アニメ「怪獣8号(2期)」 第13話 【海外の反応 】 地震の再現度が凄い‼️さすが地震と怪獣の国だ‼️OPがオーロラ⁉凄すぎる‼
この動画にはネタバレがあるよ まだ観てない人は注意してね! 怪獣8号 第13話 海外の反応 怪獣8号が帰ってきてくれて嬉しいし、今期は他にも良作アニメ多くて最高だな やっとこのアニメ戻ってきてくれて嬉しい! この時を待ってた! マジで一瞬で終わった感じ、もっと見たいわ ほんとあっという間だった! 今期一番楽しみにしてたアニメだよ! このシリーズのサントラ、マジで神 ゴジラ戦の時とか映画のサントラかと思ったわ S1のサントラはノリノリで最高だったし、S2は完全に心にグッとくる映画っぽい感じになってて、めっちゃ好き しかも音楽でAurora使うとか、予想外すぎて最高の組み合わせ! Auroraは日本が大好きな女性だからね。
日本文化や日本アニメが大好きな子で、彼女のSNSでもよく日本の話が出てくるよ。
でもすごいよ。
Auroraがテーマソングを歌うなんて! このアニメのサントラ、マジでヤバい 鳴海、ゴジラ倒すの一撃(笑) 鳴海はワンショット怪獣キラー(笑) しかも血の雨まで降らせてて笑ったわ 鳴海もう好きになった(笑)
しかも内山昂輝がこういうキャラやるの珍しい気がする(笑) 普段の内山キャラって無気力&単調なイメージだけど、今回はめっちゃ元気で毒舌なのが新鮮 彼ってまさに「人間の二面性」を体現したキャラって感じ。
今期この性格が絶対面白くしてくれるわ 鳴海すでにキャラ立ってて面白いわ 普段はふざけてるけど、肝心な時はちゃんとやるタイプ。
こういう奴好きだわ。 槍で一撃、血の雨ドバーンはマジで爽快だった 鳴海完全にオタク系ニートっぽいのに、ネットでエゴサしてるし、でも怪獣相手だとマジで容赦ない キャラ濃いなってキコルとのシーンから予想してたけど、実際めっちゃ強いし、キャプテンとしてはちゃんと尊敬されてるっぽい 長谷川 エイジの扱い方も面白いし、誰かがああやって手綱握ってないとダメだな(笑) エイジに蹴られて飛んでいく時の鳴海の声がいちいち笑えたよ(笑) 片づけられてる時の「自分でやるからぁ!」のくだりが小さい頃に片付けできなくてママに怒られてた私そのままのセリフで爆笑したわ(笑) ミナの記事の方が鳴海より人気なのは笑った(笑) 鳴海がガンプラコレクション持ってる時点で神キャラ確定だわ(笑)
部屋のカオスっぷりもヤバいけど、もう好きになったわ! ザクドムだって(笑) 鳴海は会議よりSNSで自分の評価チェックしたり、ミナがどんだけ人気か見てる方が重要ってのが笑える(笑) 法的にセーフなリヴァイ・アッカーマン(鳴海)がこの世界だとニートっぽいんだな(笑) 個人的に好きだったのは”指揮系統”のシーン。
怪獣警報が出てからの対応フローがちゃんと描かれてて良かったよ。
目撃者が警察に電話→防衛省が自衛隊に連絡→自衛隊と日本防衛隊が連携して現場に部隊派遣、一般人への避難勧告、みたいな流れ。 戦車とか自走砲とか火砲がズラッと並んで準備してるの見てテンション上がったわ。
これアニメオリジナルっぽいシーンだよな?
もしそうなら、鳴海の活躍に向けてめっちゃ盛り上げてくれて最高だったよ! でもマジであのゴジラどっから湧いてきたんだよ あの血の量見てたら、掃除班がマジで可哀想になったわ 作者、ゴジラのことあんま好きじゃないんじゃね?
ゴジラをあんなに簡単に殺すとかさ。 だよね、かわいそうな偽ゴジラ。
王の時代はめっちゃ短かった…(笑) 見た目はゴジラだけど、ゴジラじゃない。
本当のゴジラなら一発ではやられない。
なにせ本当のゴジラのご飯は放射能だからな。 アトミックブレスが出てこないとゴジラじゃないよね。
いくら鳴海でも本物ゴジラでは勝てないよ。 俺らの科学の傲慢さのツケを払ってる!
原始の力を見よ!
それがゴジラだ!
