【同時視聴】「公女殿下の家庭教師」第4話【新人VTuber/友寄ぽの】アニメリアクション
も々しいな。優しすぎるぜ。大丈夫かね? なんでどうした?相手誰か分かった上で 言ってんのか?なるほど。めっちゃみんな 見るじゃん。危な。やりすぎ。おい、音げ ないって。おい、おい、おい、おい。ダめ だろ。危な。 やっぱ100生のとせっぽです。はい、と いうわけで今回第4話同賞を始める前に 前回第3話で頂いたコメントを見ながら 前回の振り返りをできればなと思います。 前回コメントしてくださった皆さん ありがとうございます。いや、前回ね、 ティナちゃんの一応魔力は使えるように なったけども謎が増えたねみたいな回だっ たんだけど、まず鍵を見つけたって言って 消えた謎の氷の鳥の形をしたやつ。あいつ は結局何だったのかっていう部分と鍵と はっていうね、謎の話についてはコメント でやっぱり圧倒的に多かったのは アレン主人公アレンがその鍵っていう 立ち位置に任命されたんじゃないかみたい な話が多くてまでもポノもそう思うんだ けど正直まこれで外れたらみんなで笑い ましょう。 いや、本当になんかだってね、結局回路が 繋がったままでみたいな話もしてたし、力 の暴走したことによってそれを抑えた アレンが鍵認定されるのはまあ分からんく もないよね。でもその流れだとしたらあの 鳥は鳥って言っていいのかわかんないけど あいつは結局なぜずっとティナの中にいた のかって話になってくるけどそこら辺がね あのお父さんティナのお父さんが学園に 行かせたがらない理由と重なってくるん じゃないかみたいなそのみんなのね考察の 中で、お父さんがティナを学校に行かせ たがらないのって魔力量というか、その力 が強すぎるっていう点があるんじゃねえ のっていう話が多く出てたので、それも 踏まえるとストッパーじゃないけど、そう いう役割をあの鳥みたいなやつがしてたん だとしたらよ。なぜじゃあその鳥は生まれ ながらにティナの中にいたのか、それとも 何か流れがあってティナの中に入ったのか とか、それも踏まえて色々と謎があるなっ ていうところとあと今回ね最終試験をした 上でお父さんを決めるとおっしゃってたの で試験感が来るとも言ってましたが このの考察ではリディアだと思うんだけど 。いや、多分そうでしょう。多分でも魔力 その力としてはこっちの方がティナの方が 大きいかもみたいなことをアレンが言って たシーンがあるから その制御がまだちゃんとできてるかって 言うと微妙な状態のティナとま多分でき てるであろうリディアを戦わせ るっていうのも気になるしあとアレンが そのリディと今手紙でね、やり取りしてる ところしか見てないから 最終手段もやっちゃったっていうのも バレるし、そういうの含めて色々とどう なるのかリアとアレンのやり取りも気に なるところだしっていうところもあって、 今回結構破乱というかワクワクドキドキし ておりますがははい、というわけで前回は ひたすら謎があって皆さんの考察が コメントで飛び交ってて、ま、そうだよ なって思う時もあればうん、その点もある かっていう色々な発見があって面白い コメント欄でございました。ありがとう ございます。というわけで第4話ですね、 当時視聴を始めていきたいと思います。で はカウントダウンスタート。 インスタートです。 も々しいな。 お、 戦ってる最中だぞ。うん。 本当にね。 杖使ってる。 あ、 優しすぎるぜ。 うん。 うーん。 うん。 うーん。 杖って 前回使ってた。 やばい。記憶力 オープニング始まりましたが。え、杖って 前回使ってたっけ? え、記憶ないんだけど使ってたっけ? え、でもこの杖とも違うよね。丸だった もんね、さっきのは。 後で確認しなきゃ。 うーん。 杖を使った魔法は何か意味があるのか? 学校入ってもめんどくさそうだよな。 うーん。 うん。 改めてティナが主役でいいのか?それとも アレンどっちだん? なんだ? お疲れ様です。 うん。 うん。 大丈夫かね?え 、なんで?なんで?どうした? 登せたんかい? もばかちゃん ドライヤー的な。 おお、やばい。 妹。 おお。 まあ、確かに試験終わった後は気になるな 。家庭教識続行かどうか。 うーん。 2対1だからな。 うーん。ってことはそういうことはね。 おお。 そっか。闇は扱いやすいんだっけ? おお。 え、 ああ、なるほどね。 うーん。 結局 分かったことは うーん。 にゃんこ連れてきた。 うん。 ん、 増 うん。 うん。 うーん。 ああ。 うーん。 うーん。 絶対あいつが来ると思うんだけどね。 相手誰か分かった上で言ってんのか? 何? 怖。 うーん。 なるほど。 うーん。 うーん。 めっちゃみんな見るじゃん。怖。 うん。 いや、父ちゃんじゃん。 父ちゃんでしょ。何してんの? あ、やば。 あえ。 おっと。 頑張ってる。頑張ってる。 おっと。 無傷である。 う、 強。 何? 闇に包まれてますけども。 バレるだろ、これ。 うん。 うーん。 ええ、 危な。 うん。 ええ、やりすぎだってん。 