記録的大ヒットを記録する『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。SNS上では「第2弾特典はいつ?」という声が続々とあがっています。

第2弾特典あるなら「いつ発表?」
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』第3弾キービジュアル (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』第3弾キービジュアル (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 2025年7月18日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が、公開10日間で観客動員910万人、興行収入128億円を突破する異次元の大ヒットを記録しているなか、ファンの間では「入場者特典第2弾はいつ?」という声が日増しに高まっています。

 第2弾特典については現時点で正式な発表はありません。しかし、過去の『鬼滅の刃』の映画シリーズを振り返ると、複数回の特典配布が行われているのが通例となっています。今作の記録的な大ヒットぶりを考えると、追加特典の可能性は高いといえるでしょう。

 では、第2弾特典が配布されるなら、いつ頃なのでしょうか。

 2020年の『無限列車編』では、10月16日の公開から約1か月後の11月14日に追加特典第1弾として「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」が配布されました。この流れに沿うならば、8月中旬頃が第2弾の配布時期として想定されます。

 一方、近年の傾向を見ると配布時期が早まっています。2023年の『上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』では2月3日公開から約3週間後の2月25日に、2024年の『絆の奇跡、そして柱稽古へ』では2月2日公開から約3週間後の2月23日に第2弾が配布されています。この近年の傾向を踏まえると、8月上旬から中旬にかけての配布が最有力候補となります。

 配布時期に加え、気になるのは特典の内容です。

※以下、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』本編要素に触れる記述があります。未見の方はご注意ください。

 キャラクター軸として、ファンから期待の声が多くあがっているのは、柱関連の特典です。「柱メイン来ないかなー」「柱のポストカードだと思ってる」といった声が続出しており、柱それぞれに熱烈なファンがいることがうかがえます。

 一方で、猗窩座の人間時代である狛治と恋雪のエピソードも大きな注目を集めています。「吾峠呼世晴先生描き下ろしの狛治と恋雪のイラストで頼む」という具体的な要望も見られます。

 さらに、猗窩座や童磨など無限城での激戦を繰り広げる鬼側キャラクターへの期待も高まっています。

 特典の種類としては、 過去の傾向から考えられるのは、イラストカード、クリアスタンド、クリアファイル、特製冊子、35mmフィルムコマ、メモリアルボードなどが想定されます。もちろん、これまでにはなかった新たな特典種類も考えられるでしょう。

 記録的な大ヒットを続ける『無限城編 第一章』。SNS上では連日、第2弾特典への期待の声が投稿されており、ファンの関心の高さがうかがえます。公式からの続報発表が待たれるところです。

(マグミクス編集部)

Write A Comment