生配信トークライブ「とくのう☆FC」2025夏アニメ中間、今後のライブ!コンサドーレ!ミラクル!50代アイドル&音楽家 得能大輔 2025.8.15
皆さんご期限いかがですか?え、8月15 日金曜日、ま、金曜日フライデーナイト 高齢の 生配信トークライブ特でございます。はい 。 あの、音声聞こえておりますか?大丈夫 ですか?はい。えっと、1週間ぶりで ございます皆様。ああ、皆さんこんにちは 。ああ、シレトさん、こんにちは。今日も 2元配信。え、ツイキャス、それから YouTube2配信でございます。 ちょろさん、ちょろさん、ありがとう ございます。えっと、起きてられてんのか な?わかんないけど。なんかでも YouTube誰も今いないんで起きて ないのかも。はい。ちょっとですね、また 暑い。なんか今年暑いですね。あの、 ずっとこう配信してる時がこう部屋がね 30°とかになってたんですけど、なんか このところ少し涼しくて、今29°なん ですよ。29°で涼しいってこと自体が もうちょっと狂ってみますけども。はい。 そんな感じでございます。あの、はい。ま 、今週1週間ね、何やってたかって言うと ずっとずっとあのたぬき工事のたぬき工事 祭りのライブ、えっと、の動画作ってまし た。ま、ちょっとで何に1番時間がかかっ てたかて言うと、路上ライブなわけですね 。あの、一般の人映り込まれてるんですよ 。これをどう自分は映して一般の人が映ら ないようにぼかす っていう作業がちょっとなかなか大変で、 そしてこう動画自体も40分ぐらいある 動画なのでこれがなかなかあ、ちょろさん 聞こえてる?ありがとうございます。これ がなかなか大変だなっていうねところで ございましたね。あ、もうちょっとやって て疲れちゃったなみたいな感じでござい ます。ま、それだけじゃないんですけど 疲れてる理由。ま、ちょっと 、ま、動画の件もありましてね。なかなか こうでも明日アップしたいかなと思って ます。詳しくはちょっと番組内でお話をし ましょうか。ま、色々今日はお伝えする ことがあるんで皆さん、え、こ1時間 付き合ってください。え、それでは行き ますかね。はい。 アイドルけシンガソングライター特介ト トークライブ特日 で止まってる 2ダスの箱に残された 19個校が君を待ってる息出しの奥で19 個が僕を閉じ込 思い出の中へ。 ヘイロゴー。 [音楽] はい、改めましてこんばんは。え、ああ、久しぶりですね。えっと、昆部さんね。はい。え、アイドルけ、シンガーソングライター高校のプリテンダーの大好きです。こんにちは。 はい。 えっと、冒頭でもお話しましたけども、先月 26 日のたぬきでの路上ライブというか、あの、たぬき祭りのガッチさんの前のサで、アコースティックナライブ、あの、砦でやらせていただきましたけど、この時の動画を今編集してまして、明日には多分あの配信できると思いますので、明日アップしようと思ってます。えっと、いい感じになりました。 ま、ちょっと画質はね、ま、携帯で撮っ てるから、ま、それなりなんですけど、ま 、あの、ライブのこう臨場感が伝わる感じ です。あの、すごい盛り上がってたんです ね。あ、とかと考えると、あの、自分は もうやってる時は必死で、あの、なん だろう、その時にこう、ライブのこととか 考える。ライブやることしか考え、歌う こと、みんなのあの気持ちを組み取って みんなとなんか繋がることばっかり。これ にしかもう神経が言ってなくてちゃんと 歌うこととなんかもうその人がどのように 反応されてたかとか分かってなかったん ですけどこうやって動画で見るとあの すごい皆さん盛り上がってくれてたって いうのもすごく分かっててあと僕の後ろ側 にも人がたくさんいたなんかそういうのも 分かってなんかそんなこともフル動画で話 あのちゃんと撮ってあります。あのMCも まカットしないで住むところはカットし ないでフルでほとんど伝えてる形になり ます。 あの、カバーグの怪獣も入れてます。あの、多分多分大丈夫でしょ。あの、アライブは有料ライブじゃないんでお金取ってませんから的には問題ないでしょ。私のオうん。ていう感じでございまして。えっと、あの、そうで、それをなんかなかなかできなくて、あの、今日今週さ、お盆じゃないですかね。 [音楽] [音楽] [音楽] あの、うちにも妹が来て、妹動に住んでるんですけど、こう帰ってきて、あの、な んですかね、墓参りに行ったりするわけですけど、今のスペース、ま、居住空間がないから妹のね。だから、今にもあるんですけど。うん。 そうするとちょっと私が普段こう作業したり、あのんですか、こうやってスクトップに向かってですね、なんか色々やってる時に疲れて休む時とか暑すぎてちょっと具合悪くなって休む時に今に行くんだけど、その今が休めないからもうちょっとですね、は、どらなかったですね。うん。なんかうまく説明ませんけど。 [音楽] [音楽] でね、なかなかちょっと 作業がなかなか進まなかったり、あの、 動画の編集最近やってないんですけど、なんかやるとやっぱり文字たなきゃいけないことが [音楽] 1 つで今回みたいライブの場合、あの、一般の方をですね、あの、映らないようにてことしなきゃいけないですね。はい。えっと、シレトさん、大盆は大公園の子供踊り見に行きました。 あ、子供ぼ踊りってでも昔からやってます よね。あのなんですか、あのビアガーデン が終わったらぼ踊りみたいな感じだった 記憶僕の子供の頃ありますけど、もちろん 僕あのその踊りのなんですか、あの 踊り、盆踊りはあんまり行ったことなくて 、やっぱり僕あの24件に住んでまして、 あのでであのだなんだっけな。 豊か公園ってとこがあってそこ大体そこでこうま西区にあるんですけどの中でもこう [音楽] 10 ぐらいに分かれててこうボ踊りあると当時子供多かったんですぐらいでこう各公園でやってたっていうそれでもうたくさん輪ができるそのぐらい子供いたんです昔は今で信じられないですよね行われて学校はねあの 24件小学校も10 区あったし隣にあのに小学 があって、あの、演小学校があって、 2小学校があって、これが全部 3km 以内ぐらいのとこにあるんです。うん。で、中学で一緒になったりするんですけど、僕らのんとこはね。はい。えっと、おんちゃんがの戦闘になって踊ってた。ああ、もう本当にメディアの方も頑張りますよね。そう、そう。あ、メディアといえば。 [音楽] [音楽] メディアといえばまた後でも説明しますけど、またあのエアじいさんあの呼んでくださいました。えっと 1400 という番組のあの洋介さんの番組ですね。またお呼びがかかってあのなんとですけど来週の [音楽] 8月20 日にあのまたゲストのコーナーなんで出演します。はい。ちょっと今回はあのまだちょっと内容わかんないですよ。 内容わかんないんですけど、何かの発表が できると思うちょっとこ楽しみして ください。また後で言います。あの、あと 告知しなきゃいけない。なんかまだ出るの は決まってるけど日が分からないライブと かあの出るっていうことは言ってもいい やつとそれからあと日も決まってるやつと かもう色々あってあのなんですけど私結構 忙しいですね。来月で あのライブたくさんあります。 そうなのでね、あの、こがあると思うんですけど、えっと、 [音楽] 1 番近日中のライブとしては、あの、オタフェスト、オタクルズに出演します。あの、ど、どの日に出るかとかまだ言えないんですけど出ます。で、あの、名前発表されました。出るんですよ。どうしようかな。何やろうかな。考えてます。 [音楽] 僕の、 あの、自分で作った自作ラオケアニメ オープニング全部やろうかなんて思ってますけど、もうライブがたくさんあって、あとうん。あとホーム、ユニオンフィールドの執年のホームにも出るんですよ。正体、正体じゃないな。まあ、出るんですよ、これ。あの、こっそり言いますけど、ノルマがかかってるんで、あの、前売り買って欲しいんですよ。またこれ後でまたこれもう詳しいこと言いますけど。 [音楽] あので、あのはい。これは日がもう発表されてて、えっと、 10月の5 日ですね、ニオンフィールドのホーム 5出ます。 なので、えっとそうですね、あのオタフェストがあって、そしてあと愛と青春の旅立ちもおそらくおそらくうんと [音楽] 9月の 16日かなにあります。うん。 久々にまた影さんやていうのもあって、 あとちょっと具体的にまだ多分ですけど、 あの10月11日もライブあります。うん 。あ、これがま、カスマだと思うんです けど、ちょっと、ま、これもアニソ関係の 感じだと思うんですけど、え、あのとか 色々あるんで、ちょっとまたこれ後で まとめて、あの、 教え、教えます。お知らせしますけれども 。そう、そんな感じでございました。 あの、なんか全然実感ないんですけど、ライブたくさんです。で、あの、結構僕、あの、先週と、あ、先週と先々週で結構出し切った感じになってて、もう、あの、外 [音楽] 2 本とそれからあの、ワンマンやりました。で、ワンマンだけだけど、それからワンマンからよく考えたらこう、あ、 2週間経ったか。あ、先々週だから 2週間ですね、経ちましたね。 あの、 うん、2週間もっと経ってるような気がし て、もう1ヶ月ぐらいやってないような 気持ちでいるんですけど、で、その中で あの動画の編集とかしてました。で、あの 動画の方、それからあの動画の方はトーク の動画もトークとそれからダイジェストっ ていうか1局2局紹介するような動画も 作ろうと思ってます。 ま、ちょっと入ってないんで、とりあえずあの元のあのんですか、フル動画をまずあげようかなと思ってます。え、き事ね。 ま、そんな感じでございまして、あの、なんかこう、あんまりこう活動してないていうか、書いたりしてないと思うんですけど、ま、自分の中で色々忙しくて、 そう、ま、そんな感じですね。何がなんかこう最近大変かっていうと、やっぱ暑いことですよね。あの、部屋が熱い。部屋が暑いて、この部屋なかなか暑くて簡単じゃないんですよね。 [音楽] その 実況とかあの今もまた 30°に上がりましたけどで、あの 1回ね、暑いの中でこう ハードディスクが動かなくなったことがあって、あの外付けので何でもかんでも僕外付けに入れてるからこれが動かなくなったら終わりなわけですよ。たら熱くなってて加熱してっていうか、あの熱いとちょっと止まるんですね、動きね。 あの壊れたかなと思ったんですけど、 しばらく置いたら動いてで、それからあの ハードディスクと本体にはこうファンが ないんですよ。だから扇風機扇風機当て てるんですよ。はい。今も今も回ってます けど これなってからちょっと止まってないんで あい意味があるんだなと思ったりしてます 。うん。 で、あの、人皆さんどんな熱中症対策してんのかなとか聞くんですけど、まだちょっと人数揃ってないんですけど、でもちょっとアンケートというか、取りたいっていうか、あの、エアコンある人どれぐらいますか?家にあのス、あの、なんか出害機がのやつ、ちゃんとしたやつある人ってどれぐらいいるのかな?あ、スコングさん。 [音楽] えっと、スマホも暑くなったら、えー、 動作鈍くなりますもんね。あの、ちょっと スマホの話1個していいですか?ああ、 シレットさんね、エアコンないです。僕も エアコンないです。 で、あの、前回、あの、ほら、カバー動画で僕、あの、魚クションのさんの怪獣っていう曲自分でカラオケ作って歌ってみたをあげたんですけど、これの動画を撮る時に、あの、僕、あの、スマホで撮ってんですけど、スマホが一番高に取れるんで、今これもスマホなんですよ。うん。 [音楽] [音楽] あの、カメラね、結構画質いくとで、あの、スマホが熱くなりすぎて、あの、高音注意って出て止まっちゃったんですよ。歌ってる。いや、そう、一発取りですよ。 [音楽] 歌ってる途中に終わったらなんか出てなくてたらちょっと音注意なってであのちょっと時間ないんで早く動かしたいと思って冷凍庫にスマホ [音楽] 5 分ぐらい入れてたらちょっと冷たくなってそれからまた動くになりましたけどちょっとやっぱり気をつけなきゃいけないんだなてすごい思いました。 あと充電充電してるあのケーブルが暑く なるとかっていうのあってなんかこう夏 特有のなんかその暑いからこうな るっていうのはやっぱありますよね。 あの僕も何年ですか?もう54歳です。 あの54年のうち、ま、そうですね、45 年ぐらいは北海道にいるわけですけど、 あの なんですかね、 今まで生きてた中で今年は1番暑いですね 。暑い期間が長いですね。うん。札幌は えっと、シレトさん、私のは Androidであまり熱くなりません。 Androidの物によって冷却とかでき てるやつがあんのかな。うん。 iPhoneもちょっとAppleが全部 がそうなのかとか今のなんか僕 iPhone12 Proとかだから古いんですよ。ちょっと 今で16とかでしょ?iPhoneだから その辺はどうかわかんないけどあのそう 暑いんですよ。熱くないでしょうね。多分 ね。えっとあスコプさんニュースで見まし たが熱くなったスマホするとあ、結露 やばいらしいので今度はお気をつけ ください。あ、いきなり冷やしたらダメな んだ。 なるほどなるほどなるほど。結路ね。あ、あの基盤とかがダメなんですね。多分ね。 ああ、気をつけよう。あのやっぱりゲル上のあのなんつう、歩れ剤っていうかそういうの使った方がいいんですよね。あのデスクトップのじゃないやつなんだっけ?ノートパソコンとかのあの涼しくするやつとかのやつそういうのありますね。 [音楽] システムがいること。そうで、あの、みんな暑さの話とかみんな思ってることだとは思うんだけど、北海道ってそんな熱くない。あ、冷風がいい。あ、レ風がいいらしいんですか?すコぶさん。なるほど。やっぱこれ今のそのパソコンのやり方間違えてないです。あ、なるほど。レフ当てよう。うん。 なんか今はそんなにあの携帯熱くないんですけど、 充電機とか使うとなんか加熱するんですよ。 そう。それで暑さがね、一番暑いっていうか、今までって、あ、それはなんかありましたよ。熱帯屋の時とか。もう処日とかも年に 1日ぐらいありましたよ。うん。年に 1日ぐらいで。 で、あの、北海道ってか札幌は少なくともそんなに暑いところじゃなかったんで、 1年のうち30°超えんの10 日もないですよね。うん。まつ日が 10日もないです。で、大体 278°ぐらい暑くてもで、あの、夜なんかは 10°台になりますよ。普通までは。ところが今年は本当に暑くて、あの、 7 月に入ってから30°、ずっと30°ですね。最高ね。 30°マ夏マ夏もそれも猛暑日はないんだ よね。1回ぐらいしかないんだけど マナつばっかりで4月が4月がとにかく 暑くてで、あの夜も熱帯は1日ぐらいしか なかったんですけどなんか24°最低とか いうのは結構あったりして結構もう限界 だった。