『出禁のモグラジオ』第3回│出演:大河元気・藤井ゆきよ ゲスト:村瀬歩・武内駿輔
気まぐれにか。お困りなら声をかけて 北のラジオさ、 [音楽] 皆さんこんばんは。テレビアニメで金のもぐマギ焼き役の大川元気です。 皆さんこんばんは。テレビアニメで金のぐ桐原子役の藤幸夫です。 この番組は現在放送中のテレビアニメデキのモぐのラジオです。 今回もここで早速メールをご紹介していきたいと思いますよ。 お願いします。 え、いハさんからいただきました。ありがとうございます。川さん、藤井さんこんばんは。こんばんは。テレビアニメでのぐ毎週楽しく拝見してます。 [音楽] 第4 話ではついにレッサーパンダのレのマギー君が登場してマギ君が完全体になりましたね。 動くマギー君めちゃくちゃ可愛くてやこちゃんがレッサーパンダガチ勢になる気持ちがわかりました。お 2 人は動物を変われていたり、特に好きな動物っていますかとお便りいただきました。ありますか?動物 飼ってたりします。 します。あのちっちゃい時からずっと家には猫ちゃんがいてで、あの今私 [音楽] 1人暮らしなんですけど猫ちゃんに聞いて [音楽] 動物全般好きですけどそうですね。買ったことあるのは猫ちゃんかしら。 はい。 うちも猫ってまして、1 人暮らしで猫買ってるんですけど、あの、この収録中にマギー君出た時 うん。 マギーの話ずっと現場でしてましたよね、みんな。 あ、確かに。あ、パンダがあの話を見せて。 そうだ、そう。 ちょっと待ってくださいね。あの、お隣にゲストさんがいるんですけど、半前までさっきからずっと会話してると気になりすぎて。 オープニングどうしたんですか?喉 そこ掘り返しちゃう。 多分カットされてるからみんなんで笑ってるんだろうと思われちゃう。 そう違う。オープニングで私があの挨拶からね非常にガらるっていう違うんですよ。うん。 この収録が始まる前に結構もう話が盛り上がっちゃって皆さんで私すっごい笑うとすっごいた絡むんですよ。今だって [音楽] 20分経ってますからね。 そうだ。本当はね、収録 トルゾの行っから20分経ってます。 そう、そう。もフリートークてね、盛り上がっちゃってね。そう、お届けしたかったである。 ま、今日は大変なことになりそうですね。ですが、もう 1つ行きましょう。 え、ラジオネームテラテラレーナさんです。え、で金のモぐ週楽しみに拝見しております。個人的には第 5話を見て1 人子の私はお姉ちゃんやお姉ちゃん、あ、お姉ちゃんお兄ちゃんがいるの羨ましいなと思いました。その分姉と比べられるみやちゃんを見ていて胸が苦しくもなりました。え、元気さんゆき夫さん兄弟に関しての思い出エピソードありますか? うーん。ご兄弟は うちは姉と妹が あ、女の子に囲まれてお だからそんなに喧嘩とかもなくて うん。うん。 なんかあのよくあるじゃないですか。 男兄弟がいると食事が早くなるっていう。 あ、そうなんです。遅いんですよ。 あ、すごい。 兄弟でと、え、待って。え、好きなものって最初に貯めます?最後に食べます? 全然最後です。 うわ、いい。 え、そんなあるんですか? え、う3姉妹なんですけど、 割と取り合いだったから。 私のあの論理ですと、あの、そうやって取り合った家庭で育った子供は [音楽] 1番最初に好きなもの食べるっていう ショットケーキとかもいから食べるんですけど多分みんなあれですよね。きっと小分けのお皿で用意されてた家カテなんじゃないですか。 うん。あの、前回からすごいあれなんですけど、ラジオとは思えない動きがダイナミックです。そうですか。そしり手りで喋りがち。 すごく伝わりやすい。 映像でお届けしたい ね。なぜかずっと喋っていないゲストのお 2人も大きな動きをされて、 隣の2 人が先からずっといろんな表情で会話するかも気になってしょうが好きが大きいものライブハウスが大きい。 [笑い] はい。もうね、もう今度行っちゃいましょうね。メールありがとうございました。引き続きアニメの感想などもしています。 はい。そして今回はゲストが2 人も来てくれています。 あの親子です。 それでは始めていきましょう。世にも不思議な物語。できんのもぐのラジオ。 もぐラジオの始まり始まり始も腹の底で [音楽] 出も潜ぐラジオ さあここからはゲストと一緒にお届けしていきます。 今回来てくれたのはこのお2人です。 皆さんこんばんは。あ、行けない。あ、皆さんこんばんは。 猫ずく京子郎役の村さんです。 え、皆さんこんばんは。あけね。猫づくと役のた俊介です。 ちょっと、ちょっと ひどい。よします。 あんな転ことするっていう、 もうカットなってると思うから。 [笑い] もうようこそ、ようこそ。 え、猫親子エンジェルお 2 人にゲストに来ていただきました。収録現場でもお 2人よくお話をされていましたけれども。 いや、違う。あのね、それは大いに訂正したい。 え、どうしてですか? あの、僕は、あの、みんなが喋ってたら一緒にこう喋りたいみたいなタイプなんだけど うん。うん。うん。 こいつは竹内慎裕慎介はマジで 1人でもずっと喋り続けてるから。 うん。うん。 あ、本当にあのね、結構よく現場一緒になんのよね、最近。だけどもう ひどくて ひどい。 なんかもう最近モノマネジークボックスみたいなんだけどずっとやってて。ボックス 確かにあのモぐの現場でも結構ずっといろんなモノマネ そう。マジですか。 で、やっぱおもろいから自覚が自覚が今日そんなやってましたっけ?こでやってました。 やってた。 そうでしたっけ? うん。あの、明日の朝も現場一緒だけど毎回朝からね、フルスロットルだから 本当にすごいバイタリティすぎて助かってますけど。 [音楽] 皆さん、あの、気を使ってじゃあ我々だけをこう取り残して静かにしてくださってあれ僕静かだった。 [笑い] なんかそんなことな、 なんか風呂はみんな元気じゃなかったです。 でもモ柄の現場割とそのお 2 人がいらっしゃってない時は割と静かみたいな祝と現場なんですけどこ親出てくる時はなんかこう盛り上げていただいて やっぱ現場明るくなります。 そうメーカーだなと思 大体竹内のせいです。 いやいや僕なんで僕だけ責任せもコミ力がギャルだからい なんかねギャルギャル言われてますけどでも俺がギャルだったら大ギャルですよ。なん かいいことがとてもよく使うと思います。 はい。 猫は化け猫を使った払い屋をしているんですが、それぞれについている化け猫鍋島と池袋さんの声も お2人が担当されていると うんうん やるこれをこの2 キャラやるっていうタイミングどこで知りました? 交番表 交板表ですね多分ね でなんかかこあの竹内村瀬みたいなこと書いて そうそうなんですよね そっから あれあの鍋島さんとか池袋さんが出てくマギー行くんだもんね だからなんかあそこあそこでうんう えっと、人間の方にその動物の霊がついてたりする場合はその人の声もその人間がるみたいなシステムが はい。 