その後の SANDLAND サンドランド
やりますか。もうちょっとだけ続くんじゃ 。 なんかサブクエでストーリー上のなんかが あるみたいなので 色々やってみようかなと。 とりあえずどうしよっかな。バトルメカ 作み していく。 [音楽] [音楽] バトルアーマー なんかバトルメカ用のはフレーム手に入っ てるけど作れないね。 [音楽] バータンクはなあ。 なんだこれ?必要メカレベル99。 は強化費用マックスなんだけど。 [音楽] なんだこりゃ。 [音楽] あ、なんかリロード時間改造とか出てる。 これもしかして他のタンクにもできるので は? [音楽] あ、やっぱり [音楽] うーん。 クリアしてこういうことができるように なったっていうこと。こっからが本番じゃ ないの?もしかして。 行ってらっしゃい。 とりあえずバトルメーカー作れないでしょう。あ、 何かしていく。 [音楽] これをバイクに変えるか。バイクが 1番早いんだよね。 [音楽] ドリングが20mm。 ちょっとバックショットにしよっかな。 [音楽] [音楽] 23mmガトリカトリングか [音楽] 20mmガトリング感をもうレベルに するって [音楽] 13mmバーストをレベル3にする。はい 。 [音楽] [音楽] [拍手] うん。 [音楽] [音楽] あれ 20mmガトリングガン回 をレベル3 [音楽] パーツサクサ 作れないですね。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] 13mmフルオート重機回はや。 [音楽] [音楽] 20mmがトリング。 バトリング回がないね。 しょうがないか。 [音楽] んだろう。設計図かな?場合の何で手に 入るんだろう?設計図とかかな [音楽] [音楽] [音楽] 斧をまとい体当たりする。そんなのあんの ? [音楽] [音楽] 行つ [音楽] から行こうか。 行くべきか行かざるべきか 難しい顔をしてどうしたね。 いえね。お得意さんから難しい注文を受けまして、私自身が仕入れに行くべきか悩んでいるのですよ。行ったら戻れない可能性があるもので。 [音楽] ああ、おっさん方向音痴だもんな。 それもあるのですが、今回は別の危険がありましてね。実はお得意さんの初毛の品がスペード団のレーストロフィーなんです。 うわあ、レス系か。レースにないと手に入らないものなのに レースを仕切っているのが盗賊団とあっては なるほど。不安を感じるのも無理はない。 どこかに腕っぷしが強くてレースが得意な人でもいれば なんで俺を見るんだよ。 腕っぷしは知っていますが、ベルゼブさんはレースもお得意で。 あ、まあそうかな。 素晴らしい。どうか私の代わりにレースに勝っていただけませんか?トロフィーは高値で買い取らせていただきますから。人助けだと思って。何と卒ぞ。 うげ。気持ち悪いけど。 レースは好きだし引き受けてやるか。 ありがたい。レースは西の地域を縄張りとするスペード団が仕切っています。よろしく。頼みましたぞ。レースは西の地域を優勝してトロフィーを持ち帰ってください。 ところでよかったら [音楽] これか。 [拍手] パーツが作成できるようになるって書いて あるな。これかもしれない。 ありがとうございます。 [音楽] 何かしないなあ。ないっすね。ない。 [音楽] [音楽] これ作るか。12 GFのバックショットレベル3。 これか。 [音楽] [拍手] [音楽] こんばんサ こんばんサ度クリアしました。 [音楽] [拍手] [音楽] クリアしましたのでどんなお話だったかは [拍手] タイムシフトは見れないんだっけ?よつべ の方見てね 。 ガテ なんかね、タブクエとかにストーリー上のこう確信に迫るようなお話があるとかなとかってどっかに書いてあったのでじゃあやってみるかやってみてます。 [音楽] [音楽] もうちょっとだけ続くんじゃ。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] タンクはなんか作れっかね。 HHは確かすごい弱かったよな。 [音楽] ん、229の連想法、 [音楽] 45mm 連走法。 これか。これを強化したら作れるって。 [音楽] 調合金はあるな。 今装備してんのが [音楽] どれだっけ? [音楽] 394 選択したら必要な素材を強化しますかとか言って一ぺにやってくれたらいいのに。 うん。とりあえず何装備してるかだけいい表示してくれたら 1 番いい。そういうとこやぞ。バンダム。とりあえずうんとこれか。これを強化する。 [音楽] [拍手] [拍手] ゲームが好きな 1人が来場しました。 ふ、 45mmAPDSレベル3にしたよ。 どれだよ。 [音楽] 連法APDS [音楽] あ、違うの?違うの? これか [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] 待てよ。下にある 75mm連創法のが強いぞ。 [音楽] でも貫通しないんだよね。貫通するやつの が絶対強いから。 こっちでいっか。 [音楽] バーストが85。 こんなもんですかね。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ、またなんかいいの拾ってる。やっぱ 最終戦色々やったせいか色々なんか拾っ てるよね。 61 [音楽] こっちのが強い。 [音楽] 高速化はいらないか。 [音楽] 行ってらっしゃい。 行きます。 とりあえずレースはやりたくないんで、あのクエストから見ようかな。 [音楽] うわあ、ベルセルブさん なんだ人の顔見てびっくりして。あ、いや、驚かれるのはいいことか。 悪魔的にいいことだ。 あ、すみません。こちらから会いに行こうか迷っていたら来てくれたものですから。 王子に何か言ようかね。 実はそうなんです。 個人的なお願いで恐縮なんですけど、フォレストランドに行くことがあれば荒住絨毯を買ってきていただけないかなと。 [音楽] 辛し絨毯。 荒住絨毯。荒村の伝統技術で余まれた絨毯のことよ。職人たちが色取り取りの糸で折り込む繊細ながらが特徴ね。 素敵ですよね。 昔1度だけ見た荒じに心を打ち抜かれて アラビア的な いつか嵐村に買いに行こうってコツコツお金を貯めていたんです。 ペルシャか。アラビアとペルシャ合体させたいことか。 ただようやくお金は貯まったもののあちらの国に行くのは難しくて業商人さんに聞いても入荷の予定はないという話で。あれでも確か荒村は職人の後継が育たなくて今はもう絨毯を作ってないんじゃないかな。 [音楽] はい。私もそう聞いています。 じゃあフォレストランドに行っても買えないじゃん。 それが有名な事業家のバウムさんという方が何枚もお持ちだという話を少人さんから聞いたんです。お願いすれば 1枚くらいなら譲ってもらえるので 珍しい。 事業の一環として取り扱っているなら可能性はありそうだ。 収集化だったらアウトだけどね。 バウムってやつはどこにいるんだ? ごめんなさい。分からないです。 嵐村でしょうか。 ふん。ま、見に行きゃ分かるか。 行ってくださるんですか? 気が向いたらな。 ありがとうございます。 貴重品ですし、 手間もおかけしますから。 お礼はこれくらいでどうでしょう? すごいね。 そんなに 随分発したものだ。 それだけあればメカのパーツとか改造ゲームも変えるか。 王子、目がゼニーになっていますぞ。すっかり奥に染まって。 うるさい。悪魔なんだからいいだろ。 そうね。悪魔だからのことは俺に任せとけ。 嵐絨毯ね。 荒村に行くのは大変だと思いますが、どうか私の夢を叶えてください。あて、自分のことばかりごめんなさい。 何か暴食じゃなかったっけ? 暴食の王でしたっけ?象徴 [音楽] [拍手] [笑い] ありがとうございました。 [音楽] 嵐フォレストランドの嵐者村 はてな増えてんね。どこだい? 違う。 うん。 あ、ここか。 [音楽] ちょっといいか?欲しいものがあってきた んだけど。 欲しいもの魔物が魂以外なら話は聞くが 荒ってのが欲しいんだ。 ほう。いいセンスをしている。魔物にもの価値が分かるのだな。だが残念なことに荒は今はもう作られていない。軍に入退する若者が増えて光継者が育っていないのだ。 知ってる。だから来たんだ。 おっさんは持ってるんだろ。 ほお。耳里いな。確かに私は何枚も所持している。譲ってもいいが高いぞ。 いくらだよ。 ま、これくらいだな。 ぴったんこやん。 え、 アデスのシャレと同じ額ですな。これでは買って帰っても 儲けはゼロだね。 もうちょっと安くしてくれよ。 100ゼニーとか 100 おさすがに無理だが条件次第で寝下げは検討しよう。 