【感想】本当に同一人物か疑う過去の姿【アークナイツ】【レビュー】

アニメ アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】第23話です!

ぜひ皆さんも思ったことや感想等をコメントに書いてくれたら嬉しいです!

良かったら高評価とチャンネル登録お願いします!

何かありましたら下のTwitterにお願いします。
♦Twitter⇩

♦お借りしたBGM・効果音⇩
OtoLogic様➔https://otologic.jp/
On-Jin ~音人~様➔https://on-jin.com/
効果音ラボ様➔https://soundeffect-lab.info/
甘茶の音楽工房様➔https://amachamusic.chagasi.com/index.ht

#アニメ
#レビュー
#アークナイツ
#感想

9 Comments

  1. 今回は特に心を抉られましたね…
    既に知ってる展開だったとはいえ、声がつくとやはりより一層感情が込み上げてくる….
    ただこの頃のアークナイツは情けを知らない…

  2. パトリオットの巫術は儀式によるもので、アーミヤたちとの戦いでも使っていました。ロスモンティスが初手で壊そうとしていた塔みたいなやつです。みんなガスマスクをつけていたのは少しでも巫術の効果を減らすためです。ただ、アーミヤたちと戦っていた時のパトリオットは昔よりオリパシーが進行していて動くのも辛かったと思います。それでもパトリオットは、オリパシーの進行により成長したオリジニウムすらも利用して異常な再生能力を得て戦っていました。
    パトリオットの話とはそれますが、今回はアリーナの優しくも強いところが見れたのが良かったです。アリーナは死してなお、タルラの「絶対に誰も憎まない」という信条のため、自分が誰に殺されたのかを伏せていたのが本当によかったです。

  3. 感想、面白く聴かせていただきました。以下は個人的に感じたことです。タルラを蝕むのはコシチェイの呪い、自己への疑念、仲間への不信、大切な人の喪失などから作られた燃料にある火種が落とされてしまったからだと思います。
    ここについては次回言及があるかと思います。

  4. アリーナの死はあまりにも大きかった、
    知ってはいたけど声がつくと流石に心にきたね

  5. フェイゼ、コシチェイ、後継者、呪い、生き別れの姉妹
    これだけ覚えて3期の最初(17?)と22話見ればすべての問題は解決するかもしれません

  6. うろ覚えで申し訳ないですが、フェイゼ呼びはウェイ長官(山寺さんの龍っぽい人)がしてたと思います

    ストッパーたるアリーナが冷たくなっていくのは抉られるものがありますね…

  7. アリーナがいたら、メフィストもあんなふうにねじ曲がらずにすんだのかもなあ…

  8. Wのエピソードの時は「ちょ……詰め込みすぎ……!一瞬でこんなに重要キャラ死なれたら情緒どうなるねん……」って思ったけど
    じっくり丁寧にやられるとそれはそれで心にくるんだなって

  9. アリーナが死なず、タルラが現在のようにならなかった世界線のレユニオンの話が見てみてぇよ……

Write A Comment