【サイレントウィッチ6話海外感想】毒舌なのに推される新キャラ、海外で話題に!【反応集】
今回はサイレントウィッチ第6話を見た 海外2期たちの反応集です。それでは どうぞ。 画面には映ってないけどモニカのお茶を 込み箱に捨てたのが誰かは全員分かってた な。ケシーが自分のを渡して助けようとし たしモニカもケシー取らないでだんだん 仲間打ちが固まってきた感じ。一方で クローディアがそのグループに入るかは まだ不明。 ちょっと画殺だけど、悪意はなくてサイレントウィッチへのリスペクトもでかい。ただ今目の前にいるのがその本人ってことはまだ気づいてないっぽいけど、あの頭の切れならそのうち気づくかもな。 クローディアはグループに合うと思う。他の 2 人は優しさが甘めだけど、クローディアはちょっと違うタイプの優しさで言いたい日になる感じ。多分あの時も本気でいいアドバイスしようとしてたと思う。 クローディアも社交面でちょっと不器用なタイプだと思う。 [音楽] 多分あの子本気で他の子たちにアドバイスしようとしてたんだよな。ただ顔と声の雰囲気がテンプレみたいに怖く見えるだけで言い方じゃなくて中身だけ見れば全部ちゃんとしたいい意見だった。 [音楽] [音楽] クローディアは顔も声も喋り方も全部きつめなデフォルト悪役感あるからな。正直それだけでだいぶ反で背負ってる。 クローディアは中間管理職ステック持ちって感じだな。 イサベルは完全に悪役令嬢と対決するため にモニカを鍛え上げたつもりだったけど、 実際クローディアは霊鉄な氷のジをタイプ で本物の悪役令嬢は別のTパーティーに 至って落ち、サイレントミッチは謎の塊だ からみんな勝手に自分なりの解釈を持っ てるんだな。クローディアの場合は自分を 控えめで知的な人として見せたい方向で 解釈してて、そのせいで他人に湧きつく 見えがち、でも根本的にはいからじゃなく 、ただ正直活事実ベースで話してるだけな んだと思う。モニカ剣士ラナの3人が うまく氷をして友情4人組になれたら最高 だな。クローディアはモニカのオタク友達 枠にぴったりだな。一緒に数式魔法で キャッキャ盛り上がれる感じする。 クローディアがモニカの秘密にあと 1 歩で気づきそうになるたびに定期的にビビらされるやつな。 クローディアの荒っぽさってぶっちゃけ正直すぎるタイプって意味だな。そりゃ最初は悪意あるように見えるけど言ってることは全部事実なんだよな。しかもこれ初登場だからここからモニカチームの調理メンバーに育つかのを高め。 お茶を捨てた犯人本当に分かってるかは微妙だよな。 モニカは名前を書かずに髪を折って目印にしてただけだし、その場でラベルの形を見てなきゃ誰のかわからんはず。怪談事件のあの不そな子が犯人ってのはミスリードの可能性あるかもな。 [音楽] モニカのお茶って知ってたのは KC だけし、もし本当にミスリードなら筋は通る。言われてみれば KC の背景ってまだ全然分かってないし。あの馬を手な付けたシーンとか偽証人の件。 それに急にモニカに接近した理由も謎 だらけなんだよな。まあもしかしたら モニカのお茶がどれか知ってた使用人がい てあ字のためにやったって線もありそう。 そのモニカのお茶がどれか知ってたのは ケシーだけだよな。ケシーが裏切る描写は 今んとこないけど知らん葉っぱの形とか 教えちゃった可能性はゼロじゃない。だと 教師が通りかかってラベルに名前書いて ないの見て悪ふざけかって思って捨てた線 もありそう。正直モニカの王子を守る任務 って表向きで本当のミッションは人と 話せるようになって極度の人見知り克服 することなんじゃねって思ってる。 数字絡みなら普通に踊れるのにそれ以外だ と固まるの本当おもろい。しかも王子との 会話ほぼ役立ってないしな。 クローチの方がよっぽど有能っていう。はは。 シリルの落ち着いた地震の方が王子のグイグイ来る感じより全然よく見えたの。面白いよな。 [音楽] モニカがシリルに怒鳴られてないことに戸惑って本当にあのシリルか数字で確認しちゃうのマジ笑った。数字は嘘つかないからな。 モニカって王子よりシリルの方が好きで信頼してるっぽいよな。 多分あいついつも超ストレートで回りくどいとこ来ないから裏の糸とか疑う必要ないんだと思う。 この作品本と毎回すげえはモニカが苦手分野でちゃんと成果出してるの見れてよかった。しかも仲良しネットワークもしっかりできてきたし新入りの子もそこに加わってくれたら最高。ずっと安定して面白いの本とご褒美。 [音楽] このアニメ本と可愛くて好き。 モニカに自分が1番間ば間違いって言われ てラがちょっと泣きそうになってたのマジ 尊いわ。