TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」連動企画「その主人公声優は服を縫う Season 2」#6

ジじんロックシは出てきました。 おおた。 はい。です。 お疲れ様です。 針持つのめっちゃ久しぶりだけど [音楽] すごい芸術的な。 [音楽] めっちゃいいですね。 めっちゃいい。がもう完璧。 [音楽] で、ここの裾にですね、 え、先ほどと長いフリルを 付いけてわけです。 はい。よいしょ。よし。 この地味な橋処理作業が終わったらもうあとはそういう結構大きなパーツが組み立てるようなはい。 作業になってくると 1.5 のメモリに合わせて塗って大丈夫です。 長いな、これ。 確認しましょうか。 はい。長かったですね。 長かったですね。集中力もいりますし、 もう途中で僕は刺すのはやめました。バりを。 ちバり じゃーん。 あ、 おお。 お、いいんじゃないですか。い、 [音楽] お、いいんじゃないですか? 素晴らしいです。 [音楽] 絶対に絶対に巻き込まないように 怖いですね。 そう。ここもし、 あ、そっか。だらもう終わりなので。か お。 あれ やばいな。あの、 ここでやり直し。 この量ね、やり直さない。ちょっと しんどいですよね、そこ。 はい。 はい。 はい。 そしたらですね、普通のミシンで はい。 クリルを抑えます。感覚がわかんないもん。同じ場所見すぎて。 [笑い] はい。 はい。どうでしょう? プロですね、こ。 いや、もうこんな橋えるようになった。すごい。 成長がすごい。 だいぶ当感覚というか。 いや、前回よりすごい成長してる。 次、こちらギャザーを寄せていくので。 はい。あ、そうか。 こっから1cmのところ。 ここからここまで ああ、なるほど。 合わせて矢を寄せてってください。 [音楽] [音楽] 1 番大きいパーツ取り付けていきましょうか。 ああ、なるほど。 はい。0.5で塗うぐらいの感じで 分かりました。 やってくんですけど、こっちのギャザーが見えてきちゃうと思うんですよね。 [音楽] ああ、 ここ0.5でやったら たといってここ1cm やったらここ縫ってきちゃうと思うんですよ。 そうです。 ま、でも見えちゃったら布、あの、ここの糸取ればいいだけなんで 0.5でやっていきましょうか。 分かりました。 はい。 [音楽] よし、見れますね。やっと気になりますよね。 気になりますね。よし。 0.5のとかどう出るか。 こっちは。あ、行かなかった。こっちも行かなかったすね。大丈夫だと思います。これね、行ける。 [音楽] あ、良かった。 すごい。す、めちゃめちゃキワキワに縫えましたね。 そしたら最後のリボンのパーツですね。 はい。 ここがお分厚いですね。 こことここがちゃんと合うようにってすごい難しいんですね。 で、これギリギリを縫いすぎるとこっち抜いてないガーンみたいなことを起きるので 0.5で0.3か0.5 でいいと思います。分 かりました。 はい。 印つけたものの全然見えなかったわ。 見えなかった。あ、そっか。 今までのやつをちょっと噛んでかと思 はい。そのギリギリ攻めてるとやつよりも はい。 若干側うん。 ああ、落ちてるな。 うわお。 ちょっと1回抜きましょうか。 これで落ちてるんですね。そうか。 いや、こういうの難しさは片方感覚でも後ろが違う。 [音楽] そうなんですよね。 本当だな。 今すごい不安が泳ぎったんですけど。 はい。 ボビン大丈夫かな? まあやります。 ま、まあ、ここまあ塗いましょう。 うーくえ。 これはなかなか全然ギリギリ塗ってるつもりないのにギリギリな気がする。大丈夫ですか?過ぎましたが。 はい。あ、大丈夫です。 大丈夫です。 やっぱパーツが重なってくると そうですね。 