『まっず!』9-nine- Ruler’s Crown|Branch08
▼ON AIR
2025年7月5日(土)より放送中
TOKYO MX:2025年7月5日(土)より 毎週土曜22:00~
※初回のみ 22:00~23:00(第1話・第2話連続放送)
BS日テレ:2025年7月5日(土)より 毎週土曜24:00~
※初回のみ 24:00~25:00(第1話・第2話連続放送)
▼INTRODUCTION
白巳津川市。
学園都市であること以外になんの特色もない街。
観光客を呼び込もうと町興しに励んでいるが、どれも不発。
しかし、予期せぬ出来事により世間の関心を集めることに。
異変は、突如として訪れた。
白蛇九十九神社の神器が破損したことにより、
平穏な学生生活を送っていた、主人公・新海 翔の日常が一変する。
並行世界から、所有者に特殊能力を授ける装飾品「アーティファクト」 が流入し、
異能に目覚める少年少女たち。
なんの特色も無い街に住む、なんの変哲もない平凡な学生のはずだったが、
異能者たちが巻き起こす数奇な運命に巻き込まれていく――
▼CAST
新海翔(CV. #阿部敦 )
九條都(CV. #福圓美里 )
新海天(CV. #種﨑敦美 )
香坂春風(CV. #山岡ゆり )
結城希亜(CV. #藤田茜 )
ソフィーティア(CV. #新井里美 )
深沢与一(CV. #山本和臣 )
高峰蓮夜(CV. #杉田智和)
成瀬沙月(CV. #武田華 )
ゴースト(CV. #高森奈津美 )
▼STAFF
原作:ぱれっと
キャラクター原案:和泉つばす
監督:大畑晃一
キャラクターデザイン:﨑口さおり
サブキャラクターデザイン:上原史也
総作画監督:﨑口さおり 原田峰文 上原史也 西田美弥子
衣装デザイン:株式会社レコメンデーション haseko 江口麻里
料理デザイン:北田久登
プロップデザイン:宮脇謙史 赤樹壱磨 監物ケビン雄太
美術設定:小野寺里恵
美術監督:中尾陽子 河内美緒
色彩設計:岩井田 洋
撮影監督:鷲津昂大
編集:柳 圭介
音響監督:明田川 仁
アニメーション制作:ピー・アール・エー
▼オープニング主題歌
「ResoNAnce」
歌:あらき
作詞:山口たこ (Crearts)
作曲・編曲:堀江晶太
▼エンディング主題歌
「Pale Blaze」
歌:米倉千尋
作詞:山口たこ (Crearts)
作曲・編曲:堀江晶太
▼INFORMATION
【TVアニメ『9-nine- Ruler’s Crown』公式HP】https://nine-anime.marv.jp/
【9-nine-公式サイト】https://9-nine-project.com/
【『9-nine-』公式X】https://x.com/info_9_nine_
【ぱれっと公式X】https://x.com/info_palette
【ぱれっとチャンネル公式X】https://x.com/palette_channel
▼あらき
【公式HP】https://araki-axiz.com/
【公式 X】https://x.com/axiz_and_nico
【公式YouTube】https://www.youtube.com/@ARAKIch
【公式Instagram】https://www.instagram.com/az_araki_ig/
▼米倉千尋
【公式HP】http://yonekurachihiro.com
【公式 X】https://twitter.com/yonekurachihiro
【公式YouTube】https://youtube.com/@yonekurachihiro
【公式Instagram】https://www.instagram.com/chihiroyonekura
© CLEARRAVE / PALETTE ALL RIGHTS RESERVED.
©クリアレーヴ・マーベラス・グッドスマイルフィルム
9ナイン ナインアニメ
34 Comments
整えられるのか!?(驚愕!)
それが出来るならマジでヒロインじゃないのwww
まさかのみんな食べさせられてる
まさか、ここから始まるか…
Wait, that death curry scene they made it with the whole heroines?