あそこで決まったのかな?多分 どうなんですかね?方向性では、ま、我々がうまくやれたということですかね。 まあ、ま、まあ、ま、ま、それは我々あの、いくらおしりクソ野郎でもね、 ちゃんとお仕事頑張りました。 ま、でも君は僕の方には来なかったですね。そう、 そう、そう。 あ、そうだ。 そうなんです。来なかったんでちゃだ。 はい。 でも豊さんて多分私たまだ知らなくてこれワンチャンマー君振られるんじゃないですかみたいな話してたんですよ。お 2人があんなにうまくやるので。 うん。え、 でもレッサーパンダの鳴き声って聞いたことなかった。 なんか現場でも調べます。そう、 そう。調べて 豊崎さんがちゃんと事前に色々やっぱ調べてこういう鳴き声なんだっていうの調べてから望んだっていうけど。 [音楽] そうだ。うん。うん。 しんちゃん猫飼ってんの? 猫飼ってないです。僕犬なんで。 そうなんですよ。 でもね、猫すごいすげえ。 いや、俺ね、 猫、猫っていうかあれ、あ、 いや、いや、ま、でも猫な感じみたいなもんですけど瀬さんは 猫買われて うちはあの、今俺は、ま、 1人暮らしなんで買ってないんですけど 実家がずっと猫買っててで、ちっちゃい時から猫を触ってたからなんか猫っぽさってやっぱあるじゃん。 [音楽] この独特の感じ。 なんかあれをそのちょっとアイコニックに出せたらいいなっていうのは思ってたんだけど、ま、でもあくまでアニメチックに うん。 あ、でもすごかってました。 うん。よくその音出せるなと思って。 なんか独特の音はあるよね。 あります。あります。あの、喉鳴らす音とかもされてたじゃないですか。あれどうやって鳴らしてんだろうと思いながら。 なんかね、不思議だよね。俺でも今やれって言われてもなんかあんまできないかも。 そうそうそうそうタイミングでボンてなるとね、 なんかあ、やってこうインスピレーション湧くみたいなとこあるよね。ちょっと直感勝負的なね。 うん。 僕なんてもうんって言ってるだけです。 いや、でも 池袋さんあのまた旅行で楽しくなってるところもとっても上手でも確かに急にハイテンションになるもんでね。そう [笑い] みたいな。 それがめっちゃすごいと思っ 本当ですか? うん。本当すごかった。ご さあ、このラジオが放送されているタイミングでは第 6話まで放送配信がされております。 はい こまででに残っているシーンお 2人何かありますか? うん。 特に子さんなんかね [音楽] だいぶまたカラーが変わったというかでもあのご先祖様が出てきたシーンとかは結構印象があったかもしれないね。堀屋さんが演じやってたやってた。 [音楽] だからあの時とか確かアフルコ山 3 人確か並んで並んでたような気するんですよね。うん。うん。 で、あのここのここの先祖ですかみたいなのをなんかおっしゃられててやってました。やっぱりね、 そうだ言ってた。 僕は天使なのにこれ今多分無自覚でやってんだろう。竹内の竹内の先祖ですからみたいな。 でもなんかそういう親子感みたいなものはあの真面目な話ですけど、ちょっと僕もあゆちゃんさんのなんかその巨治郎の様子をちょっと伺ったりしてっていうのもなんか なんとなくその雰囲気みたいなのは そうだねちょっと整置してく感じが 3人の間でも生まれてたね。 そうですね。 なんか具体的にこう、どう、どういう風にとかこう言語化はしてないんですけど、なんとなくニュアンスでということで、 そう感覚的なものでね、この親がて、この子いてみたいな。 この子だから多分こういう親なんだろうみたいな。 みんな三眼ですしね。 そうですね。そう、 そう。超ハイレベルのなをしております。た、いや、い 良かったですよね。 あの作業はすごい楽しかったなっていうありますね。 うん。うん。うん。確かに。確かに。い、でもあとやっぱき子さんですよ。ママ。 あの、なんかでもママの感じの遺伝子のなんかこの可愛い感じを ちょっときちゃんも受け継いでる感じをしてうん。 うん。なんかなんて言うのかな。きちゃんも意外とこうパンとテンション上がって突っ込んだりとかするところはなんかママのあのハイテンションの感じ、あ、遺伝してんのかな思ってたり。うん。うん。うん。うん。 [音楽] あ、そう。あのこないだ現場でたちゃんに会って なんかラジオ来たがってましたよ。 あら。 そう。 だからお父さんとだからパパと息子は行くのに私呼ばれてない。 え、来て欲しかった。 そうでなんか伝えたいことあるって聞いたら うん。 て言っててお とさん大好きよって伝えといてって。 うわ、 言われた。 はい。 うん。 今も似てた。 いやいやいやいや。 ジボックスがもう1台あった。すごい 俺ら確かにね、人のなんか真似してサンプリングするんの? その言えないじゃないですか。言えない。 言えない。言えない。口ずむの好きだから。 いや、でもなんかそういう猫づけはいい雰囲気で収録進められたんじゃないかなっていう風に しますね。ても楽しかったですね。本当に。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 え、ここでリスナーの皆さんから届いたメールもご紹介しましょう。はい。お願いします。 え、ラジオネームイカ猫さんからいただきました。ございます。ございます。 [音楽] え、皆さんに質問です。 うん。 猫つく家けは猫ちゃんがついており、マギ君はレッサーパンダのマギー君がついていますが、皆さんならどんな動物について欲しいですかという質問をいただきました。 ついて欲しい動物。ね、ついてんの動物が。 え、ついてる、どういうことですか? そう、なんか、あの、 見てもらってみたいなこと。 か、見える人に 見てもらうと、もうほぼ100発100 中で毎回言われんのが 頭の上に なんか白い蛇がとるまいてって。 ヘビ様じゃないですか? いや、でも神様とかではなくなんかね、そのうちの、 え、なんかあんま詳しいこと話ないんだけど、 うちのちょっと親戚筋のところがその蛇をまってるところとちょっと縁があって、 へえ。 それでなんじゃないかって言われて、でもなんかキ付きの人がいて、 その人が あのそういう守護霊とか見える人なんだけどうん。うん。 その人にこう見てもらった時になんか白いんだけど全く何これ萌かかって見えない。 なんかあのうんみたいな形がぼんやり [笑い] 頭の上にうん。そう 白いなんかもやっとしたなんかうんたこういうなんか三角形の形なんですけどみたいな。 じゃあソフトクリームって言った方が多分い いやいんだけどでもあなんかあのヘビーって前言われたことありましたって言ってたらああだからだなもう私全然姿見してくれないみたいな へえ 私キツネついてるかだからそれで仲悪いんですよみたいされて言ますよね [音楽] だから僕もキツネはい嫌って言ってあれですけどキツネ様に失礼ですけど 狐結構ほらあの芸能神社とか ああいらっしゃいます でも狐ってこう こう代償であのついた人から何かもらうのがキネみたいなのを あ、へえ。 