2025夏アニメも後半戦!これからの盛り上がりに期待したい作品を紹介したかった【瑠璃の宝石 / クレバテス / おすすめ作品】
私最近なんですけども、ま、これくらいの 時期と言いますか、ま、ワンクールあり まして、ま、終盤戦に差しかかりますよ みたいなこれくらいの時期にですね、皆様 にお勧めしたい後半戦盛り上がりそうな 作品何千円みたいな感じで動画投稿してる んですよ。で、今期ですね、あの2025 年夏アニメもですね、あの終盤戦入って まいりましたから、え、なんか紹介しよう 思って、この作品ね、後半戦実は 盛り上がりそうですよ。みたいな紹介 しようかなと思ったんですよ。で、私40 タイトルぐらいですかね、視聴してるんで 、ま、ちょっとリスト開かしてですね、 あれどうかな、これどうかなって、あの、 考えてたんですけどもね、あの、 もうちょっとパッと思い浮かわなかった ですね。あの、正直言まして全然思いまわ なくてどうしようしようかなと思いながら ね、あの、先ほどあのカメラのですね、 撮影ボタンポチ押してね、今喋ってるん ですけども、いや、びっくりした。ほんま に全然思い浮かばなくてですね。で、私 条件つけてですね、この動画を撮る際に、 あの、最初っから期待されていて、もう 期待通りずっと面白いですみたいな、そう いうのは、あの、紹介しないんですよ。ま 、今期で言うと、あの、ルリの宝石って いうね、作品があって、ま、1話から ずっとおもろいんですけど、このルリの 宝石って、ま、スタジオバインドさんって いうね、ところもございますけど、結構 期待してる方多かったと思うんすよ。 始まる前から。で、案の上おもろいや みたいな感じなんで、いや、それを今更ね 、面白いですよって紹介する意味もない じゃないですか。なので、なんかあんまり 話題になってないけど実はおもろいこと やってますよみたいな作品を紹介したいん ですよ。この企画ではね、紹介したいん ですけど、あの、全然思い浮かまなかった 。ごめんなさい。全然思い浮かまなかった 。あの、アニメ系YouTuberのね、 好きな言葉3戦っていうのがあって、あの 、1個目が神会。もう断るごとに神会、神 、神つってね、あの、は、紹介するアニメ を紹介する2つ目がですね、作画崩壊。 あの、なんやか言うてアニメ系 YouTuberは、あの、作画崩壊 大好きなんですよ。いじったれつって いじった方が伸びるんでね。いじったれで 4つ3つ目でした。あの、3つ目がですね 、あの、ダークホース。あの、ダークホー スって言葉も大好きでですね、あの、もう 何かに過去つけてダークホース現れたって 言うんですけど、今期全然見なくない? アミケYouTuberさんのダーク ホースという言葉をどうです皆さん? あんま見んなと思って。で、唯一私がです ね、そのダークホースとしてね、紹介され ていた作品が、あの、クレバテスだと思う んですよ。クレバテス、あの、私もゼロは 切りしててね、全然見てませんでしたけど 、クレバテスはほんま話題になってなかっ たんすよ。あの、の放送前誰も何も言って なかった。私のTwitterとかもね、 何も言ってなかったし、ま、アニメ系 YouTuberさんもクレバテス紹介し てた人いなかったんじゃないかな、私の 資料範囲内ではね、いなかったんちゃうか なっていうところで。プレバテスはほんま 全然誰も見てなかったんですけど、ま、 初回1時間スペシャルも当たりましたよね と。で、それ以降もずっとおもろいですよ ねっていう形なんですけど、で、あまりに もですね、あの最初の方におもろいって 話題になったもんですから、もう今更感 あるじゃないですか。今更実はクレバテス おもろいんですとかもう何も実はもうクソ もねえわと思ったんでまクレバテスはね あの除外させていただいたんですけどそう なると本当になくないななくないあんま 話題になってなかったけど実は面白くなり ましたみたいなどどうですか皆様あります かありましたら逆に教えて欲しい私 コメント欄でね皆様が後半戦期待してる 作品ねあの教えていただければなと思い ます。で、パッとはね、思い浮か変わ なかったんすけど、ま、ワンチャンこの 作品後半爆伸びするかもなと、あの、ま、 最終回見終わった後にですね、あ、見て 良かったなと思えそうだなっていう作品が あの、3つあったんで、その3つだけを ちょっとちょろっとお話ししてこの動画 終わりたいなと思います。多分6分ぐらい で終わります。え、まず1個目なんです けども、え、歌小屋ミルフィですね。 歌小屋ミルフィ。これはワンチャン、ま、 残り4話ぐらいしかないんですけども、ま 、本日もね、最新は放送されると思います けども、ま、歌屋ミルフィはワンチャン ほんまに伸びるかもしんない後半、ま、 ちょっと1話とか2話とかですね、なん じゃこれはみたいな、爽やかな青春作品か と思ったらなんかちょっと機快なね、よう わからん行動する子たちの物語だった みたいな感じだったんですけど、ま、 ちょっと後半はですね、あの、青春部活と して、ま、ああの、山場というかね、 盛り上がりも作りましたし、ま、ちゃんと ね、あの、伏線として貼ってるじゃない ですけどね。