条件とは うん。実は荒は全く作られなくなったわけではない。残った職人たちがわずかずつだが今も作ってはいるのだ。 私はそのわずかな絨毯を買い取る契約を 結んでいるのだが、ここのところ嵐者村の 周辺にプテラノが増えていてな、絨毯を 運ぶ時に襲われることもあり、困っている 。そこでだ。村の周りにいるプテラノを 退治してくれたら嵐絨毯をこの値段で 譲ろう。どうかな?やりますか? お、引き受けてくれるかね?ではよろしく頼む。荒村の住人を困らせているプテラノの大児頼んだぞ。そうそう。値引きはするが料金も忘れずに。ただというわけではないからね。 [音楽] [音楽] どことどこが繋がってんだ?これほ あ、レストランドの橋に行くと海を見ることができますぞ。 そういえば流れついた場所も海に近い場所だったから。 あの時はよく見れなかったけど、海ってでかいよな。 聞いた話だと世界のほとんどは海らしいよ。 あ、ついてくる車がホバーカーに変わっ てる車じゃなくなったんだ。 細かいな。そこら辺もアップデートされ てるちゃう。 この辺りは少し空気がピリッとするな。 どう感だ。いつでも戦えるように備えは 万全にしておこう。 この2 人がそういうならきっと危険なんじゃろう。 私もそういうの分かるようになりたいな。 まあ、ちっとは楽しかったぞ。これで倒したぞ。 あとは料金を用意してバウムにするだけ。 プテラの大児終わったぞ。 さすがは魔物というところか。見事な手際だな。では約束通りこの値段で荒を譲ろう。うん。確かに受け取った。では荒を譲ろう。 これは見事な そうだろう。これだけの技術が失われるのは惜しい。伝統文化の保護の観点からもなんとか支援しているのだがそれもつまで続けられるか。 [音楽] 英理だけを求めるのではなく文化の保護もしているとは頭が下がる。 国が助けられれば1番いいんだろうね。 おっと。暗い話をしてしまったな。 私が言いたかったのは荒絨毯を好きになっ てくれてありがとうということだ。このお 金も支援事業のために使わせてもらうよ。 さて、買い付けもできたし、私はキス町へ 帰るとしよう。 あなた方と荒の出会いがあるものになる よう祈いよ。なんかそのキロス町とかで なんかありそうだね。 そうそう。高いお金出して買ってくれる人がいないと工芸品は廃たれていくのよね。 うん。でもつもあのアミかゴあるじゃない?竹とかの高いなあって思いながら通りすぎる。 [音楽] [笑い] [音楽] たザ区のああいうのを1 番よく見かける高いよね。 お待たせ。荒じタを手に入れてきたよ。 まあまあなんて素晴らしい。あ、この柄手触り。 憧れ続けた荒じタだわ。ベルゼブブさん、皆さん本当にありがとうございます。こちらは約束の大金です。 あみめもんだよ。 あみめ。 おお、サンキュー。 そうだ。待っている間にアイテムのラインナップが増えたんです。 ほ、 ゆっくり見ていってください。私は絨毯を見ていますので。 いや、仕事しろよ。いらっしゃい ませ。 [音楽] [笑い] ありがとうございました。 [音楽] スピの待ちのクエストは終わり。ああ、 レースちょっとやってくるか。 ん、なんか、なんかいない。 そりは外に出ろってことか。 [音楽] サンドランドを全 [音楽] バギー。あ、でもバイクレースがある。バイクレースやればいいですかね。 そう。やDMM のキャンテーンでポイントもらったんだけどさ。 DMM どんなエッチなゲーム買ったんですか?な んだ? 20 ポイントで何しろっての?金笑い 20 円ですかね [音楽] 初回はコースハークだからな。 これじゃ10 円セールの目の同人しかけないよ。 [音楽] はそこ 言うたんかよ。 わあ、 ちょっと ひどい。ひどい。 [音楽] あ、ジャンプがあるから表示は分かりやすくして欲しいね。 うん。 [音楽] 1分17。 え、まだ [音楽] [拍手] バイクフレームなんだ?あ、でも取ったんじゃない?これでいいのかな?このトロフィー持ってこいなんでしょ?あ、じゃあス [音楽] の街に戻る。 やっぱ加速系のパーツつけてると早えな。 あれ?ここじゃなくて あれ [音楽] 何?何?何?えー、 クエストの確認。 スペード団のレーストロフィーを手に 入れる。 勝ったじゃん。初球だけど。初球じゃダメ なの? なんだ これか?エースじゃないとダメな やつかな?笑い バギーだって。バギーをやれって。そして 俺はバギーを全く触ってない。 どっかにここら辺にガレージないですかね ? なさそうだな。戻んなきゃだめ。めど くさい。 バギーもレース用に改造しときますか。 何かしていく成でト [音楽] うん。 ブースト速度1.65。 ただ消費が早いけど消費がすごくなっ ちゃうんだね。 これをつけといてなんか作りますか? [音楽] [音楽] あ、BQボルトがない。 行ってらっしゃい。 はい。Bボルトを作ってきます。 是非。 ありがとう。 もっと使うような数字が [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] 横置き短期エンジン。短期のエンジンは 横置きなの?そんなのある? すごい完成つきそうやな。 軽量化だと速度が上がるから。軽量化。 あれ?ダートバギーが2つある。 ちょっと待って。ダートバギー2つあるん だけど。どういうこと?2台作っちゃった 俺。 [音楽] ゲームが好きな1人が来場しました。 [音楽] 売れんのかな?クラッシュアーもあってない。岩を壊せる。へえ。 [音楽] お初屋であっとアスロック。 はい。いらっしゃいませ。クラッシュアーマーつけとくか。 [音楽] ダートバギーにつけられる高速高速をつけて 名前見えちゃってますぜ。笑い。あ、そう。あ、あのね、コテハね、ニコニコ爆配。 今日はエアのサイト見たらパソコン版 BF2042安かったので買おうかなと。 コテハつかないんですよ、残念ながら。 あの、ニコニコメントビューアー使ってるわけじゃないので つかないのか。 うん。ワ、ワンコメは確かつかないんだと思ったな。ニコニコ爆破以降はそこら辺がね、ちょっとね、使いづらくってね。ちょっと昔のニコニコと違う。 これ売れんのかな?解体ってあるね。解体 するか。大トダートバギーだよね。解体。 このメカ強化を行ってる。解体してもいい ですか? ビーン [音楽] ミカレビカレビルニコニコ も随分仕様が変わりましたからね。 BF6は発売初日に買います。 BF6買わないです。 [音楽] うちはセールまで待つかなと。 勝油弾ランチか。 [音楽] ああ、これだからレベル上げなきゃいけ ない。 ラクトンさ合金作れないかな。クリアした から。 [音楽] アギー マグナ。 横置き エンジンで軽量化で将棋ランチャーでエンジンあたりはパーツ強化はできなかったんだっけ?向きだけだっけ?じゃ、そこら辺でいっか。よし、 [音楽] [音楽] 行ってらっしゃい。 あ、えっとね、バギーを持ってかなきゃ。 これでいいかな? 行ってらっしゃい。と、これでレース。 村マっていうのか。お前なんだ? 行くぜ。よ、お前ら。おら。 村橋 おう飛ぶなそろそろ失礼呼ばれたのでまたね乙です。 [音楽] お、おつですけど、ビフロ6語りたかった だけ。 そこどうすんだろう? わわ、飛んでっちゃうよ。 [音楽] 新毛レースだな、こりゃ。きちけましょう 。 ね、なんか何でもありだからね。でも敵の 車両破壊できるわけじゃないんだよね。 あれ抜かないとあれでしょ。ピトか夢の また夢なんじゃない? うわあ、癖があるな。鍵は できるだけそのアスファルトのところで ブースト使いたいなと思うんだけど どうなの [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] あ、トロフィーもらえたね。じゃあ帰る。 帰るわ。もう来ねえよ。 レース系はね、どうせいいパーツ取らない と勝てなかったりするだろうからね。最初 のうちに頑張りたくないんだよね。 ほらトロフィーだろ? そうです。そうです。いや、さすがです なあ。これはお約束の代金です。こんなに 多すぎるんね。お礼に少し色をつけただけ です。是非ともおめください。 あー、じゃあもらっとくか。サンキューな。 なんのこちらこそ。本当にありがとうございました。 3000人か。 トロフィーの件本当にありがとうございました。おかげ様でお得意さんと新しい取引ができましてね。 商品ラインナップを追加したのでよかっ たら交換していってください。 なんだこれ?パーツ改造メカパーツにし 対してパーツ解を行うためのキット。へえ 。 [拍手] え、なんだこれ?ピロンピロン てなんだろうな。在庫わかんない。 それ設計ジャンプメカいらないな。