SAND LAND ○6

[音楽] [音楽] はい、皆さんこんにちは。白わです。 ハンドを続きからやっていきたいと思い ます。今回もそれなりに元気にやっていき たいと思いますのでよろしくお願いいたし ます。またこの配信が面白かったと思った 人は高評価、チャンネル登録よろしくお 願いいたします。それではやっていきます ね。 というわけでやっていきたいと思います。 出発の準備はいいか? いつでも準備はいいよ。あ、 OKオキ。 OK。ばっちりだ。 よし、では行こうか。 [音楽] 川に水が戻ってからピッチ人のところへは行ったのか? これからピッチ人のところ行かないとね。 リッチ人さんのところから行く。 ピッチ人に頼んだら新しいゲーム機作ってくれるか? え、新しいゲーム機作ってくれそうか。たら今度は里の掃除では住みませんぞ。 悪魔が我慢するって。でもさ、結構色々作ってくれそうだよね。え、めちゃめちゃ黒力あるんだよね。確か頭もいいし。 これは皆さんお揃いでどうしました? わずかではあるが食料と物資を届けまし。 ふむふむ。食料と物資を持ってきたよ。ふむ。 なんとどうもありがとうございます。 え、なんでだよっぽ。 何?せめてもの積み滅ぼしだ。 め。 他にも欲しいものがあったら遠慮なく言ってくれ。考えておきます。それより何かお礼を。 [音楽] え、お礼なんていらないよ。あ、 そうだ。これを受け取ってください。 何かね、これは見たところを銃の、 見たところのようだ。え、何のだろう? ええ、私たちがご信用に作ったパターンガンです。 パターンガン。 遠くの相手にだって知名症を与えることなく短時間気絶させられるんですよ。 [音楽] ああ、それはいえかも。ああ、 本当かね?そりゃすごいな。 平和的な武器でしょ。 ふむふむ。平和的な武器かも。 でも命中した時の一瞬驚いたような顔と来たら なかなか遊び心もあるな。 あなたは保安感でしょ。よかったら是非活用してください。 そいつはありがたい。遠慮なくただくよ。ありがとう。 ありがとう。ありがとう。 ではこれでそうがずに少しお話をしていきませんか? お話していきなそうか。 そうだな。ツもる話もある。 そんじゃ俺たちは里の中でも見て回るかな。 [音楽] 里の中って見ることあったかな?え、前回ある程度やっちゃって気がするけど。 ああ、なんだかんだ言って宝箱全部取ったような気がした。 どうも。 [音楽] なるほどね。 えっと、この上の方かな? プチさんはガラクタいっぱいあるね、ここ 。 次は私の番だよ。 楽しそうだな。何やってんだ? え?何やってんのかな? ああ、ベルセブマさん、あなたにもこれる。 え、何くれのかなと。 お、なんだこれ? いいから。 え、ラムネかな?ガムかな? 王子よした方がいいですよ。 え、面白そうじゃん。 まあ大丈夫だろ。あお、空なんだ。 [音楽] すっげえ。なんだこれ?浮いてるぞ。空を飛べるのか。 [音楽] あ、たんちゃった。しいです。 ま、まあな、おもちゃの流しだったのか。 え、おもちゃで、おもちゃであることには違いないけど。 ウキウきタブレットっていうの気に入ったならもっとあげる。 [音楽] 役にタブレット 一応もらっておくか。 それよりさ、ピッチ人ってメカに強いんだろ? ふむふむ。 車作ってくれないかな? [音楽] そんなのピッチ人だったら子供でも直せるよ。 [音楽] 本当か?今度持ってきてもいいかな? え?壊れたゲーム機を直してもらいたい。 壊れてずっとやれないゲーム機があるんだ。 いつでもどうぞ。 やった。 ええ、ゲーム機なとスーファミカだ。 ああ、 まだ開けてない宝箱あったのか。ああ、 気づかなかったよ。ああ、 こんなところにあったとはね。 うんと、向こへ戻んなきゃだめか。 結構 この中って広いよな。洞窟の中。 ま、洞窟の中ってわけではないのか。 [音楽] [音楽] てケてケてケてケテケてケっでも皮綺麗だな。じゃないでみたいよ。 そういえばスワさんたちはどうなったのか な?椅子が流れてるから泳いでるのかな? [音楽] 子供たちに泳がせてあげたいとか言ってた な。パパはああ、 あれ?おさんは? おじさんどっか行っちゃった? 少し1 人になりたいと里の外へ行きましたよ。 そっか。じゃあ俺たちも行くか。 そうですな。 ラオさんに伝えてくれませんか?な んでそっか? 川に水が戻っても流しきれない謝ちはあります。 いや、それはそうだったよね。 それでもあなたたちとなら明るい未来を気づいていける。私はそう信じていると。 分かった。わかった わかった。伝えとく。 [音楽] ま、これと言ってすることもないからな、 ここでは。ああ、 とりあえず出ちゃおっか。 [音楽] これ何だろうな。ああ、 えっと、出口どこだっけ?ああ、 割とすぐになる。 [音楽] あれ?ガチで出口どこだ? あ、これか。これに違いない。 [音楽] これに違いのよ。 おじさん大丈夫かな?そうか。 がそんなことを また色々届けに来ようぜ。ゲーム機も直してもらわなきゃだしな。 