「ぷにるとかわいいラジオ」アフレコトーク #14/TVアニメ『ぷにるはかわいいスライム』毎週日曜夕方5時30分~放送中!

皆さん、こんにちは。 テレビアニメ、ぷニルは可愛いスライムのラジオ企画。その名ぷニルと可愛いラジオアフレコ投稿をご視聴いただきありがとうございます。今回の可愛いラジオは私ぷニル役の佐原優と 小太郎役の梅田俊一郎と キラまみ役の清水さんにてお届けします。 わ はい。え、第2 期ラジオ初のゲストとしてあ、 ラジオ第2期 そうだよ。 始まって アフレコトーク第2期だから今 すごいね。シーズン2だよ。ラジオも そうだよ。前回に引き続き、え、 14 話のアフレコトーク、そして初のゲストでリサさんが来てくれました。こお越しくださいました。 [音楽] とは言ってもさっきまで一緒にね、アフレコしてたわけですから。 そうね。まあね、そう。 もう一期からあの恒例なんですけども、え、我々は今プニルのアフレコ現場直後からお届けしております。 はい、ようこそ。 え、もうすでになんか深夜テンションです。 もうね、あの、みんなね、最高に楽しんで全力を出し尽くしているので、そうなのよ。 もうね、深夜テンションになっております。 そうなんです。 ハイテンション。私もハテンション。 聞こえないかもしれないけどハイテンション。 リサさんの僕を見る目がまっすぐなんですよ。 いつもよりつもね、まっすぐ目を見てくださる方だけど、今日はいつに増してすごい キラキラ ギラギラギラギラギラ あの準度が高い 住んでいる そうね 住んだ人をして いや確かにね 13回で我々は振り返っておりますが第 1期のね ささん初ゲストということでそして 14話でしたね今日は いかがですか? まだまだ久しぶりな感じもあるんじゃない 結構久しぶりな感じする。 すごい。 なんかホームに帰ってきたっていうのがある。 そう。それはめっちゃあります。 なんかその久しぶりに会える面々いるじゃないですか。やっぱ [音楽] その前回を減って今回もう なんかめっちゃ嬉しい。 そう。 嬉しかった。 めちゃくちゃ嬉しい。なんか 嬉しいね。 久しぶりですみたいな感覚になって。 最終からそんな感じで。 そうですね。 うん。 キャストの方々ともそうだし、なん、キャラクターともね。 そうなの感。私は全然プニルとは久しぶりじゃない。 僕結構実は久しぶりだから。 そうか。そうか。ぷニルはマジでずっと隣にいるから。 いや、いいね。パだね。 もうなんでかって言うとね、一緒に歌の収録してるんですよ。 そうだよね。 そうなんですよ。 だ、今の自系列だとさ、トッププルーの記憶しかないわけ。 うん。あ、そっか。今ね。そう。えっと、うんと可愛くてごめん。 [音楽] 第4弾のカバーソングまで 公開されている お 世界戦我々からしたら そんな世界戦に そうみんなからしたらどうだろうかって感じですけど うんそうだね今日に至るまできっとこのねアフレコトーク聞いてくれている人はもうすっかりプニルをねぷニルなんて言うの?プニルロス そうでそうあったよなんか私のその番組やってるんですけどその後に あのちょう と、えっと、あれはラジオの方だ。 うん。 アフレコトーク曜日でしょ。オーディオコメンタリーが水曜日だったでしょ。はい。はい。 で、ラジオが金曜日だったじゃん。 そうだね。 そうで金曜日の夜に私生放送してて、この後プニルのラジオ聞いてねって言ってたの。 あ、そう、そう、そうなんです。それがなくて、この後プニルのラジオ聞きますみたいな。ないのにもう みんな幻格見てるの。 ちょっと待って。すげ、ロスすぎてすごかなとですよね。 みたいな。 じゃあラジオですよね。みたいな 寂しい思いをさせたんだね。 そうなの? お待たせ。 お待たせみ始まるよ。第 2期のアフレ 級。ほら ね。 きっと我々の世界戦ではまだ何もかもが分かってないんですけど。僕も分かってない。 ちょっと我々も勝手なこと色々言ってますけど。 14 話までしか分かってない。 そうなんだよね。そうなんだよね。 