聞いたことがあって10 日交換系だからあの芸能のあのその神社とかでお願いする芸能人の方は何かかけてしまうという。 [音楽] え、 何か失っちゃうのね。 何か失って何かの成功を得るっていう。 え、しんちゃん何失ってきたの? いや、だから僕は 何失ってきたの? 僕は失わないようにこの前提で だから僕は行かないようにしたんです。それ聞いて。 うん。 がいるとは なるほどね。 そう、そう、そう。 まあまあ成功もあるかもしれないけど、ちょっと怖さも ちょっとね、怖いというか、 え、知らなかった ていうのがあるらしい。 だからそのすごいその僕もそういう話好きなであれなんですけど、 狐の神社行っちゃう人はいっぱい狐がついちゃうから お どんどんどんどん蓄積されてくみたいなのを 聞いたことがあってだからその なんか例えばその再生したいじゃないですけどちょっとなんか自分かけてるこういう要素がこうなんか人となんか交わえなくてこう改善していきたいっていう人とかはま依存そうじゃないですけどその狐行くことやめないと どんどん抜けてかないみたいなの みたいなのが溜まってってると。 なんか僕が聞いたあのお会社話っていうのが [音楽] でもね、すごいですよね。やっぱ強力なんだっていう。 あ、ま、これ全国の放送でね、行った内は間違いなくキから恨まれましに様もラジオ聞くと思います。 やばい。やばい。 だってのラジオもちろんもちろん聞いてると思います。 え、なんか あります。 僕は本当にそういうのわからないので なんかかっこいいのついてたらいいなぐらいにしか思いのついてたらライ オみたいなのついてたらいいつくのでもなん 今日くのTシャツ着てるんですけど めっちゃ強いくまちゃん うん くまちゃんライと 本当に猫とか可愛いのでもいいし なんかそれぐらいの感じですよ 私もなんか見てもらったことがあってそしたらあのずっと足元に猫ちゃんが守ってるよりなのかなか飼かい猫ちゃんがなんかずっといるよって言われたこと すごい足とかにもいるんですね なんか足をず とその辺いますよって言われたことが 好きなんだ。やっぱ心配できて幸せであるからいいですね。 じゃ、皆さんもお好きな動物を選んで はい。お好きな動物選んで俺についてるぞ。 俺、俺についてるぞって。 それもいつ行きましょう。え、ラジオネーム温泉味玉さんです。 ありがとうございます。 猫づく教授は長い猫ちゃん、丸い猫ちゃんという絵本を書いていますね。あまりにも気になりすぎるのでつか実際にこの絵本が出版されないかなと夢見ています。 皆さん小さい頃に好きだった絵本ありましたか? ああ、ハラペコ青虫。 ああ、有名だ。 うん。全然あの内容とかも覚えてないんだけど、 ちっちゃい時にあの海外住んでたからハラペコア青むし、ハラペコ青ムシって呼んでたらしい。 へえ。 海外版じゃないんすね。 違う。なんかそれを日本語のやつでなんか読むのが好きだったんだ。え、 へ、 そう。だから未だに実家帰ると親にハラピークムシって言ってなんかたまに煽られる。 絵本か。 あと100 万回生きた猫とかね。番だよね。確かに あれはちっちゃい。 あれはいい話ですよね。い こ覚えたな。本とか覚えてます? 僕はあの、もったいないお化けっていうのが あの、本であって、ま、その主人公、ま、男の子なんですけど、ま、食べ物とかも途中で残してもういらないって言ったり、傘とかも 1 回使ったらもういらないってこうどんどんどんどんその 1 回使ったらもう捨ててくみたいな主人公が最終的にその 捨てたもたちがお化けになって その男の子にこうわーって襲いかかって反省するみたいながあるんです それを見た、その当日の夜に似たような夢を見て僕が別にそうしてたわけではないとは思うんですけど、なんかなんでしてたんだみたいなのを夢で見てからちょっともったいないっていう [音楽] 気感覚をい 覚えたのでそれはすごいね印象に残ってますね。 日本の絵本なのかな、それは。 あ、日本だと思います。 そうね。なんかやよろずの紙っぽい感じのね、雰囲気あるね。 もう1 つ目の傘とかなんかそんな感じだと思うんで。 うん。そっか。しんちゃんにもそういう時期があったんだな。 あ、あとえ、本した。こないだ読んだ本で はい。 なんかね、トめたんですけど、パパは、パパは悪役みたいななんか名前で、あの、お父さんの仕事を知らないあの少年がなんかプロレスの会場に見に行ったらそこにあの、いたヒーローじゃなくて悪役レラーの方がパパだっていうことに気づいて、で、パパがすごいもうボコボコに負けたりして、なんでパパ負けるんだよみたいな。うん。 っていう風に、あの、男の子はショック受けるんですけど、いや、それは、ま、大きく言うと、や、あの、君を守るためにパはいつも負けてるんだよみたいな。 その方読みたい。 その、 めちゃくちゃぐっときちゃって。じゃあパパは世界一強いんだねみたいな。 あら。 うわあ。読みたいその本。 いや、だから侮るかれですよね。絵本って。 もっとちゃんと我々も学んだ方がいいかもしれない。 もう1回絵本で読み直して。 自動文学書からやり直せて。 うん。ちょっと特心低いかもしれない。 いやいやいやいやいや 上がりましたも。それ読んだら ね。いいね。確かにね。 はい。皆さんメールありがとうございました。引き続きメールフォームからお送りください。 この後はコーナーをお届けしていきます。お 2人もお付き合いお願いします。 [音楽] 出のモぐラジオ九に一生を得た話。 え、で金のモぐは人と例が交わる。この世が舞台。そして作中でも度々キャラクターたちが経験するということで皆さんから送ってもらった九士にし得た話を紹介していくコーナーです。ちなみにゲストのお 2 人九州に勝得た話ありますかね?竹さんどうですか? 意外とありますね。ええ、お、 ちょっとでも出のもぐらなんで、ちょっと先ほどの話に次ちょっと心霊系のあ [音楽] にしますよ。 そうなんです。僕その別に普段が見えるとかっていうわけでもないし、見たことも 多分ないと思うんですけど。 うん。はい。 僕は高校生の頃のお話なんですけど、なんか高校生の休み時間中に友達とかがあの結構怖い動画系の詰め合わせみたいなやつをみんなで見ててで僕もそこにちょっと参加して何見てんだろうなってバって見てたらこう本当に色々とそのなんだろうなお化けの映像みたいなのがこうバーってあるんですよ。こう急に出てきたとか。 で、そん中でなんかふと流れてきたその動画の中に別にそんな怖くない動画だったんですけど、なんかこう 椅子のところからこう手がわって出てくるみたいな。うん。うん。 