさらにですからね。 すごいわ。 いや、でもすごいですね。ど 運転大好きですね。車大好きなんで。 それで言うと、あの、弊社先輩に中村ゆ一さんていう方いらっしゃるんですけども、中村さんとよくドライブくんですよ。 はい。 こい、あの、それこ、 飛行機が嫌だ。 いや、飛機、あの、2 人でこいだ名古屋行ったんですけど、 その時にあの、名古屋でバーって走った後、中村さんが意外に近いっしょって言た。 で、そっすねって言いながら、あの、そのまま、あの、運転してもらって帰ったんですけどはい。でもそれぐらい長距離ドライブは結構行きます。あ、そうなんだね。だから 結構 うん。行けんの。 あの、チャレンジしたいなって思いますよ。で、 これチャレンジしたい。鹿児島まで。 ああ、 そう。 ま、とりあえず事故らないようにね。 事故。 いや、本当にでも楽しいんすよね、ドライブね。あ あ、まね。 そうなんですよ。はい。はい。はい。 いや、いいですよね。ちょっとね。ありがとうございます。 ありがとうございました。 さあ、さらにさらに、さらに、え、こちら、え、三日月さんから頂いております。 はい。 え、岡田さんちゃさん、こんばんは。 こんばんは。 私の周りのすごすぎる人は私の父です。 お、 父は風力発電関係の仕事についていて、今は主にパソコンを使って仕事してるらしいのですが、 うん。 昔は結構な頻度で風車に登ってメンテナンスをしていました。 ええ、風流活のあれに、 そういうことですね。風車、あ、風車か。そう、そういうことですね。 え、よく休日に父についてって父が登ってるのを外から見ていました。 で、普段は遠くから見るから小さいようにも見えるけど近くで見ると本当に迫力がすごいし高いので、そんな風車にてぺんまで登って一生懸命仕事してる父を見て小さいらにすごすぎるなと思いましたと。 いいております。 やばいね。 いやあ、すごいですね。あれだってすごい高いじゃん。 いや、相当高いと思いますよ。もうでかいし。 絶対無理だ。 え、 あ、俺ね、あのね、えっと、遊園地で 1番嫌な乗り物がね、観覧者なの。 え、 あのね、下真下見れないの?あのなんだっけ?スカイツリーとかのさ、透明になってる床とかさ、マジで 死んでしま。あの、 え、マ下の真下見える? そう、そう、そう。あの、あれですよ。あの、前さ、柔術回線でさ、 はい。あの、おさん、おさん名前、名前言、名前言、名前言ちゃった。許してく。 じゃ、コスモワールドコスモワ、コスモワさん、聞かなかったこと。ごめ、ごめ、 あのコスボワールド行った時にさ、 そう、そう。あの、風から上に行った時に床にずりを落ちながらこうやって見ていたっていうね。はい。 そうなんですよ。 あ、でもあれですね。そしたらやってもらいましょう。子君でもやっぱ東京スカイツリー行って小方さん空中チャレンジっていう。 いや、無理だよ。無理だ。本当に無理ね。 空中チャレンジ 本当に無理です。 本当に無理。 本当無本当無理。でもあれ風車の上はすごいね。 いや、相当すごいですよ、本当に。 はい。ありがとうございました。あ りがとうございまし。 ちなみにあれですか、えっと内田優馬さんから見たあなたの周りのすごすぎる人ってのは そうですね。 すごすぎる人。あ、でもあのうちのマネージャーがうん。 あの本当に食が大好きで食。 食そうなんですよ。で、あのリサーチ能力が高いんですよ。うん。 うん。 