【ソロキャンプ】ビール2Lで背徳カレー暴飲暴食
ご視聴ありがとうございます やまとです 今日は伊豆半島の、西海岸「西伊豆」方面に、向かっています 実は、西伊豆方面は電車が通っていないから 同じ伊豆でも、俺らが子供の頃は、車で2時間半近くかかる遠い場所だった それが今では、新東名の「長泉沼津IC」から1時間30分で行けちゃうのだ 新東名から中央道に乗って、終点の月ヶ瀬まで行くと 最速で、西伊豆方面に向かうことができるのだ 少し走って、赤い橋を渡れば西伊豆は後少し 本日のお目当ての、西伊豆町にある、宇久須キャンプ場に到着 俺たちが愛してやまない、最高のキャンプ場なのだ 目の前には駿河湾・後ろには、綺麗なホテル温泉があって超快適なのだ 夏はキャンプ場の目の前で、海水浴できちゃう 今の季節は、キスが釣れるって受付で言ってました 目の前に、日本一の夕日が真ん中に落ちる、最高のロケーションだ ここを、キャンプ地とする! 本日は、最速で設営・撤収ができるX ONE(クロスワン)で勝負 大昔は、伊豆半島はなかったらしい 海底火山の噴火と、プレートの移動で海上に起伏して 少しずつ移動してきて、本島にぶつかって今の伊豆半島になったらしい だから伊豆は、至る所に溶岩石で形成された島や岩たくさん見れるんだ 優しい波の音を聴きながら ぐっすりと眠れるように、準備をしていく 放置でも膨らんでいくマットを横目に、寝袋を準備していく 朝、波音と鳥の鳴き声で起きるのが、気持ち良すぎなんだよ 実家は田んぼだらけだから、カエルの鳴き声がもの凄いのよ ここまできたら、あとは伊豆を五感で楽しんでいくだけだ やるか〜 今日はチビールの親分を持ってきました これ9本持ってきたから、流石に足りるはず キャンプぁいグラスでいこう 火照った体に、よく冷えたビール これを伊豆では「ハイポーション」と呼びます(俺調べ) 金色のエナジーでグラスが満たされていくのに呼応して 高鳴る胸の鼓動を、抑える感情論を 喉のポンピングに全てを委ねて、吸い込んでいく 喉を通るビールが、一気に体を冷やしていく 伊豆に帰ってきた〜 今日も最高のキャンプが幕を開けた 潮風を感じながら、波音を聞いて焚火をしたら、最高じゃない? そこに焚き火の音と香りが混ざり合えば 一夏の思い出が、より濃く残る1日になるはずだ 薪割りは汗ばむけど いい運動になるんだよ フェザースティックを作っていく 最初は下手くそだったけど 少しずつ上手になってきました 優しく慎重に !? 下に薪をセットして、豪炎で楽しんでいく 煩悩をかき消す鐘の音が鳴り響くと同時に、炎が上がった フェザースティックは折れたけど 心は折れなかった 潮風と焚き火の香りが混じり合って 夏の香りがしたんだ 今年もスイカ割と、流しそうめん大会やりたいな やまとのプレ夏休みが幕を開けた 自由研究(酒)を加速させる ソトレシピの「シェラどんぶり2」でご飯を炊く準備 はらぺこだから、1合炊いちゃう 今日はとんでもなく美味しい、背徳カレーの作り方をお伝えしよう カレーのトッピングを作る間に、浸水しておく ヒノキの鎌蓋が、可愛いんだよな とんかつを作るために、豚ロースの仕込みをしてく 両面しっかり塩コショウで、下味をつけておく お次は鶏もも肉 こちらも塩コショウをで下味をつけて、唐揚げにする ニンニク2m 4cm 醤油おおさじ2 これをもみ込んで、味を染み込ませていく Extra Virgin Air なんていい匂いしてやがるんだよ…… もしかして…? 匂いだけで呑めちゃう 合う〜 お次はこちら 牛豚ミンチで、メンチカツを作っていく 合い挽き肉に生卵を落として 玉ねぎのみじん切りを加える オイスターソースをムニっと 続いて生姜もムニっと ついでにニンニクもムニムニっと 塩コショウで味を決めて、もみ込んでいく この揉みごたえは…?? そういうことか… 酒が切れていやがるぜ 海も穏やかで心地いいのよ これは呑むしかねぇ 海 × 焚き火 × ビール = 夏 立ち昇っていく泡は、夏の夜空に輝く花火みたい カレー前の食前酒いくぜ これから待ち受ける、超絶怒涛の背徳カレーを想いながら吸う 腹減ってきた 背徳カレー調理入ります! 