うちの母親ってエアコン嫌いな人 なのになんかある日電気屋行こうって言わ れてあの簡易 エアコンみたいなですよ。あのなんだ ちっちゃいミニエアコンみたいな買ったん です。ま、3万5000ぐらいだったん です。あれ1個は入れるだけであれでも あの水出る方式ではないけどでもあの ま機械から水出るんです。あの、冷やし てるから、あの、部屋のこう結露がその水 が出て、それをこう放出するんだけど、 それもちょっとね、半日使ったぐらいで バケツいっぱいになるっていうね。で、 部屋にこんなにこう湿度が高いのかと思っ て、で、湿度もその冷房を使っても60% ぐらいあん、うちの今とかで、ま、他の家 もそうだと思うんですけど、だから相当 暑いと思う。 で、なんか北海道のこうエアコンの平均的なこう普及給 率っていうのが大体60% ぐらい言っててうん。でね、なかなかこう、あの、全国的になんで違うんです。アスコンさん、うちはエアコンなしです。ハンディ扇風機 [音楽] 2 台ってどうにか。最悪の場合は車のエアコンにみつつその辺を流す感じです。それもやりますね。 [音楽] あの、通勤途中で僕車通勤ですけど、あの、エアコンがあってありがたいですよ、本当に。うん。なんでもうそうなんですけど、じゃあどうやって寝てるのとか寝れないじゃないですか言われるんですけど、僕もあの、必勝法があって、あの、あれですね、冷剤ですね。アイスのみたいなものがあって、あの、頭冷やすやつですね。水枕です。わゆるの枕あれをですね。今でもしてます。時々寒くて頭痛くなりますけど。 でもあれぐらいでちょうどいいですね。 部屋やっぱ30°ぐらいありますもん。 えっとシレトさん、鈴木も朝と昼は外に 出ると日差しが強くて倒れそうになります 。倒れたこともあります。え、気をつけて ください。あの僕はそう、最近ゴルフの 試合とか出るんですけどで後半やっぱり ダメになるんですね。 なんかプレッシャーからダメなのかとかメンタルの問題かとか最初思ったんですけどちょっと体力ですね。体力もないですね。あのやっぱり頭痛くなんですよ。あの [音楽] 4 ホール目ぐらいからうん。頭か多分あの熱中症みたいなもんだと思うんですか。 [音楽] で、あの、水とかもすごい飲んでるし、対策もしてるんですけど、なかなか今度やっぱりエネルギーが足りないんだなと思って、ちょっとエナジードリンクとか、あとなんだろうね、あの、食べ物とかちょっと持ってこうかなと思ってんですけど。 [音楽] そう、そういう私は明後日、あの、クラブ選手権があって、あの、 ま、要するに会員のゴルフ場のチャンピオンシップですね、あの、上位 16 位だけトーナメント残れるっていう、ま、どのゴルフ上でもやってることなんですけど、あので、 [音楽] 27ホールもあるんです。27 ホール結構あの山ちのホールで 27 ホールもあるで結構大変だよなと思いつもなんでま、なんとかこういろんなゴルフ上のシングルの人とか来るんで、ま、難しいと思うんですけど、こ去年予選通ったんですよね。あの、マぐれで今年も通れないように頑張ろうかと思ってですけど、その 27 ホール持つかなっていうところですね。 そうで今年もう 1 個あってて、あの本当にアマチュアの試合出会うと思ってあの北海道アマチュアっていう試合に申し込んだんです。北何を勘違いして北海道マチアゴルフんです。で、あのどうでしょうかね。あのマラソンのランナーって言ったら北海道マラソンに出る出ますみたいに言ってるようなもんですよ。あのフルマラソンとかでなのでこうあのどうでしょうね。 [音楽] 9月4日なんですけどうん。ま、予選は 通らないと思うんですけど競技の経験って いうのはやっぱり厳しい思いしないとダメ だからと思ってちょっと大外事合しなかっ た。うん。人間逃げたらダめですよ。 やっぱこうできることからなんか挑戦し てく人が嫌なことでも嫌なことか辛い ことっていうかちょっと負荷のかかること を挑戦してく人にいいことあります。そう 僕は思って 、えっと、しトさん、えっと、スマホの 画面にハ้าย止まったハがいるの?今い ないな、ちょっとな。え、でね、僕今 スマホは撮影に使ってるから、今ここで カメラスマホなんですね。だから見れない んすよ。あ、ま、パソコンで見りやって話 ですけどね。あの、連絡事項とか そんな感じなんですよ。なんであの、 見てる人いるのか?あ、いる。3人いるね 。ありがとうね。え、そう、 YouTube3 人でこう、ま、だんだんあれですね、こう、 [音楽] 落ち着いてきたていうか、ヘビーユーザーが見る感じです。 でね、実は先週のあの徳の FC [音楽] 見てめちゃめちゃでもないですけど個人のあのなんうだ喋りっていうか、あの独り言配信 [音楽] YouTubeでやっぱりなんか100 回以上とか回数が再生してるなかなかすごいことだなと思ってであの女の子でもないし僕あの若くもない [音楽] 答え で、あの、先週はね、ずっとこうマンでやった曲、 ワンマンのレポートのつもりがワンマンでやった楽曲のあのセルフ解説みたいなことずっとやってて。そう。ずっとやってて。ま、先週の配信面白そうなんで、ま、よかったら見てやっていただけると嬉しいんですけどね。はい。これ結構意外と見てる人多くて。そしてあの先週のサッカーあの長崎札幌ですね。 僕も後半から会社終わって後半から行って もうあのひどい負け方というか最後の最後 に点取られてこう負けるっていうのもう 悪役のやられ方ですよね。あのもうあの 散々バリズ黄金をあの 配信で言ってたんですけど意外とそれが 結構見てる人多くて今900再生とか言っ てんですよ。あカニカムさんこんばんは。 でそんなこと言ってる間にもうコンサート で監督変わっちゃったんですね。 監督変わっちゃったんです。 ちょっとこの柴田監督に関してはちょっと僕また後でちょっと話しますけど、え、まあね、どうなんでしょうね。え、そんな感じでございますね。あの、ということで、このオープニングトークがこんなに続いてる感じですけど、あの、ま、とりあえずライブがあるっていうことですね。 [音楽] えっとできと予定を書いたらいいんだよね。ライブのね。あのなんか画面に書くような形だったらいいんだけど。これ今 2 元配信なんでこうツイキャスとあのツイキャスとそれからあのブラウザ違うんですね。 あのYouTube でかまさんおはようございます。おはようございます。こんばんは。えっとそうでね、今分かってるライブ書きますけど、え、 発表されてるんだけ書くか。 [音楽] どれだ?まず、ま、ライブじゃないんだけど、 8月20日さんの演します。 それから、えっと、 9月の 9 月67 にオタフェスってあんですね。あの、オタフェストでしたっけ?あの、オ座さんとそれから特会場であるんですね。で、それがも、ま、どっかのどっかの日にてますと。 [音楽] それから、えっと、 9月16日さんで サリナさんで愛性ね愛と精神の旅だ。 [音楽] それから、そして 10月の5 日ですか?えっと、月の日クラス 12。 これあのユニオンフィールドさんの年ですね。 そして、えっと、まだ公表されてないけど、 [音楽] 10月11 日にもライブありま、こんな感じですね。今分かってるとこだけでこれ、これ、こんな感じです。え、見えますか?見あ、ちょっと邪魔邪魔かな?こういう感じ。こんな感じでございます。えっと、はい。 [音楽] えっと、誰だ?あ、かいくありがとうございます。えっと、こんばんは。えー、札幌監督変わりましたけど、えっと、絶対札幌プレーオフ行けると思います。おい、素晴らしい。熊本から応援してます。ありがとうございます。行けてほしいな。えっと、ね、わかんないか。あ、あの、そう、コンサの話ですね。 プレーオフに関してはやっぱ力本願のところがあって、 あの上位チームがどこまで勝ち点を伸ばせるかっていうところです。で、今の J2 のあの環境っていうか様子を見てみると上位のチーム結構会に勝てません。あの、特に昇格残留をしてる会員にやっぱり勝ち取れないですよ。あの、負けたり引き分けたりしてる。だから札幌はいかにその残留してるとかからちゃんと勝てるか。 つまり明日の試合ですね、秋田戦とか ちゃんと勝てるかどうか。そして直接対決 。あの、もう長崎には負けてしまったけど 、あの、その他長崎とには負けてしまった けど、その他の相手にカさんをやらない作 ができるかどうかていうところにかかって いると僕は思います。で、えっと、ここ数 試合は、ま、守型の戦い方をしてました。 あの、ま、ちょっとこれまたこのサレの時 の話かな。 話明勝ちましょう。勝ちましょう。本当にあの明日の秋田戦配信しますんでね。ま、ホームゲームですけど。 はい。え、熊本藤枝さん。あ、藤枝田も強いんすよ。藤枝はマ [音楽] FC ってもうなんか攻撃サッカーなんですよ。あの、これでだから前線にもうちょっと強い人がいたらバカバカ点取ると思うんですけど、いいカーしてるんですけど、ま、ちょっと決定が今まいないんで。 で、熊本は本当にいいですね。あの、いや 、熊本はいいサッカーしてるし、あの、 なんつうんですか?選手、若い選手が すごくいいし、あの、こないだもう たまたまいいゴールが札幌出て勝ったけど 、その前なんてもう乾杯ですからね。うん 。あの、ロアソマム本当いいチームだと 思います。全然あの、これから来ると思い ますよね。うん。 あの、 あふみさん、こんばんは。え、動画、あ、 整理してたらお遅くなりました。え、 ちょうど何年も前に、え、6位の山形が 昇格したニュース見ました。ああ、 山形はありましたね。そういうことね。 ま、どうなんでしょうね。ま、とりあえず 、ま、ちょっと難しいとしか僕はちょっと 難しいと思ってます。 んだかていうかこれほど負けていて質の悪い作家をやあなあちょっとツイキャスが終わっちゃったんでちょっと延長ね、あのもうこれほど負けていて質の良くないサッカーをしているにも関わらず昇格の可能性があるなんていうこと自体がもう奇跡みたいなことであのつまり実力白中っていうかズば抜けて強いチームがいないおかげで助かってるってことです [音楽] [音楽] だからこのチャンスを生かすためにこう新監督にはですね、ま、どれぐらいこう立て直すかていうことですね。で、ま、色々物議をしてるのはこ [音楽] もうちょっと後半でしようと思ったけど前半で話出たからしよう。 えっと、えっと、 25 日の記事。 同じ服着てるけど、よく見たらほらスが違うからこの写真は違う日なんだ。きっと僕にしか気づいてない真実について、えっと、はい。えっと、ま、あの、そうですね、監督変わりました。 [音楽] あの 清水さん社長のなんか会見とかを動画で流してるミサッカーの継承言ってましたけどね。 いや、どうなのかとちょっとまさその山さんがをやめさせるのは別に同いですね。 あの、はっきり言ってこの成績ってあの、作巻の内容だったらやっぱり今年の昇格は無理だし [音楽] 34年かけてでもさ、な んだろう監督を育てるためのクラブじゃないわけで速攻性が欲しいし、ま、その人戦がどうだったかとか色々あるんでしょうけど、あとみんなが思ってる岩マ監督のイメージと実際の岩マ監督ってちょっと違う部分も多分あると思うんです。 もうちょっとあ、やって、あのなんかパフォーマーみたいな感じでちょっと熱い人みたいな感じだけど、岩正さんって結構知的な人で割とこう守備的戦術を落とし込んでとかやる人だと思うんですけど、それが多分うまくいかなかったです。っていうのはあって、で、あの、またミ者サッカーに戻すみたいな、なんかその攻撃的サッカーをやるとかって言うんですけど、正直攻撃的サッカーに関しては、あの、 [音楽] [音楽] J2では通用しないと僕は思っています。 だから難しいと思います。あの、 何年もかかるんじゃないですか。もし本当 にやるんだったらこれから戦力落ちてく から。それでもその攻撃サッカーだから。 今熊本さんもそうだし、藤枝さんもそうだ し、山形もそう。攻撃サッカーやろうとし てるけど大体みんな上位に行けないですよ ね。攻撃サッカーで上位のとこてどっか あるかなね。ま、あんまりないんですよ。 で、あの、それがJ2なんですね。で、だ から難しいと思うんですけどはい。 で、えっと、柴田監督ね、僕はあの、彼は 色々思い出があって、あの、それこそジロ岩に初めて勝った、あの、クラブ総以来初めて勝ったことがあって、それが 2007年僕の誕生日だった。4月13 日だと思4月13 日であの時ゴール決めてるの柴田柴田選手した。 あのセットプレ崩れだったかな?あれ忘れちゃったけど。あのあのセンターバックだったんですよ。柴田さん。 あと柴田さんについては私はちょっと やっぱり印象残ってたのがあの コンサトである時期あの最後のゲームとか で選手があのお客さんを全員見送るみたい なあのこともあってでちょうど僕があの 会場出る時に来たのがその柴田とそれから 柴田さん選手とそれから選手2人とも やめるかその年でこう 対決まってんですよ。で、柴さんは多分やめたくなかったんですよね。相当泣いてて、 あの、なんかこ見るこっちがもうちょっと挨拶したんだけど本当になんかこう辛くなってる。 僕ももうちょっとプレイ見たいと思ってたから大卒だったしっていうなんかすごいああ、その札幌に対する愛情がすごいあるんだなっていうのはすごい僕伝わってて [音楽] なんかその後色々なんか最初あのな んだっけ人っていうかその素人の人の講師とかもやったりとか活動とかもやって今ねあんた 18 とかの監督になってたりとかしてるんですよね。あのまわかんないよ。 どんなあの戦術なのかもよくわかんないし、なんかノートに詳しくこう柴田さんのこと書いてる人いて読んだらやっぱりあのなかなかこう戦術的な人だっていうこととかあのは書いてあったんですけどね。ただユースもまなかなかこうあの結果出せないじゃないですか。あの難しいんです。 [音楽] [音楽] ま、ユスっていうのはその株組織ってその勝てばいいのかとかそういうことでもないんでいい選手が排出できるかとかそういうところにあるんであとそのクラブの姿勢とかを小さいとか叩き込むみたいな部分もあるからあのなんか あ一概に勝てばいいってことではないですけど えっとスレトさんコンサドーレのホームのプレミストドーム先日別イベントで 20年ぶりに行きました。 プレミストの看板ができたのとユニフォームやサインボールの展示が増えた。ああ、プレミストになってから僕も 1 回ぐらいしか行ったことないんですけど、 ダメなサポーターだな、俺。でも実況ばっか言ってたから行けないですね。あの、でも、あの、そう、 [音楽] ちゃんとあの、ドームに関してはこう市民のこうなんですかね、レガシーになってると僕は思うんですけどね。あれがあるおかげでんなことできたと思うんです。 [音楽] 現実 の試合ですか。えっと、秋田線。秋田も すごいこう 攻撃的な戦術をしてます。ま、前回は ちょっとあの札幌4連敗の後に当たって 初めて勝ったんだけど、ま、これは ちょっと選手の差っていうか、こう高校の 強さの差で勝ったような試合だったんです けどさあ、1週間で柴田監督がどこまで こう立て直せるのかで正直あのここ2試合 3試合かえっと非常に守備的なサッカーを 岩正さんはやって3バックに戻したりした からね。3バックというか5バックみたい な感じに戻してであの 先制取ったら引きこもってましたもんね。 で、やっぱりこう消極的な戦術だから結局前線でボール繋がらないで、あの、最後点取りに行こうとしてなんか慣れないこう攻撃姿勢を見せたところでこうカウンター食らって負けるというね、もうこれはもうちょっとしょうがないなって感じでしたね。あの、な [音楽] んちゅうんでしょうか。やっぱりこうまく伝わってないんだよなっていうところありました。岩監督が好きでしたけどね。ちょっと これしょうがないな。ただなんかあ、そうなんだ。 内部昇格だったらもっと早くやればいいの にみたいな気持ちはありましたね。うん。 どうでしょうね。一般的にはま、でもこう ガイ野がよくわかんないというのは何も 当てにならないんで、こう試合見てなんか 語りたいなとは思うんですけど、ただ今の 状況怪我してる人多いしかなり難しいです ね。 まだ補強するのかなとか思ってますけどね 。 もしかしたらでもちょっとミ者サッカーからはちょっと離れた方いいんじゃないですかね。いや、攻撃サッカー見たいは見たいですけど [音楽] 2 ででもやってみなきゃわかんないですけど、何こともね。うん。そんな感じかな。そういう次秋田戦ですね。明日ね。明日は配信しますけど秋田戦。 それからえっと風から大宮相手になるわけですけどここ 3連勝したいですね。まずは 3連勝してからでしょう。うん。しないと 始まらない。そんな感じかな。いや、喋っ たな。コンソドについては。うん。ま、 とにかく柴田監督期待はしたいですね。 あの、いろんなこと言うしなんかガイアは なんかやっぱり批判したい人多いですよね 。でも批判する人って批判のために批判だ よね。だって散々今までフロントが不透明 でなんかこう言わないから悪いみたいにし てこう石水さんがこう何でもかんでも全部 喋ったらこ喋りすぎだろなんだろなんだよ なとか思います。うん。 ま、僕はんだよなと思ったのサッカーの継承ってどうなのかな? それだったらなんかこうああいう同じようなサッカーする人呼べばいいのみたいな感じに思いました。ま、ま、とりあえずこうあれですよね。体制が違ったから。うん。ま、難しかった。三さんがまだから三さんの力が強かったのがいなくなったからっていうのはあるでしょうけどね。うん。 ま、クラブのカラー変わってくんでしょうか。ちょっと あと選手の中からちょっとサッカーに不満がある。監督のサッカーに不満があるっていうのがあったみたいだっていうのもちょっとあ、なるほどなと思いました。 ま、いいんじゃないですか。あの、やっぱり、 ま、ピッチの状況ってか見て分かる通りやっぱあんまうまくいってないですね。うん。みんなが同じ絵はかけてないんですよ。だからそれはちょっとやりたい方にやれる人の方がいいかもしれないです。 [音楽] ただやっぱ攻撃サッカーはリスクも多い からなかなか負き勝てないかもしれないよ となります。でも本当こないだの長崎戦は もっと攻めろと思い攻めろっていうか セカンド拾えなすぎだしなんかこうそれは 何なのと思ってビビってんですよね。 要するねっ たらいいことないですよやっぱりね。うん 。あの失敗を恐れるからリスクの少ない プレイをしようとするんだけどそうすると ボール取れないです と思いますね。という風に見てて感じまし た。特に前線にボールが入ってもそれが キープできない。うん。だから相手は怖く ないですよ。とりあえずこう守備に関して は大丈夫だと思ってるじゃないですか。 うん。何回かバカ横がカウンターの場面と か作ったりし、あそこ決められなかったの もダメだと思いますけどね。うん。ただ、 ま、負けたせいで監督も変わったし、こう 新しくスタート切れるってこと考えたら、 ま、負けていいゲームだったのかもしれ ません。それはちょっと今後の結果次第だ と思います。 はい。コンサ通りの話したらこう人が少なくなるかなと思ったら増えましたね。そう。前回のこう、あの、そう、実況 [音楽] 900も行ってた。そのな んつうだろ、 リアルタイムで見てた時とかって 200 再生ぐらいだったんで、後から見てる人増えたんですよ。別になんか、あの、ただ僕の配信ってさ、 試合のあったことをただ実況してるだけなんで、もうなんかすごいこう、なんてうんですか、ラジオ実況を聞いてるようなもんなんで、あんまりこう、あれです。その上下手くそなラジオ実況です。ま、そんな感じですよ。 [音楽] はい。なんか喋ったね、随分ね。うん。 ありがとうございます。 の花して気をつけでま、とりあえず 話が途中になったんですけど、 今後のライブの日程がこう出ておりますので、ちょっとお話するとまず来週そう [音楽] いや、もうチャンスないと思ってたんですよ。 したらまた来週突然先週あの連絡が来て あの 来週いつならあの8月いつなる出れますか みたいなことをおっしゃってくれてであの こうエアのそう1400のあの プロデューサーの方から連絡あってまた ちょっと出演できることになりました。 あの、なんか結構僕やっぱり エアジ派なので、あの、割とこう車の中で 聞いてんですけど、あの、 なんてかね、あの、 ゲストいろんな人出てるんですね。なんか 割とこう地元のアイドルとかなんか地元の 企業の人とか出てるんです。 いろんな活動のしてる人とか出てるんですけど、こうなかなかこう僕の ま、面白くしようと思ってやるっていうのは難しいことですけど印象残すて本当難しいんだよなと思ってうん。 なんでこう2 回もチャンスなちょっとありがたいなと思っててで今回はちょっとあの特に何も言われてないんで何話すかちょっとまだわかんないですけど分かり次第またこう伝えしますんでただこうあのちょっといい発表はできると思うんでこれはちょっと楽しみにしててください。えっとそれが 7月20 日来週の曜日ですね。そしてえっと 9月6日7 日にえっとオタフェスってのがあるんです。 あの、オタクルーさんのとこでやるんです けど、で、これ発表されてます。で、 いろんな人出るんですけど、私も出ます。 で、あの、どこで何やるかままちょっと 決まってないんですけど、このどっちかに 出て、あの、歌えますていう感じです。 はい。それと、えっと、久しぶりに愛手の たち、えっと、サリナさん確か閉店される んじゃなかったかな。で、あの、多分最後 の方にこういつもこうやってる、こうなん ですかね、ブッキング、あの、無敵ちゃん がやってる、レンタル、メンタル無敵 ちゃんさんがやってるこうブッキングだと 思うんですけど、そちらに出させて いただきます。 えっと、愛と精神の旅して出るのはちょっと久しぶりで、こう活動しようと思ってんですけどなかなかこう、あの、みんなそれぞれマネージャーのこう、あの、方がバンドで活動するようになって、で、こう、あの、マイクの方も忙しくて、あの、仕事がね、なかなかこうできないんですよ。あの、うん。なんでやりたいんだけどなっていうとこはあるんですけど。サリナス休業だそうです。 [音楽] [音楽] 再開期間ですが、あ、多分、多分あの場所でやるのかどうかちょっとわかんないですよね。 なのでちょっとあのそうなんですよね。っていうわけであとやっぱりちょっとうん、体調がね、店長のね、気をつけて欲しいなっていうのはちょっとありますよね、僕。 [音楽] そして、えっと、10月5 日、あの、今回、え、ユニオンフィールドさんの執年って 2 週間にわたって日曜日2 デなったんですね。で、あとなんか大阪でちょっとやるとかってのあるんですけど、で、私が出るのは [音楽] 10月5 日です。えっと、まだ会場は決まってません。え、ただ出ます。で、このライブ何回もいいんですけど、ノルマがあるんですよ。なのでより券買ってほしい。 [音楽] で、みんないろんなアーティスト出るから なかなか買ってもらえないんです。僕から 買ってくれたら嬉しいですよね。本当に。 ていうのはあります。あの、直接あのもし 売れたら伺いますんでよろしくお願いし ます。はい。まだチケットもらってない けど、あの、あと あのネットで買ってもらってもどの アーティスト見に来ましたかってのあるん で、そこで私の名前出してくれると嬉しい かな。うん。 あの、結構僕の時割と大物と被ること多いんですね。あの、悲惨なことになること多いんで、 [音楽] あの、力いっぱいライブやります。あの、もう自分できる限りのライブしますんで、あの、ちょっと会場の様子によっては引き語りするかなて思ってます。はい。 そして10月11 日、これカバーライブです。あります。あの、なん、ま、ちょっとまだ詳しいこと決まってないですけどオファーはされてます。 オファーっていうかやるとは言いました けどはい。これあるんで一応見てください 。あとその他にも追加のライブのことが 来週とか発表されると思います。うん。 なんでそろそろで私はこの感じで新曲作っ たりとかあと今のある曲でPVをやりたい と思っ作りたいと思ってます。はい。 えっとも大物小物あるんですか?いや、 大物小物っていうか、あの、人気のある方 と人気のそれほどでもない人ってのはいる と思うんですけど。 私多分それほどでもない人だと思うんですけど、もっとすごい人気ある方もいるんですよね。あの、あとその箱でこう象徴的な人だったりとか、ま、そういう方もいるんで、なんかそういうのと被ると難しいですよね。でもフェスだからしょうがないんだよね。被ることはね。うん。あの、だから自分の時に来てくれる方とか本当嬉しいですよ。いるんですよ、本当に。 [音楽] で、前回アと青春で出たからあんまり来なかったけど、あんまり来なかったっていうか、でもそれで出会った方もいるし、あの、本当ね。うん。 前回だってラミさんの時にスペクタクル建一緒にやったりとかね、そういうこともしてたんで。え、 あの、あ、エアジね、ラミさんも出てるけど、ラミさんガラミじゃないんだよね。これがすごいよね。うん。 今回はなんかスタジオとかで被ればいいんだけど合わないよな、きっと。あの人エスコンフィールドとか言ってるもんね。毎日や全然なんかレギュラーなられてからあんまりお会いしてないですよね。ラミさんね。古い友達ですけどね。古い友達も少なくなってきてね。本当にま、そんな感じですね。あのライブ活動はやる。 ま、中でちょっと新曲とか新曲についてちょっと、ま、これ番組の最後にしましょう。ちょっと新曲についてちょっと考えてることが 1つあって、 なんかちょっとやっぱり音楽的な思考のこう配信とか音楽的な思考のなんかやった方がいいすよね。なんかそれをちょっと今考えそういう風になんかね、こうルーティンにしないと多分やらないと思います、僕。あの、作曲とかなけてうん。 あの、いや、今もちろんやり方変えよって のはあるんだけど、こう 難しいことに挑戦する必要があると思って んですよね。あの、怠けると人間ダメだと 思うんですね。なんでちょっと今 ルーティンを考えてんですけどね。はい。 ま、そんな感じで、 え、ございましたけども。はい。えっと、 今17何分ね。オッケー、オッケー。 ちょっとだけあの、触れたい話題があって、あの、 ま、友達というか、ま、あの、不法があって、あの、ジャニーリーズさんの、あのジ馬さんねがちょっと 突然なくなられたっていうことで、全然僕も あの、突然のことでちょっと他の友達から連絡があって、 Twitter 見ましたかてで見たらそうなん 病気投票してた話ってで、なんか 僕そのヨタクルーズに出るようになってジャーニーリーズンさんとかと知り合っててなんかそ最初やっぱちょっとあの下金さんが結構こうなんて言うんだろうな癖の強い人ででジ馬さんもなんか優しいとか柔らかい人で大人なんでなんかすごいましさんも大人なんだ [音楽] んうんだろう。 ちょっと苦が強い人でなんかあ、あんま好かれてないのか俺みたいな思ったりしたこともあったんだけどなんかこうある時こうなんかちょっと打ちげで食事してる時にねじ馬さんの時にね下金さんそういう人じゃないんですよってこをすごい言ってくれてからなんか結構仲良くなってあのこないだ 1 月だっけ太ったさんのうちうちたさんのうちじゃない下金さんのところに行ってこう動画撮ったりしたじゃないですかも本当はそうだったんだけどあ [音楽] 色連絡取ったりとかするようになったりしてね、あの、ていうのもあって、でもそれはちょっとね、 あの、きっかけ作ってくれたんですけど、で、その時にお会いしたのはもうちょっと最後になってしまったっていうことなんですね。 [音楽] で、あの、本当にいや、いろんな今まで やっぱりこうこういうことはあってなんか 知ってた人がこうやっぱり旅立たれてしま うってことすごい多くてあの なんだろうね。で、いや、その忍ぶことは そうなんだけど、思うことは、あの、今 思ったこととか、今できることとか、こう 伝えたいことって伝えるべきなんだよなっ て思うんですよね。うん。なんかそれが すごい大事。なんか後で言えばいいやとか 、ま、また暇になったらとかって言えば いいなとかと思ったりもすんですけど、で もそれが叶わない。 こともあるっていうことですね。今できることは今やるんだなっていうことやっぱり思い知らされますよね。うん。 本当にっていうことでした。うん。で、多分下さん続いて蹴てくと思うんで、また絡むこともあると思うんで一緒にうん。 なんかあれは、ま、ライブとかね、お会いできたらいいなと思うんですけれども、ま、ちょっとあんまり何も実感がわからないので、ちょっとあんまり今日そのうん、本当なんかね、っていうことなんですよね。なんかやっぱ実感かないですよ、本当に。 突然のことってね。うん。ま、そんな感じですよね。 ま、ちょっと、ま、また今後もちょっとね 、あの、ま、皆さんと色々やれる機会とか もあると思うんですけど、ま、ね、本当 なんか思ったこと、できることってその時 に実現したいよなっていう風になんか思っ たりもしました。あとうん。伝いたいこと とか言ういうやっぱりい、その時に言え たらなとか思いました。うん。っていう話 でした。ちょっとなんか この場を借りてあのご迷服をお祈りにし たいと思います。なんかこのことちょっと 触れないとなと思った。ちょうん。今日 仕事があって国別式も行けなかったもん ですね。え、ああ、まあね、なかなかあれ だなと。うん。