硬いっすね。 だんだん縫が上がってきますね。 そう。こんな感じでいつも通りこれ状態に塗っておう。で、ロックミシンっていう手間なんですよ。 その方がもしかしたら後ろにロックミッションとこ見えちゃうけど仕上がりが綺麗かもしれないのでございます。 [拍手] そうだね。そしたら最後、最後の工程です。 はい。 ここを はい。 表を見ながら はい。塗っていきます。 はい。 はい。はい。今日 [音楽] 今日は エプロン完成ですか? 完成です。石毛さんが [音楽] はい。 つけてもらって。 そうですね。ちょっと先に ではい。 こういう状態でこんな感じですね。お疲れ様です。 [音楽] ありがとうございます。 お、なんか見えてきましたね。 いや、素晴らしい。 [音楽] えっと、形がつきやす、癖がつきやすい生地なのでさっとやるだけでもかなり いや、そうですね。今めちゃめちゃ普通にすごいおります。 みたいにね。だからこうなるはずなんですよ。 [音楽] で、谷化粧が谷なんですよね。 で、そしたらやっぱ塩に来ますね。 そう、そうですね。そうですね。 これって この線なんだ?あ、これないですね。 これ反対かな?こっちかな?これとこれって線が違うんですよ。 [音楽] で、この線があるってことはこれがこれなんだと思うんですよね。 表だとしこうだ。こういうことだ。ああ。 [音楽] で、ここが谷、山 [音楽] で右か。で、右だからこっち側に中央に こういうことだ。 うわ、パズル。 こだ。これ こう。これわかんなくなるからここ塗っとこっかな。もう 同じように追ってるつもりなのに ね。私も思いました。今 全然違う。 ここかな? ここからここまで。 あ、こあ、なるほど。じゃ、 こう固定するような感じで上から 0.5のところで はい。 らしいです。でもそれが固定されたらもう 迷うことないので こんな感じですかね。 いや、でもだいぶすごいですね、これ。 だいぶそれっぽいですよね。 だいぶそれっぽいですね。 だいぶそれっぽい。これはすごいわ。 でも結構丁寧に石さん縫えてたと思うんだ よな。てかこの線何?元からの線 それぞ。 なんでなんだろう?なんでなんだろうな。 [音楽] ま、私たちのその最団、 ま、そうですね。こっちの最団のところでちょっと大きく僕が測ってた可能性もあります。 ますけど [音楽] うん。はい。完成しました。 かった。 これはくっつけるだけなので落ちるの怖いんでやこの縫い目がここの縫い目なんですよ。 うん。ああ。 で、その縫い目よりちょっとオーバーでバち針りつけてください。 ああ、なるほど。これ落ちんのやだな。この距離回転してんのちんのやだな。 くう。 [音楽] 確かになんか全然もうちょい詰めても ね、 いいさそうな感じ。 なんか全然許そうですよね。 緩ですね。 あ、でもでも はい。 お疲れ様です。で、それで、えっと、あと裾をやれば完成なんですね。 [音楽] はい。なるほど。 [音楽] お疲れ様です。それでアイロンをかけたらもう形になるので はい、 実質完成です。 はい。 [音楽] 中ですけど、こうすることが できます。 ああ。はい。 [笑い] ちょっと、ま、なんか、あ、もうこれこれでなんかこういう衣装ありそうですね。 [笑い] [音楽] そうですね。 はい。 [音楽] ああ、いいんじゃないですか。あ、 ねえ、だいぶじゃないですか? そうですね。だいぶってちょっとこの、あ、墓ご大変でしたよね。 [音楽] いや、大変でしたね。 了解ですね。爆してる。 で、袖もほぼほぼできて、 あ、い 繋げたいねんですけど、 だいぶ今日完成に近づきましたね。 はい。 あとは袖をくっつける作業と くっつけて。 いやあ、良かった。でも行け。 お疲れ様でした。 すごい。 [音楽]