バイク と あとバギーはレースで使えそうだから。 あとバトルメカ かな。 ありがとうございます。 [音楽] おはてながら増えてる。 ち うーん。どうしたものか。 眉間に芝を寄せて困り事。 まあな。お前さんたちのおかげでスピノ町は随分人が増えた。 これまではかつてのスピード町を参考に町 を作っていたのだが、今や過去を参考に できるようなレベルではなくなってしまっ た。この先は街づりの専門家に知恵を借り ねばと考えているのだ。確かに王野にも肩 をするが必要になった。街づりも相応の 人間に任せなければなりかね。 がそれだけの裁判の持ち主に心当たりがなくてな。 それなら実際に都を作った人にお願いすればいいんじゃない? それを考えたが王の都の設計者をわしは知らんのだよ。 うん。だったらフォレストランドの首都を設計した人に頼んでみる。 王女のですか? ラミスっていう都市設計家なんだけど。 そんな大物に盾があるのかね。 私はないけどお父様なら知ってるんじゃないかな。 待ってくれ。他国の町の設計などに国王の手を患らわせるのはからそうだな。お忙しいだろうし長い監禁生活での体調不安もある。 だったらブレッドのおっさんに聞いてみたらいいんじゃねえの? 聞きにくブレッドのおっちゃん。 いい考えだが。しかし 私はいいよ。 と町長が喜んでくれるなら もちろん嬉しいが 案がいいって言ってるんだからそれでいいだろ。うん。そうか。ではすまんがよろしく頼む。 え、任せて。 都を設計したもの手でスピノがどう生まれ変わるのか年以外もなくワクワクしておるよ。 こねえぞ。 前回の放送でなんやかんやありましてね。ブレッドさんもね、ブレッドさんも普通にあの生きてましてね。 氾乱起こしてもの効かない立場なら許されるあたりリアルでやだな。 ここにいるのかい?浄化町の建築家。 そこにいるのかな?そう、いつも死ぬのは一般兵ばっかり。ブレッドさん普通に立ってんだけど。 [音楽] 俺は王女と悪魔たち。私に何か 首都設計したラミスさんのことを知ってたら教えて欲しいの。 もちろん知っている。 我が国の優秀な人材については 全て頭に入れているのでな。 あのね、千葉さん蒸発しました。ただ大将軍を降りてからは情報が入ってこない故え [音楽] どう蒸発? めっきりなの草。そ 蒸発どう蒸発したかはね。あ、そん時見てた。見てたっけ?そ、蒸発しちゃいました。 どこにいるかは分からん。フライボな奇質の人物らしいのでな。 あ、あと出る、出ると出思ってたゼウ将軍結局出てこなかった。 なんだよ。それじゃ知らないのと同じじゃん ね。なんかベルゼがぶっ飛ばしたまんまなんだけど。 慌てるな。この町に彼の弟子がいる。そのものなら行方を知っているだろう。 そう。じゃあ探してみる。ありがとう。 ラミスのことならミスの弟子に聞くといい。 この町のどこ? このままどこかで口てもろて。 うん。 [音楽] サンドランドに落ちたんだったら光びて死にそうだけどな。 [音楽] 何?師匠の居場所が知りたい。もしかして仕事の依頼か? [音楽] ええ、そうよ。 教えてもいいが行くだけ無駄だと思うぞ。ここ最近の師匠は誰の依頼も受けなくなっちまったからな。 なんで それはいや、俺の口から話すようなことじゃない。知りたきゃ師匠から直接聞いてくれ。師匠はフォレストの島で日が 1日ぼっとしてるはずだ。 ふ、よくわかんねえけど行ってみるよ。 あなたさっき絨毯売ってくれなかった。 師匠に会いたいならフォレストコの島に行ってみるといい。 モブ顔のゲームのモブ顔に混んではいけない。あそこか。えっと、フォレストコに行くにはあれだわ。 ホバーが必要だからホバーに乗り換えなきゃ。なんか画面がプルプルしてんだよな。なんだ? 何かしていく? これにしますか? 行ってらっしゃい。 あ、ジェットホバーもうちょっとなんか強いの作れる武器外すのかそれ [音楽] [音楽] 10mmフルオート重機械にしよう。 61 [音楽] スロット解放すればきそうだな。 作るか。 [音楽] ロケットランチャーを強くすればそれが つく。256になるけ [音楽] あネイク 超合金がない。 プトネイク超合金作れるか行ってらっしゃい。 見てくるか。 ストーリーがクリアしたことで 1個進んだからどうです? 是非見あ、あるあるあるあるあるあるよ。 [笑い] [音楽] [拍手] ありがとう。ラプトネク作れるんだったらレベルも上げられるんじゃないかな、色々。 うん。 [音楽] [音楽] マルチバレル。マルチバレルの方が強いか 。 [音楽] アンサー長金とラプトンサー とりあえ [音楽] [音楽] B級 行ってらっしゃい。 ってくるか。はい。 品候高 [笑い] [拍手] 合金だからこっちかな。 うわあ、すごい消費するね。ま、いいや。 [音楽] EQ計測機は買わねえとダめかな。 ありがとう。 是非 [笑い] ラプトネークラプトンサーってのがないんだなあ。 ありがとう。 いらっしゃいませ。 [音楽] うと久 かな? [拍手] [笑い] ありがとうございました。 この街で兵器生産できるのでは [音楽] [拍手] [音楽] トンサー トンサーは売ってたよな。 うん。何がいいですかね? あんまり速さ関係ないからな。 防弾縮と 攻撃強化でもつけときますか。 行ってらっしゃい。 是非に。 [笑い] これやね。 [笑い] ありがとう。 何かしてん?あれ?ラプトンサー?ラプトネイクじゃないか。ラプトンサーか。それないんだわ。 [音楽] ないわ。しょうがない。これでいいや。 で、えっと、湖の島でのんびりしてんじゃ ないかみたいなこと言ってたよね。よし。 ありがとうございました。 どこだっべ? え、そこ1つ1 つ調べろってこと?水だな。 [音楽] ああ、 サンドランドの人間からすれば信じられない景色だな。 結構遺跡とか前見たからな。この島から 誰かが噂しておるな。 くしゃみ。こんなとこにいるっても あなたさん。 そうじゃが、お前さんは フォレストランド王女の案よ。 なんと王者様本当に? 本当だけど信じてくれなくていい。名乗ったのは最低限の礼儀だからよ。 ほう。わしになんぞご用かな。仕事以外の話なら聞こう。 え、 やはり仕事の依頼ったか。すまんが他を当たってくれ。差し使えなければ理由を聞かせてくれないか? 街づりをしたいと思えるほど心が震えることがなくなったからじゃ。 なんだそれ? 都市計画というのは町をデザインするだけの仕事ではない。 その町の未来を人、空間建物といった様々 な視点から思い描き、設計するものだ。 未来は希望と言い換えてもいい。希望とは すなわち光。衰退していくばかりの暗い 世界から失われて久しい。確かに愚かな 人間の世界からは失われておるかもな。 そんな世界での未来のない街づりになぜが震えようか。少し前までの私なら確かにと頷いただろう。しかし今は少々考えが違っている。一度は滅びの危機を迎えながらかつて以上の活気を取り戻した奇跡のような町の姿をこの目で見てしまったからな。あれこそあなたの言う未来希望そのものと言っていいだろう。 にわか信じがい話じゃが、もし本当にそんな街があるなら、もう 1 度わしの心を振わせてくれるかもしれんな。 1 度見てみてよ。おじさんの言葉が大げじゃないって分かるから。で、信じられたら都に負けないくらいすごい町を設計してほしい。 宮子と来たか。大ブ式もそこまで行くと単なるほらとは思えなくなるな。 だがそうなると困ったことがある。 何? 実はな、引退を決意した時半端に未練が残らぬよう後の近くの下次流の巣に仕事を捨ててしまったのじゃ。 うん。倒してこいって。 おそらく今頃は下流の腹の中じゃろ。 何やってんだよ。いいよ。私たちが取り戻してきてあげる。 下事じゃぞ。無茶を置いちゃいかん。 大丈夫。ベルゼは悪魔の王子で強いから。 俺がやるのかよ。 私には無理だけど。ベルゼなら楽勝でしょ。 まあそうだけど。 もし本当に取り戻してくれるなら即料機だけでもお願いしたい。あれはわしが手ら作った思い入れの獣がない。 ベルでちょろいからな。任せ。 くれぐれも気をつけてな。 町の東にある。 それ灰色だな。行きそうな感じがするな。もしくはここまでなんか道が繋がってるからそっちから行く可能性もあるな。 これ行ってみるか。とりあえずなんかおるんだけど。 ほった。 強い。強い。 2 発強い。ブーストを切らすな。ててやばい。バーストやりづらいな。 に狙ってきやがる。 痛い痛い痛い痛い。狭いんだよ。やっぱあれやな。 [音楽] 大砲2 連意外と強いよな。多少攻撃力が落ちても 2 連がいいかもしれん。え、そこ繋がってないの? 人の近くと言ってもどこでも発展してるわけじゃないんだな。 特殊な地形が理由でしょうな。 