今回お亡くなりになった怪獣はゴジラに似た何かだったね(笑) ご冥福をお祈りいたします。
安らかに眠れ。 カフカの夢シーンで「法的にセーフなゴジラ音楽」から、途中で普通にゴジラ出てくる流れちょっと笑ったわ(笑) 今回、音響すごかったよね。
ヘッドホンで聴いてたんだけど、地鳴りの音が全身に響いてきて怖かったわ。 音響効果、ヤバかったよ。
重低音がすごく効いてて臨場感があった。 さすが地震国日本だよな。
地震の経験値が違うから、地震の時にはどんな状況になるのか、どんな音がするのか、すごくリアルでマジで恐怖を感じた。 日本は怪獣王国でもあるから怪獣の描き方もさすがよね。
倒し方もさすがだし!
でも現実の日本なら怪獣が出てきたらまずガンダムが出動するんだろうけど。
あのお台場のガンダムは実は実際の戦闘用だって世界は知ってるわよ!
日本は隠してるけど(笑) 冗談じゃなく世界は日本を疑ってるよな(笑)
本当は何体隠し持ってるんだろうな(笑) 唯一気になったのはゴジラの鳴き声が象だったとこだな(笑) でもダンボの声優たちが今でも仕事もらえてるのは嬉しいけどね(笑) SNSであれはLが1個足りないゴジラって言ってて笑ったわ(笑)
Godzilla(本物)
Godzila(今回) 怪獣8号には東宝が関わってるから版権的には問題ないけど、やっぱり本物ゴジラを出すわけにはいかないよね。
でもさすが臨場感があったよ!
今回カッコよかったな!
軍隊集結とか、クリーチャーデザインとか、水面の赤い筋とかシン・ゴジラっぽい演出もやってて、マジで全部盛りだったな! 鳴海の初登場シーン、ソニー提供だけどバンダイナムコじゃないのが謎だわ(笑) ゴジラ怪獣が大暴れしたけど、エンドロール後の地震の方がヤバそうだったね。 怪獣が出るたびに街が壊れて地震みたいに揺れるのが日常になってて、ある男は「今日の予定が狂うわ」みたいなノリで文句言ってるのがリアル あの地震は恐怖だったよ。
でっかい陥没穴できてたし、あそこからどんな怪獣が出てくるのか次回が楽しみ! 日比野カフカが夢の時見たいにゴジラみたいに大きくなって大暴れするんだろうか。
あるなら見てみたい! カフカvsゴジラとか熱いよな! 正直、怪獣8号アーマーはめっちゃカッコよさそうだけど、俺らのドジで愛されキャラの主人公を犠牲にしてまで欲しくはないな ちょっと心配なのは、日比野カフカが暴走して防衛隊に襲われたり、街を壊す悪夢見てることだな あの一連の出来事で相当ストレス溜まってるから、最悪のパターンの悪夢見ても全然驚かんわ カフカの件の後でちょっとスロースタートなリセット感あったけど、キコルとカフカが新しいチームで本気出さなきゃいけない展開になったのは熱い カフカの状況、めっちゃ切羽詰まってきたよね…。
命かかってるし、本人もまだ慣れてない怪獣フォームでガチ戦闘に突っ込まなきゃいけない。 自分の価値を証明するために、もう逃げ場ない感じ カフカがそのうち巨大化する展開くるんじゃないかってちょっと期待してる カフカの悪夢から始まるの、今期の導入として面白かったな 自分が怪物になって、ミナに殺される未来を恐れてるのがよく分かる その後すぐに、第1部隊に呼ばれて証明しなきゃいけないし、暴走もしちゃダメっていうプレッシャー。
きついわ、これは。 人間でいたいのに、怪獣としての力を使わなきゃ生き残れないって・・。
ほんと可哀そう。 カフカとして役に立ちたいけど、実際に役立てるのも生き残れるのも怪獣8号の力だけっていうジレンマ しかも暴走して他人を傷つけないようにもしなきゃいけないし、色々背負いすぎてるよな。 カフカとキコルはこの部隊で苦労しそうだね。特にカフカ。 市川レノがカフカと同じ部隊じゃないのはちょっと残念。
あの二人の関係好きだったから。 でも新しい部隊でカフカがどうやってくのか楽しみ 冒頭のカフカの悪夢シーン、ほぼ東宝ゴジラな感じのBGM流れててめっちゃ良かった あの未来、実際に来たりするんかな🤔 1期はカフカが変身と現実受け入れる話だったけど、今期は防衛隊がカフカとどう協力していくかって感じになりそう 結局、鳴海が求めてるのは
”カフカが役に立つか、強さを証明できるか”だけ。
できなきゃ自分でカフカを殺すって宣言してるし ところでさ、キコルがツインテール絵文字を自分用にカスタムしてるの、めっちゃ好き キコルは鳴海から学んで、指揮官ポジション目指して成長していきそう。 カフカがキコルとまた一緒なのも嬉しい 他のメンバーもちゃんと出てきてくれて良かった!
