【Rewriteは名作】「key」に対する俺の反応集【終のステラ・Rewrite原作・サマポケ・AngelBeats!・Kanon・AIR・キネティックノベル】

これだけは言っておきたいけど、リライト の原作は面白いよ。ま、あれキーゲーって いうよりかは田中ロミオゲー、ま、 ちょっと流騎士07ゲって感じですかね。 アニメで入門するようなゲームじゃない です。ま、個人的には田中ロミオさんだっ たらクロスチャンネルやれって思うんだ けど、初心者的にはキネティックノベルっ ていう、ま、短編ゲーで出てる ツイノステラーっていうやつが出てるから 、ま、これが10時間ぐらいで終わるから リライトに興味があるんだったらまず ツイノステラやって、そこで田中ロミオの 感動SF路線が見えてくるんだったら リライトの原作に手を染めるのがいいん じゃないかなと思います。あとルーパーズ プラスも出るしね、一応。ま、リオ先生に 関しては急作のひぐらしアニメ見んのが 1番いいんじゃないかな。まあ、ひぐらし アニメも無印と貝で、ま、4クールかかる けど、ま、なんやかんや時代を超えて愛さ れる名作ホラーアニメではあるからね。あ 、ゴと疎ってのは見なくていいです。と いうことでキーの話をするんですけど、 やっぱねキーってね、ワンやカノンから 始まってリトバスあたりまでの日常系泣き 路線の一期とバトルあるけど仲良し グループ系の、ま、エンジェルビーツとか ヘブンとかの2期でだいぶ変わる印象です かね。ま、そこにロープライズの キネティックノビルを、ま、最近でも ちまちまちゃんと出して色々やってる感じ はします。ま、なにちゃんと勢力的なのは 評価点高いかなと思ってます。エンジェル ビーツのティア表の評価が高すぎるって 言われたんだけど、あれはね、好き嫌いが 別れるアニメだと思うよ、特に。というか 、明らかに2010年代までのキーの路線 を定めちゃった作品でアニメで8割ごと やり切っちゃったんだよ。ま、よりっぺは 色々と落としはつけたし、卒業システムの ギミックも見えたし、もう金でも未練が 見えたし、アニメでやりきれてないのって 関根と入りの掘り下げと、大人なしが卒業 するかどうかぐらいだから。うん。ちなみ にゲームとしては正直打ち切りだから あまり評価はしてないです。ま、だから ヘブ1でセカンドビート以降の話をやっ てんのかなって感じはするしね。うん。ま 、そこから、ま、一応リライトと シャーロットと、ま、キネティック あれこれとあったけど、ま、バトル路線と してはヘブ版が今繋がった作品なのかなと 思ってます。ま、ダーマエさんがあれこれ 抜きで作ってるの遅れてるらしいからこれ 終われんのかどうか心配ってのはあるけど ね。まあ、FGO君も2部終わるまで7年 ぐらいかかったけど、なんだかんだ今年で 終わりそうだから。FGO君も、ま、ヘブ 版も頑張ってほしいね。うん。ただキー らしさって言うとなんかエンジェルビーツ とヘビワンまでのイメージが強くなっ ちゃったから割とジェネレーションギャッ プっていうかアニプレトバワ プロデューサーの口材は重いと思ってます 。まあ、エンジェルビーツでリサさんを 見い出したところはいいと思うけど、まあ トバピオは最近日飯っていうアニメ作っ てるからそれで許してるけど2010年代 のキーを振り返ると割とエンジェルビーツ に振り回されてたかなって印象はちょっと あるけどね、やっぱり。