🤞領域展開🤞 サイドテーブルを装着して、全開で料理をしていく 五徳を乗せれば、今すぐにでも飛び立てる 薪を手前に寄せて、火力調整しておく とんかつ、唐揚げ、メンチカツを揚げる前に米を炊いておく 米の炊きあがりに合わせて、揚げ物祭りだい 生卵と小麦粉を混ぜて、バッター液を作っていく 生卵と小麦粉・水を混ぜて、バッター液を作っていく なんでバッター液って言うんだろう 海水浴場で、バッター液をこねくり回しているおじさんがいたら、俺です 夏ここでBBQしながら、海水浴したら最高なんだよね こんな絶景じゃ酒もススムってはなし ラージメスティンで、揚げ物をしていく 太らないように、オールゼロの米油で揚げていく とんかつに唐揚げ、メンチカツが入ったカレーなんて夢みたいだよね 今日また一つ、夢を叶えるよドラえもん 味を染み込ませた鶏もも肉に、小麦粉をまとわせていく そのままでもうまいんだから カレーに入っていたら、どうなっちまうんだよ シャカシャ唐揚げ キラ・ヤマト、揚げます! 想像しただけで、ヨダレが口の中いっぱいに溢れ出てくる 今世はとことんいくから 来世の俺、ダイエット頑張ってくれよ なんていい音を奏でやがるんだよ… なんか伊豆半島みたいな形でうまそう ご飯も炊けたみたいだから、近くで蒸しておく 揚げ物のいい香りが食欲を刺激して、ビールが止まらない うまそ〜 続いて唐揚げを揚げていく 唐揚げとビールなんて手にしたら 俺もうどうにかなっちまうよ…先生… 火力とフロアを上げていく ゆっくりと流れる時間 忙しい毎日に必要なひとときだ 毎日頑張っているあなたに 幸せの音色のお裾分け 美味しいものを食べる 綺麗なものを見る たったそれだけでも、心は休まるんだ すきにやる 言葉にすると簡単なのに、いざやろうとすると難しいんだよね 今日は、全部やっちゃうんだから 玉乱(たまらん) メンチカツが、思いの外大きくなったから、火力を上げていく 頼むぜ相棒 火を育てる そう思っていたけど、成長させられていたのは俺の方だったのかも なんか唐揚げのアレが、アレでアレしちゃってるから、気になるんだよな 何があるかわからないから、味見してみるか ニンニクと生姜が、バッチリ効いていて、美味しい 鼻から抜ける醤油の香りが ビールを欲しがる口に変えてしまうんだよ 全部唐揚げのせいだ 唐揚げ × ビール んぎもぢぃぃぃ 口に広がる、唐揚げの余韻をビールで流し込んでいく ここが桃源郷だったんだ 最後に、デカスンギメンチカツを揚げていく でかいし、柔らかいし、しっかり揚げられるのか…? 崩れないように、まんべんなくパン粉をつけていく っぶね〜 なんとか入れたけど どうやってひっくり返すんだ? ここでメインの登場だ 伊豆の極めし2~桜葉と南伊豆野菜の潮かつおカレー 「伊豆の極めし」は、「食べるパンフレット」をコンセプトにしていて 「静岡県西伊豆町・松崎町・南伊豆町からなる
伊豆西南海岸×ソトレシピの共同観光誘致プロジェクトなのだ 西伊豆町「潮かつお」松崎町「桜葉」南伊豆町「玉ねぎ」と
3町のこだわり食材が入った本格スパイスカレー しかもレトルトだから、クッカーに移して温めるだけで食べれるのだ カレーがいい香りすぎて、いつの間にか握ったMIC(唐揚げ) 唐揚げも美味しすぎて、いつの間にか握ったMIC(ビール) 一回の吸引で、できる限り多くのビールを吸い込みながら呑んでいく デカスンギなメンチカツに、しっかり火が入るように、アロゼしてみる らちが明かないから、ひっくり返してみる 慎重に慎重に セーフ 油の歓声に応えるように、祝杯をあげていく 仕上がりはもうすぐ目の前だ わんぱくなビジュだな〜 とんかつを切っておく サクサクでうまそ〜 アレがアレかもしれないから、、、 下味の塩コショウがしっかり効いていてバリうま 本戦に備えて、ビールのウォーミングアップ開始だ 桜葉と南伊豆野菜の潮かつおカレーは、どんなトッピングにも合うんだよね 今回の、背徳揚げ物トッピングは、初めてだから楽しみすぎる そりゃビールもなくなるわけですよ 愛・希望・勇気・夢を胸に吸い込んでいく あぶね〜カレーの前になくなるところだった 温まってきて、さらに香り高くなってきた カレーは飲み物って本当だったんだね 盛り付けていく このカレーはスリランカカレーなんだけど スリランカカレーは、かつおをベースにしているらしくて 日本有数の夕陽のまち・西伊豆町の絶滅危惧食材「潮かつお」が