で、あの、それこそこう地方とかに僕音楽もやらせていただいてるんですけど、こう行かせていただいて、各書いかしていただくと、 あの先にリサーチしてくれてるんで、 なんか美味しいもの聞くとこ大体出てくるっていう。 素晴らしい。 そう。で、こいもあの、お仕事でちょっとニューヨーク行かせていただいたんですけど、行った時にあの最後、あの、最後の夜何食べたいですかって、あの、政作さんから、あの、聞いていただいた時 うん。うん。うん。 やっぱ海外でラーメン食べたいすって言ってその一緒にラーメン食べ行って なんかすげえあのどこまで行ってもやっぱ食を妥協しないところは尊敬してるんですよね。 ああ、 それは大事なことだね。 そうなんですよ。 あ、確かにな。 だから、あの、やっぱりこれは、ま、あの、弊社長もあの、グルメなので やっぱあの、職人は妥協しないスタイルでちょっとインテンションやってこうかなみたいな感じで。 ああ、 いいじゃないですか。 まあ、でもそうやってね、なんか色々あの楽しいことが共有できる人がそばにいるのはとてもいいことだよね。 いや、そうなんですよね。同じ気持ちで頑張っていけてるっていうのは楽しいですね。 ま、ね、俺的には、ま、この業界にいる人結構すごい人多いのでね。 私とこでろんなところに多いので、ま、ちょっと日々すごい人に囲まれてなんか生きてるような感じなので、ちょっとあれなんですけどね。 はい。はい。え、ま、色々転がってます。ちょっとテルニーちょっとまたちょっとスペシャリストすぎるけどね。 テルニはちょっとあのそうなんです。 あいつすごいんで。 でもそういう役やること多いでしょ。 いや、でもでそれで言うとテルみたいな役は結構僕にとっては新しい扉で当時そうなんです。 5 年前そうですね。もうこういう役やらしてもらえるとはと思ってでも今でも本当にこれだけの役っていうのは 結構と特別なんで こういうの役はやっぱやれるようになりたいなっていうのすごいありますね。なんか説得力も必要であるしみたいな。 はい。これからまたね 頑張ります。 頑張ります。もう本当に。 そんなわけで、え、皆さんも、え、たくさんのメッセージ本当にありがとうございました。以上、放課語ラジオ目安箱のコーナーでした。はい。そんなわけであっという間でございます。本当に生放送でお届きしてまいりました。ゴラジオですがそろそろ行のお時間です。ここで自爆少年花子君からのお知らせです。 はい。それではまずは放送情報です。 テレビアニメ自爆少年花子君第 2期後公編は毎週日曜午後 4時30分。4時30分からTBSK全国 28局ネットにて放送中です。 はい、 続いて主題化情報です。大石正吉さんが歌うオープニングテーマごめかめ藤明かりさんが歌うエンディングテーマモーメントはどちらも各リーミングサイトで配信中です。是非アニメと合わせてお楽しみください。 ぜひ続いてパッケージ情報です。第 2期全編を収録したBluay&DVD の場感が発売中。豪華デジパック仕用で特性ブックレット付きとなっております。 はい、続いてコラボカフェ情報。キャラドリコラボが今月 15 日月曜日までキャラドリブラン池袋池袋店で開催中です。 会場では花子君たちのコラボドリンクや限定のコラボグッズを販売中ですので、この夏ぜ非訪れてみてください。 ぜひぜひ。 さらにさらに続いてグッズ情報です。テレビアニメ自爆少年花子君オリジナルランダムブロマイドチョコミントバージョンが発売中。 一部店舗を除くファミリーマート店内マルチコピーキにてお求めいただきます。 