ふむふむ。 あ、そうしよう。 こちらラオだ。 こちらアレです。よかった。繋がった。 え、あるさん、どうしたの? なかなか連絡がつかなかったので、あなたにまで何かあったかと思います。 え、あなたにまだって何かあったの? あなたにまでとは? それが飛行戦艦を警備中のタと連絡が取れないのです。 ふむふむ。 近くの体を向かわせたところ、そのタも音信普通になってしまい。 え、マジですか?それは先輩だね。 おっさんに相談しようと思ったわけだ。 ベルゼブ、お前も一緒だったのか? へ、もうな。 一緒にいるよ。あ、 飛行戦艦ゼの遺産か。気になるな。 め、 分かった。様子を見に行ってみよう。 助かります。何か分かれば連絡をください。 うん。なかったので。 了解した。 さて、そういうことになったが王子たちはどうする? 面白そうだし付き合ってやるさ。 え、ノりノりでついていくよ。あ、 助かる。 やれやれ。厄介なことにならねばいいが。 まあ、厄介なことになる確率の方がすごく高いと思いますけどね。 ゼウの飛行戦艦が落ちたのはビッグダムの近くじゃったな。ビッグダムの近く。ビッグってあれだよね。があったところって意味だよね。 [音楽] 多分。 ほ ああ、なんか倒れてるよ。 無事か。 一体何があった?見たことのない集団が突然 突然襲ってきた。 あっという間にやられてしまいました。 あらあら。 あれ?眠っちゃったぞ。 気絶しちゃったか。 気を失ったようですな。 訓練された国王軍の兵士をあっという間にだ。 え、ま、国王軍の兵士もあんまり強くはないけどさ、それでも伏せてんだよね。今 [音楽] しっかりしろ。 話せるなら状況を教えてくれ。 痛そうだな。 よくわからないのです。戦艦に忍び込んで中のものを物色しているコド コドたちが そいつらを追いかけていたら見知らぬ武装集団が急に現れたんです。 ええ、そうだったんだ。ミ武装集団。 そして なのか両者がドンパチ混乱している間にやられてしまいました。 あ、なるほど。仲良くはないってことか。 戦艦内の物資も武装集団に奪われて 子泥と謎の武装集団。狙いはどちらも飛行戦艦か。 飛行戦艦。 [音楽] とりあえずこっち行ってみよっか。 助けてくれ。俺はここを ええ、こじゃない。 安心しろ。私たちは味方だ。 あなたたちはよかった。助かった。 なんじゃこやつ気が緩んで気絶しおったぞ。 国王派とは何の話だ? ど怖い目にあったのかな?なんか大変な目にあってさ。 死ぬ。 え、大丈夫? 気をしっかり持て。命に関わるほどの傷ではない。 し、芝将軍来てくださったのですか? 来たよ。来たよ。 ああ、 お前に生まれてきたよ。はどこへ行った? 北と南に別れて消えました。 北と南に別れちゃったんかい? 兵士長が動ける者たちを連れて南へおったようです。 どうなってんだこれ? わからん。とにかく彼に報告しよう。 そうだね。 警隊が壊滅状態ですと。壊滅してるよ。見てま 子ドと謎の武装集団の戦闘に巻き込まれてしまったようだ。 え、コドロ那のコソドロって感じはしないけどね。 に謎の武装だ。 一体何者でしょうか? コソドロはジャンカーの類だろうが、武装集団の方は全く不明だ。 ふむふむ。 やられた兵の1 人が国王派と間違われたようなことを言っていたが、 国王派? それは国王とゼに近い者たちをさしているのかもしれません。 まあ、多分そうだろうね。うん。 ゼウの飛行戦艦を守る。 国派と思い込んだのでしょう。 ああ、なるほどね。 ゼウに恨みを持つものの ふむふむ。いっぱいいるでしょうか。あ、 私たちは北に向かったという武装集団を追ってみるつもりだ。南に追ったタイトはそちらで連絡を取ってくれ。 ふむふむ。北行ってみるよ。 了解しました。私も引きいて出ます。うまくすれば北へ向かった武装集団をハミ打ちにできるでしょう。 ハミ打ち作戦に行くか。 そうだな。ではまた連絡する。 ご協力感謝します。 わざわざ危ない奴らを追いかけるのか。 素情上の分からない武装集団を話しに ね。にはできない。 やれやれ。反の き込まれちゃったかい。 だけだけじゃ追いかけるの難しくないか。 まあ、それはベルゼルブの正解。 なかなか賢いではないか。ベルブさん。 ああ。 単に来ってるだけではわかんないよ。し え、作結構早いよね。では がいないな。 見ての通り険しい地域だ。見ろ。タイヤの跡が残ってる。 タイヤの跡が残ってるだ。行けばいい。 この後打っていく。 武装するだけのは気になるね、本当に。で も 一体何者なんだろうか。 うちに迷った時は地図を見ると良いですぞ。 え、とりあえず今のところは迷ってないよ。タワない。あ、 この4km先のマークは何だろうな。 スピナかな? 4kg先っと 怪しいと ザンカーマーケットとかこのこと言ってん のかな?このマークは。ああ、何なん だろう。 あ、ラプトル、ラプトルしておるぞ。 武装集団を襲って帰り打ちにあったのかもしれんな。 ま、それはそうかもしれない。武装集団気くないだから相当厄介だと思うよ。