相性抜群ということで、このスタイルに決定されたらしい このたくさん入っているのは、桜餅に巻いてある桜葉 これは静岡一人口の少ない松崎町で、日本一生産されている「桜葉」で 見ての通り、たっぷり入っていて、とてもいい香りがするんだ まずはそのままいただきます スリランカカレーのエスニックな香りの中でも桜葉の存在感を感じる こんなに桜葉が入っているのに、さりげなく香ってめちゃくちゃ相性がいい 桜葉は主張するわけじゃなくて、より美味しくするアクセントになってる 潮かつおの方は、ガツンと鰹の香りがするわけじゃなくて ほんのり香って、後から押し寄せてくる爆発的な旨みになっているみたい 細かく刻まれたとろとろの玉ねぎが入っているんだけど 伊豆半島最南端・南伊豆町の温暖な気候で作られた「玉ねぎ」なんだけど しっかりと甘みがあって、この深い味わいの旨味の底上げをしてるのよ サラサラなスープなのにしっかりとした味わいのカレーを 欲望剥き出しの揚げ物MAX背徳カレーに仕上げていく 間違いない未来しか見えない 衣にルーがしっかりと染み込んでいて、めちゃくちゃうまそう 茶色はうまいのだ まずはメンチカツからいただきます 肉しいメンチカツのパンチに負けないどころか、相性抜群 旨みが強く出汁が効いているカレーだから メンチカツによく絡んでめちゃくちゃ美味しい スープ状だからしつこくなくて ちょうどいい塩梅で、メンチカツの味わいを、より深めてくれているみたい もちろんビールとの相性は言うまでもないよね 唐揚げ、あんたはどうなんだい 桜葉たっぷり乗せていってきます🫡 合う〜 ジューシーな鶏肉の脂と、カレーがマッチして絶品 元からこのカレーだったんじゃないか? と思えるほど合うのよ このカレーは、ソトレシピさん監修の元 カレー市場で話題のスパイスカレーのプロ集団
「36チャンバーズ・オブ・スパイス」とタッグを組んで開発されたらしい 伊豆食材を使って、この完成度のカレーを作れるのスゴすぎ 伊豆の極めしプロジェクトは、 去年から、僕たち伊豆ぬし釣りが、
アンバサダーを務とさせていただいております チャンネル名に「伊豆」がついている通り 地元を盛り上げる企画に参加できるのは、とても光栄なことです このカレーは、ソトレシピさんのクラウドファンディングの
CAMPFIREで、2025年7月28日(月)まで購入できるそうです 西伊豆町・松崎町・南伊豆町は 自然も食文化も魅力的で素晴らしいところなのに 自然も食文化も魅力的で素晴らしいところなのに
あまり知られてないのが現実 僕たちも応援しているこのプロジェクトで クラファンを通して、西側の伊豆をたくさんの人に
知る・来るきっかけになってほしいと本気で思っています カレーめちゃくちゃ美味しいので、ぜひチェックしてみてください 去年もこのキャンプ場で開催されたリターンの「伊豆の極CAMP」は
僕たちも一緒にキャンプもに参加するのでぜひ遊びにきてください 少しでも地元に貢献することができたら嬉しいです みんな待ってます!
プロモーション:伊豆の極めし2
https://camp-fire.jp/projects/833089/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
🔻最新のお知らせを受け取る(LINE)
https://lin.ee/Wwzo3DG
🔻最新のお知らせを受取る(メルマガ)
https://hillsfield.jp/p/r/QPj1cowb
🔻HILLS FIELD(グラスとかタープとか)
https://www.hills-field.com/
【初書籍】世界一楽しい! ソロキャンプ100のこと
🔻Amazon
🔻楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/17654527/?l-id=search-c-item-text-01
ぜひ、本を手に取ってみてください!
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://goo.gl/57vrLw
【Instagram】
🔻撮影・編集 けんいち(好き勝手にテロップ入れてます)
https://www.instagram.com/ken__1chi/
🔻男優 やまと(ただありのままに呑んだくれています)
https://www.instagram.com/aokiiiiymt/
🔻プレゼント
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 28階
伊豆のぬし釣り 宛
※危険物、飲食物、生もの、生き物、現金、金券(ギフトカード・プリペイドカード含む)の受け取りはお断りしております
🔻お仕事の連絡先🔻
お仕事のご依頼はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://goo.gl/57vrLw
伊豆のぬし釣りLINE@へ登録してYouTubeやブログの更新情報を誰よりも早く受け取ろう! リクエストもお待ちしております。
#伊豆のぬし釣り
===============
SNSお気軽にフォローしてください!