だからあれ僕が サマポケを評価してる理由って特に グランドルートのうみちゃんと白ハの テーマ的にも、ま、過去の眩しさよりも 未来の眩しさを探せることを、ま、希望と して書いてるから、ま、色々と今になって 響いてくるよなと思ってます。ポケね、 あれね、エンジェルビーツのゲームが1作 で終わっちゃったから、ま、さらに スタッフ入れ替えがあったから、ま、 ダーマさんも色々大変だったらしいから、 だから色々と大体企画として始まってる 作品なんだけど、ま、結果的に無印を 2018年という、ま、平成最後の年に 出せたっていうのもあるし、ま、舞台が 2000年の夏だから平成ノスタルジーが 強いゲームかなと思う。ま、色々とエアと クラナドとリトバスのパッチ枠が多い作品 なんだけど、ま、それゆえの原点会議も 間違いなくあるから、ま、ちょうど良い タイミングだったと思う。あと結果的に今 からSwitchかSteamあたりで キーのゲームやるんだったらやっぱ サマポケが1番遊びやすいんじゃないか なってのありますね。カノンとエアは僕は かなり脳焼かれてるゲームなんだけど、ま 、カノンはあれ最近アクアプラスさんが ハート1出したからそれやって興味が出 たらカノンもやるっていうぐらいには昔の ギャルゲなんだよね。うん。グランド ルートもなかったし。ただ歴史的に見てね 、カノンってかなり重要なゲームで歴史の 顧問所的な作品として抑えておきたいか なっていうそんな感じの作品です。一方 エアはあれは2000年という、ま、20 世紀ラストの神話だから、だから紙をミス は神話なんですよ。マジで。エアのラスト シーンは意味進すぎるけど、ま、今の思い は20世紀から21世紀に切り替わる話 だったのかなってちょっと思ってます。 あとは結構期待してるっていうか キネティックノベルだよね。うん。 キネティックノベルはなローマンとして 割と注目しててホーリーアンデットとか いうまなんかボッチTSなローがあったん だけどあれがオープニングめっちゃハイ クオリティだったからま今後も続いてくの かなと思った。うん。ま、Kじゃなくて ビジュアルノーツの施作だけど、ま、 そっち方面も頑張って欲しいっすね。あと は姉モ何あるかだよね。姉モいは インタビューとか見てると、ま、黄らしさ は残すつもりだろうし、スローライフと 向い風のギャップから来る泣き要素は入れ てくると思うんだけど、サマポケが割と パッチワーク的な作品だったから姉はまあ 別の話を見たいよね。例えばシハは金の ようなキャラに見せかけて、ま、最終的に はエアのは子さんやクラナドのナさみたい になるんだけど、ま、スピカで同じママ キャラ路線にやっても、ま、違うよなって 思ってるから、ま、なんかうまくやって ほしいね、本当。いや、偉そうだけど、 良い風は吹いてると思うから流れに乗っ てって欲しいなと思います。まあ、色々 文句言ってるけどやっぱね、僕キーのこと 好きなんだよ、やっぱり。ダマさんに関し ては正直作曲家としては評価してるよ。 タマポケはあんまダーマさんに関わって ないようなゲームだけど僕の夏休み的な コンセプトは本当生きてるしアニメで ポケットを膨らませたがなる時はマジで 様泣きしてるだろうしヘブ版でメインが 遅いのはなんかダーマさん被害者っぽい から信者ってほどではないけどなんだ嫌い じゃないよあの人ということであれなん ですよ僕はやっぱ過ぎっこなんだろうな。 うん。 ノを焼かれちゃったらもう 2 度と戻り戻れないんすよ。ということで皆さんもあれリライトアニメ見るんだったら次のステラーやりましょう。うん。以上です。 この目に移るもの の真