さて、ちょっと話を変えて で、あの、そう、ま、そんな思いとかも 色々あって、オ樽ルで、ま、来月ライブや んだけど、ま、ちょっと一生懸命頑張り たいなと思います。はい。 えっと、あとです、大型今日の話はまだ、あ、大切りの曲、今ことって今ちょっと言ってたんですけど、今僕の中でアイデアがあって、ちょっと話変わりますけど、えっと、あの、新曲を作ってくっていうことで、ま、曲は作る、今まで通り作ろうとは思うんだけど、曲の作り方買いたいと思ってることがあって、で、前僕、あの、ガラオンって言って、あ [音楽] ガラパゴ音楽研究所のやってたんですけど、 あ、見てる人いるね。大丈夫。ガラパンゴ音楽研究所ってのやってたんですけど、あのなんだ、 [音楽] 15 分であの、キーワードもらって曲作りますってのやってたんです。僕 15分かかるんですよね。 あの、さきちゃんとかは 10 秒ぐらいで作るんだけど、僕はそこまでできなくて、あの、ちゃんとメロディラインとコード考えないと作れない人だから、そのぐらいかかるんですけど、ま、でも 15 分って、ま、なかなかなんですけど、ま、そういうのやってたんですけど、今度はなんかやっぱりこうイメージから音を作るっていうなんかことをもうちょっとしなきゃ弱いなと思って、僕はあの、さっきみたいにキーワードとかからメロディ作るとか言葉があってメロディ作るってことはできとできるんだけど逆にこうな こういうイメージの音でこう作るみたいの が苦手だなと自分と思ってです。で、最近 の人の曲というかボカロ以降の曲の作った あいの楽曲とかってやっぱり温像が大事な んですよ。うん。ま、色々研究した結果 そう思ったんですよ。で、温像を作 るっていうま、こういうこう何かあの テーマがあってそれについてこうまず コード数は限定する。調節数は限定するで 、あの、DTMで作る っていうなんかこうで言葉ってかトピック も1個 でなんか30秒にするとかなんかそういう のでYouTubeショートとかあの TikTokとかにあげてくっていうよう な形のなんかあの俳句みたいな歌作りたい ですね。っていうの今考えてんですけど どうだろうねこれ。 みんな喜ぶかなでなんかていうのちょっと考えてんですよね。まだちょっとあのその練習ができてないんですけど、あのまずちょっとその音像から曲作るってのがどうやってやんのかちょっとリズムパターンからなんかとにかく僕メロディの人なんですよ。でメロディから入っちゃうから そうせがあってそれに後付けしたアレンジって感じの脳みそなんですね。 だけどそうじゃないっていうことは何なのかでもほらビートから作る人ってそうだよね。えっとしレトさん 575 は日本語によく信はしますね。あのねご七5 っていうのはあの学のこうなんか基本 [音楽] なんか座りがいいんだよ。 だけどそれでやるとやっぱりこう古い古いっていうかいつも通りの曲になっちゃうんよ。うん。で、つりがもうちょっと飽きてきたんで僕ね。うん。あのずっと曲書けなかったっていうか書くのに飽きてた部分があってなんか自分の曲が破ったく感じてなんか違う風にしたいかったん。 [音楽] それで、ま、いろんな思考錯誤の中で今 歌ってみたカバーとかやってんですけど、 あの、視聴数が取りたいとかっていうこと よりもどっちかっていうと自分の練習とか 自分の歌と自分のこうDTMの練習って いう要素が強い感じではやってるんです けど、でもせっかくやるから見せたいなと 思って、あとアニメが好きだということか な、そういうことやってるんですけど、 ま、好きです ま、なのでこうなんかその イメージを音にするみたいな で限定的にこうビートだけビートとコードは 2個までとかなんか限定君 したなんかこうそれでどうやって音像を作るかって我慢することはねしないで我慢するけどそこでアレンジだけでこうどれだけ変えられるかっていうことが多分僕は足りないの DJみたいな は作るやり方ができないんだ。リミックスみたいのがだからそこをちょっともっとやらなきゃなと思ってますね。イメージは音ジオは誰が作るんですか?僕が作るんですよ。何と何を重ねたらどんなビートでやったりそういうイメージになるかとかって考えるんです。 [音楽] BPMとかあとリズムの形式とか 8がいいのか16 がいいのかなんかシャッフルがいいのかとなんか考か [音楽] あのそうなんかそういうのが音遊びみたいのがもうやっぱり今の人はうまいよね [音楽] 本当にあのアニソンのカバーとかのあのカラオケとか作っててあいうあの自分でやっててこの音どうやって作ってん [音楽] だって頭で考えんですよ。考えた時にいや こうやって作ってんのかこうやって作っ てんのかこれをこうこのエフェクター扱っ てんのかとか色々考えながら作るんです けどなんかあ、すごいなと思うんですよね 。あのあ、自分ではこれ思い浮かばないよ なっていうようななんか使い方すごいし てるんですね。ここら辺の差なんだよなと かって思うんです。やっぱり子供の頃から こうDTMソフトがあった人と僕らのよう にこう後々できた大人になってからDTM ソフトができたっていう人だとやっぱり ちょっと 発想が違うんだ。あのぼ断に音がある中で 音をどう使うかってことができる人と僕ら のは音がなかったから重ねて重ねて作る ことしかできなかったんでっていうゼロ から作る系なんですけどあるものからの そのをどう形を崩してやるかっていうのは 今の感じだと思うんでそこの差だよな。 うん。なんかそういうのできたらいいなと 思っててでそのいうのを自分の曲に生かし てこう行きたい。なんか僕はやっぱりなん か常に新しい感じになりたいと思ってて、 自分が変わりたいと思っててそうあの 思ってるんですよ。えっと、ちょっと待っ てよ。 で、えっと、ちょっと曲が そう、なんでこう新しい自分を構築したい なみたいなところはありますね。はい。 あと1 分でツイキャス終わるんですけど、もうもうワンつなぎやります。で、次夏の話して今日は終わろうと思ってます。はい。 ちょっとコンさの話がちょっと暑くないましたね。今日ね、 監督変わったからやっぱりね、そりそうだよね。明日ね、配信しますからね。いや、でも明日テレビあんのかわかんない。飽ね。 [音楽] いや、強いよ。秋田ジビロが 41で負けてるからね。だから逆に言えば 51 ぐらいで勝てればジビロ戦の敗を超消しにできるってことです。頑張ってほしい。 [音楽] 変わって対象したら盛り上がるよね。逆に負けたらやっぱりかみたいになっちゃう。ま、難しいよね。でもビらないでやってほしいよね。負けたらどうしようとか失敗したらどうしようっていうよりはやっぱり怖がらないでやってほしいです。ある程度守備の構築できてきたと思うんで。うん。ま、監督変わるからまた変わるんでしょうけどね。ただ練習に参加してたっていうんで柴田監督はね、ま、ちょっとできるんじゃないですか。 [音楽] はい。 そんな感じで、えっと、ツイキャスまた継続。もう 1回継続します。 はい。ツイキャスが切れたと思うんですけど、もう 1 回やります。はい。回りましたね。はい。どうもこんにちは。アイドル県シンガソングライター徳特の大輔です。えっと、これは [音楽] YouTube とツイキャスの、え、同時配信です。え、アーカイブは [音楽] YouTubeの方にあげます。 で、YouTube の方もよかったら見てくれると思ってます。そんな感じですね。で、えっと、最後にあのノートに書こうと思ってんですけど、その前に夏ちょうど半分終わったんで、夏アニメの感想とかをちょこちょこべれたなと思っております。はい。えっと、すっかりこう音楽よりもアニメの方が見る重が上がってしまってです。 [音楽] これで大丈夫かと俺も思ってるんですけど。はい。 [音楽] でもなんかこう、あの、ま、今の平均的な人なんだよね。だから僕もね、うん。 で、今回のクールって、ま、世間的には 割と宝じゃないかって言われてたんです けど、僕的にはこれは全然見るやるもの ないなと思って、全くこれダメだなと期待 できないなと思って、前回がまあまあ、ま 、見るものて前々回結構はまったものも あって、で、ここ2クールぐらい割と 楽しい感じだったんで、ちょっと今回は ないなと思ってたんですよ。最初もう本当 最初の4話ぐらいまでなんかいまい気りし なくていろんなの見てたんだけどあの なんか途中でやっぱり最初に目をつける やつは途中でやめるんだよね。うん。あと なんか割と胸ぐソ話みたいなのが多かっ たり暗い話が多くてと思ってたんですけど やっぱり4話は5話以上見てくとこう好き なものとか出てくるなっていうのがあり ました。ここ今日は12345678 [音楽] 作品についてちょっと軽く言いますけども はい。あの今回もう僕の中でこうナンバー ワンていうかあのもうやる前からナンバー ワンだと思ったんですけどっていうのが あのアニメがこうルリの宝石というアニメ です。えっと、これはあの私の大好きな お兄ちゃんはお姉妹のスタジオバインドが 作ってて、あの脚本もそれから監督も同じ 人であのなんですけど、あの 高校生のルリがですね、あの、ま、大学生 のナさんっていう人であ、石を石を綺麗な 石を見つけたいってなって、あの山に行く んだけど右も左もわかんないわけですね。 そこでこう、あの、学を研究してる、こう、大学生の大学院のあの、ナさんって一緒に会ってこう、一緒にやってくんだけど、ま、そん中で色々成長してくっていう話なんですけど、もう非常にこう、なんか話自体は真面目な話で石のことしかずっと言ってなくて、登場人物 [音楽] 3人、今んとこ3 人しか出てなくてなんだけど全然退屈しなくて、あの、ま、大体世間のこう評価と同じで、こう、作画眼画も素晴らしいし、 [音楽] 作画も素晴らしいってか、ちょっと、ま、 見れば分かると思うんですけど、あの、 うん、ま、 ちょっとオタク心すくすぐる感じではある んですよね。で、あの、でもすごい綺麗で うん。なんか他にも作綺麗なのはたくさん あるんですけど、ま、これ後からまた言う んですけど、でもちょっとこれダトなん ですよ。で、別談話なんつうんですかね。 こう、 ただ石を発見する中で成長してくって話な んだけど、こうすごくやり取りとかなんか 良くてうん。っていう感じのルリの宝石 ですね。これが1番本気。今んとこは ずっと好きで、あとはちょっと後から好き になったやつがあってなんだろう。フード コートでまた明日っていうのがあって、 これ最初の2話ぐらい全然響かなかったん ですけど。うんとなんだっけな。えっと、 2 人の女子高生、中学から友達なんですけど、その 2 人がこう、あの、フードコートで話するっていうだけの話なんですけど、これもさっきのルリの宝石もそうですけど、こ登場人物少ないんですよ。 [音楽] で、こだんだん最初は あのただ話なんか話なんですけどだんだんこうこのなんだっけつ [音楽] えっとなんだっけ名前名前忘れちゃったな。あの 2 人の女の子がいてそうそうそうのあのそれぞれのバックグラウンドが分かってくるとか色々あるんですけどまとにかくなんかこう 1 人がこうすごいこうなんつったらいいんですかね。 [音楽] うるさい感じで、あの、ちょっと、あの、うるさくてちょっとわがままな感じで、見た目はちょっとこう普通の黒髪なんだけどみたいな人で、もう 1 人がちょっと見た目ギャルなんだけど、こう大人なしい感じの人みたいな感じですね。 おっと。えっと、シレトさん、私はアニメよく知らないですが、金色のホルダーめ衣ちゃんの、羊はストーリー知ってる?ああ、これ多分メイちゃんの羊っていうのは多分なんかあれじゃない?羊って言ってんだからきっと多分使えてる感じなんだよね。うん。あちさんこんばんは。こんばんは。 [音楽] はい、こんにちは。 そう、フードコートまたで、だんだんだんだんこう話が面白くなってきてっていうのがあってうん。 でもね、これ6 話で終わりなんで、あの、そう、今週で終わりなんですよ。なんか意外と伏線とかあったりとかするんすね。これがちょっとあれですね。 えっと、で、ま、ちょっとこ [音楽] 1話が大して長くないんで 1話から順に見ていただけると多分 4 話ぐらいで面白くなってくると思います。うん。ま、そのなんかすごいドラスティックな展開はないです。特にあの、なんかこうでも喋ってるだけなんですけど、でもすごいなんかこの日常とか [音楽] 2 人のあの性格が分かってくると面白いかな。 [音楽] って感じです。あと、えっとですね、あと シティザアニメーションっていうのがあっ て、これ兄なんですけど、あの、これは シティは日常バカアニメみたいな感じなん ですけど、ま、とんでかくちょっと強烈、 あとちょっとなんか昭和っぽい色もある ような、こうドタバタの感じのでも ちょっとひねくれたあのギャグアニメでし て、で、これは京都アニメーションが作っ てるという、ま、色がすごい明るくて作画 のあ ま、凝ってるんですよ、ちゃんと。話も すごい凝ってて、実は難しくて、あの、 それぞれの登場人物の特徴とかもあって、 あとそれがこう、あの、なんですかね、 いろんな伏線があってっていうことはある んだけど、基本的にはあの、日常バカ アニメなんで、ま、あの、 なんですけど、え、これ、これも1番目は ちょっとと思ったんですけど、なんか2話 3話見てくうちに、あ、なんか、その個人 の キャラクターっていうのがどういうものか分かってきて、キャラクターが分かってくると見える面白いんですね、これ。だから見てないアニメも多分面白いんだと思うんですね、僕。もしかしてあの、いろんなあれで見ないだけなんですけどね。うん。 [音楽] そう。で、京都アニメーション今回なんかなんだっけ?今年 2 作しかなかったんだっけ?確かそのうちの 1 作ですよね。あの、そうで、あの、ほら大家歌ってんのが古いほさんつっすマとこ出てたんですよね。だから知ってる。 知ってるっていうか、多分よほどじゃなければ覚えててくれてると思うんですけど、そういう人ですよね。うん。あ、アニメを知り合いがアニメの主題やるんだみたいに思いますよね。うん。て感じかな。うん。君の であともう 1 個も後から思ったん最初回どうかなと思ったんですけど、ちょっと見ちゃってたらだんだん 4 話ぐらいから面白くなってきた。同じこと言ってね。全部ね、バットガールっていうのがあってバッドガール。これわゆるキラ系ってやつですね。 [音楽] あの女の子ばっかり出てくるやつです。女の子が女の子のなんかこうゆり物のちょっと変態的なやつですね。え、 [音楽] 後輩と先輩みたいな感じの、え、これ、これ、これもまた、これもまたちょっと複雑な展開というか、あの、そのキャラクターの、あの、なんですかね、それぞれこうバックグラウンドがあるんですね、これ。あの、バットがあるね。 [音楽] [音楽] あの、どうしてこの先輩が好きなのかとか、どうしてこの先輩が好きなのか、えっと、 主人公谷に言うっていう人がいて、そのなんか水と先輩って人が好きなんだけど、これはどうして好きなのかちょっと僕ちょっとまだわかんないですけど、あの、まだでもその、えっと、ゆうちゃんの世も幼馴染みがずっと一緒なんだけど、それはあのずっとあの友達のことが好きで一緒にい はい。えっと、令さん、私と同じラジオ演の方から 8月31 日のロングサマーというのを進められました。これって漫画だ。あ、漫画なんだこれ。あの姉ですね。あのんコミック 8月31日のロングサー。あれ? ちょっと待って。調べてみるか。 漫画なのか小説なのか 分からないこと調べてみるてことはあれなんですけど検索してみましょう。えっと [音楽] Amazon であるね。なんだこれ?えっとコミックシモ。あ、漫画だ。無料で見れますね。コミックシモアで。うーん。 漫画ですね。え、はいはいはい。なるほど。漫画だけじゃないかな。多分そうですね。えっと、ラブコメみたいですね。モーニングで載してる。 [音楽] [音楽] アニメがされるんだろう。ちょっとわかんないですけど。はい。 僕のあのそうコミックあまり見ないからわかんないところがあってまなんですけどコミックも読まなきゃと思ってんですけどあと先週そして次の作品なんですけど先週もお話しました。 [音楽] えっと、前回一切無視して見てなかった けど、今期の最初見るものないと思って、 あの、1期から、あの、 前期から前回のクールからこう2期続けて やってるやつなんですけど、あの、 ウィッチウチっていうのを見てます。これ あんまり僕ジャンプ得意じゃないってこと いつも言ってると思うんですよ。ジャンプ の漫画であんまり得意じゃないんですけど 、これはちょっと例外的に面白かった。何 がいいんだろうね。なんか青春軍撃なんで ね、一応ね。でもなんかそんなに複雑じゃ ないんですね。ひねくれてもいなくて誰で も分かるギャグと誰でも分かる展開なんだ けどそして古い割とこうそのなんだろ引用 が古かったりとかこれもまたベタなんです ね。あの、さっきの同じバカアニメでも シティはすごいひねくれてるアニメなん ですけど、こっちのウィッチウォッチは誰 でも見ても分かる感じのラブコメみたいな 感じ。青春軍像っていうかなんかそういう 感じで、あの、なんだけど最初ちょっと なんかシリアスな感じもあったんですけど 、こうそれがちょっとなんかそのシリアス のテーマちょっとどうでも良くなってきて 、普通のわちゃわちゃした日常になってる んですけどもはい。 あの、一期の終わりぐらいがちょっとシリアスが最高にあったんですけど、結局そ切り抜けてうん。て感じなんです。 えっと、シレトさんなるほど。え、お調べいただきありがとうございます。シモのアプリがあるのかな?あるんだと思います。コミックシーモは無料って書いてあったから多分無料だと思いますね。え、 [音楽] ていう、えっと、ウォッチね。あ、魔物ですよ。 あのニコっていう子が魔女なんですけどで守る使いとして鬼のなんかあのなんだっけもいちゃんなんだっけ名前森君ていうのがそれにだんだんなんか仲間増えてくんですけどず普通に同じ高校通ってるっていうま感じなんですけどますごい分かりやすいは分かりやすいんですけどうん使い物なんて本当昔からあるからもうあ [音楽] 僕の子供の頃とかね、魔ジョっこめぐちゃんとかあったけど、ま、あれはちょっとシリアスですけど、あの、全部なんか、あの、 魔法使いが一般の生活に入ってて、こうなんかするっていうのは昔からの定番なんですけどね、だんだん今ちょっとそれがカジュアルになってきてるよなみたいな。この世界線があの学校で魔法を使う人がいるってのは普通だみたいな世界戦になってる。ま、それもそれもそういうアニメももうもう何十年も前から普通にあるんですけど。 [音楽] うん。ていう感じのやつかな。あともう 1 つ魔法物としてサイレントウィッチってのがあってサイレントウィッチ。 これあの そう、この時代の魔法使いですごいなんか 7 剣人とかって言われてるすごいすごいあの無名称魔法を使う人なんだけどそのなんで無名称魔法を使うか人と喋りたくなかったとか人と会うのが苦手でなコミ障だった人が女の子がこう名称魔法とすごいあと数式が得意でであのあのんですか [音楽] [音楽] そういうあのに育て [音楽] 7 人の強い人みたいになってるんだけどこうそんなあの 小さい子であの高校生ぐらいの小さい人でこうたのなんつうんですかねあのコミ障の子なのであのあんまり目立ってないっていうところでこうあのあるあの貴族の人を守るようにとってここのに侵 の話です。え、 あ、でもそのサイレントウィッチのこの主人公の結構こう本当になんか人と関わるのが苦手なんだけどなんとか展開していく話っていうのが面白くてうん。 えっと、セトさんありがとうございます。とさんは世界戦という単語があまり好きじゃなかったけど、今はさ使ってらっしゃる。私未だに世界の使い方が分からない。 あれ、あの、パラレルワールドのことですね。うん。 パラレル、パラレルワールドのことをの片っぽのこと言うんだと思います。 あのパラレルワールドっていうか 同時 普段あのこれは哲学とかの話なんだけど今 いる私たちの世界 があってでそれとは違うけど同じ世界が 存在している っていうことがあるんじゃないかみたいな ことが昔から哲学で言われててあの宇宙今 あるじゃないですか宇宇宙だんだん大きく なってるけど、この宇宙の外はどうなっ てるかで、実はこう別な宇宙があって、 同じようなものがあんじゃないかっていう こと言ってる人もいて、そのなんか パラレルワールドの話でで、最近で パラレルワールドの話をすごいで有名に なったあのアニメっていうと、あの ガンダムジークアークスがそうですね。 あれ、それこそ世界線。世界か世界、そう 、世界苦だったんですよ。 言う意味がわかんなくてだけど世界 感情はい。 あの多分パワラルワールドの話なんですよ。で、こうこれをこうしてたらこうだろうだけどこうだったらこうだろうの こっちのこととこっちのことをのそれぞれを世界戦っていうんですね。多分多分それで間違いないと思います。おらくうん。 [音楽] で、大体こう異世界もとかあのなんだそういうものってだから魔法使いとか勇者とかって普通はいなくて多分 RPG とかやる人がとかそういうのがそういうの得意なんだと思うんですけどあのなんですかね [音楽] そういう その異世界のなんかこういうのいるじゃないかみたいなのでこうあの作ります あさん、ありがとうございます。お茶ありがとうございます。地球にそっくりな星ありそうですね。あ、それはそれでまた別にあるんですけど、なんかこう宇宙そのもののこう鏡しがあるんじゃないかというような子供言われてんですね。パラレルワールド。うん。そうでもこれはもう本当誰もが分からないですね。人間が死んだ後どうなんのかとかというのと同じぐらいわからないです。 [音楽] [音楽] えっと、スコンプさん、アニメ地派でしか見ないんで、結構タイムラグあるかと思うんですけど、雨と君と見てます。あ、これちょっと見ようと思って僕ちょっとキープしてたやつですね。あの、ガチなんちゃらってものを見てるんですが、えっともういいかなみたいな感じです。えっとね、正直言って上派でやってるアニメで今回面白いかなって思うのって。あ、でも今ウッチウォッチはやってるか? [音楽] [音楽] 今言った中ではウッチウォッチはやってる。 これはでも一期からやってまあまああの 入れるかな。サイレントウィッチもやっ てるからうん。今説明した中で僕ねどっち かっていううと地上派でやってるやつ。 それでもあ、あとダンダンの2期も今回 やってるけどあれもまあまあ面白いすね。 あの割と あの引用とかめちゃめちゃで面白いですね 。あの あ昨コインで見てました。あ、ちょっと見 ました。あの、な んか、あの、 2 話ぐらいしか見なかったんですけど、ちょっと見ました。あの、あ、こういう感じかっていうのはありました。あの、多分冬アニメぐらいだったと思う。 [音楽] 確か知らせて なんか作家の先生でなんか犬なくした先生のとこにまたなんか生えてきたというかなんか生きのこみたいな犬の話じゃなかったかな?ちょっと記憶間違ってごめんなさい。えっと なんかあの何の?多分冬アニメかそのぐらいだったような気がします。ちょっとおうん。ちょっとは見てました。 [音楽] と、えっと、それとであとその地上派で やってるアニメなんですけど、ヒカルが 死んだ夏っていうのがあって、ここの2つ 、これシリアスなのが多くて今回で、これ はちょっとシリアスものなんだけど、なん かヒカっていう同級生がこう山で山で行 不明になってしてなんか帰ってきたんです けど、親友の男の子がこう、あの、あ、見 てました。親友の男の子があのこいつは 違うやつだっていうこう分かるわけですね 。で、やっぱりこの ヒカルに取り付いてた、取り付いてる。 ま、今まだちょっとまだどこ、まだ今の段階で何なのか、それが何なのかはよくわかんないんだけど、取り付いてる段階でこういろんなこう事件が起こるっていうとこだけどその [音楽] 取り物自体はそのヒカルの生の記憶とかあってその友達となんてうんですか、仲良くなりたいし寂しいとかっていう気持ちがあってあ [音楽] あの、見捨ないで欲しいみたいなところも あって、こうどうしていいかみたいな風な なってるっていうところの話のとこまで見 てんですけど、なんか今週やってなかった な。え、で、これさっきのシティズ アニメーションとこれからヒカルが死んだ 2はこれ限定公開のか、あの 、ヒカルが死んだんだっけな。ディズニー プラスだったかな。で、シティはアマプラ だったかな。限定配信なんですよ。 だからテレビで録画しないと見れないです。なんで録画してみ?これはちょっとしょうがないから録画してみてです。えっと、浦安鉄家族アニメ化されてないですね。チャンピオンの名物漫画。ああ、そうか。レさんはアニメ見るんだな。 [音楽] [音楽] そうなんだよね。アニメ漫画見てるんだよな。スコさん。そうなん。そうなんですよ。 で、唯一見れるのが多分安とかでは見れるかな、あの、その回の 7 日間は見れるんじゃないかなと思います。多分 で、最後に残してたこれをお勧めできねえなとか思うんですけど、でもクオリティは高かったので言うんですけど、タコピーの前現在っていうアニメやってこれもう最強に腹ぐソ話だし、もうあのよ。うん。 残虐なここここ数年見たアニメでこれほど 気分悪くなった話はないなっていうぐらい の3話目ぐらいまでなんですけど4話目 ぐらいからちょっと展開が変わってきてま でま結局最後はこういうのかっていう感じ なんだけど何せでもその嫌やな気持ちにさ せる ことがすごい そこそういう風になるってことがすごくて であの、作画もうまくてでざ残念ってか なんかこれ北海道が舞台の話なんですね。 で、ちょっと残虐で人が死ぬ話でもあって 、あの、あの、あんまり宇派でやってない んですよ。え、で、各あの配信ではやっ てるんで、でもこれ作品のクオリティ めちゃめちゃ高いし、すごいあの考察も たくさん色々出てるぐらいで、僕は あんまり好きな作品じゃはないですけど、 あの、すごく響いた人は多かったんだと 思うんですね。僕もこういうこういう 終わり方ってなんかあ、なんか何回も見て いるのでまたかとこう思っちゃうんです けどでもあのその作品のクオリティとか そして誰もいいやもいないし誰も幸せの人 いないですよね。誰もいいやつがいなくて 誰ももう全員ヘイトですよ。全員嫌なやつ で全員幸せにもならないですよ。なんだ けどなんかま疑問オフを投げてるわけです よね。 この社会にていう問題策ですね。パ、 [音楽] あの、非常に気分悪くなるんで多分見ない方が特に 1話とかでうん。あの、推の第 1 話よりもちょっと重いですね。うん。久々ですね。これ僕ね、多分なんかいろんな人ひぐらしとかあいう古いアニメのことを言う僕よく知らないから最近で言えばなんだろうな。こういうぐらいの感じって。 この腹悪い具合はあの鉄血のオルフェンズとかもこんな感じだったかな。後半とかみたいな感じもちょっとあんなうんとかなんかあんまりいい話じゃないけどクオリティはすごい高いしあの考えられてるしあの作品のクオリティはめっちゃ高いかな。 [音楽] あともう1つある。ちょっとここ書くの 忘れたけどクレバテス っていうアニメがあって、これちょっと 最初の3話。これもまた暗いなと思って。 このヒカルが死んだらすとタコビの現在と クレバス。クレバテスっていうのこの3つ がめっちゃ最初の3階とか見て暗くになる 感じで、今回のクールこれかよと思っても 嫌な気持ちになったんですけどでもでも これはまた話が展開変わってくんですね。 え、これちょっとあの、ちょっと説明 なんか内容難しいんでこう見てもらいたい んですけど、あの、いいと思います。多分 。ま、不安になる話なんだけど、でもなん かちょっとあの、4話ぐらいから変わって きますね。うん。ただので戦闘シーンとか もちゃんとできててうん。そう。この3 つは戦闘っていうか、あの、こう人が死ぬ描写とかめっちゃあるんですけど、あのそういうのもすごくうまいですね。うん。 [音楽] そんなところかな、今見て。あ、 いやいやいや、これをなんかこうちょっとまとめて、あの、またノートに書こうかなと思ってんですけど。 [音楽] いや、もうちょっとね、何せこう、あの、たぬ浩司ライブの編集に 1 週間突きっきりで、あの、次の歌ってみたもできてなければ先ほど言ったあの大喜りもできてなくてですね。もう本当にもうあ、ヒカルが死んだ夏はあ、スコムさん見始めた時一年がいつか忘れましたが様連打っぽいなと思ったんですけど光があって好きな人のそばにいるみたいな話で全く別のものでしたね。 [音楽] 夏のギリギリした感じがどちらもいい感じ でしたけど、あ、まずサマータイム連打見 ました僕。これ僕電動入りです。いい アニメです。あのこれもちょっとあの 同時映の時は独占だったんであんまりこう 話題にならなかったんですけどあのこれ 24話で 神隠しが起こるんですよ。その神隠しは なんでっていうのでである時まで戻れるん ですよね。あのうん。で、したら死んだ はずの地出てきて一緒にこう解決しようと するんですけどいいとこでまた殺されて またそこまで戻れるだけだけど戻る時間が だんだん短くなってくるんです。この中で 悪物をどう何が悪くてどうしてこうなった のかだんだんこう分かってくって話なん ですけど最近なんか僕アニメ見るように なってから妨めればだ多分2023年だと 思うんですけど見るようになる前直前 ぐらいにやってたやつででもすごい ちょっと1話見た時にこれはなんかと思っ て24話と見ちゃいましたね。 