【ブログ】
↓↓↓↓
https://izu-nushi.com
【Twitter】
https://twitter.com/innovarth_1
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/ken__1chi/
===============
※購入リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しております。
使用機材一覧のブログ記事は以下にまとめてあります。
◆使用機材◆
編集ソフト:Adobe Premiere Pro CC
https://amzn.to/2S0eGi7
メインカメラ:GH5
https://amzn.to/2PEIowj
サブカメラ:GH4
https://amzn.to/396mzvJ
レンズ:DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060
https://amzn.to/2DNzjuF
NDフィルター:Kenko カメラ用フィルター PRO1D プロND4-16
https://amzn.to/2DNOlAP
手持ち三脚:JOBY 一眼レフカメラ用フレキシブル三脚 ゴリラポッド
https://amzn.to/2PIqMjn
マイク:RODE VideoMic Pro Rycote
https://amzn.to/2Kl3J8k
ウインドシールド:RODE DeadCat
https://amzn.to/2DNOiF9
ドローン:DJI PHANTOM 4 PRO
https://amzn.to/2QYbZxw
ドローンNDフィルター:Kenko DJI Phantom 4 Pro
https://amzn.to/2QSG0P7
ジンバル:DJI RONIN-S
https://amzn.to/2TpVQlT
ジンバル・ショルダーストラップ
https://amzn.to/2QYyd2g
BGM:Artlist
https://artlist.io/Kenichi-197992
37 Comments
今日は、おこてないんですね
唐突にSEEDでタマラン・ザラ
この前、練馬でお酒マンのTシャツ着ている人がいましたよ~こっちがテンション上がっちゃいました!
こんにちは!ビールに揚げ物にカレー。。。これはたまらないですね🤤
作り方参考にさせていただきます🥰
やっぱり、伊豆最高!
こんな動画見せられたら飲みすぎちまうわw
ビックサイトに
やまとさんに会いに行けなかったー😭
変態やまとさんが
好きすぎる♡
そんなやまとさんの奥さまと
会ってみたい❤
奥さまにハグしたい❤
レズビアンではないので
安心してくださいね( *´艸`)
昨年秋にソトレシピさんが開催してくれた、ここでのぬし釣りさんとのほぼグルキャンが懐かしい〜🤣😌🍺
揚げ物MAX背徳カレー🤩
潮かつお、桜葉、玉ねぎ
美味しいですよね〜😂
TOSお疲れ様でした~🥳
0:36 この音楽谷やんさんが頭に浮かんでくる笑
さーあ今から食事&呑み開始。
ぬしタイムの幕開け♡
今日はどこまで酔っ払うかな😂
ハイポーションじゃなくてエリクサー
今日も同じグラスでキャンプあい❤
二十数年前大学の仲間で行ったことがあるキャンプ場、懐かしく拝見させて頂きました。あの時を思い出し行きたくなりました
うんまそ〜❢もちろん行きまっせ🍛🍺
途中からゴム手袋でいろんなとこ触っちゃうあるあるw それもキャンパイ
揚げ物美味そうですが、油の片付けどのようにしてるのでしょうか?
カレー最高かよ😂
何故、いつも翌朝の動画がないの??
さては9割がた、デイと見た。
いくら飲んでも運転手は、ちゃんとおるもんねぇ・・・。笑笑笑
何時もありがとうございます😊最高です!
うわー全部いい😂
ミニグラスを割ってしまった…
洗い物をしていた時に。
すぐに、もう一つ買いました。
なんか今回の動画は特に沁みますわ…いつもありがとうございます😊
SUSURU.ニキのコラボから見始めてるんですが、最近ハイボール作る時のウィスキーの割合をよく間違えるようになりました。いつも楽しく拝見しています。
飲みながら見たいのに字幕と映像見るのが大変でシラフの時にしか見れない。。
おネェ❤www
ケツメイシの涙w
ゆいるなー
2Lなんてヤクルトと容量変わらないですよ!
ハピキャンの続きどうなりますの?
大好きな伊豆ぬしさんと大好きなしゃろうさんのふんだんBGMはオイラ的に神回♪🥰❤️
あーーーー見る気なくなった 残念
キャンプあい🍺
にんにく2mはヤバい😆
맥주컵 완전 제스타일 이네요 😘
健康第一で、頑張って欲しい!キャンプあい❤
静岡県民です!最近からいつも観てハマりました!同じ静岡だから親近感あつて馴染みます!もう少し独り言的な言葉欲しいです!
今度、チキンステーキを食べたいでし😂❤
さけ、控えてるのね。魅力無し。