な戦力は隣だよ。 [音楽] ここにもなんかある。あ、ここにあるのは違うのかい。え、 この辺はほとんど人がいないな。 見ての通り険しい地域だ。人がいないよなのだろ。 川からも離れておるしな。 こんな感じじゃろ。 やっぱり生きていくのに水は必要だもんな。 そりはそうだよ。水がないと行きない。え?でも川のおかげで相当助かってると思うよ。夕方になってきたった。あ。 ラプトルがいるけど余計な戦いはしないのだよ。 そうだがまずは相手をよく観察するだろう。動きや弱点を見極めれば効果的に攻めることができる。 きまれたよ。 ま、ちょっとは楽しかったぞ。 なあ、強い敵に出会った時おっさんならどうする? そうだな。 まずは相手を なんか煙出てないか、あれ。 ま、こんなもんかな。ふむ。 強い敵に出会った時おっさんならどうする? そうだな。まずは相手をよく観察するだろ。 なんか煙出てるね。やっぱり点を見極めれば効果的に攻めることができる。 観察ね。今度試してみるか。戦車壊れてるのかな?一体何がなったんだろう? 見ろよ。国王軍の戦車がやられてる。 え、ボロボロにやられちゃってるよ。 武装集団って奴らの仕業か。 かもしれない。 かなり手ごい相手らしいな ね。相当強かもしれないよ。 今からでも追いかけるのをやめた方がいいんじゃない? ええ?政府のありかも。 いや、むしろ急いでおった方がいい。この先にはスピノ町がある。 ああ、スピの町にあるのかい。それはまずいやん。 スピの街だけは守らなければいけない。あ、もいるし。 こちらラオだ。聞こえるか?あれ将軍。 こちらあれです。今どちら 武装集団の痕跡を追って屋上中だ。 の町方面に向かったらしい。な んと分かりました。我々もスピノ町へ向かいます ね。みんなでスピノ町来いてよ。え、スピノ町行こうよ。 ああ、歩ってった方がいいのかな? ほった。 アルティがいいのか?ファストラベルで行っちゃっていいのか?どっちだろう?に近づかない方がいい。 でもお宝とか隠してそうじゃんか。 貴重な品は保管されているだろうが侵入者には容赦がない。 もし入るつもりなら王子がこっそりと言ってください。 ええ、こっそり王子さん 1人で行ってよ。え、 1人で行ってよ。ではすごいよね。 でも自分の同士に同士と 1人で行けっていうのはすごいよね。 彼らが利用している野営英地には立ち寄っておくといい。旅人全員が共容で使えるキャンプ。 それは便利だな。 これでバイクで行けるよ。なくそう。なくそう。砂て。 ああ、さすがにだめか。 だめか。スプまで行ったわ。 え、こ、これファストラベルで大丈夫かな?スピ持ちは なんじゃ変わりないではないか。 今のところ大丈夫だね。 ふ、ヒヤヒヤさせやがって。 ええ、先輩はしてたんだ。 べ、別に心配してたわけじゃねえぞ。 念のため変わったことはないか?案に聞きに行く。 うん。聞きに行こう。聞きに行こう。 あんさんや。なんか変わったことないかね。 あ、お帰り。 てかアンさんいないじゃん。 1人か。アンはどうした? アンさんならルジのチャンカーマーケットに ルジのチャンコマーケット 掘り出し物を探しに行きましたよ。 あ、なるほどなるほど。 1 人で はい。もう国王軍は敵じゃないしって。 [音楽] うん。 敵じゃないって言っても味方でもないでしょ、多分。 ああ、大丈夫。あ、なんだか外が騒がしいですね。 [音楽] 入り口の方向か。ちょっと様子を見に行こう。 倒れてるよ。ジャンクマが。 おい、大丈夫か?何があった?おかしな奴らが突然ジャンカーマーケット、 ジャンカーマーケットを襲ってきたんな。 あいつら戦い慣れてて逃げるのが精一杯だった。 おさん。 うん。例の武装集団。 武装集団かもしれないね。女 今マーケットにはさんが 行こうぜ。 小娘を助けにですか? 助けに行かないとだめでしょうか? しょうがねえか。 あいつもまあ仲間だしさ。 急ごう。 ボルック彼のことを頼む。 はい。 全回負けてか。 アトラベル使えないのかい? バイクの方が早いよね、多分。 雨開けて向かうぞ。 あんまりあれだね。 どうするのには便利だけど、 多分機械としての性能的にはあんまりせ、 戦闘的には辛いかも。バイクは。 え、起動力抜群だから逃げれるぞ。 ニキルさんセット かわかんないやん。 まずはジャンクマーケット行くなきゃ。 え、バイク早すぎてついてくれないだよ、 みんな。あ、 道に迷った時は地図を見ると良いです。 別に迷ってはいないのだよ。あ、迷ってはないと思う。 王ジあれは おいおいでやばいんじゃないか。 が起きてるよ。 大丈夫皆さん?あ、 君たち もしかして助けに来てくれたの? まあ、そんなところ 人探した。あんという少女を見かけなかったか? 女の子?もしかしてあの子かな? 心当たりがあるのか? あ、うん。 武装集手集団を追いかけてルジバ戦艦の方に行ったよ。 ええ、そうだったな。 なんだって あいつ何考? え?何考えてんだよ。 メカリペラルキット。これは良さそうだな 。 [笑い] 回復ドリンクもいいけど。