13を経て14 はもうまたちょっとストが違う感じの回でしたね。 そうだね。あの、 そうだったね。異世界、 異世界からの急な現実。 そう、そうだよね。バレンタインでとてつもなく現実だよね。 そうだね。 うん。 どっちもね、幸せな現実もあれば 切ない現実もあるし。 うん。あったね。実際プニルの世界でも、え、それこれ言いたかったんですけど、 言ってください。 政作人の中にチコ講師がいますよね。 いや、いますね。バレてますよ。 バレンタインの会 検索にはちこのあんな下りないんですよ。 ともちょこね。とも子のなんか あ、そうか。そうなんです。そう、 そう、そう。あそこのなんかはい。 これも チーいちゃんの部みたいなちゃんの。 ええ、私はそこすごいキンキュンして。 いや、私は思います。 なんかちょっとトントンしながらちいちゃんがちいちゃんに渡してて ねえ。 しかもちいちゃんあちゃん呼びなんだっつ。 そうだ、そうだ。 しかも結局スキピに渡すもんじゃないって言ってることだからね。 それた、それなのよね。本当にホいホいですわ。 ほいほい。 ここに来ました。 誰もね、誰も挟まんじゃねえぞ。 はい。 じゃ、じゃ、前半、前半A パートからさっていきますか。 あ、すごい。あの、目の前の2 人は台本を持ってるのに僕はもう台本を持ってないよ。 うん。 そう。第13 回を聞いたみんな知ってると思うんだけど、このアフハれ子 なんと10分の制限がなくなりました。 おっと。 あれ?第1 期制限なくないって言ったそこの君。 おっと。そこの君聞こえてるよ。 その通り。 よし。 あ、今ね、ニヤニヤしてるでしょ。あ、ニヤニヤしてるね。ニヤニヤして。 でも合法的に喋り、喋り尽くしていいっていうことだから 豪サが出てますから。こちとら 自由に喋ってい 自由に そうそうそうそういうことですよ。 ずつめくって すごいこをもう1回やるんですか? すごいぜ。 読み合わせる。 読み合わせ。 い、でもやっぱせっかせっかくキラ先輩来てくれてますからキラ先輩にフューチャーしながら行きたいところですね。 うん。 まず私が好きなシーンはあの どこどこ 第1期よろしく うん。 小太郎をブってで飛ばすとこ あれね、 あのキラ先輩が 本当に久しぶりにお会いできたと思ったら 気にぶっ刺される ね。嬉しいよ。このキラ先輩の聖女っぷり。 いいですね。 でもやっぱキラ先輩はね、もう元々言われてたからうん。うん。 こうしっくり来ましたね。 そうだね。 確かになんかそうかなって感じの展開だってさ、 36 かとかこお化けって書いてあるからね。 高速で抜けるキラ かこお化け。 ま、お化けって用語だろうけど。 そう。 おもろすぎる。4速かな。 え、4 速方向。 あ、4速から私もね、書いたの 45カットでオフで多分4 速かもしれないです。 書いてある。メモってある。 皆さん、皆さん、あの、重要ですよ、これ。 気持ちは良すね。本当に45 カットやろうと思めちゃめちゃもうぷニル逆アニメだからって侮れませんよ。 そうだよね。してん。 このリサさんのこのキラー先輩が映ってないところでどういう格好してるかっていう想像めちゃめちゃ すごいことなんで大事なことなんで 確かに。しかもなんかあのゴブリンたちを慰めてるキラ先輩ちょっと出すぎですね。ちょっとあれ出すぎですてましたよね。あ出すぎですよねて言われてましたよね。 出しすぎてことか。 ていうからなんか死を意味して小太郎小太郎の手なんよ。 でもちょっと出てたか私あんまりがわかんないんですけど私も求めすぎてその出てるキラ先輩を求めてるからこっちも ちょっとあこちゃん言葉を意識したんだけどな んだったら全然はぐれちゃったのね。 でもあれあの言い方がやっぱカレーことここと煮込んであげられました感じじゃないですか。 第一気の 懐かしい。 あれ懐ね。もう大好きなシーンですから。私からしたらみんな好きですよ。カレーコここと肉外たっぷりにねってね。大好きですからね。 大好き。やっぱりキラ先輩もみんな足りてなかったと思います。