ま、でもこのブーってこう顔面が出てくるとかそういうわけじゃないんですけど、なんかすごいその映像が気持ち悪くてなん映像だったなと思って、で、ま、その日学校終わって帰宅して夜寝るってなったんですけど、その寝る時に布団入ったら今日いろんなことあったなってこう思い返したりするじゃないですか、 1 日のことで思い返してると、あ、そういえば昼休みうん。 怖い映像をみんなで見たなと思って、なんかそういえばこういう映像あったかなって思い始めたらどんどんその時見た怖い映像が全部頭の中でフラッシュバック してきて 夜に 本当なんかこうパンパンパンパンパンパンパンパンパンみたいな どんどんどんどん怖い映像が切り替わって最後にその気持ち悪いと思った手の映像がバッて頭に浮かんた瞬間に体がビシって動かなくなって ええ、 で、金縛りは僕たまにそん時もあったんですけど、そん時の金縛りはうん。 今までの金縛り結構もう本当に体が全く動かなくて目だけ動くみたいな感じだったんですけど、そん時はちょっとこう押さえ付けられてるじゃないですか。 ああ、 ちょっと動けんすよ。なんかああみたいな。で、なんかに押さえ付けられてる感覚があるなと思ったら うん。 なんか布団の上をなんかこう ドンドンドンって誰かが、え、こう押してくるじゃないですか。 登ってくるような感覚があって うん。 で、どんどん上に迫ってきてやばいやばいやばいってなったら耳元ではっていう駅が右左で聞こえてえて笑ってバって悲縛りが溶けたんです。 ASMRや。 で、そしたら 強制ASMRと 場を続きをどうぞ。はい。で、続きがあって、うわ、今なんか初めての感覚だなと思って、そん時 もうめちゃくちゃ怖くなっちゃったんで、ちょっと母親と一緒に暮らしちゃうんで、ちょ、母親の部屋の行って本当に高校生なんだけど、今日だけ一緒にちょっと横で寝ていいて言って、それだけ怖ければ。 [音楽] そう。 ま、ちょっと横で寝かしてもらったんですけど、それ翌日になったら母親がうん。 なんかママんとこにも来たよみたいな風に行って なんか母親曰、あの、僕はこっちに来た時に母親も寝てたら同じように足がこうドんどんどんどンって 母親の方にも登ってきて うん。 で、ちょっと悲しになったみたいな 話を聞いてうん。 これは僕だけじゃなくて母親の証言もあったんで ちょっともしかしたら本物だったのかなみたいな。 うん。 取り肌だからあんまり不用意にそういうのはかしね チかさない方がいいなって反省したって話でした。 はい。 女パンパンやっで柏で あのASMR とか言ってすいませんでした。 いやそこじゃないです。 言ったことずっと公開して別にしてすぎ 時代に沿ってやってたわけじゃないですから。確 面白い半部分で色々やったりするとね、結構危ないっていうもんね。 やっぱそうなんですね。それすごい結構ビりましたね。 いや、怖い 怖いすね。 そんな話でした。 なるほどね。 村さんありますか? れもあのすごい短く終わるのと ちょびっとあの寄伏がある話あるけどどっちも聞きたい。 あの短い話で言うと はい。 あの、あ、ま、ど、ど、うんとね、短い話だと、えっと、 はい。 昔その、 え、とある、えっと、大江戸線のあの沿線のところにある時に友達と 3 人で飲んでる時に途中でこう別れるんですよ、道が。 うん。 で、そこまであの自転車をこう引いて友達に歩いてて、で、レ徒で歩いてたんだけど名前はちょっと出せないんですけど、とある公園がありまして、そこをこうなんて言うのかな、外周に沿ってこう行くよりも中のこの道を突っ切ってった方が早いなってこのマップを見て思ってで、その公園の方にバーっとこう歩いてって中の道を突っ切ってったら普通にま、 11時とかだったんだけど うん。 ピタって自分の足が止まって えって思ったらその街当があるじゃん。 街東の公園のこの道の途中のところから 黒い影がズモもって下から上がってきたの 。なんと思ってで俺それまでそういう霊と かを見たことがなかったからは思ったんだ けどその影がむちゃくちゃの話なんだけど あ女の人だってわかる。へえ。 あ、これ女の人だわって思って 背中見せたらあんま良くないって本能的に思って、こう後ろ手にこう後ずさってでスロープがあったからそのスロープのところまでもうずっとなんか気配がするまで背中見せずに後ろず後ろ伝いでこう歩いてでそしたらなんか気持ち悪い感じがなくなったからあと思って走って結局このかの道を突っきらずにあのクシー捕まえてそのま [音楽] ま、うちまでこう帰ったの。 で、わ、怖かったと思って、で、あの、サジス機能ってあるじゃん。 サジス、 サジスチョンなんか例えば何々公園スペースってやったらこう出てくるの、そこの公園が その公園スペースってこう、あの、その公園何だったんだろうと思って調べたら そのサジスの1個目、2 個目に心霊出てきてやっぱ出るんだみたい。 あの、これラジオじゃ伝わらないと思うし、多分僕しか気づかなかったんですけど、今あのカがゆっくり倒れてったのすごい怖。 あれれれ。 このタイミングでかと思っちゃったかな、あの時。 [音楽] いやいや、バカにしてる。お前、お前、今日来るよ。お前、今日この足どんどんどんどん来るよ。 だけ着かすなって言った。 そう、竹内ところに足が今竹内さんがすんごい変顔をしながら手叩いてたんですよ。 変顔っていうかなんかバカにしてたよね。 あそこの公園の霊が。 いや、だからそれはすごいでそこから なんかたまに1年に1 回ぐらい見るようになってしまってえ ええ。 で、あの前に住んでたマンションの ま、なんて言うのかな。その 横断歩道があってで結構大きな通りだったんだけどそこをあの普通に暑い日にあの一時期ファミリーマートがそこの交差点のさ先先の方に横断渡ったとこにあってライズップのチョコバーにはまってて [音楽] でそれを買いに行こうと思ってたらで外あちいなとみたいなこう歩いてたらうん 車がビュンビュンにオ来してる中をそこの真ん中をサラリーマンの人が普通にパーっとこう歩いててはあって思ってたら誰も見てないしで あの透けてないの全 実あるんだけど ビンビュにこう通ってるところ普通に歩いてるからええと思ってこう見てたら うん。 あ、この人会社行こうと思ってんだみたいなのが分かる。今ま出た。 今のが一番ゾっとした。 ずっと会社に行こうとしてんの。 で、そしたらその 1 ヶ月後ぐらいにまたそのビュンビュンの通りのところをおばあちゃんが 歩いてて思って、また見たと思ったら今度はみんながあってこうなってるからおばあちゃんおばあちゃんおばちゃんおばちゃんおばちゃんおばちゃんガチでや本当に怖い。 [笑い] うん。おばあちゃんがま、道路の真ん中じゃなかったんだけど手前側のとこ歩いてておばあちゃんが九止に一生えた話。 [音楽] おばあちゃんが九に一生えた。そばあちゃんだめだよって言ってそこにいたみんなでわっとこう。 ええ、落ちまでついて話がうますぎる。 いや、いや、いや、い ありました。はい。話す話聞いて思議。でもさっきの影もそうですけどな。