ただちょっと気になるのは毎回 何かしら置き去りになる感じあるとこ。 先週のあの誘拐ミス一っぽい商人の件も そうだしもうちょい掘り下げるかと思っ たら今回はがっつり学園会で終わったしな 。でも来週も普通に楽しみなのは変わらん 。ラナは成り扱いされて絡まれてたから 高いお茶を選んだことでバ違いって言われ たのは金持ちしてるって思われたみたいで 余計に刺さったはず。クローディアのあれ は俺的には悪口ってより忠告よりに感じた な。モニカは自分のお気に入りの飲み物を 分けただけじゃなく自分もはみ出し物って 言ってラを孤立させないようにしてたの 優しすぎる。本当いいシーンだったよな。 クローディアも別に役で言ったわけじゃ なくて、ただ思ったことを率直に言う タイプで、むしろ他の子たちに教えてあげ たかったまである。ここではミスだけど、 別の場所本物のマナー違反になるかもよ。 って感じでクローディアがこの作品は サイレントウィッチの話だぞって思い出さ せてくれてる感あるな。今回ほぼ魔法 要素なかったし、ネロの存在くらいだった しな。そう。 今回はスパイ魔法ドラマの中に突然ぶっ込まれる平和な日常会だったな。 分かる。スパイケ衛って設定マジで忘れるよな。言われて思い出すレベル。 安心しろ。絶対モニカ本人も忘れてるからな。 このシリーズ実質ラスボス級のサイレントウィッチがメインクエそっちの毛でチェスから上場礼儀法までサブクエざ昧ってやつだな。もっとケシーのウィンクみたい。 あれ確実に不安吹っ飛ばして下手したら MP回復まであるわ。てかTパーティーの 授業ってどうやって成績つけんだろうな。 シリルどんな魔法使ったらモニカを混乱さ せつつちゃんと踊らせられるんだよって なるな。モニカが本気モードであの女に 挑むし。マジで見たい。黒髪の子は実は 助けようとしてるけど空気読まずに超 ストレートなものいしかしないタイプな気 がする。モニカの極費正体に気づいてる なら、なおさらコンボもっと出番欲しいわ 。普通の女子王子と踊って話すのに夢中で ブローチつけてたことすら覚えてない。 モニカブローチの面白さに夢中になりすぎ て王子と踊ってることも会話も全部忘れる 。まさにプローチ優先ロマンス後回しって やつ。 無表情なのに起こってる時に使える英語は 皆さんも特に怒ってないのに機嫌悪いの って言われた経験ありませんか?そんな時 に使える英語スラングが エスティングビッチェイス 略してRBFです。直訳するとデフォルト で悪体ついてる顔ですが意味としては何も してなくても不機嫌そうに見える顔という ニュアンスです。 例えばシズノッマザッツジャストハーレスティング faceェイス怒ってないよ。それが普通 の顔なんだみたいに使います。SNSや 日常会話でもよく出てきます。注意点とし てはかなりカジュアルで少し失礼な響きが あるので友達同士や盤が通じる相手にだけ 使いましょう。Google翻訳君 オブラートに包んできました。ご視聴 ありがとうございました。チャンネル登録 と高評価、コメントをしてくれると嬉しい です。それではまたよろしくお願いします 。
海外のアニメ視聴者によるアニメの感想、反応を皆様にお届けしております。動画後半に珍しい英語やスラングなど紹介しております。
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと ↓
📕https://amzn.to/4nxwEbd
【動画内参考資料と引用】
テレビ東京
東映アニメーション
TOKYO MX
AT-X
MBS/TBS
日本テレビ
テレビ朝日
感想引用元↓
Silent Witch: Chinmoku no Majo no Kakushigoto • Secrets of the Silent Witch – Episode 6 discussion
byu/AutoLovepon inanime
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。
使用音声
・VOICEVOX:ずんだもん
・VOICEVOX:四国めたん
・VOICEVOX:春日部つむぎ
・VOICEVOX:雨晴はう
・VOICEROID:琴葉葵
・VOICEROID:東北きりたん
・VOICEROID:琴葉茜
・VOICEVOX:青山龍星
・VOICEVOX:もち子さん
#海外の反応 #アニメ #海外反応 #サイレントウィッチ #サイレント・ウィッチ沈黙の魔女の隠しごと #ゆっくり実況