I thought in Episode 3 it was supposed to be just Haruka-senpai and Sora (with Ghost warning Kakeru too) 😂
なぜ料理しながらゴミの処理をしないのか
これがわからない
そして作られた汚物
デスカレー先輩降臨👿
正妻は強い
まさか全員揃ってるところでこれとは……
ここからでも修正できるみゃーこ先輩マジ正妻っすわ
デスカレー先輩VS正妻都VSダークライ
やっぱり正妻は強いな
都「ポイント稼ぎ」
デスカレー、表現がマイルドになった代わりに被害者が増えたな…
こっから味を整えるみゃーこ先輩、感想がどストレートな天、混沌の調和(ハーモニー)とかいう矛盾を生み出す希亜、対応が三者三様で良い
えっと、パスタソースをカレールーと言い張ってませんか?(某番組ネタ)
天ちゃんがはっきりと「まっず!」の発言と希亜ちゃんの「魔女の大釜、混沌のハーモニー」で吹いた
原作というかゲームだとこの辺のくだりスー子ちゃんがツッコミやってくれてたんだけどなぁ。
やっぱあの口の悪さ、このメンツに必要だわ。
間違ってたら訂正するけど、個人的にはハーレム系や石鹸枠原作のアニメみたいに誰ともくっつかずの状態で終わりそうな気がする…。 都が翔の家に未だに来てるのもそういう事なんだろうなぁと…(つまり某アニメみたいなハーレム止まりになる可能性があると)
さすがみゃーこ先輩
最初ドアノブ曲がりすぎだろ
ピンポン………う!!脳が焼かれる……
アニオリ展開でみゃーこ先輩がデスカレーを修正したの面白かったw
ムドオンカレーと違って食える分マシ…なのか?
まだトゥルーエンド踏んでないけどこっからどうなるんや?
オーバーロードの表現的にゲームの世界線も共有出来てる感じか?
2クールか分割3クールとかにして、「P4 The animation」みたいにカレンダーが巻き戻る仕様にしたら「伏線兼マルチヒロインEND」に出来たのに…
味整えてみようか?
↑
いや、無理だろ…
この「まっず!」を上手くストーリーで使ったのは凄い。
そして、種崎敦美さんの見事な叫び。
Kawaii
ど直球の「まっず!」は草
デスカレー先輩!!
ちなみに原作だとここにゴーストがいます(みゃーこ先輩と希亜はいなかったはず)
そしてあの面白い会話と色んな意味でかわいい春風先輩が見れますw
原作でのゴーストのお説教好きなんよなぁ
というかゴーストが好き
🍛お料理!得意なんです!🍳
??「おい、あいつ板チョコ全部入れたぞ」
カレーからダークマター放ってるんですが…
♪~♫〜
オトヤです…不味い……ふっ、今のオレにはお似合いの言葉です……さすが香坂……良い死に水をくれる……。
オトヤです……人が一生懸命仕事してるっていうのに、捜査が途中で一方的に中止された刑事とは、こんな感じなのか……
どうやら認めるしかない…この手の作品は相性は最悪……ここまでのようだ…熱くなりすぎた……😞
オトヤです…最後の一言としては……ごめんね九條さん、迷惑かけて😔…本当は最終回まで天たちにもいっぱい言いたいことはあったけど……「君の活躍」と新海との「良い感じ」、期待しているよ😊
アニメは最後までちゃんと観るけど、またどこかの枝で、お会いしましょう……さようなら……👋
オトヤです……オトヤです!……オトヤでっす……!!
天「💧…………うん?、うん……潔く締めるのは良いんだけど…なんでいちいち名乗ってからだんだんと船が沈んでいくようなノリで喋る?それになに?この哀愁くさいメロディー?💧」
オトヤです……時代の格差というものを痛感しとるとです😞
天「??……なんで九州?、弁なの?ねぇ、頭大丈夫ー?💧」
完