なんかそういうのって本能的に なんかね、 分かるもんなんすね。あ、この人会社行こうとしてるとか。 いや、あのね、理解するわ、伝わる。ああ、会社行こうとしてんの、この人みたいな。 [音楽] そっか。 もうそれの確信を持ってる。 ええ、不思議。はい。ではリスナーの皆さんから届いた話もご紹介していきましょう。はい。 [音楽] ラジオネーム梅パンさんです。 え、自分のに得た話はツーリング中に川が壊れたことです。 [音楽] 長年使っていたのと真夏だったので暑さで目的地にたどり着く前に高速道路で、え、フリーズしました。 うわ、 初めて行く土地だったのでとても焦りましたが、曲がる交差点の名前を全力で思い出してなんとかたどり着くことができました。 結局カーナビはご輪順になりました。 あら。 いや、でも本当九士一生えてる。 うん。 知らない土地でナビがない。 無理である。 ぐるぐるぐるぐるってずっとどこまで行っちゃうんだろうで 高速だったら余計にもう いや確かに怖い どこで降りるんだって1 本間違えたらもう大変なこと 確かに では続きましての高速ネタあるんだ 高速ネタ 高速ネタ 行きますよ えラジオネームすナちゃんからだきました [音楽] 大学院生の時卒業論文発表を終えてあだけとなったはずだったのですが大学の事務室から電話があり [音楽] 卒業のための書類で教授の反抗が必要なに応引が抜けていると言われました。 ええ、 書類提出の締め切りはその日の午後 5時。電話があったのは午後 3 時。大学の隣の件に住んでいたので大学までは約 2 時間。すぐに電車に乗り大学の寄り駅に着いたのは 5時10 分前。研究室まで走って教授を捕まえて反抗をしてもらい、 5 時ギリギリに書類を出し直して九州に一緒得ました。 日本の反抗文化裏やとい。う い、これは怖い。 でもなんかね、もっと教務家とかもね、早く言えよって感じだよね。 ね、確かに 誰かは抜けてたと思うね。 ね。なんかねたらなんとか通りそうですけどね。ま、 気づいてくれた人がい でも間に合ってよかったね。本当に すごいの判断力もすごいですね。なろうっていう。とりあえず早 10 分迷ってたらもうダメだったわけです。ダメだったわけよ。 [音楽] 確かに。うわ、良かった。 でもきっと虫の知らせがあったんだね。自分の中でね。これもう行かなきゃだめだみたいな。 ただ そういう選択を間違えない。 あ、このこの反抗は押されたがっているとこ。 違う違う違う。そやおよすぎるだろ。 [笑い] やっぱこういう時分かるんだ。 違う違う。行かなきゃまずいような方でしょ。反抗はてある。 お前マジでろんなところから多分ちゃうよ。も来るしあそこの公園のも来るしの神も来るし。 [音楽] あんまなめんなよ。 反響のいいね。 はい。皆さんメールありがとうございました。引き続きお待ちしています。以上止にし終えた話でした。 [音楽] デキのモぐレジオ [音楽] ゲストとならできんだろう ね。 ゲストに来ていただいた方のキャラクターに企画を届けしてなんかついてた?今 ついてないですよ。 ついちゃいました。この時間毎度なんですよ。 え、ちょ、ちょっとなんかあの、え、ゆうキャんさんの例ろしてやってみて。ストなで [音楽] 私難しすぎます。誰も前にできませんよ。 最低最低。 あ、え、え、あけさんできます。 え、 あ、そっか。ちゃんは声的にちょっと厳しいかもしれない。けど、もしか内さんってどのレパートリーあるんだろう?誰かのレパートリーでやったことないできる。 え、こんなこと言っちゃってちゃう。中村、中村ゆさんですね。はい、わかりました。 あのゲストとならできんだろう。 おお。 え、 あれ? あれ? 中村ケジル。 うん。あ、つ 僕は花から。 あ、あなたの。 さあ、今回はついている化け猫をうまく誘導し、霊を払う猫になんで、こちらに挑戦します。キーワード誘導ゲーム。 ねえ、何それ? 京郎君とし郎さんは猫じらしや物を使って鍋島や池袋さんを誘導しますが、私たちは会話で誘導していきます。ルールを説明。 3会ので 1 分以内にキーワードを引き出していきますというルールでございます。 [音楽] はい。はい。 まずはゲストの村瀬さん、竹内さんと私の 3 人で協力して大川さんにキーワードを言わせたいと思います。 大川さんはね、目を閉じてください。 で、私たちはキーワードを発表しますよ。 なるほど。 え、このキーワードを引き出すとオッケーでございます。では、お母さん目を開けていただいてオッケーです。 はい。 え、私たちもね、頑張るんですけれども、大川さんのキーワードを察する力もね、重要ですから。 どんな振りですか?それ 力を合わせていきましょう。 しました。4 人でね、力を合わせてですからね。はい。 ああ、ちょっとさっきのコーナーのモノマネが引きずって楽しい。えっと、では黄色誘導ゲーム [笑い] 始めまし。 あのはい初めました。 できんのもぐら 武田哲也さんみたいになってきちゃった。どんどんどんどん。こ れ人という文字はいでもできる。 これ竹内全然 金パ先生。金パ先生。 金パ違う。無理じゃない。フリじゃないんです。 キーワード誘導ゲーム。 1分間しかないからみんな。 え、なんか皆さん推しとかいますか? え?推し?う ん。うん。 どうしよう。ない私。困っ いない。 いない。 いない。 猫好きです。猫。あ、猫好き。猫? 猫の 猫し 猫し 猫 うん。だめ だ。 あれ、この人たち下手だ。 分かった。な んで? いや、下手だっていうことが なんでボール投げた?投げなんですか? そういうゲームじゃない。こ、 違う違う違う違う 違う違う。当ててもらいたいじゃない。誘導さ。 頑張って頑張って。猫や。な んだろう。 とかいますか? 僕は本当に全然そういうのがないので。ええ、 そういうこと? 嘘でしょ? もう早1分。 もうさっきので終わりですよ。でもあれの時点でも 確かに猫 猫 えでもちょっともわかんないですか?今 これ分かったらすごくないですか? え、でもワンチャンワンチャン行ってみて。これだと レーパンダ。 ああ、違う。 猫の 僕のせいではないだろ。それは 猫のレサーパンダもおかしいですけどね。 確かに。 はい。答えるですね。 ガチ勢でございました。 ああ、難しいですね。 いや、どう言わせるのがいいのかな? ガチ勢って言葉ね、なんか知ってるか知ってないかもちょっとね。 使ったことない。ガチ勢 あんまね。 いや、でもやっぱりそれ引き出すっていう点ではいいぐらい何倍なんじゃないですか。 ガチぜ。言うわけねえ。 ゲームになんないから。 ゲームになって出たらすごい。わ なるほど。うまく難しいですね。 いや、でも 続いては、え、僕と村瀬さん、た内さんの 3人で協力して よしよしよしよ。頑張ろ頑張。 藤井さんにキーワードを言わせたいと思います。 はい。頑張るぞ。 諦めましょうか。 