なんかちょっと青春の話でもあるんですよ。で、光るの死んだ夏絵とかの感じは似てんだけど、あの話としてはちょっと違います。どっちかっていうとあれはなんだろうな。あのなん怪段物ですよ。光が死んだは。あのダークギャタリングとかあとなんだろうな。近いのってなんかこう化け物の話です。 [音楽] だから夏の階みたいな感じに捉えるといいかもしれない。 [音楽] ダだもちょっとそういう話だけど、あれはギャグに振ってます。 そうそうそう。あの、そんな感じかな。僕の多分解説正しいと思うんだけどわかんない。間違ってたらあれだけど。あ、あともう [音楽] 1 個あった。えっと、ターキーっていう話があります。 これびっくりしましたね。 あと、あ、えっと シレトさん、私も、え、ノートに久々に 書こうかな。違うジャンルの聞いたけど。 え、あ、いいすね。書くアイデア。 なるほどね。うん。ターキーってアニメが あって、ターキーって何かって、あの、 ボーリングのターキーですよ。ボーリング のアニメ何んだろうなとかって最初思う じゃないですか。ボーリングだっ。第1回 はボーリングですからね。で、こう懐か ない先輩、あ、後輩が1人いて、 これ嫌な感じなんですけど、じゃ、そんな あんたに負けないみたいな話で、また なんか色々そういうなんかボーリングで その懐かない後輩と先輩がこう真剣勝負し てるところでなぜか雷が落ちてタイム スリップして戦国時代に行くっていう話 です。 えへと思いましたけど、でもなんか、ま、 青春もですよ、これ。あの、うん。これも 結構シリアスなんだけど。うん。まあ、で もなんかこう いい話かな。だから、今ちょっとこれに くれバテスと [音楽] クレバテスと かあれかターキ だから全部で今10作品の話しましたね。 あ、結構見てるな。 これ以外に見てるのあんですけどうん。そんなところかな。いいなって思までも今回トナンバーワンないすね。あのルリの宝石はやっぱりちょっといいんだけど、ま、こうこれなんか [音楽] NHK とかでやってもおかしくないんじゃないかみたいな内容ですね。うん。フードコートにまたしてもいいすね。 古いのから聞きりした。 これ日常的なやつ。 [音楽] あとまちょっといくつかまだ見てないやつとか見ようと思ってあのカラオケ行こうとか見ようと思って見てないです。 あの余裕がなくて忙しかった精神に余裕がなくて見れたですけど、この辺もちょっとうまくできたらみまた言えたまと思ってますけど。スコむさんでも光があって死ぬ前の光の思いを組んで、え、表意したってとこで終わりましたんでなんだか最後の最後で思うとこがありました。ああ、ヒカルの思いね。ヒカルの記憶が残ってんだよね。 [音楽] [音楽] そのだからなんかどうかしようとかなんか 色々あるんでしょうね。きっとね。で、 それがまだちょっとこの5話までの段階で わかんなくてわかんないんでなんか分かん ないとこまた面白いんですけどうん。あと なんか例媒みたいななんかこうゴースト バスターみたいなのが出てくるんですよね 。これがどういうことするのかとか結界 張ってそこになんか引っかったりしたん ですよね。そういうのとか業者もあって あのどうなるのかなっていう感じですね。 こんなに僕アニメ見る人でもなかったし、あの内容がすらすら言える人でもなかったんですけどうん。 ま、でもこうやってみると意外となんかすごいはまるのはないけど、 [音楽] こうやって見るとこう意外とこうすんなりはまるアニメないんだけど、ま、どれもこれもちょっとそこそこでだんだん面白くなってるね。 あのフードコートにしてもバッドガールにしてもだんだんだんだん面白くなってきた。深夜アニメ [音楽] 3 時ぐらいまでやってますよね。見るの大変そう。録画した後から見るんですか?えっと僕は大体みんなおそらくあの Amazon プライムとかデズニープスとか僕は GMMTVだ けどそういうの契約しててあと D アメストアとかそういうの契約しててそこでサブスクで見てると思います。でそこでやってないやつは録画してみるって感じかな。 [音楽] 今回で言えば僕はあのヒカルが死んだラスとえっとシティズアニメーションは独占で見れないからあの録画してます。毎回そういうのが [音楽] 2つ3 つあんですよ。で、あのそれに情報出ないからあの貼ってなきゃいけないですよ。あ、あの貼ってなきゃいけないっていうか、こうアニメ情報みたいなものをしっかり見ておかないとその見落としちゃうんですね。うん。 [音楽] あの、だから例えば、あの、あれもそうでしょ、地位地球の運動についてもあれも確かニプラスだったかなの。あの、あれはまあ放送終わってからあの、全部のとこで配信されましたけど、ヒカルが死ぬ時にこのまま死んだら悲しむ人がおるてを伸ばしたとこに化け物が。あ、 [音楽] ああ。あの、あの、まぶ閉じるとこの感じですね。うん。 なんかね、そこの最初のとこもう何回か見ないと僕もちょっと 深いんですよね。だからざっと見たらや今日今回言ってる話っておらく多分ちらっと見て理解できるのっておそらくウッチボッチぐらいですね。あとはもう結構どれもこれもそこそこ難しい。難しいというか深めに作られてますね。 [音楽] ただの日常でも結構そのどうしてこうなってるのかとかっていうのがうまくはめ込まれてるんですよ。で、あの、簡単そうに見えて結構実は深い。だから何回も見ちゃうんですよ。そう。 [音楽] [音楽] ヒカルが死んだとタコピーの現在はちょっと結構難しい話です。うん。アプリの報告でデズニープがデズニー以外も放送してるのを初めてしました。そうです。そうですよ。 [音楽] え、 シレトさん。はい。 [音楽] YouTube、YouTube 見てる人いる?あ、見てる人4 人か。あ、やっぱちょっと今日はツイキャスよりでございますねえ。うん。ちょっと久々にメのこと喋ってますかね。ちょっとやっぱりこのクールはちょっとあのなんか分析に時間かかりましたね。あの [音楽] [音楽] 1話2 話見てやめてるやつもあるんで。うん。結構ね、バカ [音楽] アニメ多いんですよ、今回。多いんだけど 。多いんだけど。ま、このこの3つかな。 うん。あのシティとバッドガールとフード コートかな。この辺がぐらいかな。うん。 あの日常系っていうのはね、なかなかね、 難しいすね。あとやっぱりアニメを見てる 人のこう年齢層が高いんですよね、今。 だからあの引用とかもすごい古いだんだんだってこう引用にいきなりあの今ジャシってのが出てきてあのお湯かけると出てくるやつなんですけどなんかであのランマ [音楽] 1/2 のあの歌みたいの歌ったりするてこうだからいいのかそれ使ってとか思ってて前回もなんかこう [音楽] XJAPAN のなんかパロディの出てきて使っていいのかな すごいです。そういうとか。 そう。あのなんか最近の方そう用が古いですよね。ま、それも含めんですけど。いや、だからこのアニメーションって文化が本当に日本ってこうなんか長い間積したこうオタク文化みたいなものがこうできてるなと思いますよね。 [音楽] えっと、チャンピオンの優なもんという、えっと、競馬映画アニメ化すればいいのに。あ、なんか [音楽] それ良さそうですね。優のも 競馬の映画も、まあ、今ちょっとあの、あれが馬娘とかが結構流行ってるからそっちになりがちですけど。優、 [音楽] [音楽] 優秀のもんですかね。 検索してんですよ。 すごい見てた薬屋の独り言事終わっちゃいましたし。 薬屋の独入り事 2 期まで見せたんですけど、ちょっと途中ちょっと長くなって、今、あの、一旦、あの、な んですかね、貯めておこうと思って見てなかったんですけど、あれ絵が綺麗だし、あの、 [音楽] すごいこう、あの、当時の中国のことをこう言って推理小説なんです。 [音楽] 推理アニメだったんですけど、あの薬の独り言ってまっていうすごい ま、なんかこう [音楽] 出が悪いんですけど、こう伏線はすごい多いですね。あれはちょっと難しいです。ちゃんと見ないとでもなんかすごい理解できるとなんつうんですかね。 [音楽] あの、ちゃんと腑に落ちる作り方になって て、あの、疑問はない感じの。だから人気 なんですね。薬屋の独人。薬屋の独り言と 、それからあと早々のフリーレンはすごい あの誰にでも受けるアニメですね。多分 ここ数年ではあの辺でしょうかね。大人が 見てもなんか普通の人がのアニメ好きじゃ ない人が見ても面白いなっていうあれなん じゃないですかね。うん。 ああ、優秀のもんね。え、 1995年から2000 年まで連載されてる。 [音楽] そんな感じでございまして。うんとなんだで今日のちょっとアニメの話な長くなっちゃった。ごめんなさいね。しばらくしてなかったからちょっとあ、でも結構みんな見てるんだな。 [音楽] なんかやっぱりこうある程度お金がかかってできたものってのはやっぱりクオリティ高いすよ。 平番にメで見ると昔マ似てるって言われたことあります。巻てるってすごいな。 小さくて元気なのかな?それとも色が白いのかな?わかんないけど。さす [音楽] そうなんだよ。 中でまた [音楽] ああった。外れてたみたいで小電力 [音楽] モードった。もう、えっと、そんな感じで ございます。えっと、今日の情報を まとめると はい、えっと、まとめます。ま、 とりあえず近金の情報としては8月20日 の、えっと、曜日ですね、ARさんの 1400とラジオにですね、えっと、出演 します。3時頃だと思います。15時頃 出演すると思いますので、え、是非聞いて いただけると嬉しいです。えっと、そして 、えっと、9月6日、7日のオタフェスト も歌出てます。それから、えっと、愛の 旅立ちも9月16日サリナさんでやります 。 えっと、そし、えっと、 10月11 日もちょっとカバーやる感じでいますんで、え、で、あと明日、明日か明日の夜にはあの、たぬきの今年のライブの、え、フルバージョンをアップします。はい。あの、これはお楽しみ、楽しみにしていてください。そして明日はあの、コンサートレの実況もやります。 [音楽] どうでしょうね。あの、新監督どうなるかな。ま、ちょっと見届けたいなと思います。はい。 [音楽] ま、そんな感じですかね。あ、ちょっと今日はちょっと YouTube があまり見てる人がいないのは多分あれだよね。あのツイキャスの方見てんだね。 えっと、 今日んなこと話したんで、アーカイブの方にまた見ていただけるといてまたチャプターしようかなと思います。はい。 [音楽] えっと、そんな感じですね。 0時52 分ですか?いや、金曜の夜も吹けてきました。フライデーナイト。いいフライデーナイトですね。あの、 ちょっと今後のその 大切りみたいな曲みたいなね。 あ、本当だ。クリエイティブとはについて今日語ろうと思ったけど、これちょっと今日どいから次回にします。 うん。 [音楽] 日々の日常でね、あのなんか [音楽] 悩まされたり疲弊してしまうのこう自分の心のあり方どうしてこう悩んでのどうして疲弊するのかってところが分からなくなってただ然とこう嫌な気持ちになんとなく沈んでるっていうのが危ないと思 [音楽] [音楽] 危ないと んでうん。壊れた。 [音楽] 何に自分は悲しいのかとかなんか腹立ってんのかていうのはちょっとちゃんと見定めることができたらなんか色々避けれんのかなみたいな話をしようと思ったんですけど、ま、とりあえず、ま、それはまた後日来週も配信しようと思ってます。 [音楽] [音楽] [音楽] えっと、お、花火お盆なんでありがとう ございます。ああ、そうだ。人としなきゃ いけない話があるね。今日は日本民族忘れ てはならない日ですね。あの終選の日です ね。もう80年経ったんですよね。で、 もう僕の周りに戦争のことが分かる人い ないです。えっと、だけど、あの、 子供の頃はやっぱり僕が子供の頃ってまだ なんだろう、戦争の匂いとか戦後の感じが まだあ、あったよね。 多分昭和の後半まではそういうのがまだあったんですよ。 だからなんかこういろんなあの学生運動みたいな人もいれば民族運動みたいな人もいてそういうのは真剣にこう今後どうやって生きてくるみたいな話とかするのがいつの間にかマネーゲームの話 [音楽] みんな人々はこう分断とかするとどうなるのかと忘れちゃうて思います。 [音楽] 僕も、ま、別に体験したわけじゃないからあれだけどなんか [音楽] ただいいのはこう災害もそうなんですけど動画が残ってる今は。今は動画が残ってるから昔こういうことがあったんだっていうことは [音楽] 目で見て分かるわけですよ。ちょっと最近こと AI のあの進歩によってちょっと捏造されるとかそういうことがちょっと怖い感じがする。 [音楽] ま、でも動画が残ってる。うん。だから文章とかじゃないから本当にこう証拠になってるわけ。そうだ。 [音楽] そういうことでこうあとその当時体験して た方のま、談話とかこうお話してる動画と かそういう資料が残ってれば 人々は振り返えることができると思う。 あと歴史の検証とかそういうことも行われ てべ、ま、歴史学者だけじゃなくて [音楽] 一般的にていう感じかな。8 月うん。北海道ってすごいこうあんまりあんまりそのなんか本土というか本週の地域から見たらそこまでそのな [音楽] んうんですかね。 戦争が、ま、あった、アートにはあったんですけど、疎回先みたいな感じが、もあって、ま、ちょっとね、あの、ロシアとかソレンとかの間とは色々あったんですけど、まあね。うん。ま、別になんか政治的にどうことかっていう話は全くないですけど、なんかそういう、 [音楽] あ、80 年経ってだんだん忘れられてしまうっていうのはちょっと怖いことだなっていうことだけはちょっと思いますね。 [音楽] なんかもう今人に腹立てたりこうなんか ジェラシーを抱いたり誰かのことが好きだ けど届かないとかそんな気持ちになれる 平和であるからですよね本当に。うん。 それどころじゃなくなる。その全部そう いうの後回していうかないのにされちゃい ますから。そんな時代になったら それが嫌ですね。で、常にそういう恐怖は あるるっていうことを常に思わなきゃいけ ないです。 ま、あともう1 つ違う話なんですけど、ク危険です。いや、本当にもう最近やばいす。ク、あの、 [音楽] いや、本当に登山客が引っ張られて、あの、なくなるとか、こんなこと昔なかったです。つまりが肉食化してます。だ、危ない。で、クはそこら辺に出てきます。 [音楽] あのさ、昔北狐とか僕子供の頃って山で見かけたら珍しいってなったんだけど、それがいつの間にか街でも見るようになった。 で、何?えっと、なんか同行ったら鹿とかがいいるってわけないだろうとか思ったら最近うちの近くまで鹿も出てくるようになった。そ、 [音楽] 鹿どころか今度はそしてクが出てきて人のあのなんだろ、家庭サインをなんか食べらしたとかついにはこう人を引っ張って食うよ。