異能力バトル開幕!ヒロインがついに集結するも、石化された翔を救うために戦う天に異変が…!?【9-nine- Ruler’s Crown】
はい、どうも。先の部屋へようこそ。 ブランチ6第6話が放送された9 ルーラーズクラウン。今週も感想行きたい んですが情報量が多かったどやべえ。どっ から触れようか。ちょっと触れたいところ が多すぎるんで、ちょっと今回は画像を見 ながら振り返っていきましょうかね。いつ も乾燥人通り述べてからね、画像見てるん ですが、ちょっと触れたいところが多 すぎるんで。はい。じゃあまずですね、今 見ているね、え、はるか先輩がいるんです けれども、先輩はね、やはり能力を発動し てる時に切り替えて性格が変わる感じなの かなっていう感じの描写でしたね。という わけで、こっちの方は今女王様モードの、 え、はるか先輩なんですけれども、あ、 そうで、あの、前回ね、あの、終盤の方で 、あの、捕まった空はね、無事戻ってきた んですけれども、空を捕まえてたのは リグベーだという組織でしたね。ま、組織 というほどでもなかったけどね、もうなん か3人組みたいな、ま、はるか先輩もいて 、あと司令官とゴーストっていう子が、ま 、あの、構成されてる感じでしたね。で、 ゴーストが、ま、能力持ちで、で、 そうそう、そう。で、アーティファクトも どうやら複数持てるということがね、1人 複数持てるということがソフィになり、 実際ね、ゴースタもね、複数の能力を使っ てましたね。ゴーストあの感じそう、魔が のユーザーはゴーストだったみたいでして 、ま、ゴーストがマがんと何かね、こう槍 を作るね、能力を持っていましたね。で、 とりあえず空にね、優しくしてくれたこと を俺礼をね、言うために、ま、ナイン ボールで集まっているという感じですね。 ま、はか先輩の方もね、昨日はすいません でしたという感じで謝りにね、わざわざ来 てくれるね。やっぱはか先輩つかもうはか 先輩過去1喋ってたも先週も言ったんです けれども、はるか先輩がね、4話くらい まで全然喋ってなかったんですけどいや5 話6話になってようやく6話1番喋った。 なんなら能力も発動しましたからね。ま、 ちょっと能力が何なのか分からなかったん ですけれども胸源の方にね、スティグマン が浮かんでおりましたと。で、続いてはい 、こちらですね。ノアですね。はい。ノア の方も一応スティグマはね、あの、出てい たんですけれども、能力の発動まではし なかったですね。ま、なので能力の詳細は 分からなかったんですけれども、まあね、 左のね、瞳の中にね、スティグマがあり ますと。ノアもね、同様に結構喋れ出し ましたね。まだまだね、親睦を深めていき たいところではあるんですけれども、ま、 一旦はね、ちょっとこう注議病チックは あったよね。はい。あ、そう、そう、そう 。で、あの、ノアがその序盤でね、 リグベーダとかけるたちが、あの、退治し た時に、あの、私たちワルハソサエティが あなたたちをさくっていうのがありました ね。あれはグループ名らしいですね。はい 。悪ソサエティ最初の頃は言いづらかった な。今はね、元君、あの、何回も聞いた ワードなんで言えますけど、これ初見じゃ 聞き取れなかったと思うんですよね。はい 。バルハラソサエティです。あのバはあれ ですね、あのカタカナのあの何?破風の歯 じゃなくてあのあの輪ですね。ワルハラ ソサティですね。んで次があ、はい。で、 そうでね、これがね、真がのね、そう、 ゴーストが真がのユーザーだったと。はい 。で、このね、瞳の方、瞳つか、あの、顔 のね、半分くらい覆ってるのがスティグマ でして、やっぱマガのね、スティグマだと ちょっと形状が異なるんでね。 その例えばさ、ほらノアとかだとさ、ま、 ノアとか宮子先輩とか、ま、みんなね、あ 、あの、ほとんどスティグマ出てるか、今 のとこね。