あの散りばめられていたその 部活内のね、赤ペラブの問題点なんかも 浮き彫りになってですね、そこがま、 シナリオの盛り上がりポイントにもこう 繋がってきてっていうね、ま、自然な流れ というか、ま、積み重ねてきたものが爆発 したみたいなあの形になってますんで、ま 、この爆発したものがですね、綺麗にこう 収集つくことができれば、あ、お色ル見て 良かったなみたいな、最終回まで見て よかったっていう気持ちになるんじゃない かなと個人的には思ってますんで、ま、 あの、歌小屋ミルフィユ全然見てません でしたって方はですね、ま、追いかけて見 てもいいんじゃないかなと私は思ってます ね。え、2つ目でございます。2つ目は ターキーですね。これもうワンチャあるか もしれないのかなと思ってます。あの、ま 、ターキーはですね、ま、あの、 ボーリングのね、青春ものを描くのかなと 思いきゃですね、あの、戦国時代にですね 、タイムスリップするというかね、タイム ワープするというかですね、ま、とんでも ない作品だったんですね。蓋を開けてみ たらびっくりたまためこうみたいなあの 作品だったわけでございます。で、なんと かボーリングを絡めようと戦国時代かける 、え、ボーリングをやろうっていうところ で、あのボーリングの球を使ってですね、 あの武士を倒すっていうあの本当感な展開 が多いんですよ。はっきり言ってでもやっ てることはすごいいいなと思ってて、ま、 あの現代のね若者と、ま、戦国時代を 生きる若者の中でやっぱ価値観って違うと 思うんですよ。それはそうですよね。時代 が違うわけですから価値観が違うよねって いう。じゃあこの価値観の違いをこう感じ ていく中でじゃどうやってね、あのみんな が成長していくのかみたいなそこら辺の 描きはやっぱりですね。特にやっぱ生徒と 死というかね、その生きるという命という ものの考え方、ま、ちょやっぱ全然違う わけですよ。戦国時代とね、我々では全然 違うっていう、ま、そこにこう対面した時 の、ま、心のありとかね、そういうのは 良かったかなと思うんですけど、やっぱり 完成ボーリングをね、掛け合わそうとする とおかしな展開くなってのは、ま、 ターキーだったんですよ。そこでちょっと 難しいかなと思ったんですけど、ま、後半 というかね、あの、最新話はね、 ボーリングを絡めてこう戦国時代と、あ、 なんかちょっとリンクしそうかなというね 、なんか勢いでごリされそうかもみたいな 地下でボーリングやってんのみたいな なんかちょっとな、なんかおもろそうかな みたいなありますんで、ま、これもね、ま 、最終的にはこうボーリングと、え、戦国 時代ね、そして今の若者と昔の若者の価値 観の違いとかをね、うまいことこうね、 丸めることができればですね。うん。 ナイスゲームってね。はい。なるんじゃ ないかなと思ってますけども。なんで ちょっとま、興味本位でね、興味本位で ちょっと後半の展開気になるなっていう とこありますね。え、最後3つ目、え、 シティですね。シティアニメーション。え 、こちらはですね、あ、ま、放送前から もうどやら期待値高かったんじゃないかな と思いますね。ま、京都アニメーション さんですよと。え、そしてやっぱ日常のね 、え、新井先生が作った、え、作品という 、え、ところもありましてですね、シティ 、ま、楽しみだなと思って方多かったと 思うんですけど、これもちょっと、ま、 序盤のですね、スタートダッシュは、え、 難しいものがあったのかなと思ってる次第 でございます。ま、ただやっぱこのシティ という作品はですね、同じ市の中で いろんな人たちがこう暮らしていて、 いろんな出来事が起こってるんだけれども 、でもそれは結局1本の線に繋がるよねっ ていうのを多分やってると思うんですよ。 それをもう着実に着実にやってってるので 、ま、1話がおもろい思んないでないと 思ってるんですよね。シティっていうのは もう前通してどうだったかという、どう でしたかっていうところやと思ってますし 、ま、後半に入ってきてですね、いろんな ところがこう繋がってきてですね、ま、 そういう一面がより強くなってきてる、 濃くなってきてるってのはあるので、ま、 最終回まで見ると飲酒でガラっと変わるの かなとか思ったりもしてますんで、ま、私 はこう考えてますのでね、じゃあ最終回 まで見てこの考えてどうだったのかなと いう。これも、ま、研究みたいな形です けどね。興味本位というところでシティ 最終回どんなものが描かれるのかというの ね、え、すごい興味深いので楽しみにし てるなっていうところでこの3作品ですか ね。ちょっと後半の盛り上がり、ま、前半 に比べて後半の盛り上がりに期待してるの はこんな感じかなと思うんですけど、是非 皆様はですね、これは後半化けそうとか なんかおもろんちゃうかとかありましたら ですね、是非ともコメント欄で教えて ください。あとちなみにね、私今ね、 とある夏アニメの作品、あの0話切りして いた作品ね、あの追いつこうとずつ見てる んすよ。だ、今4話まで見た。4話でまで 見たんですけど、それちょっとおもろい ですね。はい。なんか癖のある作品で結構 好きだなと思ってるんですけど、ま、 追いついたらまた感想動画と動画とか出す と思いますけれどもですね。え、是非皆 さんのね、おすすめの、え、今期の作品、 後半戦期待してる作品ございましたら コメント欄で教えてください。え、この 動画いいなと思いました高評価チャンネル 登録よろしくお願いいたします。とことで 思います。届けで
プライベートが忙しかったりします。
使用させていただいた音源
使用させていただいた画像
おすすめのVtuberさんを紹介いたします。
えるさん
https://youtube.com/@elu?si=LL3sPbe-91bH811O
基本毎日動画を更新しています!