バラバラになってもやっぱ仲間感あるよね! みんなそれぞれ前に進んでるな…。
ミナと保科、キコルもそうだし。 古橋 伊春と市川 レノは松本に行ってて、観光客みたいなノリで笑ったわ(笑) 長野県松本市、自分も観光で行ったことあるけどめちゃくちゃ良いところで癒される街なんだよね。
だから2人が観光気分になる気持ちすごくわかるわ(笑)
温泉がたくさんあるから、任務終わったら温泉入れるんだろうな。いいなぁ。 レノはやっぱカフカのことずっと気にしてて、先輩を守れるくらい強くなろうと頑張ってるのが熱い キコルもカフカのために強くなろうとしてるし、最悪の場合は自分で倒す覚悟もある。
みんなの優しさにウルっとしたわ。 キコルが母親の昔の写真見てて、その後キコルの父親が施設で誰かの足が入った容器見てた流れ的に、もしかして中身は母親なんじゃ…って思ったけど、考えすぎかな。
でもそう見えたわ。 いや自分も同じことを思ったよ。
考えすぎなんかじゃないと思うよ。 あの目が全てを物語ってたよね。
震えてたし。
あのケースの中の人を見てる時、明らかにいつもの感じではなかった。
あんな厳格で無表情なボスの目にあんな感情が見えるなんて…。 もしかしてカフカの今の状態と何か関係があるのかもね。 四ノ宮功があの研究所で何やってるのか気になるわ。 エンドロール後のシーンもヤバかったな、あの地面のデカい穴なんだよ!
早く続きが観たいよ! 動画を最後まで観てくれてありがとうだよ! 待ちに待った怪獣8号第2期がとうとう始まったね! 今期のテーマソングを ノルウェーの歌姫 AURORAが担当してることに 本当に驚いてる海外の人が多かったよ! それと今回の音響効果にも驚きの声をあげている人が とても多かったよ! そしていよいよカフカが日本防衛隊第1部隊で 怪獣8号として活躍の場を与えられたね それはウエルカムな状態ではなかったけど キコルも同じ部隊だし、何よりカフカには ミナとの約束を果たしたい目標がある! カフカのこれからの活躍に期待だね! よかったら、みんなの感想も聞かせてね! じゃあまた、次回の動画で会おうね! ばいばーい!
今回は、アニメ「怪獣8号(2期)」 第13話 “怪獣兵器” について海外の反応をご紹介します。
【引用元】
Kaijuu 8-gou Season 2 • Kaiju No. 8 Season 2 – Episode 1 discussion
byu/AutoLovepon inanime
※他にもX、Tumblr、Mix、DiscordなどのSNSからも一部引用しています
【動画のタイムライン】
00:00 注意喚起
00:11 海外の反応 前編
05:56 海外の反応 後編
09:45 ピヨ太郎のひとこと
▼ 音声素材
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:東北きりたん
VOICEVOX:猫使ビィ
VOICEVOX:櫻歌ミコ
VOICEVOX:冥鳴ひまり
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:もち子さん(cv 明日葉よもぎ)
VOICEVOX:小夜/SAYO
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:満別花丸
VOICEVOX:雀松朱司
VOICEVOX:離途
VOICEVOX:栗田まろん
VOICEVOX Nemo
COEIROINK:つくよみちゃん
SHAREVOX:らごぱすブラック
SHAREVOX:らごぱすホワイト
▼ 画像素材
pixabay
▼ BGM素材
@DOVASYNDROMEYouTubeOfficial
@zukisuzukiBGM
@koichi_maou
▼ 当チャンネルは著作権侵害等の目的での運営は致しておりません。
画像等は動画内表記のコピーライト元が著作権を所有しており、当チャンネルでは、あくまでも”引用”として使用させていただいております。
#怪獣8号
#アニメ
#海外の反応
4 Comments
※コメント欄での原作のネタバレはご遠慮ください
※NGワード(同じ文字3連続や、URLリンク、差別的発言など)を含んだコメントは、Youtubeの基準(AI監視)により自動的に削除または非表示になります。
(当チャンネルでは、コメント欄が荒れることは望まないので、その基準を「厳しめ」に設定しています)
【動画のタイムライン】
00:00 注意喚起
00:11 海外の反応 前編
05:56 海外の反応 後編
09:45 ピヨ太郎のひとこと
癖強上司は王道🤭
ピヨちゃんがupしてた事で第2期やってる事を知ってさっき見てきた〜😃
カフカ大丈夫かなぁ〜心配〜!
今回、サントラ本当に凄かったね〜!
何とも思ってなかった地震のシーン。
海外勢からのコメントで再現度の高さを知った。
もう1回みて来よう~