空も出てるし、はるか先輩も出 てたんですけれども、ま、ちょっとなんか こう、なんて言うんだろう、ちっちゃい 模様というか、それくらいのやつだったん ですけれども、もうなんかね、ゴーストの 方がね、スティグマがね、もう顔が半分 くらいに広がってて、あ、そうでね、あの ね、空力を使ったんですけれども、今回 能力がかなりね、あの、今までの認識とは 違う使い方をされてましたね。そう、 ゴーストがね、さっき言った槍とかの攻撃 をしてくるんですけれども、かけるの方に なんですけど、それをかって空がそれを 全部打ち消したんですね。あれ能力の応用 だってかけられてたんですが、あれはどう いう使い方だったんですかね。うーん。 これアニメで解説されんのかな?されない ならこの場で言いたいんだけど。あの、私 、あの、原作はすでに全部やっております ので、どういう仕組みなのかとか分かっ てるんですけれども。そうっすね。これ どこまで触れていいんだろうな。結構ね、 話し進みが早かったんですよね、今回の6 話は。って言っても30分あっという間だ なって思って別にあのすっ飛ばしってこと もなかったんで全然良かった。そうてか そうそう。さっきからさらっと言ってたん ですけれどもついに異能力バトルっぽい ものが始まりましたね。そうゴーストが 攻撃を仕掛けてきて、ま、空がそれに応戦 する。ま、空とはか先輩もかな。はか先輩 と2人であの応戦するっていう感じだった んですけれどもすごいね。異能力物だった ね。そう。先週、ま、4話くらいまでは、 ま、なんだろうな。あの、やっぱ学園もと いうか、ちょっと日常チックなのが多かっ た。日常と謎解きチックなのが多かったん ですけれども、今回はもう異能力バトル バチバチと言っても過言ではなかったです ね。いや、しかしゴーストやっぱいいよな 。敵なんだけどね。めちゃめちゃ人襲っ てるんだけどね。ゴーストいいよな。原作 でゴーストのルート出ないかね。はい。 続いては、あ、はい。続いてはこちらです ね。暴走と退治してる空なんですけれども はいね。空がね、戦っていたんですけれど も、ちょっと様子がおかしかったんですよ ね。ま、まずあの戦闘中に体が熱いという のと、あとスティグマがこれね、全身、 全身上半身に広がってたんですよね。これ 首とか顔とかあれ空のスティグマてあれ アニメでもう出てたっけ?ま、この際だ からもう言って大丈夫だと思うんです けれども一応空のスティグマはね、あの 背中のま、下、ま、お尻よりちょっと上 くらい、あ、腰あたりか。その辺りに スティグマがね、浮かんでるんですけれど も、これ見ての通りですね。首とか目とか 、あと手の方にもね、スティグマが広がっ てたんですよ。これはね、ゴーストもね、 顔がね、半分くらい隠れてたんですけれど も、これね、今までとはね、スティグマが ね、広がっているんですけれども、こ れってどういうことなんでしょうね。これ も次回説明があるのかな?ソフィーからと いう感じで、ちょっとこのままあすも行っ ちゃいますかね。かけるたちはレアが 率きいるリグベーダを名乗る組織と退治 する。アーティファクトユーザーにとって の理想教の実現。それを達成するためには 実力行使もわない。そう語る彼らと相対し 、空気は一色速発の状況に。ノアの介入に よりその場での衝突は回避されたが、さ際 にゴーストが支えた言葉にかけるは強い 危機感を覚えた。彼らについて調べるため かけるたちは組織の一員であるはかと接触 するが彼女の能力によって予想外の事態に というのが第6話のあすじとなります。 はい。と、今こんな感じでですね。ま、 そのレや、ま、司令官ですね。司令官が 引きるリグベーだと退治するわけなんです けれども、これちょっと言いたいことが 全部なかったので、こっから補足して いこうかと思うんですけれども、まずです ね、ちょっとこれは原作をやってる身とし ての視点なんですけれども、あのですね、 なんか話がすごい進んでるんだよね。これ 空色の話のはずなんですよ。で、あの、 そうなんだよね、カルがそのゴーストに、 あの、ま、途中であの、石下化の能力に かかっちゃって、手先と足がね、石化させ られちゃうんですけれども、この展開って 空色、ま、空のルートですね。