【ソシャゲの歴史】「アイドルマスターシンデレラガールズ」シリーズはソーシャルゲームの時代性そのものだった【コラボ楽曲打ち切り・ボイスなしアイドル問題・ソシャゲの歴史】
2025年8月31日はアイドルマスター シンデレラガールズスターライトステージ のコラボ学曲の大半が引き上げる日です。 むしろここまで置いてくれて良かったと いうのと、ま、これ以上コラボ反見量を 支払うコストもなくなっちゃったのかなっ て。ま、皆さんそう思ってるので、ま、 これが1つのシンデレラガールズの区切り になるんだろうなと。ま、これからも続い てくけど、もう新規イベントはほとんど やらなくなるらしいし、ま、仕方ないかな と。ということで、今サマポケアニメに脳 焼かれてるから、つ木ベンダーズさんの 誕生日に合わせてアルカテールのマスター をやったんですけど、いや、難しいね。 うん。プロの方だったらまだフルコン できるんだけど、ま、最近は放置演出 ばっかやってたからっていう言い訳あるん だけど、ま、それは後に置いといて、 いろんな作品と割とコラボしてきてるけど 、やっぱサマポケとエア、ま、エアはまあ 8月31日って感じではないけど、 サマポケは8月31日と9月1日に意味が ある作品だから、ま、ちょっと切なさを 感じるかなって感じです。さて、デレマス の思い出語方にするんですけど、2011 年のモバマスの初期生です。リブリンミく にゃん、かナ子楓出さん、リカのCDとか 持ってましたし、ま、ずっとやってるわけ でもなくて、ボイス周りの、ま、 ぶっちゃけ演だと思うけど、ま、ボイス なしアイドル担当プロデューサーには悪い んだけど、その辺が嫌になって離れたり、 ま、やっぱやったりデレステ入れたり、 スマホ周りの容量で再ダウンロードしたり 、ま、最近は放置編成で日だけやった りって感じだったんだけど、ま、だから あのアタポンイベントは定期的に残して 欲しいんだ ま、そこら辺気がないのが再スなんだから ね。で、デレステっていうかシンデレラ ガールズっていうコンテンツはソシャゲの 流星と、ま、この1つのブーム終焉を感じ させるって感じはします。というのも多分 今言っても本当に思い出語にしかならない んだけどパズドラモンストカコレよりも前 のソチャゲって本当カードパワーの数値で インフレさせてもうゲームとも呼べない ものが流行ってたんだけどぶっちゃけ最初 のモバマスもそれです。あとシャドバの 原型になった神進撃のバハムートってやつ もま、カイトロアルのパロリっていうか ぶっちゃけその頃の再現って進撃の バハムートの色えっていうかゲーム 使い回しで結構設けてきてそこから グラブルとかプリコレとかウ娘とかやっ てる会社だからシャドバカーうん。ま、 ぶっちゃけ違法コピーへの割として目新し さとかもあったんだろうけど、安く作って ガチャでボル。ま、シナリオにも、ま、 適当だったんだけどガチャのために内度 調整が下手っていうか、そういう感じだっ た。というか、なんで日本のソシャゲが あれこれ言われてるのかって、この頃の 成功体験が忘れられないからだと思う。 あれ、ウ娘はさ、最近今年のアップデート でようやくブラアカみたいになったって いうか、馬散歩のキャラメデ要素とか、ま 、デイリーが軽くなって、ま、お任せと トレーナー手帳で楽になったんだけど、 それ以前の馬娘めって本当悪い意味で進撃 のバフムトや昔のモババスみたいだっ たっていう生まじあの頃のソシャゲを経験 してる人ほどダメな国産になっちゃうって 感じがする。逆に最近のウ娘は頑張ってん だけど、ま、そういう感じでデステがもう 、ま、バンナムさんとの縁もあるし、もう 限界ですとそんな感じなんだろうなと。 ソシャゲの歴史の変化に戻るけど、 2015年前後で、ま、それこそデレステ とかFGOとか、あとFFBEとか星の ドラゴンクエストとか、ま、ソシャゲが ちょっとリッチになった。良い意味で3 DSでできるものをガチャ要素入れてやれ たって感じか。ソシャゲアニメも出ては 叩かれたりして、おそらく2010年代 後半がソシャゲの、ま、再籍だったのかな と。それで、ま、2020年代前後になる とゼルダの伝説ブレスオブザワイルド系の 原神とか、ま、パワプロクローンの馬娘と かさらにゲーム性が進化しましたと。ま、 その結果の方がいいってなってんのが、ま 、原身やウ娘なんだけどね。ま、ウ娘は 本当初期はゲーム性周り、ま、特に裏環境 はめっちゃ面白かったんだよ。まだまだ ガタガタのところいっぱいあったけど、 初期の裏環境は面白かったから、それは 海外で人気出るよ。一方で同時期に出た ブル垢は、ま、結果的にデイリーが ものすごく軽くて石貯みやすいっていう ゲームになったからウ娘が最近の アップデートで馬散歩情調節とかお任せや トレーナー、手帳で、ま、ちょっとサブ ゲー化してきたなって感じあるんだけど、 それ自体は良いことだと思うんすよ。ま、 ブルアカの話すると多分あれ声優的な意味 で出れます声優の人多いからなんかコラボ すんのかなと思ってるけど、ま、それは 置いといてなんかね、もうガラ系やスマホ でゲームするという感覚は日本ではないと 思うんだよ。