【サイレントウィッチ5話海外感想】貴族さん、なぜか海外で人気爆発?海外ニキ「憎めねぇw」【反応集】
今回はサイレントウィッチ第 5話を見た海外2 期たちの反応集です。それではどうぞ。冒頭のシーン見て、え、前の回見逃したって思った。 うん。あの、いきなり本編みたいな始まり方は正直微妙だった。 放課後にネロと待ちブらしてるとこみたいな 15 秒くらいの説明入れてくれたら良かったのにね。 でも、ま、他に詰め込みたいこと多すぎて入れる余裕なかったんだろうな。 いつの話か全然ヒントなかったよな。多分アカデミー行く直前の出来事なんだろうけどさ。 いや、アカデミー来る前ってのはないな。ネロがモニカ成長したねって語ってたから。あれ今の話だし男子への免疫もちょっとついた後ってことだよな。それにモニカ服着てたし。 クレンがモニカとフェリックスにあげた クリもあれドラゴン倒した後にクレーメで 買ったやつっぽいしな。自分は先に エピソードの説明読んでたからあ、そう いう話ねって思ってたけどそれでもあの シーン終わって何の補足もなかったから え逃し たって一瞬 あの男の子モニカより魔力量多いんだよな 。後で敵になるフラグかもな。のおっさん 魔法使いの説明的にあいつ本能型っぽいよ な。魔力の扱いはうまいけど理屈は分かっ てないタイプモニカと真逆のキャラあと めっちゃぼっちロックのぼっちが後輩の 大山ねネねと初めて会った時みたいな空気 出てたわ。今回のパターンだとあいつ複雑 な魔法は無理でもでかい日の玉とかはノり でバンバン打てちゃうタイプじゃねえ。 いくつ抜きでパワーゴリしけ モニカはめっちゃ理論派って感じで限られた魔力でも効率度かと決めるタイプ 200で爆撃できるのにあの男の子は 250 あっても壁も壊せないってのが全部出せないか漏れてるかって感じだよな。魔力プールにストローデブチのモニカバー V 魔力バスタブにサッカーボールくらいの穴しかない男の子っていじ。 それな自流戦でまさにそれ出てたよな。 弱点が眉間って分かってたのにグレンは ドカンドカン火の玉ぶっぱなしてるだけで ショットガンみたいな雑な威力しかなくて 全然当たんない。一方モニカは小さい日 の矢でピンポイントにスパンって狙撃して てスキルさえぐかった。最初の時点でも差 がやばかったよな。グレンの魔法あんなに ぶ破してんのに自流には全然聞いてなかっ たのにモニカは一発で脳点ぶち抜いてたし やっぱり魔力量強さじゃないんだよな。 ルイスがモンスターって呼んでるのも納得 だわ。まあ現密にはモニカって測った時は 202でまだ成長中って言ってたから今 どんだけ強いかは不明なんよな。てか、 あの男の子もメーターが250までしか ないのに針ってたから、実際どんだけ持っ てるかは誰にもわかんねえっていう。 もにもにもにもにあーナとして可愛すぎん ?1話でゆき2人クレンとちょい控えめに ケしぶっ込まれてきたけどよくもにか無事 だったな。あの子の精神力マジ徹底。 魔術学選択してもモニカには新しいこと なさそうだしチェストか場の方が楽しそう よな。 あのシーンめっちゃ好き。声優さんの演技がちでかかってた。 モニカが魔術クラスのちょっと惜しいよな。その公式読むんじゃねえよ。それ書いたの私だわ。みたいなムーブ見たかったわ。スピルバーグがシンドラーのリストとジュラシックパーク岡台で提出した話みたいなノりでさ。てかあの年折り魔法使い実はモニカに気づいててなんで来たかも分かった上でわざとお食ってた説あると思うんだよな。 そうそう。もう1人の有名な生徒が結界 魔術師って話出てたし、絶対あのじ潜る だろって感じするよな。もしかしたら ルイスが俺がちゃんと説明しとくわとか 言っといてわざとマニかに何も言わずに 放置してニヤニヤしてた説あるわこれ。 それな下手したら一瞬で正体ばれるやつ。 の子元々人前で影承すんの無理すぎて偶然 チート技無営賞編み出したんだしクラスで また人前で影承させられたら絶対無意識で またやっちゃいました。テムA賞を ぶっぱすわ。え、あれ?今のモニカって もしやみたいな空気になってバレるやつ。 試験でモニカが普通に出題範囲ぶっちに 行って教科書にすら乗ってない内容まで 書いてくるやつな。先生。うん。上がっ てるけどこれ誰も教えてないぞ。ってなる やつな。普通に考えたらモニカ来るから よろに聞いてたはずなんだけど、あのじじ の目が悪いせいでたまたまスルーされ たって考えるとめっちゃおもろいんよ。 完全に運ゲ回避成功みたいな。モニカ にこの巣顔してたな。