Rewrite原作は面白いけれども、とにかく長いので初心者は「終のステラ」で田中ロミオという作家を知っておくとよいと思います。

サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHwfR4QI0dARwvnF850ga1Q
投稿者のTwitter 

投稿者のブルースカイ
https://bsky.app/profile/tktkchsub.bsky.social


(2022/11/25凍結中)

画像・動画の著作権・肖像権等は
各権利所有者に帰属します。

権利を侵害する目的は全くございません。
掲載について問題がある場合はご連絡下さい。
確認後、速やかに対処させていただきます。

2025年夏アニメ・ドラマ視聴予定
9-nine- Ruler’s Crown,
CITY THE ANIMATION,
Dr.STONE SCIENCE FUTURE,
New パンティ & ストッキング with ガーターベルト
SAKAMOTO DAYS,
Summer Pockets,
Turkey!,
アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】,
アン・シャーリー、
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-,
ウィッチウォッチ,
うたごえはミルフィーユ,
ウルトラマンオメガ,
おそ松さん(第4期),
ガチアクタ,
カッコウの許嫁Season2,
カラオケ行こ!&夢中さ、きみに。,
キミとアイドルプリキュア!,
ぐらんぶる Season 2,
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-,
ゲーセン少女と異文化交流,
ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ,
コウペンちゃん,
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと,
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される,
その着せ替え人形は恋をする Season 2,
タコピーの原罪,
ダンダダン 第2期,
ちいかわ(火・金)
ちびゴジラの逆襲,
デキちゃうまで婚,
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー,
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット,
ぬきたし THE ANIMATION,
ネクロノミ子のコズミックホラーショウ,
ねこに転生したおじさん,
ばっどがーる,
ひみつのアイプリ リング編2期,
フードコートで、また明日。,
フェルマーの料理,
ブサメンガチファイター,
ブスに花束を。
ふたりソロキャンプ,
ぷにるはかわいいスライム 第2期,
ぷにるんず ぷに3,
プリンセッション・オーケストラ,
ぶるあからじお,
ブルーアーカイブ 先生、ちょっとお話しよっ ,
ホテル・インヒューマンズ,
まったく最近の探偵ときたら,
よふかしのうた Season2,
ラノベアニメ,
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?),
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~,
陰陽廻天 Re:バース,
宇宙人ムームー,
雨と君と,
運命の巻戻士(火・金),
仮面ライダーガヴ,
怪獣8号 第2期,
怪盗ジョーカー(再放送),
気絶勇者と暗殺姫,
鬼人幻燈抄,
強くてニューサーガ,
薫る花は凛と咲く,
光が死んだ夏,
公女殿下の家庭教師,
最強王図鑑 ~The Ultimate Tournament~,
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 2nd season,
出禁のモグラ,
盾の勇者の成り上がり Season 4,
傷だらけ聖女より報復をこめて,
真・侍伝 YAIBA,
神椿市建設中。,
人妻の唇は缶チューハイの味がして,
水属性の魔法使い,
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない,
地獄先生ぬ~べ~,
地縛少年花子くん2,
追放者食堂へようこそ!,
帝乃三姉妹は案外、チョロい。
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期,
転生宗主の覇道譚 ~すべてを呑み込むサカナと這い上がる~,
渡くんの××が崩壊寸前,
桃源暗鬼,
特装合体ロボ ジョブレイバー,
白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます,
彼女、お借りします 第4期,
美男高校地球防衛部ハイカラ!,
薬屋のひとりごと2期,
勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~,
瑠璃の宝石,

#key #サマポケ #Rewrite

8 Comments

  1. おっしゃる通りRewriteはKeyゲーというよりロミオゲーって感じがしますね
    原作の発売当時もロミオ好きと鍵っ子の間で賛否分かれてた記憶があります

    ジェネレーションギャップは意識してませんでしたが確かに今だとヘブバン・AB・サマポケのイメージが強いかもしれませんね
    自分なんかはKeyと言えばKanonからリトバス付近までのイメージが強いですがリトバスのアニメですら12年前なんですよね……(時の流れが速すぎる……)

  2. 業、卒は「礼を通らず自身の中の魔女とお別れできてない梨花ならやらかすかな〜」と思って見たので別にそこまで嫌いじゃないです。(沙都子が拗らすタイプなのはわりと最初から……)
    根っこの所で合わないけどそれでも友達ってのを愉悦神がかき回したせいで面倒な事になったのが業、卒だと思ってるので……
    イヤまあアニメとして良いかと言われるとわりとクソアニメ寄りって評価になりますけどね

  3. Rewriteは原作ファンなのでアニメの出来はちょっと残念でしたね…。
    テラルートはコタさんと篝の志貴アルクな関係や結構生きることとはどういうことかが語られていてよかったんですよね。

  4. Rewrite+で終盤の"継承"のシーン消したの絶対に許さない(過激派)
    だーまえはもう曲は好きだからギャルゲー方面はそれだけでお願いしたい……シナリオは魁さんの方がまだ今の作風に合ってる
    あとサマポケはアフター出す様子が無いのが残念
    蒼とかエロゲー化出来るから昔みたいにやって欲しい気もある

  5. サマポケの各ヒロイン√劇場版でやるの羨ましいなぁとRewriteのアニメを思い返して思います……
    Rewriteヒロイン個別√はどれもちゃんと見たかったすぎる

  6. ほんと「神様になった日」は何の為に生まれたのか、KEYは神日の失態を名誉挽回の為にサマポケをアニメ化してだいぶ視聴者の信頼は回復してそう。

  7. 自分はかなりKey初心者なんですけどとにかくこのままvisual artsの行く末を見守っていきたいと思いました
    やっぱりKeyは大好きです

Write A Comment