吾峠の作品づくりには明確な哲学がある。人気キャラを無理に延命せず、物語のためなら死なせることもいとわない。これはキャラクターへの深い愛情と、物語に対する真摯な姿勢の表れでもある。その一方で、おまけ漫画『キメツ学園!』では死亡キャラたちが楽しく登場するなど、ユーモアや優しさも兼ね備えている。

 連載中には『週刊少年ジャンプ』の巻末コメントにてたびたび天然エピソードを披露。定食屋で「1名です」と中指を立ててしまった、入浴剤だと思ってキャンディーを入れてしまったなど、飾らない言葉の裏に親近感を与える人柄が垣間見えた。また、休載ゼロで連載を走り切ったのも、作品を待ち望むファンを裏切りたくないという思いが強かったからだろう。

『鬼滅の刃』宇髄天元が無限城にいれば戦局は変わったのか “参戦IF”のリアルな結論

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が公開からわずか10日で興行収入128億円を突破し、観客動員も910万人を超え…

リアルサウンド 映画部

 そして『鬼滅の刃』は、2019年のアニメ化を機に爆発的ブームへと突入する。戦闘シーンの作画、音楽、映像美などすべてが高水準で、アニメをきっかけに原作を購入するファンが続出。コミックスの増刷が追いつかず、書店から全巻が姿を消す異常事態が発生した。まさに社会現象であり、世界的ヒットとなった。

 原作漫画は2020年に全23巻で完結したが、気になるのは次回作だ。『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐』(集英社)では、「読み終わったあと腹筋が8つに割れるようなSFラブコメディを描きたいです」とのコメントが掲載されている。まったく想像がつかないが、『鬼滅の刃』とは真逆な作品に挑戦したい、というのも面白い。

 素人が努力と情熱で世界的名声と成功を掴む――。その人生は、まさに「令和のジャパニーズドリーム」。もはやおカネにはまったく関心がないだろうが、吾峠呼世晴が再び物語の世界へと戻ってくる日を全世界の『鬼滅』ファンと共に待ち望みたい。

参照
※1. https://realsound.jp/movie/2025/07/post-2103498.html
※2. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001866.000046210.html

■公開情報
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』
全国公開中
キャスト:花江夏樹(竈門炭治郎役)、鬼頭明里(竈門禰󠄀豆子役)、下野紘(我妻善逸役)、松岡禎丞(嘴平伊之助役)、上田麗奈(栗花落カナヲ役)、岡本信彦(不死川玄弥役)、櫻井孝宏(冨岡義勇役)、小西克幸(宇髄天元役)、河西健吾(時透無一郎役)、早見沙織(胡蝶しのぶ役)、花澤香菜(甘露寺蜜璃役)、鈴村健一(伊黒小芭内役)、関智一(不死川実弥役)、杉田智和(悲鳴嶼行冥役)、石田彰(猗窩座役)
原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
脚本制作:ufotable
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
プロップデザイン:小山将治
美術監督:矢中勝、樺澤侑里
美術監修:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:大前祐子
編集:神野学
音楽:梶浦由記、椎名豪
主題歌:Aimer「太陽が昇らない世界」(SACRA MUSIC / Sony Music Labels Inc.)・LiSA「残酷な夜に輝け」 (SACRA MUSIC / Sony Music Labels Inc.)
総監督:近藤光
アニメーション制作:ufotable
配給:東宝・アニプレックス
©︎吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation.
公式サイト:https://kimetsu.com/anime/mugenjyohen_movie/
公式X(旧Twitter):@kimetsu_off

泉康一


泉康一

雑誌&WEBライター/編集者、大手出版社で男性週刊誌、月刊アイドル誌、グラビアアイドル誌、WEBメディアの編集長を経てフリー。エンタメ・芸能サイトを中心にドラマ、映画、アニメ記事を執筆中。漫画オタクで月に26誌チェックする時間を作るのに悪戦苦闘中。我が心の1冊は『めぞん一刻』。

泉康一の記事一覧はこちら

Write A Comment