そうね。 いや、その 音 やりすぎ。 うーん。 おっと。 氷に氷は え、 大丈夫 おい。 ええ、 がっつり指示してんじゃん。 うーん。 待ってくれる当たり。 おお。 おとん 音投げないって。 ん。 うーん。 なんか術式でも 編み込まれてんのか。 おい、おい、おい、おい。ダめだろ。 危な。 出てきちゃったよ。 ああ、そうですか。 音。 うん。そりゃそうなるわ。 うん。 なあ。 うーん。 うーん。 ん?何? いや、 うーん。ま、垂らし込んではいますね。 ふーん。 オートでか。 うーん。うん。 やっぱり なんというか お母さんの方も気になるなあ。 いろんな意味で 放げ ないと思ったけども、まあ本人たちが 頑張ってるからまあ いいけど まさかのお父さんがやるとは思わんかった わ。でもそれぐらいの力がある人だった もんね。それは忘れてたわ。 光爵特有のなんかそういう魔法があるの 設定として。 でも ティナの中にいたあの鳥の 正体には近づいたっぽいね。ちょっと おぎ話だけど。それがなんでティナにあれ してるのかは分からんけど。 うーん。 はい、というわけで第4話ご視聴 ありがとうございました。いやあ、まさか の リディアではなく お父さん自らやるという マジ音げねえと思いながら見ちゃったけど ちょっとさすがにやりすぎだろうって途中 から思いながら見ちゃったけどでもまあ親 が子供思うがゆえの力だったんだなとも 思うし、それに関してはちょっと納得では あるけど、でも本当1歩間違えば2人とも 怪我してたしっていうお父さんには お父さんの 言文というか守りたい娘っていう部分が あったからこそなんだけどでもそれにして もねちょっと 最終兵器まで出してくるっていうのは ちょっとどうなのかとポは思いながら見て た でも最にティナがそれをできたからで さらにそれにおぎ話 で全てを凍らせるという昇格 というキャラクターがいるらしいっていう 話をティナ自身がしてましたが、まあそれ だろうな、多分。なんでティナの中にいた のか別として。ここも含めて謎だらけだよ ね。結局お父さんに勝ったし、その同じ技 だけど、そのティナの力の方が強かっ たっていう点は良かったなと思うんだけど 、でももしかしたらそのおぎ話の評価かも しれないやとティナが中になぜかいたって いうのと、お母さんのこととかね、色々 なんか爵があそこまで恐れていたのはなぜ なんだろうかっていう部分がやっぱり気に なるところではありますが結局オートで リディアに会うということなのでどのみ リディアとの何か知らはあるだろうねって いう 感じはしますがまあお父さんおじいちゃん があやって孫とか娘とかを心配する気持ち も分からんくないたらしっぷりでござい ますが、ま、でも正直、ま、2人がちょろ いっていうのもあるけどね。 なんかちょろいんだったりするから ちょっとのことでほロって言っちゃってる 感じがまだ可愛らしい女の子たちだなって 感じがしてポは面白くて見てますがでも あんな2人にねすごまれてアレンも大変だ ななんて他人ごとに思ってみてましたが 今後さらに学園行って女の子いっぱいいた からさらに垂らし込むんだろうなと ポの思っておりますが、どうなることやら ですな。はい、というわけで第4話ご視聴 ありがとうございました。引き続き第5話 でもご一緒できると嬉しいです。 よろしければチャンネル登録、グッド ボタン、コメントもお待ちしておりますの で是非よろしくお願いします。以上とせぽ でした。バイバイ。 ド 。
ついに来た、最終試験:( ´꒳`;)
大人げない対戦相手にめっちゃ焦る💦
アニメ『公女殿下の家庭教師』 第4話
#同時視聴
「一緒に見たよー」など
気軽にコメントいただけると嬉しいです🍀
この機会にチャンネル登録や👍ボタン
ぜひよろしくお願いします。
𓈒𓏸⏱┈┈┈┈┈┈ 𝕋𝕚𝕞𝕖 ┈┈┈┈┈┈⏱𓏸𓈒
0:00 ダイジェストー開始ー
0:33 前回のコメント見ながら振り返り
5:07 カウントダウン START
28:52 感想タイム START
32:10 エンディング
𓈒𓏸⏱┈┈┈┈┈┈ 𝕋𝕚𝕞𝕖 ┈┈┈┈┈┈⏱𓏸𓈒
再生リスト🔖『公女殿下の家庭教師』
🔗 https://www.youtube.com/playlist?list=PLFxmpWNJF0le8ZMUtFuhXRmhqKFkAmiVv
※マッシュアップ使用を検討してくださる方へ
当チャンネル概要欄のリンクをご確認ください
▼SNS
𝕏やその他SNSは、コチラから↓
🔗 https://lit.link/ponoCh
ちょっと長いけど見ていただけると嬉しい
ぽのトリセツ▼
◤◢◤◢⚠️コメント欄のルール⚠️◤◢◤◢
┈》 コメントへの返信 《┈
当チャンネルでは
基本的にコメントの返信を行わず
次回の同時視聴の前に振り返りも兼ねて
コメントを読ませていただいております
予めご了承ください
┈》 ネタバレや匂わせ 《┈
皆さんに初見の反応を楽しんで欲しいので
今後の展開が予想できる内容もNGです!