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCid9iH0Mu2RjrJVCYVwxKsQ
Twitterもやってます。
Tweets by kitokitoblog
【視聴作品】
アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】
雨と君と
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~
うたごえはミルフィーユ
怪獣8号 第2期
薫る花は凛と咲く
ガチアクタ
カッコウの許嫁Season2
彼女、お借りします 第4期
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
ぐらんぶる Season 2
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-
ゲーセン少女と異文化交流
SAKAMOTO DAYS 第2クール
CITY THE ANIMATION
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない
その着せ替え人形は恋をする Season 2
Turkey!
タコピーの原罪
盾の勇者の成り上がり Season 4
ダンダダン 第2期
追放者食堂へようこそ!
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期
Dr.STONE SCIENCE FUTURE 第2クール
まったく最近の探偵ときたら
ぬきたし THE ANIMATION
ネクロノミ子のコズミックホラーショウ
ばっどがーる
光が死んだ夏
フードコートで、また明日。
ブスに花束を。
ふたりソロキャンプ
帝乃三姉妹は案外、チョロい。
よふかしのうた Season2
瑠璃の宝石
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
渡くんの××が崩壊寸前
鬼人幻燈抄
Summer Pockets
宇宙人ムームー
ウィッチウォッチ
アン・シャーリー
#2025夏アニメ
#おすすめアニメ

9 Comments
せーやさんは見てすらいないアニメだけど、「地獄先生ぬ~べ~」(リメイク)はゆきめ初登場回のインパクト凄い&座敷わらしちゃんの回めちゃくちゃ泣ける感動回っていうのもあって個人的にかなり盛り上がっているので、後半にも期待出来る。
お疲れ様です、僕はこの議題なら「フェルマーの料理」一択ですね!👍👏正確に言うと1話から面白いんだけど、後半更に面白くなる枠だと思っていますから!😲ガチで期待!😊なので、せーやさんのもう一つの復活作品がこの作品である事祈りたいと思いましたね🙏👍
うーん渡くん?2クールあるからなんとも言えませんけど!
陰陽回転Re:バース、話数が進むごとに状況が二転三転して盛り上がってきたなぁ
ずたぼろ令嬢は題名で損してそう。転生でもゲームでもないので個人的には好感度が高いです。あと主演声優が応援したくなる声をしていて良きかなと。
僕はずたぼろ令嬢かなあ。姉の死(?)の真相を今後解き明かしていく様な匂わせが良い。
前置きが長い時点で相当苦労しているのが伝わってくる。
今この時点で面白くなってるマイナーアニメあったらもうすでに私もおすすめしてるんだけどなー。
陰陽回転Re:バース、設定のデパート、話のジェットコースター。翌週になったら全く違う方向性になってる超展開の連続。これが、面白いのかどうかはわからないけど、結末をどう持っていくのかはかなり気になる作品。
追加:夢中さ、君にの2話Aパート。ムネがキュンキュンするいい話だったな。Bパート。ケツがキュンキュンするいい話だったな。何だこの落差。
カラオケ行こ!が期待してなかったので得した気分ですね。あと1話あるっぽいので楽しみです。
世間の評価は低いけど個人的にハマるような作品が今期ないので寂しい。
個人的に今期の最初あまり期待してなかったけど面白くて楽しみにしてる作品は、ブサメンガチファイター、異世界黙示録マイノグーラ、帝乃三姉妹は案外ちょろい、ずたぼろ令嬢あたりですね。