空色の話で あって、はるか先輩、はるかルートでは ないんですけれども、はるか先輩のルート の展開というか、なんて言うんですかね。 ま、リグベードにちょっと専用んですよね 、はか先輩と一緒に。で、そのやり方が、 それは春色のやり方なんですよね。 ソライドではそんなやり方してなかった はずなんですけれども、ちょっとね、春色 の展開がもうソライドに入り込んできてる んですよね。っていうのと、またかけるが 別の枝の記憶をね、ま、あの、頭になんだ 、引き継いだっていうのか、ま、なんか頭 にふわっとイメージが浮かんでいたんです けれども、これだともうソラ色の終盤の 展開があの、かけるの頭に入り込んでるき てる感じなんですよね。ま、その具体的な 描写まではなかったんですけれども、 ゴースが石下化持ちだっていうのはもそれ こそやっぱソラ色の割と後半まで進めない といけない話だったのってまさかのね結構 進んだね。ま、逆に言うとあの情報だと やっぱソライドの記憶なんですけれども、 アレルだとね、もっと先のことを知ってる んでカケルは。で、そんなかけるの能力な んですけれども、前回までは世界の目って いうのがソフィーと話していて、ま、1番 有力だったんですけれども、かけるあの 世界の目というのは、ま、平行世界の同じ 時間までの、ま、今から過去を見るあの 能力なので、あの、このなんて言うんです かね、今より先の未来のことは知れられ ないんですよね。世界の目はなんです けれども、かけるは、ま、ソフィー枠この 時点でどの枝でも、ま、そのゴーストが マガのユーザーであるということは 突き止めていないにも関わらずかけるが 知ってたということだったので、かけルは 世界の目のユーザーではなかったようです ね。じゃ、何なのかっていう話で、ここで 出てきたのがオーバーロードという アーティファクトでございますね。かっこ いい。アーティフ、アーティファクトじゃ ない。オーバーロードかっけえ。 オーバーロードですと全ての時間軸の、ま 、あの出来事を見ることができる、知りる ことができる王のアーティファクトらしい のでかけるがそれのユーザーってことに なるんですかね。でも第1話でね、間違い なく世界の目のかけらがね、かけらの体に 入り込んでる描写はあったんですけどね。 それだとあれはどういうことだったんです かね。いや、しかしここに並んでるさ、 画像を見るとさ、ようやく異能力バトルっ ぽくなってきたよね。そう、あのね、空色 のね、ちょうどこのバトルシーン、その ゴーストがかける襲うあたりからちょっと ようやくね、各々ね、自分の使、あの、力 の使い方を各自ね、あの、覚えていくよう になるので、結構ね、バトルの描写が増え ていくんですよね。なので、こっからは 結構こういう戦闘シーンが増えるんじゃ ないかなと思います。です。本当に心配な のが空でして、そう、スティグマがね、 広がっていってたので結構不安なんですよ ね。体も暑いってことでね、様子が おかしかったんで大丈夫なんですかね? あれ、そういえばさ、これさ、第1話まで にさ、あの、学校でさ、あの、火災を 起こしてたさ、あの男の子がいたじゃん。 あれも確か全身さ、スティグマ広がって なかったっけ?ああ、ちょっと公式で 上がってる映像だとわかんないかな。一応 こんな感じなここの初回のね、その家事を 起こした犯議なんですけれども、今ね、 あのね、アニメの方見てきたら本編の方で ね、やっぱりね、あの、顔とか手とか結構 全身にね、スティグマが広がってる感じ だったんですよね。空がその症状に結構 酷似していたので、ちょっとし、あのね、 空ね、能力の暴走が怪しいんじゃないかな という感じに見えますね、あれはね。 で、今週は特に確認のニュースはないん ですが。何?なんかさ、ナンのさ、なんか フィギュアかなんか出るって話を聞いたん ですけど、あれ本当ですか?あった、あっ た。これだ、これだ。そう、そう、そう。 これ、これ、これ、これ、これ。