あ、車図がある 。 [笑い] 車後で作ってもらおう。ああ、 ありがとうございました。 あー、特になさそうだな。ラプトル合金とか結構いろんなのが置いてるな。 ありがとうございました。 え、え、え、どうやってくる?あ、 とりあえずこちら側かよ。 めを呼び出せないよ。誰ですか? 上の方なのか? ここなら呼べるかな し、中だよね、多分。上がれませんか、さすがに。 上がるはしないのか。 203m先よ。 ほった。あんさん大丈夫かな? めちゃくちゃアンさんのこと心配なんだけど。 [音楽] ほった。 なんで追いかけてあれしたんだろう。それが一番気になるよね。 本当良かったのに。あ、わざわざけたっていうのはなんか追いかけざるないような造があったってことだよね。 ほった。 ふむふむ。 めっちゃ先輩なんだけど。あんさんがしよ。ほった。ほ あ、ついたかなっと。 あんたたちどこから来たの?何が目的? 何が目的なのだよ。 なんだ貴様。下がらんと綺麗な顔に傷がつくぞ。 ええ、綺麗な顔に傷がつくた。 いいから答えなさい。 こいつ。 あ、もうこれてるよ。何やってんだ? 魔物 見ろよ。シーフ。俺たちにビビっちゃってるぜ。 ビビっちゃってるわ。 もっと怖がらせてやりましょう。聞いて驚け。俺様が世界中て恐ろしい悪魔ベルゼブ様だ。 [音楽] ベルゼブブ様。 へえ。やっぱり ででも噂で聞いてた恐ろしくはないんじゃないか。 あ、ちょっと冷静になるのやめてよ。あ、冷静になられたくなるから。あ、言われてみれば確かに魔物と言っても初詮子供か。 おい、痛い目に会いたくなかったら女を連れてとっとと消えろ。 そういうはいかないのだよ。 まあ待てよ。魔物を退治したら国の連中に自慢できるんじゃないか。 どこの国の連長だよ。 なるほど。場合によっては昇ってこともありうるな。 だろ?え、悪いこと考えてきた。 ああ、なめてくれちゃって。いいぜ。かかってこいよ。悪魔の恐ろしさ教えてやる。 [音楽] 建持ちがやばそうだな。ああ、痛い、痛い、痛い。 グレネード。 ほい。軽い。軽い。 グレネード。 グレネード。 いい感じだな。 りゃ。あ、り。 これで全部かな?え、思い知ったか? 待て。どこへ行くつもりだ? 話して行かなきゃならないの? え?どういうこと? 無茶を言うんじゃない? お願いせて。確かめなきゃならないことがある。 確かめなきゃいけないこと。 どうしてもか。 分かった。ただし私たちも行く。 え、ついていく。 え、一緒に来てくれるの? 仲間なら当然だろうな。王子。 ふん。そうなんじゃねえの? ええ、素直じゃないの?え、さっき仲間って言ってもいいって。素直じゃないわ。 危なくなったら逃げてね。 ふめ。 誰に向かって言ってんだ?さっさと行くぞ。 なんじゃこれでは入れないじゃないか。 入れないではないか。 そんなじゃあいいつらどこに消えたのよ。 あいつらって何のこと? 以前ルジバ戦艦に来た時は別の出口から脱出した。おそらく奴らはそちらへ回ったんだろう。とりあえず調査するか。 操作するって言ってもさ。 しかしあの連中一体何者なんだ? [音楽] 一体何者なんだよ。 ありがあるんじゃないのか。 確かなことは分からない。分かるまでは言えない。 分かるまでは言えない。 え、どういうことじゃ? どういうこと? 入れないのかい? 別のところだ? 戦艦はこの山に墜落したんじゃな。 そうだ。凄まじい衝撃で付近には瓦礫が悲惨している。それでも戦艦は無事なんだな。めちゃくちゃ頑丈じゃん。じっくりってみたいな。 [音楽] 別の入り口どこですか?普通に出ちゃうん じゃない?これじゃあ あそこか。 ほった。ああ、届かねえぞ。届いた。 あ、うし。 ゼウの飛行戦艦の次がルジバ戦艦。目的が見えてこないな。 え、全く何がのかわかんない。ではないか。 国王軍を敵に回してまで手に入れたいお宝。 うん。 まあね。でも国軍さ、考え方によってはそんなになんだろう。今はあの強くないじゃないですか。うん。 よ、 あそこって前に来た時開いてたっけ? 確か閉じておりましたな。奴らが開けていったのではないでしょうか。 開けてったのではないの?そっからそこらに向かった可能性が高いな。行ってみよう。こっち側か。 [音楽] [音楽] ああ。 [音楽] ほった。うんとこっちかなと。 この部屋は確か防衛メカと初めて遭遇した部屋だな。 目か。がはしいで落ちてきた部屋です。なるほど。 うるせえ。早く奥に進むぞ。え、痛いとこついてくるな。しほさんは。あ、し。 [音楽] 割とせさん覚えてるもんだから。 [音楽] ま、それは忘れないか。あ、 この扉も開いているぞ。 開いているね。 な匂いが強くなったな。行ってみよう。 [音楽] 妙な匂いがする。え、妙な匂いってんだろう。怖いんだけど。 かって続いておりますな。 急ぐぞ。 なんかFF7 のダイナマコールみたい。あえ。 [音楽] ああ、なんか撃たれたぞ。 や、ま、ちょっとは楽しかったぞ。ほっと、 これってすごい。 そういえば国王派がどうとかいう話も ね。