あ、これか。 そうね。コレストランドは川やジャングルが多いから その分首が大きく発展し、多くの人で賑わっているだな。行けそう。しゃみが止まらない。 あそこにある なんか道が見えるんですけど ここらは舗装された道が多いようじゃ。 あいつもじゃん。ボス級ばっかりだの。 めんどくせぜ。ボス級。 かなり正確に狙ってきやが。 ああ。わわわわ。混乱してる。混乱してる。毒メカが混乱するってどういうことだよ。ここらはされた道が多いようだな。なあ。 人の近くは整備が行き届いているようだ。 お父様が道は国の血管だって言ってたことがあったな。 でこぼコ道も走ってて楽しいけど整備された道は走りやすくていいな。 水場では足がつかない場所には行かない方がいいですぞ。 分かってる。 メカも基本的に水はダめだ。 だから分かってるってとにかく沈まなきゃいいんだろ。 本当に分かってる。 お、やっぱりか。繋がってんな、これ。 [音楽] あ、宝があるね。一本道ということは下流が現れたら逃げられないのでは? 狭いとこでは戦えないしな。 そうだな。地のりは向こうにある。あ、ここ。 [音楽] ここにラミスさんの料機を飲み込んだ下ジ流がいるんだね。絶対見つけるよ、ベルゼ。 うん。その前にパンサーのじゃないの? ま、いいけど。う わあ、来た。弾のくなるのもでも早えな。 勝った。お前レベル勝てえな。うわあ、硬。 おお、やった。 さよ。 水場では足がつかない場所には行かない方がいいですぞ。 分かってるよ。 メカも基本的に水はダめだ。 だから分かってるって。とにかく沈まなきゃいいんだろ。 本当に分かってる。 ほった。 [音楽] はい。 サンドランドでは見かけない生き物がちらほら降りました。なんなんだあれ? ここまで環境が変われば当然生体系も変わってくるさ。 つまり こっちには俺たちと全然違う魔物がいるかもしれねえのか。 それはちょっとは楽しかったぞ。 げ、あれ下ジ龍が開けた穴じゃないのか。砂漠で見たものと同じような形だ。レストランドにもいるのか? うん。毎年犠牲者も出てる。どうにかしたいんだけど。 行ってなかったっけ? ええ、 激流はあれか。あの穴のこと言って。 また追いかけられたら厄介ですよ。見つからないように行きましょう。 ま、ちっとは楽しかったぞ。 げ、あれ下ジ流が開けた穴じゃないのか。 砂漠で見たものと同じような形だ。レストランドにもいるのか。 うん。毎年犠牲者も出てる。どうにかちたいんだけど。って言ってなかったっけ? ええ、穴入るの?それ。 聞いてねえぞ。 ああ、 また追いかけられたら厄介です。見つからないように行きましょう。 これだけなら大丈夫だけど。 それってでもあれじゃない?さっき通ってきた穴じゃない? まあ仕方。 はあ。そっちに行くのが正しいのわかんない。ないか。 ああ、でも星マークがそっちになってる。 [音楽] ん、 潜れってか、 [音楽] 巣の中はかなり広そうですな。 あれほどの巨体が作るだ。当然広くもなるだろう。 けどそんなに入り組んではないようだぞ。し [音楽] あ、落ちた。 えてくれよ。 まさかの下戦量。おほ。 危ない。移動し続けろ。 外した。あ、やばい。やべ。 壊れる壊れる壊れ壊れ壊れ。あ、壊れちゃった。 を取って応戦しましょう。 もう1回画面をべったい夢を見たんだ。 [音楽] [音楽] 強いね。ここの現ほ メカで一気に駆け抜けちまうか。 大きな音を立てて見つかったらどうするので? だいぶダメージをっちゃった。 待って。落ちた瞬間にダメージすごい食らってるじゃん。だ あった。行ってらっしゃいな。のだ。 野な、落ちた瞬間ダメージ 何かしてくるつもりですぞ。 くばりゃ くばりゃ 草ばりゃおああ。あったよ。即 っとなんだろう。 何ですか? メカパーツ。 お、ラッキーじゃん。 なんだろうね。どっちはどっちだ? おる道と の中はかなり広そうですな。 あれほどの巨体の作るだ。 当然広くもなるだろ。 けどそんなにいりくんではないようだ。 [音楽] か。 本道ということは下流が現れたら逃げられないのでは? 狭いところでは戦えないしな。 そうだな。血のは向こうにある。 ここってさ、ドカーンと吹き飛ばせば先に水じゃね、これ。 てことはホバーじゃないとダめか。 [音楽] 前から気になっていたのだが、その服装では虫に刺されないか? 刺されるけど、それがどうかした いや、気にならないのであればそれでいいんだ。 わしは虫を消すプレーを使っておるぞ。あれ?行き止まり。え、行き止まりなんだが。 なんだろうね。上から落ちてくんのかな?ここにメカで一気に駆け抜けちまうか。 大きな音を立てて見つかったらどうするのです? 登ってきたんだけどな。 ああ、手前言うターンでなんか ええと どっちだろう? こっちだと下に下ってってるな。 こっちかな?あ、こっちだと上に登ってっ てる。 一本道ということは下流が現れたら逃げられないのでは? 狭いとこでは戦えないしな。 ええ、 そんな地のはこにある。 ここあれさっき来てくぐってったところじゃね。あ、はーん。 中はかなり広そうですな。 あれほどの巨体が作るだ。 然広くもなるだろう けどそんなに入り組んではないようだぞ。 入り組んでるよ。自分入り組んでるよ。これ行き止まりか。 てことはさっきの土の道に行けば出れるかな?一本道ということは下流が現れたら逃げられないのでは? [音楽] 狭いとこでは戦えないしな。 そうだな。地のは向こうにある。 出ました。 うーん。はい。この道行ってみるか。 サンドランドでは見かけない生き物が ちらほらおりますが これ ここまで環境が変われば当然生体系も変わってくるさ。つまりこっちには俺たちと全然違う魔物がいるかもしれねえのか。 それはどうでしょう? [音楽] リザードリ な1人はしました。 よし、一丁上がり。 ここらは保存された道が多いようじゃな。 ああ、人首の近くは整備が生き届いているようだ。お父様が道は国の血管だって言ってたことがあったな。 でこぼコ道も走ってって楽しいけど整備された道は走りやすくていいな。 ゲームが好きな1人が来場しました。 それにしてもさ、かなり遠くまで来たよな。 ああ、魔物の里を立った時には全く想像していなかった。全くじゃまさか隣の国まで来ると 色々見れて楽しいからいいじゃん。みんなありがとうね。 [音楽] ま、ちょっとは楽しかったぞ。 サンドランドでは見かけない生き物が ちらほらおりますが、 ここまで環境が変われば当然生体系も変わってくるさ。 つまりこっちには俺たちと全然違う魔物がいるかもしれねえのか。 はい。はい。うわ、 痛いの。ことされた。王 ジ。そこじゃそこは いってえ いってて。うし。 よくもお前この野郎。 サンドランドでは見かけない生き物がちらほらおりますがここまでが変われば当然生体系も変わってくるさ。 つまりこっちには俺たちと全然違う魔物が いるかもしれねえのか。 それはどうでしょう 。 あ、 あれ?あいつ死んだんだよ。 この湖はホバー 見つけたよ。即料機。 おお、まさしく手間をかけたな。感謝する。 これで行ってくれるよね。 もちろんじゃ。 して、その奇跡の町の名は スピの町。 うん。心えた。ではスピの町で会おう。オッケー。わあ、すごい。大都市になった。 人口何人いるのってぐらいわ。しかもまだ 立てられそうだね。 しかもこう崖の中にあるから妖怪やな。我 ながらいい仕事をしたものだ。最も まだまだこれからじゃがな。 仕事が早い。あ、そしてまたクエストが増えてる。ギャンギャン増えてる。あれ?なんか暗い顔してる。 ああ、いらっしゃい。 声まで暗いじゃん。何かあったのか? 会う約束をしてた人と連絡が取れないんだ。 フォレストランドのベルガさんっていう人なんだけど、さじったや営地っていうところから手紙を送ってくれたきり音信普通なの。 それは心配だね。 有名な加工さんだから急な仕事で連絡できないとかならいいんだけど。 それならそれで連絡をよすじゃろう。 だよね。やっぱり何かあったのかな。 ねえ、ベルゼ、私たちで探しに行ってみない? なんで俺たちが いいじゃない。有名な加工屋さんって話だからうまくすればこの店のラインナップが増えるかもな。 それな。 そうなのか。 ベルガさんとは技術交流をしようって話をしてるから期待できると思う。 ふ。まあ、そういうことなら言ってやらなくもない。 やった。ありがとう。じゃあベルガさんのことお願いね。 ベルガさんの連絡が途えたのはさじたやからよ。よろしく。お願いね。ところで何か加工していく? ありがとう。 [音楽] フォレストランドからって言ってた。 あ、これか。 ありがとうございました。 きか。今行くからね。あれベルガさんじゃない? 追いかけよう。 [音楽] これで行くか。 あ、人や わあ。 よし。一応上がり。 あわわ あああ。 [音楽] どこですかね?ベルさん 遺跡の中にでも入ったんですかね? ここにいなきゃいないよ。 フォレストランドにも洞窟や高い上がりますが。そうみたいだな。 何か落ちてないかな? [音楽] この周りを探せって なんか範囲ランドの軍は屈境の奴らじゃな。 これか。がいる。 よほどの長連を積んでいるのだろう。 国王軍は一部を除いて あなたベルガさん。 ええ、そうですけど、 こんなとこで何やってんだ?スピノ町で約束があるんだろ? どうしてそれを?いえ、今はそんな場合じゃないわ。機械を娘を迎えに行かなくちゃ。 その様子ただいに行くという雰囲気ではなさそうだが。 この先の霧の深い平原で怪物に襲われたんです。 とても2人では逃げきれそうになかった から娘を洞窟に隠れさせて私がお取りに なってなんとか振り切ることができました が娘は今どこかの洞窟に1人でどこ かって洞窟 の場所分からないの?蹴りが濃くて見え なかったし逃げるのに必死で そういうことであれば娘さんは我々が探し に行こう。君が1人で行くのは危険が大き すぎる。 そんな水ず知らずの方にご迷惑をおかけするわけには ごちゃごちゃ言うな。おっさんが任せろって言ってんだろ。 あ、はい。きかちゃんは必ず連れて帰るから安心して待ってて。 どうかお願いします。 どうか許可をお願いします。別は 霧の深い平原の洞窟で今も心不細不細く待ってるはずです。 してるのではの平原よ。 あ、あったな、そんなのが。ここら辺探索した時にそんなのがあったな。 ホバーで海の向こうまで行ったら何があるんだ? 分からんが。ホバーで海は当たらないぞ。途中で故障して海の木材だ。 あれ、ここら辺って確かが痛いよな。ちょっと待って。 霧の平原ジャンクヤードでしょ。ああ、そこまでだからいいや。だから俗倒さないでそこまで行っちゃえばいい。 海はやめとこう。 この辺り少し空気まちっとは楽しかったぞ。 ベルガさんはひかちゃんを洞窟に隠したって言ってたよね。 あ、手当たり次第にさらそう。 1 番奥な気がする。あ、 ありがち。 ありがち。 で、前から探してくと一番奥だよ。 そういう時は1番奥からだ。 ま、ちっとは楽しかったぞ。パンサー。パンサー素材もあんま持ってねえからな。 こいつら硬くてな。早くて倒しづらいから 全然倒してねえんだよな。 たまには倒していかないかな。 ビクンビくん 配信好きな1人が来場しました。 どう考えてもこんなやばい生物がいる世界で洞窟で 1人とかさ。よし、一丁上がり。 ひかちゃん迎えに来たよ。出てきて。 応答はないな。どうやらここではないらしい。 こう霧が来い とまっすぐ進めているか不安になり。 よし、一丁上がり。 おい、人間、面倒かけんと出てこい。 [音楽] そんな呼び方で出てくるわけないでしょ。 どっちにしろここにはいなさそうだぞ。 お宝の匂いがしますぞ。 わしの出番ですな。 ま、こんなもんかな。 ああ、遺跡にいんのかな?遺跡な。 よし、一応上がり。 遺跡は洞窟じゃねえぞ。か、ここにはいないか だな。それっぽい匂いもしないし。 あ、そこですか。 ここ遺跡だよね。ここにはいないんじゃない? いや、ベルガは霧が濃くて周りがよく見えなかったと言っていた。万が一ということもある。探してみよう。 あ、箱は拾ってんだよね。回来てるかな? お宝と危険の匂いがするぜ。 お宝を見つけるのはわしの得意部です。 じゃあどっちが先に見つけるか勝負するか。 望むところです。あまりバラバラに行動したよ。 こちらの遺跡はサンドランドの遺跡と似ているのか。 ま、ちっとは楽しかったぞ。 跡は広い場所も多そうだな。 あ、うまくメカも使いながら探索を進めていくとしよう。 ま、こんなもんかな。 奇跡はなんかもう3D 用意しちゃうからやなんだよね。本当狭いところでやらせる。 こちらの遺跡はサンドランダの遺跡と似ているな。 言われてみればそうか。 何か文化的な繋がりに。 あれホバーで行ったらどうなるんだろう? 大昔は 落ちた。 うわ、されなかった。 ま、ちょっとは楽しかったぞ。 え、ぐるっと回ってきちゃったぞ。 [音楽] 体積は広い場所も多そうだな。 あ、うまくめかも使いながら ここ水辺でしょ。 水ところはでもあれよな。 途中でメカを壊さないよう注意してくだされよ。 そこで脇道行くぐらいじゃね。 お宝と危険の匂いがするぜ。 お宝を見つけるのはわしの得意分野ですが。 じゃあどっちが先に見つけるか勝負するか。 望むところです。 あまりバラバラに行動するなよ。 どこにもいねえぞ。こにもいねえぞ。はあ。 こちらの遺跡はサンドランドの遺跡と似ているのか? 言われてみればそうか。 何か文化的な繋がりがあるのかもしれませんな。 大昔は1つの国だったりしたのかも。 あれ?一瞬回って戻ってきちゃったよね、 これ。 ああ、それ取って。 あれ、一瞬回ってきちゃった。 どこにいるんじゃない? お宝と危険の匂いがするぜ。 お宝を見つけるのはわしの得意分野です。 この遺跡入り込んだよね。 じゃ、どっちが先に見つけるか勝負するか。 望むところです。あまりバラバラに行動するかったりして ねえ。 入るでしょ。左は この遺跡 なえメカ も使いながらそうじゃなくてね、結構 脇き道があるんだよ メカを壊さないよ。注意してくだされよ。 しかも水があるからほぼ扱わなきゃいけないでしょ。 これ出口まで戻ってきたのでは? こちらの遺跡はサンドランドの遺跡と似てる。 ええ、 言われてみればそうかも。 何か文化的な繋がりがあるのかもしれませんなが。昔は 1つの国だったりしたのかも。 ええ、ここじゃない。ここなの?ここじゃないの?どうなんの?はい。 しょ 1番奥までとりあえず行ってみるか。脇道 お宝と危険の匂いがするぜ。 あ、奥 お宝を見つけるのはわの 左に回ってそこに曲がるとある先に見つけるか勝負するか 望むところです。 あまりバラバラに行動するなよ。この右曲がるとこがあるんだけどすぐ行く。このままっすぐ取るかな。あ、た、いた、いた、いた。グへ。 きかちゃん。はあ。びっくりした。 びっくりこっちだってね。 どうしてこんな奥に? 本当だよ。 えっとね、ボートに隠れてたら寝ちゃって起きたらここだったの。 寝てたのかよ。なんと強い子だ。 お姉ちゃんたち よく食われなかったな。 お母さんのお友達さ。お母さんのとこに帰ろう。 うん。 お母さん。 あ、よく無事で お姉ちゃんたちが見つけてくれたんだよ。 ありがとうございます。この豪王は必ず。 そんなのどうでもいいよ。それよりスピノ町に行くんだろ。 ええ、そのつもりです。私たちスピノ町の加工屋さんと知り合いなんだけど、ベルゼはお店のラインナップが増えるのが楽しみなの。いい感じに技術交流してくれたらそれが 1番のお返しになるよ。 わかりました。 そういうことなら私の技術の全てをお伝えします。さあ、行こうか。カ、お姉さんたちにお礼は言った。 ありがとうございました。 どういたしまして。 大変だった。タンドランド。はい。 [音楽] ついたね。月の町。さあ、加工さんはどこ かな? 娘顔でっけえな。 どんどん人口が増えるね。あの上とかも すごいなんか街並がすごいな。 あ、聞いたよ。あなたたちがベルガさん親子を助けてくれたってありがとね。おかげでベルガさんの技術を学ばせてもらってる。 てことは うん。ラインナップが増えたよ。是非見ていって。いいね。 ラプトン差ってのはなんか増えないかな? あ、下次長攻合金も増えるのいいね。ただ 下次流倒さないとダメなんだ。それ 1個で1ああ、ラプトンサー増えたね。 オッケーオッケーオッケー。 とりあえず20 個ぐらい作って。ラプトーンサー。ラトネーク。これで作れるだけとりあえず作ろうか。 [音楽] ありがとう。 なんだ? 何かしていく。 [音楽] [拍手] これとかあげるのはどうなの?ハーツ改造 キットっていうのを使うんだ。はは。 プラスなるほどパーツ改造キットってのを なんかコインを変換してやれば強化でき るってことね。うん。 戦車も強くなるでと思ったら下事兆候合機 にないとダメなのか。 みんな下次長候号合金やな。 あとは [音楽] よし。ちょっとトイレ行ってくるのだ。 トイレ行ってきます。よいしょ。 [音楽] うん。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] よし、戻りました。とどうしようか。下ジ候合金買ってくるか。 お、 行ってらっしゃい。 ゲジね、素材であるっていうことは時間経過で復活して 倒せるのかな? [笑い] ありがとう。 何かして [音楽] もう寝るのだ。お休みだ。 