はい。 続いてコラボ情報。テレビアニメ自爆少年花子君と吉のとの初コラボが来月 10月20日月曜日午後 8時まで開催中です。 是非吉屋公式アプリでポイントを貯めてオリジナル得典をゲットしてください。 はい。 実施店舗につきましては吉屋のキャンペーンページからご確認ください。 はい。はい。 さらに横浜コスモワールドとのコラボが今月 15日月曜日まで開催中です。 はい。 オリジナルグッズやコラボフード販売する巡スタンプラリーやコラボゲームをお楽しみだけます。 さにコスモワールド内ワンダーアミューズゾーンではここでしか聞けない花子君の円来放送が営業時間中およそ 30分起きに流れます。 なんと そしてもっケモっケに続きフェアリーの フェアリー ぬいぐるみキーホールドが会場で先行販売中です。 詳細はコスモワールド特をご確認くださいませ。 はい、最後は原作情報。 コミックスは24巻絶賛発売中です。 さらに原作の作品生誕 10 周年を記念したミュージアムイベントが来週末 9月13日土曜日から丸いファミリーの口 4 回カレンダリウムで開催予定です。詳しい情報は 10 周年記念ミュージアムの公式サイトをご覧くださいとけ。ありがとうございまし。 すごいもう3 ページに渡る情報すごい量ですね。これね、 ありがとうございます。 テニのいい声でね。ありがとうございました。 ありがとうございます。 はい。そしてこの番組のですね、次回放送日が決定いたしました。 次回は再来週 9月17日水曜日。 ゲストはなんと 片栗役の宮田俊屋さんです。 ウエーイ。 スペシャルサポートは経てなんとアニメにも登場しました宮さんですね。 なんかいやもあのスペシャルサポーターって出てくる時からもしてたんですけどすっごい長いこと黙って やっと喋りますね。はい。え、 え、元々ね、あの作品のファンでもあったという皆さんと一緒にですね、アニメを語り尽くしたいと思います。 え、また再来週も是非皆さん聞いてくださいね。 お願いしますよ。 はい。というわけで内田優さん組恒例のリレメッセージ、宮田君、当てのリレメッセージを是非お願いします。 どうしようかな。 君何聞かれたい?何聞かれたい?そしたらじゃあこのこう花子君の中で うん。 この人の うん。 コスプレしたいなっていうキャラ 来た。 どれど、どれだったら年はこの間だコスプレ話題になったもんね。 そうなんですよ。なんかあの僕もお見かけしてあ、すごいなと思ったんで是非花子君のキャラで はい。 こういうこの人のかっこいいなっていう あ、 ちょっとなん聞いてみたいなと思います。そんなんでかがでしょうか。 いいですね。 いかがでしょ。 最後まで踊ってます。 いや、いや、い、 ございました。確かに。え、受け止まりました。 ありがとうございました。 そんなわけでちょっと短かったんですけど、 ラジオかがでしたでしょうか? いや、あっという間すぎてあの本当に放送してたんだろうかというぐらいの一応。 いや、本当に皆さんありがとうございます。もう本当にね。いや、でもやっと来れたんでめちゃくちゃ本当嬉しかったです。 ありがとう。 いや、ま、ぜひぜひまだね、あの放送ね続きますし、是非とテレの同稿にもご注目くださいます。よろしくね、テルに活躍しますけどぜひ見てください。 お願いいたします。 はい。え、そんなわけで今夜の放送はここまででございます。お相手は花子君と司さ役の小方恵と 本テ役の内田優馬でした。 それではおやすみなさい。