国王派がどうとか言ってたね。 国王派 武装集団が口にしていたらしい。真意は不明だ。 そうよ。はい。 ああ、落ちちゃうよ。ほ え、どうだ?あ、こっか。 ほった。ほ、 普通に映ってねえか よ。ほ、よっしゃ。ほった。 よ。うーん。どっちかなと。 [音楽] 将軍。霊のものはこのフロアにはないようです。 [音楽] 霊のものはないようです。 [音楽] え、もっと探せよってことだよ。 本当によく探したザマスか。 え、探ざマスっていうのは さ、探しました。信じてください。エ将軍。 ざますっていう表現は随分古いね。 となるとやっぱり機関室かね。 機間室。 エピ、やっぱりあいつら あ、知ってるんだ。 おやおや。ネズミがいるみたいすね。 ネズミがいるみたいすね。 我が輩の前に引き出してくれざます。 もう見えてるじゃんか。 逃げ魔物し [音楽] り なんだとこの野郎な んだとこの野郎あ り 魔線が痛いな 気をつけないと魔物に触れたら呪われる 呪ったりしない 魔物に負けるなんて情けないざます。 ええ、情けないざますね。 どこ行きやがった?ぶっ飛ばしてやるから出てこい。 どこ行ったの? 魔物というのを知性だけでなくジョークのセンスまで。 うん。ジョークのセンス。 そういうの今求められてったな。 どういう意味だ、この野郎。 わあ、なんかでっかいの出てきた。ああ、 遺跡たら壊れちゃうよ、こんなの。 これからは身のほどを湧きまえなさい。 とんでもないことになっちゃったよ。 おい、生きてるか? [音楽] なんとかくそ。エピのやつ。 無茶しやがって魔物だよぜ。 仲間ごっちゃったからね。 魔物といえばどうする?とどめを刺しとくか。 [音楽] とどめさすやめてよ。 やめとけ。魔物を殺すと 7台たら。あ、7回られるよ。 それよりさっさと機関室に行かないと悪い将軍に。 [音楽] そっちの方が来ないかい。 あの人の下に配属されるなんて俺たちついてないよな。 [音楽] やれやれ。行ったようじゃな い。あ、死んだぐれか。 あんの髭ちょび瓶絶対許さねえ。 後を追う。 なんかあさん知ってるような雰囲気だったけど。 機関室に行くとか言ってたよな。それってどこにあるんだ? 構造的に上層会だろう。 想像会まあまあ普すぐ行けばいいんだろう。とりあえずは [音楽] お前さ、髭ちょびのこと知ってんのか? うん。 なんか知ってそうな雰囲気だったよね。うん。 あいつが乗ってたメカは あれは私も知らない。 [音楽] うん。そっか。そう。ええ、本当かな?みたいな。別にあた裏切るわけじゃないけど疑うわけじゃないけど知らなすぎっていうのはちょっとおかしい。逆に何かを隠しているんじゃないかなと思っちゃう。 [音楽] [音楽] ほ、 なんか隠してるんじゃないかって。パっと [音楽] よ ほよ ほ。 [音楽] やっぱりマシンじゃないと上がれないかな 。 あ、下に上がったって。下じゃなくて こっちの こっちに欲しいんだよ。 うっしゃ。 あそこに行けないかな。つったらしいんだ よ。 おお、行けた、行けた。 下を見ろ。あいつらか。ちょうど一暴りし たかったところだぜ。なんかぞ。 はってたいな。この ちょっと待ってよ。乗り乗らないと絶対勝てないわかんな。 ん?どこから撃たれてる? これでいいのか ま、こっち側かなった。 えっと、次は下かな。 [音楽] ああ、あれを受けるのか。 [音楽] あのコンテナーは前に見たぶっ壊すぞ。 戦車の出番だな。 あれは確か エレベーター。 エレベーターだな。これで上に向かおう。エロベーター。あ。 すんな。通れんのかな、これ。あ、仲間すごい広いな。 やめ。 なんとかなったよ。 そいでだから車の設計図探してもいいんだけど面倒だからそのままやろっかちょっとは楽しかったぞ。 こわ。ああ。 ま、こんなもんかな。 自爆ませんじゃねえか。 [音楽] [音楽] やばい、やばい、やばい。 ああ、なんとかなんとか [音楽] この先はどうなってんのかなと。 まだエロベーターあるのかな? 上の方にコンテナがある。 とりあえず上行きたいぞと。 降りないと大丈夫か? ちょっと楽しかったぞ。少し楽しかった。 本当かね。 [音楽] えっと、これは向こうざぞっと。 ほ、ここもエロベーターかな?エロベーターではなかった。 [音楽] 宝箱。今度こそ機関室まで上がってやる。 機関室はこの上か。もう 1 息だな。兵士がこの先にいるかもしれませんなが気をつけながら進みましょう。 ふむふむ。 [音楽] この先が機械室みたいだね。 兵士どもが待ち伏せているかもしれん。警戒をしておこう。 まあいるで俺。え、 焦とけって。全部まとめてぶっ飛ばしてやるさ。ほった。 このままオッケー。行くぞ。 こんにちは。はい。さん、こんにちは。 この行く。 えっと、あ、宝箱だっけ? 届かなかった。ああ。 ここは階段で行かないとだめか。ああ、上がれないじゃね。 上がれないよ。 どっから上だろう?これ。 し、 普通にジャンプで上がれたかな? [音楽] ああ、落ちちゃった。あ、 [音楽] ほよ。 