バッテリーきついし容量 きついし、ま、コントローラーや放置で やるんだったらパソコンでいいよ。原身と かゼロとかコントローラーじゃないとでき ないし。あれ馬娘もやっぱお任せ手動でや んだったら放置ゲだし、ま、パソコンが 強くなるよねって感じです。だからそっち 方面にも乗れなかったデステがまあこう なっちゃうのは仕方ないかなと。そもそも 携帯持ち運びゲならスイtチch2がこれ から普及してくだろうし。2015年頃で はもう3sやプレステにスマホゲが マウント取りまくって上位互換だったんだ けどもう逆転されてんのは商業無上だよね 。うん。アイドルマスターシンデレラ ガールズってやっぱ、ま、回答ロアイヤル や神バ派の方が早かったけど、やっぱ ソシャゲのアイドルマスターってことで、 ま、1つの時代を切り開いた作品だと思っ てるし、ま、相松全体でいくんだったら ミリMに挟んで、ま、今は学マスがなんだ かんだ強いから、ま、ナム子に囚われ なかったのは正解だったと思ってるけど、 ただ特にデレマスは本当ソシャゲの時代の 終わりを感じます。うん。あとデルマスっ て言えばやっぱ全員にボイスがつけられ なかったって話あるんだけど俺これ悪い ことじゃないと思ってます。ま、僕の推し アイドルのかの子は、ま、最初から声つい てたんだけど、あれさ、スパロボがさ、 GBアドバンスやDSの頃の方が、ま、 最近のスパロボよりも見応えある戦闘 シーンが多かったって説あるけど、あれは ボイスないから良かったってところはある から、ま、デレステ自体はボイス付き声優 キャラが強かったのはまああるんだけどね 。デレマス自体やっぱさ、声優企画として は2010年代の声優売り出し圧だっ たってのあるだろうし、サイレント ウイッチのモニカの相澤さとかそれこそ関 ちゃんが最初期のメインキャラだったから ね。うん。ま、キの話しちゃうと割と関 ちゃんの声優さんが新作のヒロインに 決まってんのにコラボ終わるって本当時代 の流れを感じるよね。うん。まあ相澤さん はヘブにもいたんだけどさ。うん。ま、 ぶっちゃけ今だとそれこそウ娘あたりが 真実声優の声枠引きを取ってる感じはし ます。ま、馬娘の本来のコンセプトが テレマ2だったと思うから、ま、再的に見 ても世代交代やなしってとこじゃないです か。バンナム的にもね。うん。それでも僕 にとってデルバスって2010年代だった んですよ。まあ結局 2025 年、ま、来年まではさすがに続くだろうけど、ま、来年 2026年でデレバス、ま、モバマスから 15 周年だから、それが多分ラストかだと。 うん。 ま、できればさ、確かに全員に声つけても良かったと思うんだけどね。俺は間違いなくソーシャルゲームの一商人だったと思うんですよ。 だから僕にとってこうデレステのコラボ逆 終わりってことは本当もうコストかけらん ないよっていう宣言でもあるから、ま、 グラブルプリコね馬娘は終わらんと思う けど、ま、サイバーエージェントさんに 吸収されるみたいなことあるかもしれんし 、まあう、なんか悲しいね。うん。でも デレステ自体はもうちょっとだけ続くんで 回していこうかなと思います。いや、本当 シンデラガールズありがとうございました 。うん。 以上、下手くそなアルカテールのバスタープレイを流して終わります。続けることで曇りを探し続けている。 [音楽] [音楽] 子供も大人も解けて楽しみましょうね。 [音楽] はい、どうぞ。行くよ。 流れにるので [拍手] 大丈夫。魔法ですよ。 ロジックのその先へ私を信じて。 あなたも一緒に遊びましょう。行くよ。全部。 先を見つめましょう。 もっと我がまにその先へました。 [音楽] [音楽] その先へにれてた。 先を見つめましょう。 [音楽] あなたも一に遊びましょう。 大丈夫ですよ。 [音楽] もっと流れに取るまで持ってきたでけは影の中私のもっと [音楽] [音楽] 流れに乗るのですね。 持ってきたかな?私の神先を見つめましょう。 [音楽] もう少しだけ一緒に遊びたいんです。 [音楽] だめですか?わった通りちゃんとできました。 [音楽]
一言
デレステのコラボ撤収はモバマスが終わった時よりも「デレマス終わるんだな…」という感慨を感じてました。
0:00 本編
8:00 記念プレイ(へたくそなので見なくていいです)
サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHwfR4QI0dARwvnF850ga1Q
投稿者のTwitter
https://twitter.com/TKTKch_sub
投稿者のブルースカイ
https://bsky.app/profile/tktkchsub.bsky.social
https://twitter.com/FateTKTK
(2022/11/25凍結中)
画像・動画の著作権・肖像権等は
各権利所有者に帰属します。
権利を侵害する目的は全くございません。
