アニメで起こったとんでもない放送事故2選パート2#カードキャプターさくら#武蔵丸の悲劇#遊戯王#城ヶ崎#壮大なネタバレ予告#アニメ#shortsfeed

アニメで起こったとんでもない放送事故 2001カードキャプターさ最終回直前 大相撲を貼る場所10日目が4分延長した 影響により18時04分から放送が開始。 これによりビデオロッカしていた何も知ら ない視聴者は最終回を楽しみにし再生 ボタンを押す。するとそこには武蔵丸の 巨大な肉体が映し出されあとしていると 本編が始まったもののクライマックス直前 でプつりと録画が切れる最悪の結末を迎え た。これは当時のビデオデッキに自動調整 機能がないため起こった響きだが、ラスト シーンを見れなかったロッカンたちは NHKにクレームを入れ日再放送されたに 闇のデュエルによって実際に自らも ダメージが与えられる状況の中常地は 耐えることができるのかという場面で 終わった遊戯王視聴者も常の来週どうなる かと思った先予告に死なないで常のライフ はまだ残るこを耐えればマリクに勝てるん だからと広いずの熱いナレーションが入る もその直後 次回常指デュエルスタンバイ ととんでもないネタバレを食らわせてきた 模

28 Comments

  1. 漫画本編タイトルは遊闘︰(話数)
    だからアニメ作ってる誰がこんなタイトルにしたんやろか

  2. 今は本当に便利になったよね〜
    時間じゃなくて番組を予約できるんだもん
    そして、テープを録画したい場面まで巻き戻したりして調整しなくていい…
    これのせいで何度兄弟喧嘩をしたか

  3. おおきく振りかぶってっていう高校野球のアニメでも次回予告のナレーションで次回の試合の流れを全部言ってる回があるよ。

  4. うちには完璧に録画された最終回があるが、あれは手入力で録画してたのかな。
    まあそうだった気もする。
    というか当時の自分を考えるとリアルタイムで見ないという選択肢はない。

  5. 遊戯王は本編の漫画見てれば別にネタバレも糞もないと思うけどな当時連載は少年ジャンプだしほとんどの小中学生は絶対見てたでしょ!😅😮😢🎉

  6. 現在でも局の事情らしいが、MXの1で音声のみ、2で映像付きの変則放送にやられて、音声のみの方を録画してしまった、某アニメには怒りが収まらん。どんな事情があるか知らんが、見せたいのか見せたくないのか、はっきりしろと言いたい。

  7. 遊戯王は誰もチェック時点で注意しなかったのか?
    面白いからそのまま流したのか知らんけど(笑)

  8. そりゃカードキャプターさくら楽しみにしてるやつはデブの裸なんか見たくはないだろ

  9. 最近ガンダム見返したんだが、テレビ版は見るの初やった
    次回予告始まってすぐ、「マチルダが、ホワイトベースを守るため、死んだ!」って言われた
    まだ死んでないのに
    知ってたけどさ
    別にいいんだけどさ

  10. 昔、特撮のジュウレンジャーでも、
    次回、ブライ死す!
    ってあったから、城之内の時に驚きよりも懐かしさの方が勝ってた

Write A Comment