パーソナリティ:緒方恵美(花子くん・つかさ役)
#15 ゲスト:内田雄馬(源 輝役)
2025年9月3日(水)20時頃〜

第1期の放送時に配信されていた、花子くん・つかさ役の緒方恵美がパーソナリティを務める「地縛少年花子くん 放課後ラジオ」が、「地縛少年花子くん2 放課後ラジオ」として復活!
番組ではキャストをゲストに迎え、アニメの魅力の数々をトークでお届けいたします!

#15 以降も不定期生配信でお届け!

番組では皆様のお便りを募集!

採用された方には番組特製ステッカーをプレゼント!
ぜひご応募ください♪

#15 のメッセージテーマは、
「教えて!あなたの周りのスゴすぎる人!」です!

番組へのお便りはこちら
hanakokun@onsen.ag
※番組特製ステッカーをご希望の方は必ず住所とお名前をご記載ください。

アーカイブ配信あり
配信日翌日13時からインターネットラジオステーション<音泉> (https://www.onsen.ag/) でもアーカイブ配信

TVアニメ『地縛少年花子くん2』

■放送情報
・後編放送
毎週日曜ごご4時30分からTBS系全国28局ネットにて放送中

■配信情報

各配信プラットフォームにて配信中!

・見放題配信
ABEMA、AnimeFesta、バンダイチャンネル、dアニメストア、Disney+、DMM TV、FOD、Hulu、Lemino、Netflix、Prime Video、U-NEXT、J:COM STREAM 見放題、milplus、Pontaパス、TELASA

・レンタル配信
バンダイチャンネル、ニコニコチャンネル、
Prime Video、Video Market、J:COM STREAM、milplus、TELASA

・最新話無料配信
ABEMA、Lemino、TBS FREE、TVer、U-NEXT、ニコニコ生放送

※配信情報につきましては確定次第、随時更新いたします。
※海外配信の詳細についてはクランチロール公式サイトにてお知らせいたします。
※前編(第1の怪〜第12の怪)も引き続き配信中となります。

■作品概要
<イントロダクション>

ねえ、知ってる?
かもめ学園の七不思議、七番目の噂話。

旧校舎3階の女子トイレ。
そこには花子さんがいて、何かひとつを代償に呼び出した人の願いを叶えてくれる。

呼び出し方はノックを3回。

そして――

「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」

七不思議七番目『トイレの花子さん』こと“花子くん”と縁を結んだ少女・八尋寧々。祓い屋の少年・源 光。
2人は花子くんと共に、改変された七不思議や怪異たちの噂を元に戻すため、日々奔走していた。

七不思議『三人の時計守』から端を発したトラブルや、
『美術室のシジマさん』が創造した偽物の世界からの脱出を経て
寧々は自身の寿命について、真実を知る。

混沌とした気持ちのまま、かもめ学園の伝統行事である宿泊学習に参加することに。

誰にも聴こえない笛の音…
眠る人の魂を掴まえにくる死神の噂…

新たな七不思議とともに、再び物語は動き出す――。

<スタッフ>

原作:あいだいろ(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)

監督:福井洋平
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:伊藤麻由加
怪異デザイン:岩畑剛一
プロップデザイン:小山千遥、田澤光太郎 

背景美術:小倉工房
美術監督:小倉宏昌
CG監督:梅田拓也
色彩設計:多田早希
撮影監督:嶋田瑞帆
オフライン編集:伊藤利恵(森田編集室)

音響監督:飯田里樹
音響制作:HALF H ・ P STUDIO
録音調整:天野龍洋
音響効果:宅間麻姫
音楽:高木 洋
音楽制作:ポニーキャニオン

アニメーションプロデューサー:福田杏樹
アニメーション制作:Lerche(スタジオ雲雀)
製作:「地縛少年花子くん2」製作委員会

<キャスト>

花子くん:緒方恵美
八尋寧々:鬼頭明里
源 光:千葉翔也
源 輝:内田雄馬
蒼井 茜:土岐隼一
赤根 葵:佐藤未奈子

もっけ:吉田有里、森永千才、金澤まい
ミツバ:小林大紀
つかさ:緒方恵美
七峰 桜:安済知佳
日向夏彦:水島大宙
ヤコ:ゆかな
土籠:津田健次郎

TVアニメ『地縛少年花子くん2』in 吉野家
実施店舗はこちら
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/list/map?search=currentposition&zoomLevel=15&limit=20&c_d00669=1

TVアニメ『地縛少年花子くん2』×ファミリーマートコラボ

オリジナルランダムブロマイド チョコミントver.
https://famima-print.family.co.jp/anime/jibaku_hanakokun2/jibaku_hanakokun2-01/AHK2107001.html
※取り扱い店舗はこちらからご確認ください
https://networkprint.ne.jp/search_store/map.html?stype=ALL

<公式HP>
「地縛少年花子くん」ポータルサイト
https://hanakokun.com/

「地縛少年花子くん2」HP
https://hanakokun.com/2nd/

<公式SNS>
・X(旧・Twitter)
「地縛少年花子くん」公式
@hanakokun_info
https://x.com/hanakokun_info

・TikTok
@hanakokun_info
【公式】アニメ「地縛少年花子くん」

@hanakokun_info

・Instagram
@hanakokun__info
【公式】アニメ「地縛少年花子くん」
https://www.instagram.com/hanakokun__info/

©あいだいろ/SQUARE ENIX・「地縛少年花子くん2」製作委員会

#花子くん #花子くんアニメ #地縛少年花子くん #緒方恵美 #内田雄馬

8 Comments

  1. 楽しかったです!!!!
    特に内田さんが料理得意なのにびっくりしました!
    夜に大きな幸せありがとうございます
    次回も、宮田さん楽しみにしています!!!!
    緒方さん、内田さん、お疲れ様でした!

Write A Comment