生活に足りなかったはず。 本当にやっぱこのキラ先輩見なきゃ始まんないよね。 始まね。ようやく始まったね。 そう。 よかった。よかった。 そう。 フニでもね、全力で悲鳴げておりますし。 じゃあ、久しぶりにね、おも聞けたしね。 そう。そうだね。確かに声は貴重だよ。 本当にもうHP 削られながらやってますからね。そう、そう。 本当に 本当そうなんですよね。でも今回は割となんて言うんですか、女士プニルなんでしっかりしたベースでしたよね。 [音楽] そう。うん。 ね。シャキッとしててよかった。リサ素敵だって。 とっても良かったよ。いや、よく とてもね、え、あのプニルをこう隣で見てきた身としてはですね、 評論いる、 え、すごく今回は良かったと思いますね。 ありがとうございます。評論、え、評論家の上田さんに来ていただいております。ありがとうございます。 あの、バランスと一口にいてもじゃ、何を取ってバランスかっていうとこなんですけど、ま、非常にバランスの取れたぷニですね。 女士とぷニルのバランスが良かったと。ありがとうございます。原さんはさすがだなと。 いや、大晦です。 もう本当もう恐れ多いありがとうございます。 ではまた後ほど梅田さんありがとうございま す。ありがとうございました。 後ほど中継いていただき 中継の梅田さんなんでね。お帰りしね。 あ、ただいま。 お帰り。お帰り。 どうしたの? いや、どうもしてないんだけど。 ま、特にどうはしてないんだけど。 あの、皆さん深夜店です。 いや、そうなんだよね。本当に今日色々喋りたいことがあってどうしたらいいかわかんないんだけど、 [音楽] なんか言ようおうと思ったんだ。あ、このさ、うん。 あらあら、どうちたの?おねちしたいのっての動かなくなったがあってなってる後のこっちよのアイキャッチが切り替えくなかった?あれだそう一期の時も切り替えが重要なこと [音楽] あの教えていただいたからめちゃくちゃおもろかった 情緒の 不安定さというかなてもはやあれが情緒長不安定じゃなくて安定してるんです。 確かにそう。確かにね。 もはひら先輩 すごいですよね。 さんが言ってくれた。ヘアピンカーグをここの 50カットで意識してヘアピン おねんねしたいのこっちよ。そうそうそうそう そう。そこめちゃくちゃ笑いました。 あ、すごいんだよな。 今日なんかやばかったんですよね。なんか全体的にみんなのなんだろうなんだろう。なんか なんだアドリブんだろうな。 でもさ、AパートでAパートB パート全部で完結してるからかな?なんか確かね。 A頑張ってB もおらみたいな。確かに確か。確かにカレー食べてラーメン食べた気分。 あ、そうそうそうそうそう。すごい例えが 恐縮。 あ、梅田先生戻違う違う。呼ばないでください。あ、ごめん、ごめん。梅、梅戻ってきて。梅し戻ってきて。まだまだ大丈夫。まだ大丈夫よ。さんは大丈夫よ。 [拍手] そうだね。ね。あとルンルもね。 ああ、もうさ、ったのよね。あの魔王城への生き方のヒントを [音楽] 1つください。ここは酒場の下りね。 そう。 天丼。今日天丼多くなかった? 天丼多かったね。 あのほらごくリもそうだし。 そう。ごリも多かったね。 そう。え、ま、ごくリは あのリブていうかその あ、ま、そんね。 その流れできた。 流れでできたやつ。 ジやさんのごりは流れでできたことだったね。 うん。 ま、は元々ね、ごり入ってたから。 そうだね。B パートにごり入ってたんだけど、あの、みんなの世界戦では、 え、ナパ君が何回ご利いながあったんですよ。やっぱ例によってなんかごり 2階とゴ尾ごくりバージョンがあって、 あとナの歌ね。 歌ね。 そう。 あの、実はね、皆さんのお耳には多分しっかりレコーディングされたナンパ君の銀みたいな歌が入ってると思う。 銀かな?全然ガンガンに歌ってましたけどね。 は、そうほ、そのね、テストの時はオリジナルのジさんオリジナルのね、歌が ちまれていたという。 そう、そう、そう。 