【第26話】伝説巨神イデオン

★★★★チャンネル登録でサンライズチャンネル更新情報を最速ゲット!★★★★

【作品】伝説巨神イデオン

【あらすじ】
 西暦2300年代、地球の植民惑星ソロ星。そこに、伝説の無限力イデを求める異星人バッフ・クランの探索隊が接近していた。やがて、高官の娘カララがひとり先行してソロ星に降り立ったことをきっかけに、両者は交戦状態に入ってしまう。
 突然の異星人の攻撃にパニックに陥るソロ星の人々。そんな中、ソロ星の少年コスモや研究者シェリルらが乗った古代遺跡から発掘された巨大メカが意志を持つかのように動き出す。それが、伝説の巨神イデオンだった。
母星を知られる恐怖から、さらに攻撃を続けるバッフ・クラン。混乱の中、もうひとつのメカが始動する。イデオンの母船ソロシップだった。
こうして、バッフ・クランの追撃を逃れるため、ソロシップは宇宙へと逃亡の旅に出る。乗りこんだのは、イデオンのパイロット・コスモやカーシャ、リーダーのベス、そして異星人の女カララたちだった。
旅は苦難に満ちていた。未知のエネルギー・イデによって動くイデオンとソロシップは、時に意のままにならない。だが、危機に陥ったときには、思いがけぬ力を発揮してバッフ・クランの撃滅する。その正体はなにか。それは伝説の無限力なのか。

【メインスタッフ】
原作 : 矢立肇、 富野喜幸
総監督 : 富野喜幸
キャラデザイン : 湖川友謙
メカデザイン : サブマリン
アニメーションディレクター : 湖川友謙
脚本 : 山浦弘靖、富田祐弘、松崎健一、渡辺由自、古賀あらた
音楽 : すぎやまこういち

【キャスト】
コスモ:塩屋翼/ベス:田中秀幸/カーシャ:白石冬美/シェリル:井上瑤/カララ:戸田恵子/ギジェ:林一夫/デク:松田たつや/ジョリバ:塩沢兼人/ハタリ:井上和彦/モエラ:佐々木秀樹/ハルル:麻上洋子/ドバ:石森達幸/ナレーター:塩沢兼人

《公式サイト》
http://www.ideon.jp/

★★★サンライズアニメの最新情報は公式ポータルサイト「サンライズワールド」をチェック!★★★

▼サンライズ公式ポータルサイト「サンライズワールド」
https://sunrise-world.net/

▼サンライズワールド公式X
https://x.com/sunriseworld_pr

▼サンライズ公式サイト
https://www.sunrise-inc.co.jp

▼サンライズ公式X
https://x.com/sunrise_web

▼サンライズチャンネル公式X
https://x.com/sunriseanime_ch

(C)サンライズ

29 Comments

  1. 伝説巨神イデオン 第26話「死闘・ゲルの恐怖」脚本:渡辺由自 コンテ:菊池一仁 演出:関田修 作画監督:二宮常雄

  2. 26話あらすじ(バンダイチャンネルより)
    重傷を負い、眠りから覚めたコスモは、キッチンの死を知らされた。悔しさに、周囲に八つ当たりするコスモ。そんな中、ソロシップは地球に向かっていた。だが、ハルルから戦艦のゲロワ・ザンを得たダラムとギジェがソロシップを襲う。バッフ・クランの新たな兵器・脳細胞を破壊するゲル結界にコスモたちは耐えられるのか?

  3. 重傷のコスモが、眠りから覚めるも、キッチンの死を知らされた…
    キッチンの死に悔やむコスモは、周囲に八つ当たりしてしまった
    地球に向かうソロシップだが、ハルルから戦艦ゲロワ・ザンを得たダラムとギジェが襲って来た…
    バッフ・クランの新たな兵器・脳細胞を破壊するゲル結界にコスモ達は耐え切る事が出来るのか…
    次回、伝説巨神イデオン
    死闘・ゲルの恐怖
    君は、刻の涙を見る…

  4. 「死闘!ゲ○の恐怖」。
    脳波破壊ビームも、口から出たそれも、どっちも恐怖だ・・・・・・。

  5. 核爆弾に耐えてなぜここまでヤラレるのか不思議ですね

    でもなぜかガンダムにしてもライディーンにしてもイデオンにしてもやられてもドキドキしないのが不思議ですね

    コンバトラーVのあのヒビだらけになったのはドキドキしたけど、演出で何が違うんですかね

    ライディーンがヒビだらけになっても半壊してもドキドキしなかったけど、
    コンバトラーVのはドキドキしましたね

    なぜ?

  6. 子供向けアニメの主人公の行動は必ずしも正義とは限らないをテーマにした:海のトリトン
    人間の心の闇や醜さをテーマにしたロボットアニメ:ザンボット3
    人間同士の戦争の悲劇をテーマにしたロボットアニメ:ガンダム
    人間同士の戦争の行き着く先をテーマにしたロボットアニメ:イデオン

    こんな悲しいアニメを作れるのは富野監督だけだよ
    どうしてこの人はこんな子供がトラウマになるような作品を作ることができるんだ
    富野作品は「正義とは何か」という重い問いを視聴者に突きつけている

  7. イデオンファミリーの戸田恵子さんは相変わらず朝ドラ あんぱんに出続けているけど今回で配信中断という残念な週のイデオン

  8. 確か27話以降からABパート跨ぎのアイキャッチ動画が変わるんですが(3パターンある中の3つめ)、スピード感あってカッコいいです。
    イデオンは2クール目からどんどん面白くなっていくので、今回の配信は充実していて面白かったです。
    コメント欄も面白かったです。

  9. 遂に初出陣重機動頭痛メカ(ガルボジック)
    今回で配信が終了だけど最後の話
    重機動メカがコレは此れで👍
    まぁ…イデオンソード⚔️
    初お披露目の29話も
    見たかったっちゃあ見たかったけど💦

Write A Comment