あ、マックスだって行ってらっしゃいな。あ、お休みなのだ。レベル 30 でマックスみたいですね。あ、最強化トロフィーペロリン。 じゃあバイクと バギーレースで使うから強化しとく。 やっとこうかな。 [音楽] マックスか。ついにマックスになりました。 行ってらっしゃい。しかチップやってあったよな。 [音楽] [音楽] いらっしゃい。 [音楽] ありがとうございます。 チップってどこでやったっけ? うん。俺が行ってやれれば 1番いいんだがな。 キッテさんはお店があるから仕方ないよ。やっぱり僕が ダめだ。だめだ。1人で砂漠なんて100 年早え。 何揉めてるんだ? ヒがよ。 砂漠のペットボトルを拾い集めたいって言いやがるのよ。だからあんな危険だらけのとこにガキを行かせられるかって話してんだ。 ペットボトルなんて集めてどうするんだよ。 ペットボトルランドを作るんだ。 なんだそれ? ペットボトルランド?ミニチュアの国でも作のかね? うん。ミニチュアじゃなくてサンドランドを作り替えるんだ。 それはまた壮大な計画だね。 詳しく教えてくれる? うん。トルックさんに教えてもらったんだけど、ペットボトルって放っておいてもずっと分解されないんだって。目に見えなくなっても完全には消えてなくならなくて巡り巡って人間の体に入ってくるらしいんだ。僕すごく怖いなと思って。 人体にどういう影響を及ぼすか分からんが気持ちよくはないな。 それでペットボトルを拾い集めたいと思ったのね。 しかしサンドランド中を拾い集めるのは不可能じゃろう。次から次に作っては使い終わったらポイ捨てだろうに。 俺もその辺に捨ててるな。 そこそれを変えたいんだよ。ちゃんとしてる場所を決めて集めたペットボトルを再利用してペットボトルが捨てられずにぐるぐる回る国にしたいんだ。 ペットボトルで人々の意識が変わる国だからペットボトルランドか ってことらしい。 額のない俺にはよくわからねえかな。 いや、よくわかるぜ。つまりペットボトルで国を乗っじゃねえか。俺が手伝ってやる。 えっと、そうじゃなくて いいじゃねえか。手伝ってもらえよ。 ベルゼブブが言ってくれるなら俺も安心ってもんよ。 あ、うえ。じゃあペットボトルを拾ってきてくれる? 任せとけ。 ペットボトルは俺が管理するからここに持ってきてくれ。 うわ。うん。ポイ捨テされたペットボトル。様々な場所に落ちてる。はあ。 [音楽] ヒの野望に手を貸してくれてありがとうだ ぜ、バカ野郎。ところでジャンク屋によう だったか。遠慮しねえで見ていけや。 [音楽] [音楽] [拍手] いつでも寄ってくれ。 マークとかあるんですかね? そういうのはないのか?見つけたら拾うっ て感じ。それは終わらないわな。 これはもう小さなメダル的な感じ。 じゃあ他のやつやるか。 しかもペットボトルなんて相当小さい でしょ。わあ。 [音楽] ほった。よ、ベルゼブ、少しいいか?気になる話を聞いたんだ。 [音楽] 面白い話か? そうだな。魔物にとっては面白い話かもしれないな。俺たち人間にとっちゃ厄介な話だが。 気候 ラウイ 遺跡の辺りに化け物が出たって噂を聞いた。 魔物じゃなくて その辺の違いはよくわからないが 2速歩の虫みたいなやつだったらしい。 それ虫人間じゃないのか? そいつのことは知らないが色はピンクだったらしい。 じゃあ無視人間じゃないか。 聞いた話じゃ恐ろしい強さだったってよ。 やっぱ無視人間じゃねえの?俺でも苦労したくらいだからな。 お前じゃないの? だとしたら危険だな。奴らは近づいたものを見えなく襲う。 そうなのか。襲ってこないこともあるらしいが。 ならば虫人間ではないか。 ちなみにギって泣くらしい。 やっぱ無視人間じゃねえか。 どっちだよ。 掘っておくわけにはいかなさそうだ。 調査に行ってくれるなら助かる。危険そうなら賞金稼ぎに声をかけて討伐以来を出すようにするよ。 面白そうじゃん。いいぜ。行ってやる。 噂の化け物はラウェイ遺跡の辺りでよく見かけるって話だ。調査頼んだぜ。と、もしかして依頼を見ていくつもりだったか?じゃ、決まりだな。 [音楽] これ行けるかな? よ。よっしゃ。 あ、落ちた。 しんどい。 落ちた。 あのさあ、 危ねえっつうんの。 遺跡ですか? 人間たちってどうやって生活してるんだ?育てる狩る ピンク色あ、虫人間っぽいよ。 奪うという消しからんやから。 どうなの?近づいたら戦闘になる。 俺たちも人間から奪うことがあるぜ。 止められたことではないが国王軍からなら構やしないさ。 おじさんも結構悪だね。 無視人間は果はな。本当に虫人間がいるとは。 [音楽] 何か言おうとしてるのか。 この子苦しんでる。 おい、お前言葉は分かるか? 襲ってきそうですぞ。 しょうがねえ。ぶっ飛ばして大なしくさせるぞ。いいや。うりゃ。いい感じだな。うりゃはほい。 きりゃはうりゃうりゃはき こっちでやろうぜ。 ほい。 ほい。うりゃうりゃ。 どうだ?少しは落ち着いたか? いい量。もうやめるんだ。あなたたちもいい量落ち着いたかい? よかった。皆さんご迷惑をおかけしました。 お前ピッチ人だよな。 はい。2 択と言います。こっちは無人間のいいです。無視人間と通じているようだが事情を教えてくれないか?私たちは彼に危険がないか調べに来たのだ。 わかりました。お話します。いと私はこの近くで一緒に暮らしています。 ピッチ人の集落の大爆発の後、長く放浪した末に出会ったのでもう 10 年以上になるでしょうか。なんと大爆発の生き残りが他にもくれたのか。 [音楽] 他にも。 お前さんの仲間たちが幻の泉で生き延びておるのじゃ。 へ、仲間が生きてる。生き残りは私だけだと。 後で幻の泉に連れてってやるから、今は無視人間のこと教えてくれよ。 そ、そうでした。は王軍で作られた無視人間のプロトタイプです。戦闘本能がうまく機能しなくて廃棄されたようですが、強い生命力のおかげで生き延びたんです。 なぜ一緒に暮らすことに?先ほどの様子を見ても危険が大きいだろう。 女王サりに襲われているところをいいに 救われたんです。と言っても私もいいに 襲われかけたんですが 末にいいは私を襲わないでくれました。 そこで思ったのです。謝った闘争本能を 植えつけられて無理に戦わされているので はないかとありうる話だ。 だから闘争本能を抑える薬を作ってい量を救おうと思ったんです。私も 1 人は寂しかったし恩返しもしたかったので。 それで薬はできたの? いえ、どうしても薬の素材が 1つ手に入れられなくて。 素材って ソルジャーBの3 です。どうもこの辺りにはいないようで。 それは私たちがな何とかしよう。 いいんですか?いはあなたたちを襲ったのに。 私も恩返しや罪滅ぼしをしたいのでな。王子 いちいちいいって。おっさんが行くんなら行ってやるよ。 それではこれをよろしくお願いします。 多分持ってるよね。 集まりましたか?ありがとうございます。すぐに薬作りに取りかかりますね。どうだ?いい量。 苦しみが消えたみたい。 よかった。成功したようです。 よし。それじゃ幻の泉に行くか。 あ、待ってください。 考えたのですが、私は幻の泉には行きません。いい量連れて行けば怯えさせてしまうでしょうから、もう仲間たちには怖い思いをして欲しくありません。 そうか。ではこれからどうする? どこかでいいと2 人っそり暮らしていきます。 でも逃走本能がなくなったこの子はもう 2択を守ってくれないよ。 あ、そうか。困ったな。私は喧嘩はきしでだったらスピノ町に来ればいいじゃん。 人間の町にですか?でもいい量連れては [音楽] スピノ町なら大丈夫だと思うぜ。のおっさん。 そうだな。東亜町長には私から説明しておこう。 あ、ありがとうございます。 良かったな、医療。 それでは皆さん色々とお世話になりました。スピノ町でまたお会いしましょう。死人間まで 12 人になっちゃう。どんどん増えるね。ここがスピノ町ですね。 [音楽] いい旅とどもをお世話になります。 ピの街のク絡みは終わりかな? 調査ご苦労さん。危険がないやつでよかっ たよ。まあ連れて帰るとは予想外だったが ベルゼブらしいといえばらしいか。そんな 王子様にぴったりの新しい依頼が入ってる ぜ。 よかったら見ていってくれ。じゃ、決まりだな。 幻の泉行ってみるか。ついでにこいつやってみる。 クエストマーカーはないね。 [音楽] は、なんだ? [音楽] なんかクエストの膜が とりあえず あれだ。ここのなんか蝶ちょみたいな村長 みたいなやつに話をかけてみるか。 どこだっけな?同じ顔してるからな。わかんねえんだよな。 [音楽] うん。 長老 ローも 特になし。スピマッチ。 [音楽] [音楽] ああ、ペットボトルランドはできないから それ消して。 あ、消えた。