また原作がある作品は
後々アニメで描かれる可能性がある為
最終話の動画まで原作の話はご遠慮ください。
例)「○○と公式(原作)に書かれていた」
「次の展開の事考えると辛い」
「ここ重要だよ!伏線!覚えてて!」など
┈》 コンテンツへのマイナスコメント 《┈
好みは人それぞれです。
「離脱」などのマイナスコメントは
心の中でお願いします
誰かが傷ついてしまう発言はご遠慮ください。
※ぽの自身も気をつけておりますが
本音でちゃってる時は
スキップしちゃってください💦
┈》 誰かが悲しくなるコメント 《┈
ぽの自身も悲しくなります
誰が相手にせよ、受け取り手のことを考えて
コメントしていただくようお願いします。
┈》 他作品のリクエスト 《┈
同時視聴のリクエストに関しては、
現在受け付けておりません。
上記に記載されていない内容でも
内容によっては予告無く
削除・ブロックさせていただく可能性があります。
ネチケット・ネットモラルを守って
色々な方が楽しめる環境づくりに
ご協力お願いします🍀
※2025.7.4時点
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
皆さんも、お好きな配信サービスで
一緒に作品を楽しみましょう!
✩••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✩
🍀dアニメストア(ぽの こちらで視聴中)
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci?workId=28048&ref=twtr
○Amazon Prime Video
https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.cbc498f9-277d-4c79-8206-0c73bc13c2cd&territory=JP&ref_=share_ios_season&r=web
○U-NEXT
https://video-share.unext.jp/video/title/SID0201734?utm_source=com.apple.UIKit.activity.CopyToPasteboard&utm_medium=social&utm_campaign=nonad-sns&rid=PM027075204
※配信終了の可能性もあります。
ご了承ください。
✩••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✩
🍀SPECIAL THANKS🍀
・画像・ロゴ引用
©2025 七野りく・cura/KADOKAWA/「公女殿下の家庭教師」製作委員会
・キャラクターデザイン&モデリング
橡こりす 様
Tweets by korisu_1214
・背景画面
花杜ゆのき 様
Tweets by hanamori_design
・タイマー
同時視聴用タイマー SyncTimesを使ってます。
https://sync-timer.netlify.app/
・使用BGM
茶葉のぎか 様
Tweets by nogika_chaba
Kyatto 様
Tweets by kyattoworks
・カウントダウン動画素材:らぼわん
✩••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✩
🍀推奨ハッシュタグ
総合🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ #友寄ぽの
放送🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ #ぽのぽのタイム
↪︎感想や切り抜きなど
FN🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ ぽのとぅむ
FA🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ ぽのぽのあーと
✩••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✩
anime reaction Episode4
Koujo Denka no Kateikyoushi
Private Tutor to the Duke’s Daughter
🏷|Tag
#anime #reaction #Anime
#animereaction
#アニメ同時視聴 #同時視聴
#アニメ #2025年アニメ #2025アニメ
#夏アニメ #2025年夏アニメ #2025夏アニメ
#VTuber #新人VTuber #個人VTuber
#公女殿下の家庭教師 #公女殿下

2 Comments
4話視聴お疲れ様です~
最終試験の相手はお父さんでしたね~
たぶん極致魔法を使ったのはティナに魔法式を見せるためかなと思ってます。
見事に使って見せたからその時点で合格にしてもいいと思うけどどこまで使いこなせるか見たかったのかな?結果逆にお父さんが怪我しちゃったけど。
認識阻害のマスクしてたから見ても解らないのだろうけど声で気づけないのだろうか?
あと極致魔法使った時点で「お父様以外で使える人がいるなんて」って言ってたけどいるわけないよね?って突っ込み入れたくなったww
最後のティナを失いたく無かったって言葉で奥さんが亡くなったのも魔法がらみなんだろうか?
同時視聴、お疲れ様でした。
試験官はリディヤだと思っていましたが、前日までに到着した様子がないので、誰が試験官になるのだろうと
思っていたら父親の公爵でした。
公爵の魔法も容赦ないのは、王立学校に行かせたくない理由がティナが魔法を使えない以外にあるのかな
とも思いました。
ティナが持っている力(?)の正体が「氷鶴」なのはわかりましたが、試験会場の闘技場(?)の屋根が何回も破壊されてしまうのでは
いくら公爵家でも修理が大変だなと思いました。
次回は王立学校の試験だと思いますが、いまから楽しみです。