ま、こう自然環境っていうか、ま、あの山の食べ物とかふ立ってるとかそういうこともあるんでしょう。 [音楽] [音楽] あの、本当になんだけど、 本当に気をつけなきゃいけないなと思い ますね。うん。あの、 野原に行く時とかいや、ゴルフ上も怖いっ すよ。本当にマジであの 何されるかわかんないんで、くまでやっ たらいや、本当に あの、 ま、あんまり山とか行かない方がいいって ことですね、きっとね。うん。 ハンターの方もちょっとだんだんね、人がいなくなってると思なんかちょっと今日は雑談ばっかりしましたけど、ちょっとク怖いです。本当にあの暑さとクとね、怖い。気をつけてください。はい。そんな感じでございます。なんか今日も色々ありがとうございました。来週はなんかちょっと引き語りとかやりたいかな。あ、時間あるかな?来週。うん。 16日か。 15 日か。あ、ま、ちょっと何かできるように検討したいなと思った。来週もちょっと配信やります。もしかしたら土曜日にずれるか。 土曜日が日曜日ずれるかもしれませんけど、 えっと、OB ゾンにクいますか?いや、いたらもうあのゴ勝閉鎖です。あの、確かあの女子のプロの試合、えっと、なんだっけ?え、住友なんだか、えっと、なんだっけ?試合の名前がのスポンサー忘れちゃった。三井住友じゃないな。 えっと、三菱 となんかあの女子のゴルフの試合で熊が出 て無観客試になりました。1試合。うん。 そういうのがありますんで今年。えっと 最近ふみさん最近戦後の日に向かって たくさんの、え、番組してて、今の時代に 生きてて、え、いる自分がうまく言えない んだけどなんだろうてみ思言っていました 。泣けたかも私すごい考えた。いや、 考えるべきです、これ。うん。 えっとごめになさらず。あ、そうそう。 X で見ましたがアイスの家行ってましたね。妹さんもこそうなんですよ。うちのえっと道参りの後 [音楽] 15 時かな。私も行ったんです。えっと、向いで野菜売ってた野菜を買ったと。ああ、あそこね。あそこはちょっと今回ちょっとあんまり行かなかったんですけど、あのアイスは食べましたね。 僕はアイスの家ね、あのなんだっけ?ムレーズンとキビアイスました。 ま、ラムズン普通なんだけどちょっとキビトキビアイスキビアイス盤良かったみたいなんでしたらやっぱり美味しかったです。あのキビあのトウモロコシの粒がちゃんと入ってました。こう いや、あのすごい暑くてめっちゃ並んでたんですよ。 本当にあの 20 分ぐらい並ばないと買えないぐらいの並びであんない中で長沼町く そうなんですよね。でもあれ見ただけでアイスの森てわかるってのはすごいだから誰かも書いてましたけど本当すごい並んでましたよね。そう並んでたんですよ。暑いんすよ。ですぐ溶けるしりますよなんか。 あの、ちょっと、ま、あの、コーヒーゼリーとかもちょっと美味しそうだったんですけど。 [音楽] うん。 元々あの道路の1 本手前のとこにアイスの入ったんですけど、多分繁盛してんですよね。きっとね。奥の方に作りましたよね。アイス。大きいのに。うん。えっと、え、トキアイス食べたいふみさん。そう、トキビアイス美味しいですよ。 あとね、昔ね、あの、みんなで、あの、ライブでちょっとに行く途中に帯寄ったことがあって、帯のツアーだったのかな。で、ひであのなんだっけな、じゃがいもアイスみたいな居酒屋で食べたんですけど美味しかったです。じゃがいもアイス美味しいと思っ、あれ、今まで食べたアイスの中でダトぐらいにうかったです。 [音楽] なんか甘い。 電粉だから甘いんでしょうけど。うん。 えっと、どこ行ったら食べられんの?えっと、アイスの家じゃないですかね?あの、アイスの家って、ま、長にもあるけど他にもなかったかな? で、あれ季節もなんですよ。あの、レギュラーのものと季節ものがあって、ラムレズンとかあの、マッチアイスとかレギュラーって普通にあるんだけど、あの、例えば桜は春るしかないとかそういうのあって、で、あの、 トキ部アイスはおそらく夏定だと思いますね。 だから夏のうちに行った方がいいですね。 うん。 いやいや、なかなかですね。こうなかなか こうトキビアイスを ありますけどなんせアイスの家が本店が あそこの長沼ですからね。あれ本店なんだ 。 あのねアイスだけじゃないんだよね。なん かいろんなあのピザとかすげえ高いんだ けど美味しいピザあります。アイスの家 ありがとうございます。行きたいふみさん 。あの検索したらおそらくあの長沼北広の 近くの長沼ですね。ほぼあの石川のとこの えですね。光瀬が分かる のとこですね。274ずっと行ったら こうきますね。 [音楽] [音楽] 田舎に前はじさんの兄弟と住んでたんですけど長ね。 あと何年か前までね、あのパブリックのゴルフやっていカトリとかっていゴルフクラブこめちゃめちゃいいコースで閉鎖されちゃったんだね。もったいないな。 [音楽] あの、いいコースだったね、閉鎖されてもったいないなと思うんですけど、あれ誰か経営すればメ門コースになると思うんだけどね。うん。 [音楽] 意見がたくさんあって難しいコースだった。意見がたくさんあるけど、例えばなんか池があるコースでも例えば札幌ベーとかあとうんとビバイナのゴルフ 5 もそうなんだけどあの池はあるけど平らないです。 あの辺のゴルフ上ってだけど、あの魔いは池がある上にアップダウンが激しくてめっちゃアンチレーションですよね。すげえ難しいんですよ。うん。 で、安い額でやってたからなと思ってはい。なんか何の話してんだっけ?長沼といえばね。あと蒼いの森公園ってのがあるんですね。長沼ってね。うん。あとハジ牧場ってのもあります。大体そこら辺が定番かな。 [音楽] [音楽] 赤字丼っていうの食べたことないんですけど、 1回ちょっと食べてみて。 あと長沼てあって そこあのなんか人ギ感食べれたりします。ちょっと遠札幌からね。 [音楽] 池ポチしたら池の手前から打つけどプラス 1だでしたか。そう。 2 段目で落としたら3 だ目出したった感じのになって 4打目になります。次うん。だからプラス 1 です。で、ただあの打った位置に戻って打つかえっと落ちたところの延長戦上になるか落ちたところから落ちた地点横切った地点から 2クラブの距離に [音楽] ドロップするかっていう3種類あります。 の方難しいね。なんだって元に戻って打つんだったら 2 バスと同じなんだよね。結局ね、元に戻るんだったらね。あの OB と同じ扱いよね。だからあんまり元に戻るはやらない。 [音楽] いや、黙ってる間に32 度になりましたよ。熱いな、これ部屋。うんと、ファミコンのゴルフで覚えた。 ああ、ファミコンのゴルフありましたねえ。はい。そんな感じでございます。いや、ちょっと今日 YouTube やっぱりやっぱりあれだな。あの ツイキャス長くやるとYouTube 見る人減るよね。うん。やっぱりタイムラグ多いのかな。 YouTube の方がね。ま、そんな感じでございまして。野さん、徳野さん焼肉好きですか?えっと、す焼き魚介はどうですか?え、それす焼き魚介。あ、住焼き魚介。 [音楽] ああ、好きですよ。あの、炭焼き、あの、 服が匂うようになるんですけど、炭焼きは 好きですね。えっと、うん。魚介も好き です。あと、あの、焼肉も好きですね。 ただなんかだんだん年々こう、昔ほど焼肉 バリバリは食べれなくなりましたね。あの 、なんて言うんですかね。 [音楽] なんかいいたりしますね。ただ、焼肉好き ですね。焼肉行ったらもったいないから僕 ご飯食べないで全部3とかサラダ食べます ね。 そう、そう。肉、肉たくさん食べたいからね。うん。カルビが好きです。普通にもうあの普通に全然僕高級共思考じゃないんで、あの波カルビでいいです。うん。タレさ、美味しかったら全然いいです。あと魚介も好きです。あの、そうだね。魚介何がいいかな?普通魚介でも鮭とかタラとかですよね。うん。あ、エビか。エビイカ。うん。 エビか。 エビもイカも最近取れんからね。もう本当に貝好きですよ。あの粒でもあ [音楽] あ、今日ねちょっと X にアップしましたけど、あのアワビ食べました。好きですね。貝ね。貝ならほぼ何でもいきます。あ、焼い。牡蠣とかもどっちかってうと生よりは焼いて欲。 [音楽] 渋くなる。り食べたいさん。ありがり食べたいです。 なので。そうはね、食べた方がいいですね。あの [音楽] 貝は何でもいいな。つまでも北海道は粒だよね。多分ね。うん。 とそれからあのんだろね。 [音楽] あ、ホだ。そうだ。ホタね。会話したらいいすね。 そう。ホタ。ホタて本当いいあの食感ですよね。うん。ホタの僕あの乾燥したあのなんか貝柱のやつ好きなんですけど。あれずっと噛んでます。 あと意外としみの味噌汁とか好きです。 みんなあんまり食べないとあんだ。 あ、この前バカ食べました。あ、バカって赤いやつだっけ?食べたことないと思うんですけど。ホタ美味しいですよね。ふみさん。いや、ホタね。ホタは美味しいよね。なんかホタをステーキみたいに焼いて食べるといいな。ま、大体刺身ですけどいいやつは。うん。 [音楽] [音楽] おフライも好きだ。 でもやっぱりあの乾燥した柱が一番いいな。 [音楽] ま、はやっぱ北海道物あるんで本当はいいですよね。あとま粒だよね。やっぱ北海道って [音楽] 北海道ので北海道っていえばこれやっぱ粒街じゃないですか。 あの、他のところがサザとか食べるのと同じように粒がある。そう。 [音楽] で、粒は本当になんかしのか、あ、でっかいんでしょ。確かしのでっかいやつもちっちゃいやつも好きです。 [音楽] [音楽] はね、僕はなんかしゃぶしゃぶとにしてのがいい。 でも本当は生で続けとかういおかま大体こんな感じです。 [音楽] あの、そう、今ね、扇風機を後ろと前で使ってんですけど、なかなか涼しくならないですよね、やっぱりね。うん。もう [音楽] 32 度なってきたらやっぱ頭がもろうとしますよね。なんかその熱中症的なやつってもうなんか自分で気づかないんだよね。気づかない痛なってんだよね。うん。大体あれは熱中症ですね。うん。 特にゴルフとかランニングの時はもう熱中 してて忘れるんですよね。それ本当に熱中 症なんですけどなんかじゃダジャレにも なってないですけど。はい。牡蠣も好き。 食べたい。やばい。こんな時間に牡蠣ね。 うん。ま、回は太らないという感じであと [音楽] 1 分ぐらいでツイキャスの方はちょっと終わりますが、あの、ま、ちょっと YouTuber ちょっとだけあの、アディショナルタイムで今後のライブについて少し語りますけど、こんなところか。はい。 いや、今日ちょっとたくさんツイキャス見てくれてありがとうございます。あの、たまにいいよね、こういうのね。 [音楽] アーカイブは一応ツイキャスの方バラバラになっちゃうんで、えっと、 YouTube の方で見てもらえたらいいかなと思ってます。えっと、明日現地行かないとだから行かないとならない。ああ、秋田戦。ブラブリッツ秋田ね。いや、秋田結構強いっすよ。あの、前回は勝てたけどうん。 [音楽] [音楽] 結構 札幌の相性とかなんかはいさそうな感じするんだよな。 森姫とひこぼが巡り合うより探願いを込めたんだ。 ま、そんな感じでございましてまれるように では芝居に打ち上げておくね。 あ、しまいに打ち上げておく。あ、ありがとうございます。花火ね。はい。あと 10 秒です。ありがとうございます。スコムさん、ありがとうございました。 えっと、あとちょっとあの YouTube でアディショナルタイムやります。それではれたのか [音楽] という感じで、えっと、 アジナルタイムになりましたけど、秋田の監督の話し方好きでした。 あの人ね、変わってるよね。うん。まあ、ちょっとコン差戦、ま、さっきもちょっと喋りましたけどうん。 [音楽] あれですね。ま、ちょっと新監督僕そんなにもうやっぱりでもみんな難しいと思うし期待そんなにしてないと思うんです。正直あのよくわからないから。だからなんかこうよひどい戦い方しなければ多分みんな文句言わないような気はするんですけど。うん。ただ攻撃サッカーするって言ってるからね。どうなんだろう。 [音楽] また4バックに戻すとかなのかな。 ちょっとそのフォーメーションとかどう すんのかとかよくわかんないですよね。 多分3バックにしたのが高嶺をボランチに したかったから岩正さんは3リーバックに したんだと思うんですけどじゃあ今度4 バックにするのかリリーバックにするのか とかそれもちょっとわかんないし式 で行くんだったら多分343なんでしょう けど多分それじゃないよなと思うんですよ ね。うん。ただ前説とか全前説はっきり 言って札幌の戦い方消極的でたまたまこう トス戦は点取られなかったけども相手も そんなに攻撃が良くなかったからなんだ けどあの でこな間だはやっぱりああやって生徒際で 最後やられたしあのそれはやっぱりこう ビビってというかこう守りに行ってあの 失敗しないようにっていう作をしている から結局こうそこを疲れちゃうんですよね 。 あのガシにる相はそういうことないようにでもうあの秋田なんてのは SIRに火ついてますからもうめっちゃ 1 試合負けないつもりで来ると思うんで本当に真剣勝負じゃないと勝てないと思います感じがしますね。 [音楽] ま、ちょっと柴田監督に関してはちょっとまだわかんないどんなんだ監督で変わるのかどうかもわかんないしうん。 今まで多分岩正監督やったことちょっとそのまんま継続して攻撃の分はやるんじゃないかなとは思ってます。ただどういうスタメになるのかはちょっと興味あります。うん。け、 ま、ちょっと難しいゲームにはなると思いますけど、とりあえずここから 3試合をどう勝つか。まずとりあえず1 戦目勝ってで、こうこの 3週間最後の大宮戦がまずちょっと 1 つの山場だと思うんで大宮までちょっと頑張ってもらって [音楽] で一周休んでしょ。福島うん仙台ってなるんでこの山形戦ぐらいまでなんとかしたいですよね。そうするとちょっと あ、ていうかもうここでもうシーズンほぼ終わりなんだよね。 うん。 9月8 月9月がもう本当最後の あとそう10月の日曜日になんだね。 12 月はないない。 11月と終わりなんとかプレーオフまで 8点数は10かな8 かなんとこだけどちょっと残ってほしいなと思います。はい。 手を美しくするとでしょうかね。を全てをかしてはい。えっと、破れた。あ、見れた YouTube で見れなくなって焦りました。あ、はいはいはいはい。今そうそう。ちょっとね、時々うり悪くなるんですよ。あの、 [音楽] ま、明日そうですね。 ま、僕の YouTubeのコンテンツで1 番やっぱなんか見てる人多いのはやっぱりコンサトルの実況なんですよね。 [音楽] で、これをよりも自分の音楽とか自分の番組がもっと見れるよう、見られるようになればいいなと思うんですけど、ま、これが今ちょっと目標ではき [音楽] さあ、ちょっと明日のそうですね、スめにこう胸をせながらちょっと今日は寝るとします。もう喉乾いて死にそうだ。 [音楽] とにかくあの 8 月20日のあのARできたらこうあの メッセージとかコメントとか送ってもらえると嬉しいと思います。多分あのリスナーの反響が良かったからまた呼ばれたと思うんですよね。あの意外とあの番組見てたらあのさんとか結構厳しい厳しいっていうかメなものにはダメっていう人だから呼ばれるとは思わなかったですごい嬉しかったです。 なんかすごいあのプロデューサーさんとか ディレクターさんの雰囲気もすごい良かっ たんで、なんかもうちょっとあの自分らし さを見せたいと思っていますけど。はい。 大宮と仙体がやっぱり怖い。ま、もうもう もうもう今更怖いも怖くないもないすね。 あのやられたらやられたです。うん。 ま、でも思い出してください。あの前回の 戦い仙台は引き分けてるし。大宮も1回の ミスでやられたけどもそこだけですよね。 うん。で、あに とにかく次の試合でやさんが悪かったのか、それともこうやっぱり こうフロントの思考が悪かったのかうん。選手が悪かったのかみたいなの分かってくると思うんでうん。 [音楽] で、ま、仮に昇格できないシーズン半があるとしてもそこをどう乗り切るかとか、ま、考えてくべきだと思うんですよね。うん。 [音楽] スタ面は変わらないかな。考え方がどれだけ違うんでしょうか。 多分僕はわかんないけど買えないですよね。同じことを継続しながらちょっとだけ意識変えてくって感じにしてくんじゃないかな。 うん。届け。 ただ岩さんなって1 個良くなったのはセットプレイなんですよね。 あれがサインとかやってたんだけどああいうのは残してくのかどうかとかうん。め あとその先オタみたいな人みたいだから多分はまったら結構勝てるような気するんだけどうまくいかなかった時にこうそのなんて言うだ選手の気持ちになれるかとかっていうところはあるでしょうね。色々はあるでしょうね。 [音楽] [音楽] うん。 なんかね、予想YouTuber とかでも予想してる人いて、そのだから者式やるんだったらあの小とかあの服盛りとか戻すんじゃないかとかって言ってる人もいてまそうかもしれないなとか気もちょっとするんですよね。 [音楽] [音楽] えっとしさんはず数いたのでみんなわかるよね。 ま、分かるはずですよ。あの、現場にもいたって言うから。うん。え、 どうなんでしょうね。ま、うん。で、 SQ 取ってるからやってるわけであって、でもそっか外部から消しないんだなと思って、ま、分かる人にやらせたかったんでしょうかね。 でうん。 こうだからこのなんだっけ? 石水さんと誰だっけ?競林さんだっけのあの体制っていうのはどうなのかっていうのはちょっと今回で少し分かるかじゃないですか?そのすごい透明性があのはいいしあのみ隠さと言ってんのは僕がいいと思うんだけどじゃッカーの考え方とかどうなのか者式の継続は俺はちょっとどうかなとちょっと思ってますけど正直よもさんにつぐと本当か [音楽] のうんわかんないなそこそこわかんないよね。式の継続だったら田さんじゃないよねっていう気はするよね。 壊れていただけ そこだよね。 ただ本田さんはこう戦術スタートっていうかスカウティングっていうのが力がたけてる人だから相手の分析がすごいできる人でしょ。あのそこですごい必要な人だよね。 [音楽] [音楽] でもやっぱりJ1では通用しなかったわけ でうん。 何かがあるんだよね。うん。 だけどわかんない。まあ3年間ぐらいミシ さんの下で放置やってたからそのなんて いううのサッカーのやり方は把握してると 思うんですよね。山さんはね。うん。 だから光継者って言えば後継者あとは杉浦 さんとか呼ぶのかなとかね。うん。次、次 うん。 とかをちょっと思ったりはしましたけど。 うん。 ま、とにかく多分なんかで、テクニカル ディレクターがあの人でしょ?あの、 石川直樹さんがやったりしてんでしょ。だ からうん。それなりにみんな割と頭い人 たちだからちゃんとやれそうな気はするん ですけどね。 ただちょっと今年に関しては偽 のな んかな。で、やっぱり岩正さんだ外部の人だったからちょっとかわいそうだったんじゃないかっていう気持ちはちょっとあるんですよ。 あとちょっと納得できなかったのは社長が直接さんに言わないでこう 教科部長にあの言わせたのはちょっとなんか違うなと思いました。 [音楽] 山さんはそんなに攻撃的じゃなかった気がしますよ。そうなんですよ。だけどなんか本当はやりたかったのそういうことらしいんですけど。 まだそこまで行かなかった。最初攻撃的なサッカー行してたと思うんですけど結局あの守備固められたら何もできなくてでカウンターを食らうんで結局対策寝るうちにだんだん守備的になってきたんだなっていう風に僕は思ってんですよね。あの最初ねったにフ [音楽] 4バックにして今度フ5 バックでしょ。フックっていうかその最初は 343 みたいなスリバックだったけどあ無理だなつって 4バックにしてでやっぱ無理だつってフ 5バックみたいなスリバックにしました。 あの、 結局守らないと勝てないんだっていうことで守備的になってた。 でもそのなんか者サッカーかどうて実は方便でなんかやっぱりさんじゃないんじゃないかっていう風に考えてた。だからそのうん。三さんが呼んできた人だからみたいなとこはあるような気はする。あの想像なんでなんとも言えないですけど。そう。 [音楽] [音楽] 1人戸ざなんだよね。 そうだからちょっとかわいそうなんですよ。あの山さんはプレッシャーも大きかったと思うし。うん。だから柴田監督でいいと思います。そこは。うん。 [音楽] やっぱりなんか山さん鹿島とかの監督やるべきだと思うんですけどね。やっぱりでもなんかどうなんだろうね。 今も島強いからね。 [音楽] なんかコチで残るとかなんかそういう風にでもいいと思うんだけどなんかそのせっかくなんか縁ができたんだからねなんか死にませんよてならないほしいよなと思ってあのみんなその柱谷さんとかの時みたいじゃないと思ってるから [音楽] 好きだったとか言ってる人もいいですがどこで者がどうではなんかない感じで 1 人がるならんてミ者のどのこうのはやっぱりちょっともうあの遅いよね。遅いでしょ。 それではもうちょっとダめだっていうこと自態が変わって僕は思ってるんで多分その うん、ま、攻撃違う攻撃作をやってこうっていう風な考えなんじゃないのかなとは思いますけどね。鹿島 1年監督やってましたよね。1 年途中からやってで次の 1年もやったのか確か違う 1年やって2 年目の途中でやめたんだっけなんかそんな感じですとかと思う多分ま難しいよねモチベーターとしてはすごい良かったね。多分やっぱりちょっとかわいそうだったなとは思いますね。 [音楽] うん。 ま、ちょっとそのフロント陣事がこう ばらついてたんで、この辺で今年の失敗は あるんだと思います。今年っていうか、 去年ぐらいから。うん。 そこはどうなるかだな。うん。これから ねって思いますよ。うん。 なんかコンサ、あんまり僕コンサドレの ことそんなあのなんか自分の配信で言って もあれなんですよ。他になんか YouTuberとかたくさんいるからさ 。 そういう人の方が熱心だから僕なんか大してこうコンサトの情報知りてないからなんとなくしかいやあの主観的に言ってるだけなんてこんなのあってるかどうかわからないですからね。 あ、確かに、え、違う攻撃的作やりたかったんですかね。さん、そのだから うん。だ正直前説とか全前前説のサッカーはもう全然消極的だからボール取れないしあれはあれではダメだと思います。うん。消極的だもん。 [音楽] セカンドボール取りに行かないし負けるし。うん。 全部相手の方がボール転がったとこにいるしなんだ。なんかやっぱり集中力がないよね。うん。守る方に意識後ろに意識が行ってるよね。 だからボール取れない。 [音楽] 固められた相手に対して過剰攻撃で点取れるかなっていうとこですよね。 あとその1 発のカウンターを受けないかどうかうん。ていうことでもこないだみたいにあやってこの力が強いやつが外国人がに一発決められるみたいなあいうのは一番ダめだよね。うん。一 [音楽] 番やっちゃいけない作。ま、監督書いたからそのもうちょっと激 1 個使ったんであのでもそのぐらいのゲームだったと思います。 監督の首が飛んでも、ま、しょうがないようなぐらいのあんなこうアディショナルタイムでやられるとか、もうあの外とか思います。だからそこは俺はいいと思ってます。山さん、今のベースに何か乗っけてきそうだったな。あ、 [音楽] 何か乗っけてきたとしてもちょっと随分消極的じゃないですかっていう気持ちはちょっと思いましたね。 あとなんかやっぱ勝負ない人だよな。負ける時のうん。 多分その試合のマネージメントが下手なんだと思うんですよね。岩正監督ね。うん。 あの、いろんなことをするタイミングとかその辺のこととかあとどうやって選手 [音楽] がダメな時持ってくかとかっていうこととかなんかそうそういうのが多分あ、まだまだちょっとまだなんだろうなっていう風に思いましたね。あのミシさんもそういうのうまかったよ。そういう試合の進め方とかそういうとこの差のような感じは僕はしますけどね。 ま、そう言うと多分じゃあ新しい監督もっとやばいんじゃないかみたいには思いますけどね。 ま、とにかくちょっと 攻撃サッカーって言ってんだからちょっと攻撃サッカーしてちゃんとポジションして取って勝ってもらいたいです。それを学争う相手にもやってほしいです。それでちゃんと負けないでカウンターでやられるようなことないような作しいですね。諦めないで感じです。 [音楽] なかなか喋っちゃいました。ちょっとあの匂がこんな感じで 33 度もあってちょっと暑いんでそろそろこうあれなんですけどあの今ちょっと終わったらあの自分のライブ情報を書き換えておきたいと思いますのでちょっとあのラジオの準備とかもしてですね頑張りたいと思います。 [音楽] まずの夜におそらくあのたぬ工事の動画 配信しますんでよかったら見てやって ください。あんまりガチッとポリシない とこもありましたよね。うん。そういうの ありましたね。ポリシーないっていうか やっぱ結局勝てないから守備的になるざろ を得なかった的な感じに僕は見てますね。 で、補強もしたんだけどね。うん。 ちょっとマリオとかもっと使い方あると 思うんで。なんか生き生キしてないんで あの辺ちょっと持ってとにかく残りの試合 全部勝つ。ぐらいの気持ちじゃないと昇格 できませんので、もう全部買ってくださ いってことですね。うん。 そんな感じでした。はい。なんか今日も1 日ありがとうございました。なんか アーカイブそのままあのYouTubeに あげるんで、明日ぐらいにはもう1回また チャプト分けします。今日随分喋ったね。 2時間17分。ちょっといつもより101 分ぐらい長い感じでございますけども。 はい。明日とにかく何とかそうです。僕も ちょっと明日頑張って配信するんで4 ゴールぐらい見たいね。頼みますよ、札幌 。うん。というわけで、えっと、また来週 、ま、来週の前にまずあの動画お届けし ますんで、あの、よかったら明日ぐらいに あげられると思うんで、見てやって ください。あ、長い時間今日もありがとう ございました。また、えっと、アーカイブ ご覧ください。それではまた来週、来週、 まずは来週のラジオでお会いしましょう。 あの、ラジオにコメントとかお願いします ね。よろしくお願いします。
アイドル&シンガーソングライター
得能大輔が語りたい!
フライデーナイトトークライブ!
筋書きのないドラマ?
今回のトーク内容
0:00 オープニング
3:00 狸小路ライブの動画できたよ!
6:00 札幌の盆踊り
8:00 今後のライブ予定&近況
11:45 暑さ対策と電気機器
19:30 ゴルフの試合
22:30 最近の動画
25:00 ①今後のライブ詳細
26:55 コンサドーレトーク
41:00 8/20 Air-G「1400」出演
42:00 ②今後のライブ詳細
47:45 JOURNEY REASON神馬ゆきさんを悼む
52:00 今後の音楽創作の挑戦
1:00:00 2025夏アニメ中間感想!
1:01:38 瑠璃の宝石
1:03:20 フードコートでまた明日
1:01:54 CITY the animation
1:07:30 ばっとがーる
1:10:20 WITCH WATCH
1:12:54 サイレントウィッチ
1:14:20 (「世界線」という言葉とは?)
1:18:25 光が死んだ夏
1:20:30 タコピーの原罪
1:23:00 クレバテス
1:24:28 名作選 サマータイムレンダ
1:26:34 Turkey!
1:28:10 夏アニメ中期総評&アニメの魅力
1:38:00 雑談
1:40:50 終戦記念日と平和
1:44:40 危険!熊出没
1:47:50 雑談 あいすの家、夏の味覚
1:59:00 ②コンサドーレトーク
2:16:00 エンディング
【このアカウントについて】
ミラクルポップスター得能大輔が
様々な配信に挑戦する、
アカウント!
得能大輔の説明!
http://mercury-12.net/tokunohdaisuke_head
・主なyoutubeコンテンツ
★オリジナル曲MV、ライブ動画、歌ってみたカヴァーなど
★トークライブ生配信‘「とくのう★FC」(毎週金曜日23:00~)
※イベントなどで配信日時変更の場合あり
★リアルタイム生実況 「北海道コンサドーレ札幌応援生実況」
(北海道コンサドーレ札幌の試合日で配信可能な日)
・不定期配信
★その他サッカー配信など
・過去の番組
★「なまプロTV」
★作詞作曲バラエティー「ガラ音」
(ガラパゴス音楽研究所:音楽講座)
※なお、2021年以前のオリジナル楽曲、ライブ動画のアーカイブはこちらへ
youtube 楽曲視聴アカウント
得能大輔 Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCYiFOld5VxS-syT0ikEkdQw?view_as=subscriber
得能大輔関連サイト
得能大輔オフィシャルサイト
http://mercury-12.net
X(旧twitter)「得能大輔official」
Tweets by tokunohdaisuke
note 得能大輔offical
https://note.com/tokunohdaisuke_
得能大輔ブログ 「赤い薔薇の日々」アーカイブ
https://mercury-12.hatenablog.com/?_gl=1*1gnj94l*_gcl_au*NjU4MTMxMzA0LjE3NDUzODQ3NDU.