え、ちょっと頑張って私も頑張ります。じゃあ富士さん目を閉じていただきましたのでキーワード確認します。 ああ、はいはいはいはい。 あ、なるほど。 キーワードを隠していただきましてはい。藤井さんも目をけても大丈夫です。 はい。 もう早速行きましょう。 うん。 ではキーワード誘導ゲーム スタート。 猫ちゃんの可愛いとこ行って。 え、猫ちゃんの可愛いところ。もう全て存在。 へえ。 え、待って。そうじゃないよね。そうじゃない。ちょっといいと。モふモフだしいい匂いだし。もうし、もう全てもう全部全部が好き。 [音楽] ま、うちの子の方が可愛いけどね。 え?あ、でもま、飼ってる人みんなそうですよね。 [音楽] 自分の子供のように 待って待って。えっと、え、うちの子の方が可愛いもんねって言うべき。うちの子の方が可愛いもんね。 いや、言わない。な んだろう。キーワード全然わからぬ。 そうですね。やっぱパ猫は一番自分がそうですよね。そうね。うちもワンチャン。あ、分かった、わかった。うちしか勝たんみたいなこと。うちしか勝たん。勝たん。勝たん。最近やったらでもそう、でもそういう感じですね。 めんどくさくなってきたな。 ちょっと待って。頑張って。これゲストと頑張るコーナーだからなんだろうな。どうでもどう言わせんのかな。難しいな。 あの、あれですか?やっぱ、あの、家族みたいな存在ですか? 家族みたいな存在です。 え、 いや、難しい。短いかもしんないね。ちょっとだったんだろう。 うん。 子供、子供。 いや、そんなに関連する親子。 いや、 いや、あ、だから関連はどまで近い? いや、本当に最初の村さんの振りが素晴らしかった。 え、なんじゃあなんちゃったっけ?なんちゃった。 というわけでキーワードはこちらです。 あ、おやばか。 はい。ま、猫会、犬みんな親ばですから。 うん。 うん。自分ちの子一番可愛いっていう精神がね。 ああ、難しかった。 いや、でもそれを自分の口から言わせるって難しい。 難しいですね。 あえて言うのもあ、ありなんすかね。 ああ。あ、でもこっちがワード行ってよかったの。 やっぱね。なんか難しいおやってば 言わせ。 はい。い、難しかった。 はい、というわけで今回は成功ならずできんだろうでした。え、以上ゲストならできんだろうでした。え、お届けしてきました。出金のグラジオエンディングのお時間です。この番組では皆様からのメールをお待ちしています。テレビアニメデキンのもぐらに関する感想はもちろん組コーナーアテナ何でも [音楽] OK です。メールフォームからお送りください。 そしてこの番組Apexピクチャーズ公式 YouTube チャンネルでのアーカイブ配信があります。こちらではディレクターズカット版としてたっぷりだけさらにここでしか聞けないおまけパートもありますよ。今回 はい。今回のラジオも おまけパートで話していきましょうね。 はい。続いてアニメで金のモぐからのお知らせです。テレビアニメは毎週月曜日に東京 MXBSイ他で放送中です。 またプライムビデオにて日曜日 22 時から地上派先行最速配信も実施しています。 その他各種配信サービスでも配信中です。詳しくは公式ホームページで確認してください。 え、僕川と藤井さんの2 人が出演するで金のモぐら特別映像番組がプライムビデオとアニメタイムズで配信されます。こちらも是非ご覧ください。 デキのぐーレイが全 2 巻で発売決定しました。得典など詳しくはアニメ公式サイトで確認してください。 ではゲストのお2 人から最後に出金のモぐを見ている皆さんにメッセージをお願いします。ではまず瀬さんから。 怒れますよ。怒られますよ。新 キャラになっちゃ、今日ゲスト [笑い] 4人います。今日ゲストが 4人います。だけです。 ここからは時間がいる。言える。 作品も作品も違う。 このか本当にいいんですか?いいんですか? 挨拶ですよ。 最後のこういう感じであのアフレコ現場も楽しく騒しくやらせていただいてるんですけれども本当にあの作品面白くてでやっぱ江口先生のこのオンリーワンの世界観 あのただただのその画力高くてでストーリーが面白いだけじゃなくてなんかちょっとこう懐かしさとかなんかシュールみたいなところとか笑いとかいろんなエッセンス散りばめられてて本当に面白い作品に関われてとても光栄です。 あの、アニメもね、ちょうど折り返しぐらいなんで、あ、これ放送されてる時には結構進んじゃってんのかな?返ら、 あ、そうだ。あの、 今週撮ってます。 ラジオすぐです。だから折り返したんで、あの、是非後半も楽しみに待っていただけると嬉しいなと思います。 ありがとうございます。では、たさんお願いします。 はい。あの、このこっから後半結構話が 面白い話になってきますよね。 とあるとに行ってとあるまがっていうところで [音楽] ちょっとねどうなってくるかっていうところでただ猫づくファミリーも結構これからあの出番より増えていきましてであの家族の絆みたいなものもねあの見られたりするかと思いますのであの猫づくもですね妻ども引き続き応援していただけますと幸いです。 よろしくお願い。あと、えっと、妻も読んであげてください。本 当に本当に来てほしい。 でも今日の回受けてやっぱ あの、俺らと一緒に来なくてよかんてかもしんない。 たちゃん、 また素敵なハーモニーがい。たちゃんはしっかりちゃんとお芝居の話とかをさせてあげるんだったら竹内を出にした方がいいと思たらこれだけいらない。そうそうそう。 ここが余計なんですか。 いや、是ひ皆さんにしていただきたいですね。 はい。ありがとうございました。ということで金の潜らジオ。お相手はマギ焼き役の大川元と 桐原や子役の藤井幸夫。そしてゲストもの 猫教京師郎役の村瀬と 猫藤郎役の竹内俊介でした。 では最後はこの言葉で閉めたいと思います。 せーのおぺケのあ、どうしよう。正体見たりつってどうやらあげちまったもは仕方ねえから。あの頃にはもう戻れねえから。実と幻の狭で未だの風にとわれ放たれぬ祈りと魂。た絶安くは言葉に落とせぬ話。 のぐラジオ負け ねえ。 アーカイブ限定のおまけパートです。 ひどい。 ひどいね。 ひどくない。 ただこれぐらい本編もゆるくやっていきましょう。い んでまるから。 いや、そんな感じですよね。 そんな感じですよね。 はい。 レストに村さんと竹内さん来ていただきましたがラジオかがでしたか。 いや、楽しかった。 ただただお話してるだけで ただ全然なんか作品に起き用できたか謎ですけどいやいやいやいや でももうねばっちり怖い話たくさん聞けちゃって あでも確かにしゅんちゃんの話めっちゃ怖かった怖かったですわ結構怖かったですね。お [音楽] 2 人ともすごい怖い。それからねかわかる話もしてくださいましたし。 さあ今回のオーマーケパートではこちらのコーナーをやっていきます。 ここで作品の話だ。 あ、 火を貯めたい。金も貯めたい。 何? はい。