掲載について問題がある場合はご連絡下さい。
確認後、速やかに対処させていただきます。
2025年夏アニメ・ドラマ視聴予定
9-nine- Ruler’s Crown,
CITY THE ANIMATION,
Dr.STONE SCIENCE FUTURE,
New パンティ & ストッキング with ガーターベルト
SAKAMOTO DAYS,
Summer Pockets,
Turkey!,
アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】,
アン・シャーリー、
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-,
ウィッチウォッチ,
うたごえはミルフィーユ,
ウルトラマンオメガ,
おそ松さん(第4期),
ガチアクタ,
カッコウの許嫁Season2,
カラオケ行こ!&夢中さ、きみに。,
キミとアイドルプリキュア!,
ぐらんぶる Season 2,
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-,
ゲーセン少女と異文化交流,
ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ,
コウペンちゃん,
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと,
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される,
その着せ替え人形は恋をする Season 2,
タコピーの原罪,
ダンダダン 第2期,
ちいかわ(火・金)
ちびゴジラの逆襲,
デキちゃうまで婚,
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー,
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット,
ぬきたし THE ANIMATION,
ネクロノミ子のコズミックホラーショウ,
ねこに転生したおじさん,
ばっどがーる,
ひみつのアイプリ リング編2期,
フードコートで、また明日。,
フェルマーの料理,
ブサメンガチファイター,
ブスに花束を。
ふたりソロキャンプ,
ぷにるはかわいいスライム 第2期,
ぷにるんず ぷに3,
プリンセッション・オーケストラ,
ぶるあからじお,
ブルーアーカイブ 先生、ちょっとお話しよっ ,
ホテル・インヒューマンズ,
まったく最近の探偵ときたら,
よふかしのうた Season2,
ラノベアニメ,
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?),
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~,
陰陽廻天 Re:バース,
宇宙人ムームー,
雨と君と,
運命の巻戻士(火・金),
仮面ライダーガヴ,
怪獣8号 第2期,
怪盗ジョーカー(再放送),
気絶勇者と暗殺姫,
鬼人幻燈抄,
強くてニューサーガ,
薫る花は凛と咲く,
光が死んだ夏,
公女殿下の家庭教師,
最強王図鑑 ~The Ultimate Tournament~,
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 2nd season,
出禁のモグラ,
盾の勇者の成り上がり Season 4,
傷だらけ聖女より報復をこめて,
真・侍伝 YAIBA,
神椿市建設中。,
人妻の唇は缶チューハイの味がして,
水属性の魔法使い,
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない,
地獄先生ぬ~べ~,
地縛少年花子くん2,
追放者食堂へようこそ!,
帝乃三姉妹は案外、チョロい。
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期,
転生宗主の覇道譚 ~すべてを呑み込むサカナと這い上がる~,
渡くんの××が崩壊寸前,
桃源暗鬼,
特装合体ロボ ジョブレイバー,
白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます,
彼女、お借りします 第4期,
美男高校地球防衛部ハイカラ!,
薬屋のひとりごと2期,
勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~,
瑠璃の宝石,
#デレマス #アイドルマスターシンデレラガールズ #ソシャゲ

1 Comment
最初から全員に声つけてたら拗れなかったかもしれないけど、
例えば会沢紗弥さんや立花日奈さんのように後年にデビューした声優さんを斡旋することは出来なかったんだろうなと思ってます。
(ウマ娘のアルダンやダイヤちゃんの方が印象に残ってる説はあるかもですが)