好評放送中のTVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」の五条新菜役・石毛翔弥さんが、実際に服を縫うチャレンジ企画の第2弾!
#6 の今回、エプロンと袴スカート作り!
丁寧な作業が求められる反面、終了時間との闘いが強いられる——。
果たして石毛さんはミッション達成することができるのか!?

—————————
【ロックミシン紹介】
ロックミシンの世界ブランド ベビーロック
https://www.babylock.co.jp/

世界初の家庭用小型ロックミシンとして、1968年に誕生。
日本の山形で、職人の手によって一台一台大切につくられています。

今回使用された「糸取物語」シリーズは、ルーパー糸通しも糸調子も自動で簡単。
薄地から厚地まで、生地や糸が変わっても、面倒な調節なしで誰でもきれいに仕上がるロックミシンです。
思い立ったらすぐ縫える便利な機能と高い操作性で、ものづくりの楽しさがさらに広がります。
—————————

【アニメ映像情報】
🧵本PVはこちら

🧵オープニング映像

🧵エンディング映像

==============

TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 2
2025年7月5日(土)より約3年ぶりとなるアニメの続きがついに開幕!

■放送情報
7月5日より毎週土曜24:00~
TOKYO MX・BS11・とちぎテレビ・群馬テレビ

7月10日より
毎週木曜26:04~ 読売テレビ
毎週木曜26:30~ メ〜テレ
毎週木曜24:56~ 北海道放送 ※7月10日初回放送のみ25:26~

7月6日より毎週日曜22:00~
AT-X

8月23日より毎週土曜22:00~
アニマックス

■配信情報
Prime Videoにて7月5日(土)24:30より最速先行配信

ほか各配信プラットフォームにて7月8日(火)12:00より順次配信
dアニメストア・dアニメストア for Prime Video・dアニメストア ニコニコ支店・ディズニープラス・Netflix・ABEMA・U-NEXT・アニメ放題・Hulu・DMM TV・バンダイチャンネル・Lemino・FOD・ニコニコ生放送・ニコニコチャンネル・TELASA・J:COM STREAM・milplus・AnimeFesta・TVer・ytvMy Do!

■イントロダクション
ある日の出会いをきっかけに、コスプレを通して交流を深めていく喜多川海夢と五条新菜。
まだまだやりたいコスプレ、作りたい衣装はいっぱい。

クラスメイトたちとの交流や、新しいコスプレ仲間たちとの出会いの中で、海夢と新菜の世界はさらに広がっていく。
そして、新菜にドキドキのとまらない海夢の恋に進展はあるのか―!?

『ヤングガンガン』&『マンガUP!』(ともにスクウェア・エニックス)にて連載の福田晋一による大人気原作が、CloverWorksの手により再びアニメ化!

コスプレで広がる世界、見つけた自分――
海夢と新菜のコスキュン♡ストーリーは続く!

■スタッフ
原作:福田晋一(ヤングガンガンコミックス スクウェア・エニックス刊)
監督:篠原啓輔
シリーズ構成:冨田頼子
キャラクターデザイン・総作画監督:石田一将
副監督:山本ゆうすけ
総作画監督:山崎淳・八重樫洋平
メインアニメーター:髙橋尚矢
衣装デザイン:西原恵利香
プロップデザイン:永木歩実
色彩設計:山口舞
美術監督:根本洋行
撮影監督:佐藤瑠里
テクニカルディレクター:佐久間悠也
CGディレクター:任杰
編集:平木大輔
音響監督:藤田亜紀子
音響効果:野崎博樹・小林亜依里
音楽:中塚武
制作:CloverWorks

■キャスト
喜多川海夢:直田姫奈
五条新菜:石毛翔弥
乾紗寿叶:種﨑敦美
乾心寿:羊宮妃那
五条薫:斧アツシ
姫野あまね:村瀬歩
菅谷乃羽:武田羅梨沙多胡
八尋大空:雨宮夕夏
山内瑠音:関根明良
森田健星:内田修一
柏木四季:小松昌平

■オープニングテーマ
スピラ・スピカ「アオとキラメキ」

■エンディングテーマ
PiKi「Kawaii Kaiwai」

■WEB
公式サイト:https://bisquedoll-anime.com/
公式X:https://x.com/kisekoi_anime
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@kisekoi_anime

#その着せ替え人形は恋をする #着せ恋

9 Comments

  1. 縫うもの更新された〜!
    待ち遠しすぎて更新される度に最初から見直しちゃうよ!!

  2. 中学のころ駅伝走ったことある俺が箱根駅伝ずっとみれないように、石毛さんはフリルのある服はかわいいよりしんどくて直視出来なくなりそう。

Write A Comment