のために健康に気をつけつお金を貯めるための節約術を送ってもらい紹介していくコーナーでございます。 終わった。もう作品な。 はい。おしまい。 はい。おしまい。 放きほき。 お疲れ。お疲れ。 節約とは無縁のお2人でございますか? 本当だな。俺ら節約とマジして無縁すぎ。 よう分かりましたね。な んで分かったんやろな。 紹介していきましょう。早速。え、ラジオネームシャニムにさんですね。 [音楽] うん。ありがとう。 気釈タイプの飲み物はラベルに書かれている割合よりも現役を気持ち薄めにして飲んだ方がいい。現役と水 1対1と書かれていても0.7対1 くらいの方が美味しいと思う。 おお。 薄め カルピスとか薄く飲む感じみたいなこと。 そうはもう現役で飲むタイプですもん。 決めとこれは違うから。 違うから好みだからそこ ドバドバう使ってなんかグウ贅沢に現役行っちゃうよ。 娘と濃い目だったら、 ま、濃い目でしょ。 ああ、 でしょうね。 ま、そうですね。 早くなくなりますね。 うん。早くなくなっちゃうね。ドバドバ使っちゃうな。 あります。 節約あります。何かその中でもこういうのは しり出すと だって最初もったいないお化けの話されたんですよ。 そうですよ。 確かにそうすね。 えっと、投資信託さんがそういうお金の話するのってあんま聞かないよ、俺。 [笑い] うん。新時代切り開いてるよ。いいよ。がね、それです。 未来に、未来に頑張ってもらおうって。 あります。 未来にかけろっていうね。 あるかな?うんと正気もき ガチなところガチ でもほらできなぐらもね、結構あの税理師の話とかねしてます。 するな。 いや、作品作品のあ、そっちびっくりした。びっくりした。おまけ短いですよ。 な、あるかな?節約術。 これ今回本当に節約してる人の方が少ないです。 考えていただいてる間にもういついきましょうか。 はい。ラジオネームひさんからだきました。ありがとうございます。 え、私は免許を持っていないので移動はバスです。それを徒歩にするだけで交通費も置き歩くことで運動にもなるという一跡に丁 難点は雨の日と夏の暑さですということでなるほど。交通費の節約。 ああ、 結構バ鹿にならないもんね。 ねえ、そうですね。タクシーとかはね、 これもね、歩くの最近好きだ。 去年が1日平均6 歩ぐらいしか歩いてなかったんだけど、 今年、 今年1日平均9先方ぐらい そう歩いてて、だから結構1駅、2 駅ぐらいは全部歩くようにしてて、 僕も歩くかもな。 平均補数 帰りは?うん。 帰り、 帰りは歩きますか? あ、涼しくなるとね。 ああ、なるほど。 片っぽだけそういうのもありますよね。 片道だけ。 歩いたりとか。 た内さんは 僕もでもそうですね。移動とかはあるかもしれないですね。 うん。 あとは美味しいご飯食べた次の日はファストフードとかみたいな どういうこと?あ、え、お金の金額、 お金の金額 本当だない。笑いながら言ってるから本当? トントンになんとかこう あ2 で割ったら ちょうどいいみたいな。 それなり分散するんじゃないかという。 お、ちょっとバランスを取りつつ [音楽] やっぱ俺らに契約術とか聞くのが間違ってるよね。 そうですね。 逆に教えてほしいもん。 お2人どう、どう、どうなんですか? いや、してないんですよ。 あ、してない。 して、してます。あの、あ、自炊をしたりしなかったりしますよ。あ、偉いので野菜冷凍させたりくらいですよ。でもそんなにないす。 [音楽] お金はじゃあ溜まる方 僕はそうですね。おお、 元々使わないので。 え、使ってあげる。 いくらでも使ってあげる。多分 お金がかわいそうよ。 なんかしらの法に触れる。 確かに使ってあげちゃうと思う。でもさ、あの、あの世に持ってけるお金ってないわけだから。考、 [音楽] そう、そう、そう、そう。で、若いうちってあの、今しかないわけなので結局その、今使うっていうところが 1番ベストなのでか。 人生長いですよ。 まだまだありますよ。 そこはやっぱり、え、賞気投 [笑い] 25年期 やしてるな。 はい、まだまだいきましょう。ラジオネームもちもちご飯さんです。 え、私は今高校生で毎月少ないお小遣いをどうにかやりくりして生きています。 お2 人が一気に目を伏せました。高校生ということは聞いてますよ。 さっと目をしごそんな私がよく行う節約術は一旦考えることです。 これを買ったらあと残る金額はこれだけ。そうすると来週はと一旦手を止めて考えます。そうすると不思議と買わなくてもいいじゃんとなるので無駄な出費がなくなります。とにかく一旦考えることおすめです。 たけ打ち どうですか?一旦考えないお2人打ち 一旦考えないお2人はいかがでしょう? 苦しい苦しいね。苦しいね。もうノールックだったもんね。 俺今日履いてるズボンさ、しんちゃんと一緒にあのとあるお店に買いに行った時に買ったものなんだけど時も俺完全ノールックだったもんね。あ、これも可愛い。これも可愛い。これも可い。全部買う。 [音楽] ジャクソンじゃん。しました。 買い方ジャクソンじゃん。でしょ?オ すごい 言っちゃったね。 考える。 考えるはでもま、確かに大事ですね。 確かに考えよう。 だからでも僕も昔よりかは選ぶようになったんですけど 単価が上がってるんでトントンっていう何の何の意味もない話何の意味もない話の意味ないラジオラ 全然考えられないよ 動きがすごい動画回しても本と動画回してほしい今踊ってましたよ 2人とも 何にもならない話だった今 もちろんお2人にも高校でね 高校だったり中学とかで、こう 芸能会出るぞって思った時になかったですか?何かこうやって そのためにお金貯めようとか考えた時なかったすね。 オッケー。終わり。 オ オッケー。終わり。メールありがとうございました。は こ あ、でも貯めた。あの大学生の時にその妖精所入るためにあのアルバイトして それでちゃんと妖精所のあの学費分は自分のそのアルバイト台で入りました。 うん。 僕もあの家の音響機材とかをこう買うのにバイトしたりとかそういうのはあったりしましたね。 [音楽] うん。ちゃんと大事だから。 そう、そう。あの、やっぱそのなん、いい環境で自分の声を取って研究したいっていうので、それであのバイトはやったりして。 そうね。やっぱり汗水稼いできちんと働いたお金で自分の夢を叶えたいっていう いいお金の使い方した。俺ら。 なんで2人そんな目いです? すごい。 今なんかあのラストに向けて取り戻してる感じが うん。いや、だって高校生 高校生見習わないとな。 素晴らしいメールありがとうございました。 動やり直さないと。 はい。メールありがとうございました。おまけパート引き続きお楽しみください。はい。それでは皆さんバイバイ バイバ バイバ バイバイ。።
TVアニメ『出禁のモグラ』より文化放送で不定期放送中の『出禁のモグラ』第3回のディレクターズカット版!