エリオット キャスリングのルール教えなかったのは ずるいわ。全部ちゃんと教えてたら絶対 負けてたやろ。あれでも初手でチェス未 経験なのにあそこまで追い詰めたのマジで すごすぎ。そりゃクラス全員が味するわ。 てかチェスの先生なんであんな筋肉 ムキムキなん?納金チェスプレイヤーとか いう謎キャラで草。あと馬で偽物たち煽っ て制圧したシーン。モニカの作っぷり やばかったな。ああいうとこで頭の切れ 見せるの本当うまい。 今はうまく正体隠せてるけど生徒会あたりがそのうちこいつただもんじゃねえなって気づいて爪に来る気がするわ。 分かる。自分もアンパスさん知ったのめっちゃ最近でええ。何その裏技ってなったわ。何十年も前にチェスを覚えたから基本ルールは完璧だと思ってたのにまさかまだ知らんのあったとは。ってショックだった。 しかもクイサイドキャスリングってなって、え、金部ってあっち側にも動いてよかったの?って感じでまた軽く混乱した。チェスカすぎんだろう。 マジでビるよな。それ知った時、 あの音楽流れ出した瞬間わ、これバレる流れやん。て身構まえたのに結局何も気づかれなくて吹いたわ。演出だけ全力で緊張感出してんのずるい。 てかマジでそのうちモニカが上ばしながら 無衛症で魔法打ってついでにチェスもさし てるみたいな超人プレイ始めそうで楽しみ すぎる。完全にお前本当に陰キかってなる わ。イケイケモニカ突っぱしれモニカ ちょっとずつ人慣れしてきててクラス街と か生徒会以外にも友達で来てるの成長感じ てめっちゃ嬉しい。馬が通りすぎた後に ギャンハタイミングずれて叫んだの。可愛 すぎて腹よじれたわ。あとエリオットな チェスのけんちゃんと反省しててどうやっ て謝ろうって考えてるの好感度上がった。 貴族って肩書き使うだけのやつじゃなくて ちゃんと中身もあろうとしてんのが伝わる 。別に悪いやつじゃないよな。あいつほん でもかマジで教授の視力悪いのに救われ てる。あとちょっとで沈黙の魔女バレる とこだったのギリギリセーフすぎて笑う。 としてフェリックスのあの一言で一気に気になり始めたわ。シリルの歌声。歌うイメージ全くないからこそめっちゃ聞きたい。シリルお前歌うんか? モニカの顔芸を見た時に使える英語スロングは皆さんもアニメのシーンでキャラの表情が面白すぎて笑っちゃったことありますよね。 そんな時に使える英語スラングがキルディ 元々は殺したって意味なんですが、 スラングでは最高だった。完璧にやり切っ たっていう超ポジティブな意味になります 。例えばザVAキルディザシーン。あの シーン声優さんの演技マ字で最高だった。 こんな感じで使います。ちなみにキルディ と似たような表現にスルイドもありますが 、こちらはよりスタイリッシュで特に女性 が何かをかっこよく決めた時などによく 使われます。スラングはあくまで カジュアルな場面で使うのが基本ですので フォーマルな場では避けましょう。就活の 面接でキルディとか使ったら最終面接じゃ なくて取り調べ質域です。ご視聴 ありがとうございました。チャンネル登録 と高評価、コメントをしてくれると嬉しい です。それではまたよろしくお願いします 。
海外のアニメ視聴者によるアニメの感想、反応を皆様にお届けしております。動画後半に珍しい英語やスラングなど紹介しております。
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと ↓
📕https://amzn.to/4nxwEbd
【動画内参考資料と引用】
テレビ東京
東映アニメーション
TOKYO MX
AT-X
MBS/TBS
日本テレビ
テレビ朝日
感想引用元↓
Silent Witch: Chinmoku no Majo no Kakushigoto • Secrets of the Silent Witch – Episode 5 discussion
byu/AutoLovepon inanime
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。
使用音声
・VOICEVOX:ずんだもん
・VOICEVOX:四国めたん
・VOICEVOX:春日部つむぎ
・VOICEVOX:雨晴はう
・VOICEROID:琴葉葵
・VOICEROID:東北きりたん
・VOICEROID:琴葉茜
・VOICEVOX:青山龍星
・VOICEVOX:もち子さん
#海外の反応 #アニメ #海外反応 #サイレントウィッチ #サイレント・ウィッチ沈黙の魔女の隠しごと #ゆっくり実況