ボトルランドできないもんな 。回やるか。 [音楽] 魔物の里はいつ来ても匂うな。珍しいものの匂いがぷンぷンだ。 [音楽] お前からも珍しいものの匂いがするような。そうだ。ちょっと面白いものが手に入ったからお前にも分けてやるぞ。 [拍手] [音楽] [笑い] 珍しいものを見つけたら持ってきてくれよ 。俺もいいもの用意しておくからさ。 うん。 [音楽] いやあ。うん。 [音楽] うん。うん。うん。 入団ロンパさんが好きな 1人が来場しました。 あの上にはてながあるな。 [音楽] ほよ。ほった。 [音楽] [音楽] あ、違う、違う。ぬお。見つかってしまうとは。不。 なんだよ。こんなとこに隠れてびっくりさせんな。 我が輩はゴースト族。びっくりさせてこのゴースト族。が好きな 1人が来場しました。 はならぬかれぼの中無念ここに極まれり [音楽] 長いこと見ないと思ったらかれんぼなんてしてたのか 何を言う王子が鬼であろう え え 187年と3ヶ月前マグと 2人どちらが隠れ上手か言い争っていた堀 ソフトウェ が好きなリストに登録しました。先に見つかった方の負けんなと言い出したのではないか。ひやを忘れたわけではあるまい。ふ。 [音楽] あ、 完全に忘れてたね。 王子。 あ、悪い。うっかりしてた。 200 年のうっかりとは魔物はスケールが違うな。 してマグはもう見つけたのか? いや、全然 探してないんだから見つかるはずないよね。 ではこの勝負我が輩の真けということか。魔物の里でのかれんぼで遅れを取るとは情けない。 [音楽] 決着したのならそのことをマグに教えてやった方がいいのではないですか? そ、そうだな。探してみる なあ。マグが隠れてそうのところ分かる? え?さて大きなカを持っていては狭い場所には隠れられぬだろうし。 え、どこか高いところで息を潜めているのではないか [音楽] となるとこちらも高いところから探してみるのが良さそうだな。 [音楽] [音楽] あの山の上にいたやつじゃなかっ。あそこにゴーストが 1匹いたよねよ。ほし [音楽] 雑談。好きな 1人が来場しました。 よし。ほった。 違うんだ。 [音楽] これ範囲だから見つけないとダメなのか。 [音楽] ズームできないもんな。 [音楽] [音楽] ゴーストだから傘してんでしょう。 あれじゃない?ほ [音楽] よ。 違うかな?あ、た、いた、いた。 マグミッケ。うわ、と見つかっちゃった。 しかもゴじゃなかった。 ここなら絶対見つからないと思ったのに。さすが王子だね。 でも僕もさすがでしょ。 187年も隠れてたんだから。 そ、そうだな。それで愛を勝負はどっちの勝ち? お前の勝ちだよ。 うわお。 マジでやった。じゃ、次は何で勝負する? [音楽] また勝負すんのかよ。 あたり前じゃん。勝負より楽しいことなんてないもん。早く愛のとこに行って決めようね。次の勝負は何にする? ふん。新しい勝負。ここ千年で思いつく限りの勝負をし尽くした故え。 まるで思いつかんな。 何でもいいけど。俺は忙しいからお前ら 2人でやれよな。 ええ、忙しいって何?なんか楽しい遊びでもしてるの? 色々だよ。スピノ町に人を集めたりとか。 人集め?スピの町ってもしかして人間の町?王子、今そんなとこに出入りしてるんだ。いいなあ。楽しそうだな。 [音楽] 僕も行ってみたいなあ。 じゃあ来ればいいじゃん。 いいな。やった。はいよも一緒に行こうよ。 人間の町。新しい勝負方法が見つかるやもしれぬなあ。 あ、だったら新しい勝負法を見つける勝負をしよう。 おお、それは面白い。受けてたと。 じゃあ決まりスピの町に出発。 [音楽] 広告貢献1 キャラメルマン5063が400pt ニコに広告しました。法は見つかるかな? 広告ありがとうございます。キャラメルマンみたいなのね、作れるようにねなりそうなんだけどね。なんかいまいち条件満たしてなくてくれない。 なんフレームは手に入ったんだけどね。 何かしていく。 ほらほらほら。これキャラメルマンっぽい でしょ。 まだ作れないんだよね。でもね、クリアし たんだけどね。ゲーム自体はね。 これかな?武器作るんじゃなくてコイン 交換で手に入れないとダメなのかな? えっと、次ここにはてながある。 タンネルか。 [音楽] ほった。 [音楽] あ、相手した。 魔物のさ、 あ、でもやるか。やってやるか。 で2番目に強いのは誰なんだ?そりゃよ そりゃ俺だろうな。 今の里の中ではそういうかもしれません。 なんか微妙に引っかかる言い方だな。 ま、ちょっとは楽しかったぞ。 あ、もうこんな時まで喧嘩するのやめなよ、 2人とも。 やれやれ。まったな。こんなことになったの何見てんだよ。 こっちは魔物なんかに用はないぞ。あ、くそ。どこにやっちまったんだよ。 は、うるせえ。自分でなくしといて切れんなよ。 ふざけんな。コンパスは俺じゃねえ。 あのな、地図とセットでお前に渡しただろうが。で、どっちも下手うってなくしちまった。それが現実だ。 確かに地図は俺がなくした。 だがコンパスなんて知らねえ。つかリーダーの俺様に偉そうな口を聞いてんな。 は? お前がリーダー?冗談は新郎だけにしてくれ。どう考えたって俺の方がリーダーにふさわしいだろう。 はし悪の根性なしがリーダーなんて笑わせんな。 [音楽] なんだと? もう分かったからさ。喧嘩してないで探そうよ。 このままじゃ3人旅はここで終わりだよ。 冗談じゃねえ。一旗あげるまで俺は村には戻らねえぞ。だったらさっさとコンパスをどこに落としたか思い出せ。コンパスがなきゃ人一ハあげるための街を探すなんて夢語だぞ。 だから俺じゃねえ。 元気な迷子だね。 全く人間というのは窮地になるほど見にくくなる。 どうする?おっさん 放っておくわけにもいくまい。そこの 3人困っているなら力を貸すぞ。 本当ですか?じゃあこのすかし野郎がなくしたコンパスを見つけてくれ。 この野郎。とうとうミスを人になスりつけやがった。 [音楽] ちょっと2人ともいい加減やめなってば。 付き合ってられないね。ちゃっと見つけて先を急ごう。 ってことだからよろしく。シーフ。 え? わしが探すのですか? 砂漠に落としたコンパスなんてシー婦の技じゃなきゃ見つかんないだろ。 やれやれ。仕方ありませんな。 お宝の匂いがしますぞ。 ああ、お宝の匂いがしますぞっていう時に シーフレーダーアイテムを広い範囲で探す ことができる。 [音楽] シーフレーダーってどうすんの? そう。それよくお宝の匂いがするとか言っ てたんだけど フィールドに隠されたアイテムを探知する 。 食って アクティブってことは スキルの登録。 あ、登録するんだ。なるほど。 奪は なるほど。ラオの式 無価攻撃力が一時的上昇する。 これ使わずにゲームクリアしちゃったね。 あ、こういうのもあったんだ。だ、 パターンガン使ったらあれだわ。途中の 兵士とかもっと楽に行けたのかも。 [音楽] 対メ化戦闘ってどれ?これか? ラオの戦車が敵を引きつける。あ、 なるほど。どうしよっかな。 ルロの素材回収に落ちてるアイテムを一気に回収する。ああ、それいらないな。ここでいい。 [音楽] お宝はどこじゃ? ん?あちらに何か?あちら。 ああ、こういう風になるんだ。初めて使った。 お、コンパスってこれじゃねえか。タイに渡してやるか。 初めて。マジ初めて使った。だって使い方教えてくんねんだもん、このゲーム。 コンパスってこれのことか。 おお、マジで見つけてくれたのか。 よく見つけられたもんだ。魔物ってのはすごいんだな。 よかった。本当にありがとう。霊なんていらねえよ。じゃあな、 もう喧嘩しないようにね。 ちょっと待った。迷惑ついでに地図を探すのも手伝ってくれねえか。 はい。 ええ。 どの辺りでなくしたか心当たりはあるのか? 魔物の里の近くまではラメルが持ってたよね。 ああ、そこでタイたが見せろって言うから渡したんだ。 あの時突風さえ吹かなきゃこんなことにはならなかったのによ。 [音楽] しっかり持ってりゃ飛ばされたりしなかっただろ。 うせえ。終わったことをぐジぐジ言うんじゃねえ。 ああ、もう喧嘩すんなよ。鬱陶しいな。地図を見つけりゃいいんだろ。 さっさと探しに行くぞ。 そこに行ったらいいの? [音楽] [音楽] 人間たちってどうやって生活してるんだ? 作る、育てる、狩る、売 色々だ。奪うという消しからランからもいるがな。 俺たちも人間から奪うことがあるぜ。 褒められたことではないが国王軍からなら構やしないさ。 [音楽] おじさんも結構悪だね。 この周りにある敵な。 したらあれかな?でもそこはあれだな。こうなる。お宝はどこじゃ? [音楽] うん。ビビっときませんな。 ビビっとこないわ。はま、こんなもんかな。 [音楽] ほった。 サンドランドを全部見て回ることってできるのかな? 想像もつかんな。だが興味はある。 私も誰も知らない何かを発見できたら楽しいよね。 せっかくの旅だ。気になった場所は見ていくか。 うん。人間たちってどうやって生活してるんだ? 作る、育てる、狩る、売る、色々だ。 奪うという消しからランからもいるわな。 俺たちも人間から奪うことがあるぜ。 褒められたことではないが、国王軍からなら構やしないさ。 [音楽] おじさんも結構悪だね。 お宝はどこじゃ? ん?あちらに何?お、ここら辺。 [音楽] あ、これ 地図ってこれか? これか? タイタに渡して確認させるか。 ほった。 [音楽] ダめだな。減らねえな。 [音楽] 飛ばされた地図ってこれのことか? そう、これだ。 だな。目的地に印がついてるからいいで間違いない。 よし。これでようやく旅を再開できるぜ。 地図とコンパスを貸せ。お前には持たせてられない。 え、こういうのはリーダーが持つもんだろうが。 [音楽] だからお前がリーダーだなんて誰も認めてないって言ってるんだ。 [音楽] 2 人ともいい加減にしなよ。魔物さんたちにお礼を言うのが先だろ。 うわ、悪いそうだよな。 え、今言おうと思ってたんだって。 ありがとうございました。 2 人が素直に言うこと聞いてる。 ふん。真のリーダーが誰か分かった気がするな。 ところで地図に印をつけとる場所。そこはスピの町じゃないのか。 うん。そうだぜ。今のに乗ってるって噂の街だ。 なんだ、お前らの行き先ってスピノだったのかよ。 だったら落とし物探しなんてする必要なかったじゃん。 どういうことだ? 私たちはスピノ町の関係者だ。新住人の勧誘のようなこともしている。 [音楽] え、そうだったんですか? こいつは運命だぜ。スピード待ちを目指して正解だったんだ。 まるで逆方向に進んでおったがな。 運命かどうかはともかく心強い偶然ではある。俺たち 3人が移住する件。 話を通してくれるんだろ。 東町長は懐の深い人だ。私たちの口添などいらんさ。 へえ。そいつはありがたい。だったら遠慮なく行かせてもらうよ。 よっしゃ、行くぞ。てめら。 リーダーずらしてんじゃねえ。 なんだ もうスピノ町では喧嘩しないでよ。 [音楽] と々来たぜ。の町。タイたの成り上がり劇場開幕だ。 どんどん住人が増えるね。 オートか。あとオートにマークがある。 下の方もあるね。 なんだこのチカチカしてんな。マウスかな?あれ?あれ?将軍じゃん。 あれじゃん。こんなとこで何してるんだ? これからフォレストランド軍とサンドランド軍の交流会でな国王に見中のロゼッタ将軍を待っているのだ。 ロゼッタが来てるの? あ、そろそろ戻るはずだ。 なんだ、 あんたちも来ていたのか。 王様との見はどうだった? 滞りない。待たせてすまなかった。あれし、 何?ちょうどいい生き抜きになった。では交流会の会場へ案内しよう。 交流会って何するんだ? 軽い食事会や技術交流だ。 なんだつまんねえの?どっちが強いか決めるんじゃねえのか。 それでは交流戦になってしまう。もう両国が戦う理由はない。 そういうことだ。それに強さの序列は先の戦いではっきりしただろ。将軍同士が引きる戦車隊の直接対決で我らが圧倒したのだからな。 手いの我が軍に傷しただけで大きなことを言う。 喧嘩始まる。 手いでなければ負けなかったと。でも言いたげだな。 そう言ってる。 交流会の予定は変更だ。戦車隊での模擬戦を申し入れる。 受けて立とう。 ちょ、ちょっとベルゼどうするのよ。 ざ 面白くなってきたじゃん。 俺あれの方に入る? いいだろう。 ああ、 あの時と同じくまとめて相手になってやろう。 では場所もあの時と同じ南の砂漠でやる。 砂漠でやって戦うって マジで。 では準備があるので失礼する。 ベルゼブも準備ができたら声をかけてくれ。 それ今んとこ作れるもんは作ってあるから 。 準備はいいか?南の砂漠へ向かうぞ。 では出発だ。フォレストランド君に我が軍 の強さを教えてやるとしよう。 も擬戦ってよくわかん ねえけど。とりあえず 俺たちは好きに暴れていいよな。 それで構わ マジで 有期待として各戦場で奴らの戦車を撃破した。 ランドってもがいいよね。 任せとけ。 そうかな。 とりあえず倒して。 よし。 圧倒的ではないかわかる。 あ、あれボス級か。 外した。 ああ、将軍。敵戦車状態。 撃破。 よくやった。 へ、他のところでもすげえ戦いをしてるみたいだな。 [音楽] ああ、まだ続くりすぎじゃない?木戦だってこと忘れてるでしょう。 うん。ぶっ殺してやる。 戦車乗りなら誰でも熱くなるさ。我々も気合いを入れ直すぞ。 どうしてこんなことにはない? あれ?そのマーカー違うな。ここも行かなきゃ。 なんかね、 ロゼッタ将軍とあれ将軍の意地の張り合い に 巻き込まれた。 あれうちの軍でしょ。 どこにいるの?ああ、その向こか。 あ、これフレフレンドリファイアあるん ですかね? なんか俺、俺味方潰しちゃってない うわ。 待って。拾いたい。 やったぜ。 まだ生きてた。 戦強はどうだ? こちらが妖精ではありました。まだか。 これが近いかな? どう転ぶか分かりません。決定的な勝利のためにはロゼッタ将軍を撃破する必要があるでしょう。さらに戦車隊を撃破して彼女を引っ張り出しましょう。 了解だ。でもこれ、この戦車戦面白いんだよな。 まともな戦車のまともな戦車戦だからの わほぼ か。 先にあっちやる。 う 。 やぜ。 あれ?ま、違う。あのマーカー違うぞ。誰か あ、ちょ、クエスト中なのに業商人がひーとか言ってる。そんなんやってる場合ではない。 じゃあ戦の最中なんだ。 あれ?あれ?あれ? くそ。全然ダメージ入れられなくて。 えーい。 よし。 [音楽] やめろよ。やめろ。 あれ?これやっぱフレンドリーファイアー するんじゃねえの? 今の? あ、でもフレンドはしないんだ。 車体をぶっ飛ばしたぞ。セッターは出てきたか? レーダーに巨大戦車の反応。場所は難乱男々性だ。 我々もそなんせなんせこっちの方 へ向かう。して撃つぞ。 いや、あれ将軍は全体の式に集中してくれ。 ロゼッタは私たちが倒す。 アンでノりノりでは ノりノりではないか。 全くこうなったらやりましょう。王子 も乗きたな。 これか。 またあの超獣戦車出てくるのか。 したちゅうやるやるやるぞ [音楽] 。Zの巨大戦車だよ。 やっぱすげえ迫力だな。ワクワクしてきたぞ。 そんな上ついた気持ちで我らに勝てると思うな。 へ、またぶっ飛ばしてやるよ。 やめるな。勝つのは我々軍だ。 しかもな、随半もいるっていうね。 あ、い、 お前をろびてももしもということはあるにそれからやらなんでしょ。 怪我が怖いならロケットが下がってなよ。 言うじゃないか。ならば手加減はしないぞ。 いていてていていて。 それダメなん?それダめ。 突撃 突撃するなっ。 それやるじゃない。そうでなくてよな。 来た、来た、来た、来たわ。来たわ。むな。 れ逃げるの?逃げるのよ。 楽しいよね、このちょ戦車の戦い楽しいよね、これね。 だが勝負はここからだ。 早むな。 逃げるの?逃げるのよ。 あう、ここでよし。当たったかやったか。 ま、こんなもんかな。 やった。こんなもんかな。うー、またやって。 勝負ったな。 また破れるとは。だがで終わりと思うな。我が軍はより磨きをかけて再戦を申し入れる。 [音楽] 望むところだ。でも受けてう。 またやる時は声をかけてくれよ。絶対俺も参加するからな。 了解した。 ほぼほぼベルゼのおかげやで。そう。その落ちてるやつ拾わないとね。 D3.4m拾ったかね。 [音楽] [音楽] 王子。たまには寄り道するのもいいものだぞ。 寄り道をすることで様々な発見があるものだ。 確かに旅人が置いていったものや使えそうなものが拾えるかもしれんな。 へえ。さすがプロの泥棒だな。こんなもんかな。 [音楽] よし、じゃ今日ここら辺までにしよっかな とか思ったらいけないっすけど。 [音楽] じゃ、お疲れ様でした。 あともうちょっとだけ続くんじゃ。つ お疲れ様でした。 お疲れ様でした。超獣戦車戦楽しいわ。 [音楽]
ニコ生と同時放送してます
※Sorry, we can only speak Japanese here
TwitterID:
Tweets by Wanderer_Kazu
ニコニコ
https://com.nicovideo.jp/community/co…
※生主が求めていないのにプレイより先のストーリーや重要なネタバレはしないようにしてください
※生主、リスナーにも不快な言動、無礼・罵倒・指示・自分語りなどNG対象です
※音でてないとかあったら教えてください
※空気←読んで
使用ソフト
わんコメ
