第26話|Ζガンダム【ガンチャン】
バンダイチャンネルなら『ガンダム』TVシリーズが見放題!
https://www.b-ch.com/titles/107/?utm_source=youtube&utm_medium=description&utm_campaign=gch&utm_content=z
★★★チャンネル登録でガンチャン更新情報を最速ゲット!★★★
【作品】
機動戦士Ζガンダム
【あらすじ】
一年戦争の終結から7年後が舞台の「機動戦士ガンダム」の続編。主人公のカミーユは、ティターンズの士官といさかいを起こし連邦軍が開発していた新型のガンダムMk-IIを奪取してエゥーゴに合流する。やがてニュータイプとしての才能を開花させた彼は、Ζガンダムのパイロットとして戦争の渦中に巻き込まれてゆく。
【メインスタッフ】
原案:矢立 肇 / 原作:富野由悠季 / 総監督:富野由悠季 / キャラクターデザイン:安彦良和 / メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己 / デザインワークス:永野 護 / 音楽:三枝成章
#ガンチャン #ガンダム #機動戦士Ζガンダム
★★★ガンダムの最新情報は公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」をチェック!★★★
▼ガンダム公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」
http://www.gundam.info
▼ガンダムインフォ公式Twitter
Tweets by gundam_info
▼ガンダムシリーズ45周年公式Twitter
Tweets by gundam_45th
▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp
▼サンライズ公式Twitter
Tweets by SUNRISE_web
(C)創通・サンライズ

50 Comments
カミーユはゴルゴ13同様ブリーフ派か…ガンダム主人公でブリーフ派はカミーユくらい?
ヤザン、一般士官から見たらやっぱり良い上官ですよね…シロッコが気にかけるだけはある。ギャプランも片腕なくしても宇宙なら動ける、サバイバビリティの高い良機体だから好き。
アドルはモブ顔じゃなかったし、グリプス戦役を生き延びてたら良いパイロットになってたかもしれない…。
オープンの入り良すぎる。。
ヤザンの声若いなww
縮んどるぞぉ!のところも笑った、ヤザンこんなキャラだったけなぁてなった。
良い上官じゃん。
小杉さんの声がほんまに若いな
ジャマイカンもシロッコにビンタなんかしなければ生き残れたかもしれんな。
これを観るとやっぱりグワジンの全長はは440mだよなぁと思う
アドルは赤毛でないと
この奸計を見透かされてシロッコに取り込まれるヤザン
スーパーガンダムのデザインが好きです
ヤザンがよけた瞬間のジャマイカンの顔に、笑ってしまった😅
ウェーブライダー形態の移動力がなかったらエマさん落とされてたかもしれない回だったな。
エマさん何度か同じ感じで救われてる。
光速を見切るヤザン最強だな
BGMやSEの音質が良いから音を少し聴いただけでZだと分かる
20:57 (/・ω・)/ニャーーー!!!
サムネをエロく感じたのは俺だけじゃないはずだ
0:00 OP
1:30 前回までのあらすじ
1:52 第26話「ジオンの亡霊」
11:59 Aパートアイキャッチ
12:36 Bパートアイキャッチ
15:26 サムネシーン
19:21 ヤザン「何だと!?腕は2本あるんだぁ!!」
21:02 ヤザン「ここは戦場だからな」
23:12 ED
24:12 次回予告 第27話「シャアの帰還」
ヤザンが仲間だったらメチャクチャ良い奴過ぎる
このヤザンの戦艦囮にした戦術を
AGEでアセムがオマージュするのあるんだよな
あっちは完全に戦艦が撃たれるなんて想像もしてないがw
なんでジャマイカンだけ死んだのか謎
8:40 カミーユの危機察知能力ナイス✌️
15:21 幽霊戦艦とサムネと…😮💨
3:35 ウッ❤️
ジャマイカン4んだか。ふふふ。
無断で出撃しないでブライトさんに許可をもらってスジを通して出撃するカミーユ
7年越しにグワジンが沈んだか
ギャプランといえばヤザン先輩
っぱヤザンよ
「腕は二本あるんだー!」のシークエンスは松尾慎さんの作画かな〜?
ちょっと山下さんぽい(笑)。
ヤザンて当初は直ぐに退場予定だったと聞いた事あるけど、今作みたく良いエピソードあると見る方も作り手も先を見たくなるな…。
そして何より大塚芳忠さんがイイね(笑)。
エマさんの岡本麻弥さんはこの頃高校生だったのか?
ヤベェ…。
カツがアレルギーレベルで無理
ジャマイカンが勝手に死ぬのはいいが、職務に忠実な艦橋要員も巻き添えになるのは悲しい
40年経ってもΖは良い
美しいな。これで40年前の絵なんだぜ。
ギャプランかっけー、すきやわ
ブリーフ
この回がアクシズの伏線になるとはな
時代の先取り今見ても色褪せない神OP😊
あぁ~この懐かしの
も~お~🎶 だけで👌
ヤザン好きだから、この回ヤザン活躍してて嬉しい
カツも相変わらず意味不明な行動するな笑
悪い意味で運の良いキャラだわ勝手なことして運良くファインプレイして変に次に繋げてしまう結果になるし
しかし制作者側からしたら意味不明な行動させやすく動かしやすいキャラクターでも見受けられるけど
カツはみんなからも視聴者からも?嫌われてるが、ニュータイプだし、行動力は凄いから、生きてればハサウェイと一緒に地球圏に新しい革新を起こせたかもしれんね。少なくても閃ハサのような惨めな終わり方はなかっただろう。ある意味で惜しい存在。
博品館劇場で先行して見た。デビュー間もない森口さんが出演したのが懐かしい…。
Gディフェンサーって、合体後にコックピットが分離しない方が安全なのでは???
策士だねヤザン・ゲーブルは
キャラクターもメカもクオリティ高い。何が違うんですかね?絵コンテ?素の構成?
5:18ブライト「素直になったものだ…」
カミーユは繰り返される戦闘を経て達観してしまったのか…それが最終回の悲劇に繋がっている様な😰
19:31一瞬だけ使えたビーム・ナギナタ!!ギャプランの装備品にすれば良かったのに😅
カツに甘くない?
ダンケルとこの話の曹長さん声優が同じでヤザンの配下ということも同じなので混乱する
ありがとう
美しいぜ。