・パーソナリティ
大河元気(真木栗顕役)
藤井ゆきよ(桐原八重子役)
・ゲスト
村瀬歩(猫附梗史郎役)
武内駿輔(猫附藤史郎役)
【TVアニメ『出禁のモグラ』】
「鬼灯の冷徹」の江口夏実が怪しくおかしく描き出す
「人」と「霊」が交わる“この世”の不可思議
『出禁のモグラ』2025年7月7日(月)よりTVアニメ放送中!
公式HP:https://dekinnomogura.com
公式X(twitter):https://x.com/dekinnomogura
◆放送情報
2025年7月7日(月)よりTOKYO MX、BS11、サンテレビにて放送中
TOKYO MX:2025年7月7日より毎週月曜日22:00~
BS11:2025年7月7日より毎週月曜日24:00~
サンテレビ:2025年7月7日より毎週月曜日24:30~
◆配信情報
Prime Video地上波先行配信(日曜夜10時~)、その他配信サービス(木曜夜10時~)
【先行配信】
Prime Video
7月6日(日)22:00~配信開始
【一般配信】
見放題
7月10日(木)22:00~順次配信開始
アニメタイムズ、Lemino、Hulu、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、Disney+、DMM TV
AnimeFesta、ABEMA、バンダイチャンネル、FOD、J:COM STREAM、TELASA、milplus(みるプラス)
ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送
レンタル
7月10日(木)22:00~順次配信開始
Rakuten TV、ニコニコチャンネル、HAPPY!動画、J:COM STREAM、TELASA、milplus(みるプラス)
MOVIE FULL+
最終話放送後~順次配信開始(予定)
Netflix、カンテレドーガ、music.jp、ビデオマーケット、
※配信開始日時はサービスによって異なる場合がございます。詳しくは各配信サービスにてご確認ください。
※配信時間は変更になる可能性がございます。
◆INTRODUCTION
「俺 あの世から出禁くらってるから 死なねぇんだ」
あることから、あの世から出禁をくらっており、あの世に還ることを目指し幽霊が持つ「灯」をカンテラに集めている怪しい“自称仙人”モグラ’百暗桃弓木)。
彼と出会うと妙なものが見えるようになるらしい——。
「鬼灯の冷徹」の江口夏実が、「人」と「霊」が交わる“この世”の不可思議を怪しくおかしく描き出す。
世にも不死議な物語の幕が開く!
◆STAFF
原作:江口夏実「出禁のモグラ」(講談社「モーニング」連載)
監督:石踊 宏
シリーズ構成・脚本:藤田伸三
キャラクターデザイン:たなべようこ
クリーチャーデザイン・総作画監督:渋谷一彦
プロップデザイン:與儀有美
美術監督:森尾麻紀
美術:スタジオ・ユニ
色彩設計:福田由布子
撮影監督:関谷颯人
編集:池田康隆
音楽:長谷川智樹
音響監督:山田 陽
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:出禁のモグラ製作委員会
オープニングテーマ:syudou「神頼み」
エンディングテーマ:椎乃味醂「喧騒 feat. Aile The Shota」
◆CAST
モグラ(百暗桃弓木):中村悠一
真木栗顕:大河元気
桐原八重子:藤井ゆきよ
犬飼詩魚:藤田 茜
猫附梗史郎:村瀬 歩
猫附藤史郎:武内駿輔
猫附杏子:種﨑敦美
マギー君:豊崎愛生
スケキヨ:マフィア梶田
公式HP:https://dekinnomogura.com
公式X(twitter):https://x.com/dekinnomogura
◆原作情報
『出禁のモグラ』
著:江口夏実
「モーニング」にて連載中
https://morning.kodansha.co.jp/c/dekinnomogura.html
コミックス1〜9巻:好評発売中
©江口夏実・講談社/出禁のモグラ製作委員会
#出禁のモグラ #大河元気 #藤井ゆきよ #マフィア梶田
15 Comments
村瀨さんゲスト待ってた‼️ 嬉しい
ラジオ楽しみにしてました〰️ 嬉しい🌸
猫附親子、めっちゃ大好きで最推しだからゲスト嬉しすぎるー!是非お母様も呼んでくださいw
Name of the anime please?
04:20村瀬くんキタァァぁ!!!!
04:50村瀬くんがすごい先輩感あってめちゃ新鮮!!!
05:28 そうね、最近多いよねwww
パパが悪役レスラーの絵本は映画にもなってますよ 結構泣きます
村瀬さんも武内さんもしっかり心霊エピソード持っててすごい。
13:06 おキツネ様の等価交換は実に興味深い
えーママ来て欲しかった。😔
立ち絵見比べるとやっぱ似てんな猫附親子…美容院は行かんのよな
ナベシマとイケブクロさんもこの御二方だったのか
素晴らしい
怖い話するときの話し方が上手すぎてバカ怖いわ
夜に聞くもんじゃねぇわ
100万回生きた猫ちょうど図書館でお母さんが借りたの読みました。あれは😔😭
出 禁 の 武 内
夜中に聞くんじゃなかった😭心霊体験こわーー