ジャンプで届くのかな?ああ、届いた。なんとかキャンピック届いた。あ、ここが関室か。 ぞ。 ほった。 ああ、当たったか。やるのか。あ、この先かなと。 あ、この上か。下だよね。あれどこだ? あ、扉開いたわ。ああ、開かねえと思ってた、今。あ。 [音楽] 扉開かねえと思ってたからさ。 [音楽] ほった。 [音楽] うん。え? え、2体攻撃だよ。 まだ先だぞっと。 やばいやばいやばい。 割と遠いな。 [音楽] [音楽] 今度はチャンプメカから ふむふむ。 [音楽] 苦型エジゲットだぜ。 [音楽] まだまだ先のようだ。 ああ、 壊れちまう。 ああ、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い。ああ、壊れちゃったか。壊れるとゲームオーバーなんだよな。ああ。 どこからスタートだ?これはあ、 結構シビアだね。 シビアだよ。あ あ。 いやあ 、なかなかだ、皆 ん、 なかなかダメージが通らないな。 ああ、 これでどう?ああ、なんとか、なんとか。ええ、なかなか強かったな。 このまま真っすぐだぞ。と [音楽] まあ迷子になったら面倒だったわ。この まま行こう。 この開かないのか? 上の下なのかどっちんだ? 見えた 。 エレベーター。エレベーターまだ先かな?あ、結構来たと思うけど。 [音楽] あれほどの敵を倒すとはさすがだな。 ええ、なんもなっ。 さっさと機関室を調べようぜ。 だいぶついたかな? [音楽] これでついたかもしれない。 目的地についたかも。 [音楽] うめと。あ、まだ先かい。あ、でもここはなんかどう考えても俺も出てきそう。 [音楽] しあ、来たよ、来たよ。 と手に入れたざす。 手に入れたざす。 なんだあいつみたい。 手に持ってるのは何だろう?あれが目的だったみたいだけど。 これは え、なんか知ってるわ。 どうした?あさん。 あ、あれは、 あれはなんでそっか。 アクアニウムだ。 アクアニウム。 すぐにそいつを床へ置くんだ。 衝撃を与えると大爆発を起こすぞ。 あ、アクアニウムか。 こうざますか。 危ない危ない危ない危ない危ない。そえ え。 ああ、爆発しなかった。 あ、あれ?爆発しない? 爆発団かな? おバカさんたち。 アクアニウム室から取り外したら熱を加えない限り爆発なんてしない。 ああ、そうなんだ。 びっくりさせな。 え、びっくりさせって。 アクアニウムを渡すんだ。それは人が手にしていいものではない。 ふむふむ。原団みたいなもんだよ。 はい、わかりました。どうでも言うと思ったざすか。え、ま、言わないわな。そりゃあ、 下がってろ、おっさん。力づくでぶんどってやる。 起動性でもすごいぞ。これ いいでしょ。気分がいいから相手してやるざす。 絶対にアクアニウムを渡すわけにはいかん。あんな光はもう 2度と起こさせん。 ああ、結構のかな似ているな。 ジャンプしたところを打ち落としてやる。ない魔物は近づいて欲しくない。 騙せ。 うるせえ。キんぴょん。跳ねてないで降りてこい。 降りてこい。引っこ抜いてやる。むかつく野郎です。波動生物が踏みしてやるか。 波動生物とか怖いよ。むかつく野郎です。 むかつくや郎ですな。いた。 いやあ、ロケットランチだ人間も結構。 え、何を待って。 ええ、す、邪魔す。 燃える。 おい、なぜそんなものを集めているの? 危ない。せ、 そんなこと。あたちが知る必要はないじゃます。 教えろよ。ひげちゃみ。おい、無視すんな。お前。無視すんなよ。ビえぞさん。 これだからなおばカさんは魔物なんて滅びればいいじゃまる。この下み絶対ボカボカにし。 めちゃめちゃ言われてる。 ああ、もう 衝撃派が来る。距離を取るんだ。 やばい、やばい、やばい、やばい。 ああ、もう どこ行った?あ うーん。結構大変だぞ。 衝撃派が来る。距離を取るんだ。 あともう少しだ。落ち着。だから あ、やばいやばいやばいやばいやばい。 兵がめんどそう。 歩兵がメントだね。 あともう少しだ。落ち着いて。 なんとこなったぞ。ああ、危ないとこだった。 これでようやくお前をれるな。 [音楽] どぶがれるぞ。 やったぜ。 誰かミーを助けなさい。こいつをや。え、もう完全に闇じゃないか。ミーとか言って。あ、ミーとか言ってるのはもう完全にじゃないか。あ、逃げた、逃げた。 戻りなさい。敵前逃亡銃殺系じゃあ。 [音楽] その嫌われてるな。 人望のなさがあになったな。あ え、望がなさすぎれ。そうか。 覚悟はいいか? あ、 ああ、 エピが逃げたよ。 悪闘というのはど逃げ足が早い。 え、逃げ足が早いね、やっぱり。 奴らのことはあれに報告して国王軍に任せよ。 今はアクアニウムの方が大事だ。期間室にまだ残っているかもしれん。念のため調べてみよう。 危ないよね。 ふむふむ。 [音楽] オプン。 とりあえず奥の方行ってみようか。 [音楽] まだアクアニウムがあったらちょっとしなきゃね。 [音楽] この奥で合ってるのかな?あー、会いそうだな、これ。絶対ありそうでしょ。 [音楽] どうやらアクアニウムはエピから取り戻した 1個だけのようだな。 一隻の戦艦に1個ってとこか。 あ、そんなんで動くのかい。あ、そうか。だから奴らゼの飛行戦艦を どういうこと? ルジバ戦艦ほどではないがゼの飛行戦艦もかなり巨大だった。 あれを反石だけで飛ばせるとは思えん。 しかしアクアニウムを使えば 飛ばせるじゃろうな。 なるほどね。 つまりどういうことだよ。 え、私も分かってないけど。え、 奴らが飛行戦艦に侵入したのはアクアニウムを奪うためだった。 [音楽] なるほど。 そう考えればこれまでの行動が線で繋がるという話だ。 ああ、なるほど。 アクアニウムが絡んでいるとなれば国を揺がす一代だ。 そんなに危険なものなの? そうは見えないけど。 相当危険でそう。やっぱり。うん。エネルギー源っていうのは危険だと思う。 [音楽] 30 年前の大爆発のことは知っているかね。 ラジオでおじさんが話してたのは聞いたけど詳しくは その大爆発では地形が変わるほどのとてもない被害が出た。 なるほど。 そして大爆発の現凶本源となったのがアクア アクアニアム そうだったんだ。 でも今の話 思い過ごしならごめん。大事なことに触れてない気がし。 大事なことって何だ? 私のこと信用できない。 ええ、そんなことないよ。 バカを言うながそんなわけがない。そうじゃないが 何か理由があるんだね。 分かるよ。私にも言えずにいたことがあるから。 あんさんが言えずにいたことって何だろう? 言えずにいたということは話す気になったということかな? スピノ町に戻ってから。 そうだな。そうしよう。 スピナ戻る。 [音楽] 変な [音楽] 出口に戻るのだいいな。 え、相当たるよ。男、 こっちの脇道から逃げていきました。 近道が こっちの道から 行ってみましょう。 [音楽] これで行けるんかな?ああ、ファスト トラベルで行けないからさ。 ファストトラベルさせてくれたら楽なんだ けど。は。 [音楽] [音楽] ほった。戦車結構やばかったな。あ。 [音楽] 思ってたよりやかったようだ。 このまま下にまで降りれるのかな? なんと こんな近道があったとは。はいかもしれない。 ええ、 どうやらエピの旦那はしじったらしいな。 まだなんか出てきたぞ。あ、今度は何度?え、 行くぞ、お前ら。 細くさとさっていった。 間違ったぞ。 新たな幹部か。W ね、なんか新たな幹部だよ。 スピノ町と国王軍には朝からぬ因縁があるからな。 ああ、そっか。 それより状況は 例の武装集団とルジバ戦艦で遭遇した。 なんですって。 そうか。あの煙は連中か。 そうだよ。 ま、俺たちがぶっ飛ばしてやったけどな。 さすがだ。本来なら国王軍が対処すべきなのにすまない。な んもなんだよっと。 こちらでも北上してきた別道隊を叩くには叩いたのだが、まとまりにく今の国王軍では追い返すのがやっとだった。 なるほどね。 ゼウが牛じっていた軍だ。再の混乱があるのはやい。 それにしても奴ら何者だったんじゃ? 分からない。集団行動にたけていてかなりの武器を持っている者たち。 コードな科学力を持ってたよね。きっと 彼らはフォレストランド軍よ。 フォレストランド軍。 バカな。フォレストランドとは何十年も前から急戦協定が結ばれている。 私もにわかには信じられないが、奴らの指揮官は将軍と呼ばれていた。 だとしたらガ行く。 しかし何かフォレストランド軍だと言いきれる根拠はあるのか? それは 君の隠し事に関わることなら無理にここで話さずともか ね。無理に話さなくてもいいよ。 ありがとう。 でも国王軍のお偉いさんにも聞いてもらった方がいいと思う。 ふむふむ。 そうか。では案のガレージで話そう。あれ将軍もそれで構わないか。君 1人ならば問題。 わかりました。案内してもらえるかな? あんだけに案内。面白くなかった。 ええ、ついてきて。 [音楽] まあ、こんなもんかねえよ。 では聞かせてもらえるかな。 彼らがフォレストランド軍だと言いきれるのは私がフォレストランドの人間だから。 ああ、そうだったんだ。な んだって君は密入国者だったのか。 密入国って? 密入国は密入国だよ。 信じられている国にこっそり入っちゃうことですよ。 これ悪だな。 え、悪だな。 なぜ1人で密入国など? 一緒に来た仲間もいたよ。けど成功したのは私だけだった。 そんな危険を犯してまでサンドランドに来た理由は? フォレストランド政権を倒すのに手を貸してくれる協力者を見つけるためよ。 なるほどね。 何君はクーデターを起こそうとしているのか? 違う。クーデターを起こしたのはあいつらの方よ。 えっと、どういうこと? あいつら 突然温厚なジャム国王を有兵して政権を乗った。 なるほど。 ブレッド大将軍引きるフォレストランド軍よ。 私たちレジスタンスは国を取り戻すために戦ってきた。ルジバ戦艦であったエピ将軍とも戦ったことがあるわ。 あ、そうだったんだ。それで知っているのか。 どう思うね?あれ将軍。 筋は通っていると思います。私が知る情報とも矛盾はない。 