人気 テレビアニメ9ルーラズクラウンより九条 、都、二み、高坂、はるか、勇気の4人が 1/6付きるでフィギュアか決定だって。 そう、そう、そう。これがね、ちょっと気 になるんですよね。はい。こんな感じで4 人がフィギュア化するようです。アニメ からフィギュア化決定だからアニメの ビジュアルをMODに作るのかな。あとは あれですね。そろそろ蛇びツボ神社との コラボも始まりますよね。これ確か8月 11からとかですよね。あ、そう。あ、 違う違。8月9日から11日までなんで なんだかんだ。もう来週じゃん。来週の 土曜から月曜までですね。おえ。はい。皆 さん覚えてますか?はい、こういう感じで なんかグッズまとめてるやつもあったんで これですね。ちょっと画像が遠いんです けれども、こんな感じでね、蛇ツボ神社と のコラボでグッズがこんな感じで現地でね 、販売されるようなんですけれども、多分 ね、前回考、あの、見た感じこの右下の方 にね、この会場購入得点みたいなのがある んですけれども、これの感じだと後日波も あるんじゃないかなと思ってます。 トレーディングカバッチとかアクスターと かタペストリーとかその辺はね、多分出る んだと思いますが、ただ現地で買うとB2 ポスターとかクリアカードをもらえたり するのでできるだけね、現地に行ける人は 現地に行ってもらいたいところですね。ま 、ただヘ別ツボ神社には品川にあるらしい ので、ちょっと東京済みのしかも都心に 住んでないと結構難しいので、ま、 ちょっとあれかもしれないんですけどね、 できるだけ行ってもらいたいなと思います 。自分はね、あの、アクセスできるところ なので実際に行こうかなと思います。ま、 そんなもんかな。すげえ。右の方に関東 地方のトレンドでアニメ9が入ってる。 すげえトレンドエリア。 というわけで、アニメ9ルーラズクラブ ランチ6の感想動画でございました。はい 。ここから急速にね、話がね、進んでいっ て能力バトルなども展開されていくと思い ますのでどんどん楽しみですね。来週どう なるんだろうね。結構話のが早かったので 、この感じだとソラエロはま、でも8話で 終わるか7話では終わんない。あの、来週 では終わんないと思うんですけど、ま、 ただちょっとね、春色の展開は混ざってき てるので空色が終わる、春色が始ま るっていう言い方もあってんのかも分から なくなってきましたね。さあ、あ、一応 ここ色での終わり方はあったんですけど、 4話までは間違いなくここ色だったんで。 ただ5話からね、先週からはちょっとね、 あの、原作をやった自分からも予測ができ ない展開になってきているので、ここら辺 もどうなってくるのか本当に楽しみです。 というわけでですね、来週はブランチ7と あとはヘビツぼ神社のコラボもありますの で、来週ね、9ね、いろんな意味で楽しみ に、あの、楽しめていけたらなと思います 。皆さんもね、是非ね、神社とのコラボね 、行ける方は行って足を運んでもらえれば と思います。というわけで、以上感想動画 でございました。 [音楽]
アニメ「9-nine- Ruler’s Crown」公式サイト
https://nine-anime.marv.jp/
アニメ「9-nine- Ruler’s Crown」ノンクレジットEDムービー
アニメ「9-nine- Ruler’s Crown」ノンクレジットOPムービー
『9-nine-』公式
https://x.com/info_9_nine_
アニメ「9-nine- Ruler’s Crown」PV第1弾
アニメ「9-nine- Ruler’s Crown」PV第2弾
#アニメナイン
#ぱれっと
1 Comment
今回本当に情報量めちゃくちゃ多かったですね
まさかこんな早い段階でオーバーロードの名前が出てくるとは思いませんでした
エピソードが進むにつれて面白さも倍増していく9-nine-ですから、次回以降も楽しみです
…が、次回天のアーティファクトの暴走の懸念もあるので、またバッドエンドを迎えてしまわないか、不安で仕方ないです