私もそう思う。このタイミングで動いたこともゼが失客したのを聞きつけて行動を起こしたとすれば特が行く。 なるほどね。 しかし軍を動かせば大事になるのは明らかなのに。そうまでして我が国に侵入してきたフォレストランド軍の目的はアクアニだ。 アクアニウマン バカな。アクアニウムは大爆発で失われたはず。 ルジバ戦艦は動力にアクアニウムが使われていた。 おそらくゼウの飛行戦艦にもアクアニウムが使われていたのだろう。ルジバ戦艦のアクアニウムは守れたが飛行戦艦のものは奴らの手に。なんてこった。 ゼ、私の知らないところ。え、本当だよね。なことしなかったよ。ゼさんは 王の宮へ戻って国王に全軍の緊急出動を提します。軍内に内通者がいないかも調査しなければ。 まあね。 アクアニウムはどうする? お任せします。 あなた方に持っていてもらった方が安全だ。 了解した。さて、次は私が話すだな。気持ちが落ち着いたら話しに来てくれ。 私たちレジスタンスと国王軍で共闘することはできない。 うん。そう簡単にはかないんじゃないかな。 難しい。 国を巻き込むだけに急いで結論を出すことはできない。何より今の私には決定する権限がない。 そう なあ。さっきアンが言ってたレジー。 え、レジスタンスや。 レジスタンスですよ。 おお。なんだそいつは?ことですな。 考えたんだが話をするだけじゃなく見ておいて欲しいものがある。な んでそっか。 いいけどどこだよ。 かつてアクアニウムが大爆発を起こしてます。 あ、分かった。行こうぜ。 どこなんだろうか。うん。 [音楽] どこだ?どこだと?え、 ここは飛べないな。 割と遠いのかな?叶わない敵と出会った時は逃げるのも 1つの戦略だぞ。 何? 俺に叶うやなんているもんか? かもしれんが万が一に備えて覚えておくといい。 分かったよ。覚えとく。 なんか叫び声が聞こえた。 結局センスは返してないんだよな。 返す、返す詐欺だから。 岩場など狭い場所での戦闘は四角に注意した方がいい。不をつかれると選境が不利になってしまうぞ。 なるほどね。 確かにそれで負けるのは気に食わないもんな。気をつけよ。 [音楽] 敵は完全アクテブだよな。 誰か助けてくれ。誰か助けてくれ。 くし、 ちくし。ああ。 行素人なんか売ってくれないですか?競争人さん。 結局何も追ってくれなかったよ。 戦闘の時何を考えている? とにかく 何も考えてないよ。 それも悪くないが敵との相性を見極めて適切な戦い方を選ぶとなおいぞ。 常に有利な状況で戦えばおずと負けにくくもなる。 なるほど。なるほど。 あそこまでどうやって行ってなせで飛び越えていけるのかな?水を運んでくれるけど反対側に渡ろうとすると大変だよな。 そこで橋をかけるのです。 橋は交通の金めだ。橋ができればオ 何が盛になる。 でもこの辺は橋が少ないよな。 作るのに金がかかるのもあるが国王軍が落とした橋も多い。 うん。 ええ、黙っにいてるだろうな、これ。あ、こんだけ戦車で撃たれてたら相当痛いだろうな。 これどうやってくんだ? どうした?おっさん頭が痛いのか? ここで暮らしていた頃のことを思い出して 無理しないで休んでろよ。 しまんたに方がいいよ。あ、 ほった。 ここからでいいのかな? ぐるっと回る感じ行ける。 なんか行ける感じしないな。 行ける感じがしないぞよ。 やっぱりジャンプで行くんだったのかな? どんどん下がってってるのもな。流れ行っ ちゃってるよ。 戻ってみるの後があるだろう。前にここを 走った者たちの足跡だ。後をたどれば村や 町に続いていたりする。 踏み固められた分車もわずかに速度が上がる。バレク早いからいいよな。 ああ、 この行けるかな? たどり着けたらいいの? サンドランドを全部見て回ることってできるのかな? 想像もつかんな。だが興味はあ、 私も誰も知らない何かを発見できたら楽しいよね。 [音楽] せっかくの旅だ。気になった場所は見ていくか。 ダめか。じゃねえか。 ああ、 どう植えていくんだよ。ここまでもう1回 取れていくんだよ。ここ 岩に囲まれちゃってるんだよな。 きー こっちはこっちで行けないのか。 どうやって行くねん、ここ? ま、難しいぜ。 このクレーターが邪魔してるのかな? クレーターっていうか山の山の壁っていう た。 一周したけど行けるところないんだけど。 やっていく。 それこそ飛空艇でもないといけないんじゃ ないこれ。 う、もう難しいな、これ。 キャンプの後から行けるわけでもないのか 。 マジでどうやっていくんだ?全然わかん ねえのだが。 バイクで飛び越えられるかな?案外。 え、無理だった。 は どうやって向こうまで行けばいいの? か ま、ちょっと色々時間かかりそうだし 分からないので、え、今回はこれ終了し たいと思いますね。それでは皆さんまた次 の動画でお会いしましょう。ありがとう ございました。

ネタバレ実況。©バード・スタジオ/集英社
©Bandai Namco Entertainment Inc.

Write A Comment