ちゃんとあの聞けたんですけど、あのテスト終わった後に えの木さんこれ実はレコーディングちゃんとするんで やらなくて大丈夫です。 その時の純屋さんの顔はちょっと遊びおもちゃをね、取り上げられたナンパ君の顔と同じ顔をして、 え、嘘みたいな、え、これちゃんとやるんですか? そうなんですか? そうなんですね。みたいな。 で、あの、そこのさ、あの、リコーダー吹かないところもさ、 もう台本ぼみずさ、僕の目を見つめて 見てたね。 やってた。 く真似をしてふかない からの僕のツッコミだったので、 見た、見た。 是ひもう1 回それを想像しながら聞いてほしいですけど。ツッコミ最高だった。ちゃ、 今日は小太郎久しぶりね、 13話、14 話とこう、今までやっぱこしばらく小太郎に合ってなかった分のツッコミをさせてもらってる気がしますね。 そう。すごい叫んでったね、今日も。 すごい。 意外と難しいんですよね。一ぺ島になりたくないし。 あ、まあ確かにだって突っコみって [音楽] 1人うん。 ですよね。基本、 ま、基本的には1人か。 今日他にいた。 いや、ま、静かに突っ込むよう人はね、チコとかも静かにね。 あ、ま、確かに突っ込むけどね。 ボケだよね。キラさんはボケだよ。 キラ先輩はなんかボケですよ。 うん。 なんかでもボケるもないしな。 ボケというか、ま、その超越してる。 そうだね。確かにボケとかツっコミとかいう次元の話じゃないかもしれない。 ボケツっコミまみ。 あ、そうだね。うま。 え、新たなちゃんってこと? そうかもしれない。コみま、それは嬉しいかも。 みちゃん呼びなんだね。そうだね。確かに。あったな。キュティちゃんね。キュティ姫ね。 [音楽] あ、キュティ姫可いい。 あ、聞いてください。この人、あの、完璧に あ、 うん。 今を切っていった人がいます。 テストの時に みんなざついた。 みんなざついたからね。私笑っちゃったよ。隣で。これ絶対切って今。え、完璧に言ったよね。この人同揺して悲鳴やった。 きー。 あれ?あれ?あ、キーみたいな。 何のことかしたら?の、 何のこと? 何のことかな? 何のことかしら?こ、 本当にね、やっぱ危ないんですよね。 9は9ですからね。 キュティランド。 そう、そう、そう、そう。 キュティーランドね。 キュティー姫ね。 今日はあのさんのあの見だっけ?テストの うん。 キュDって 小田 さんちょっと発音が良すぎてキュランドって 1 回テストで言っちゃってこいからもうみんな キュティで あ様々な今日を共して 今回もろんなものがありました。 いろんなものが生まれてたね。 そうだね。うん。 で、もうス浦も見れたし、カノプスも久しぶりにね、 ナンパ君が呼んでくれて、ま、実際カノプスは来てくれませんでしたけど、裏ではあの、た内さんが言って てずっと言ってましたね。 頼む。頼む。 [音楽] ってきたいって。頼む。 あ、ちょっと似てるかも。 頼む。頼。 ああ、似てないわ。もういいって。 咳払る。 咳払い似てる。 なんか今日その全体をしてなんかみんなテンション壊れちゃってなんかシな んでなんでなんでしょうね。どっからですかね?ガ屋ですかね? ガヤからだと思う。なんか もノマネ祭りにな そうなんですよ。あのなんかその誰か ガヤ屋の時に うん。 うん。 やってる。 これでも分かる人分かるかな? いや、わかんないか。 これはまたばっかりだ。 ああ、 これ絶対いよ。 を通してじゃ内さんに教えてもらうのね。え、ええ。今日、今日から、ここから じゃ、今はもうみんなに何の真似か言わないでくね。誰の真的に最終的にもうちょっとうオ うくなってから 竹内さん呼ばないわかんないよ。当ててほしいですね。 ちょっと片こう 咳払いから似ていくってスタイルね。オッケー。オッケー。 え、みたいなとこですよね。はい。 そうね。 からの窓博士が魔王っていうね。 窓博士。 いや、もう 窓博士ちょ笑。 超良かった。本当に 中井さんのアフレコのこう佇まいというかあの感じが大好きなんですよね。 [音楽] あれだけおもろいことやってるのに本当にそう。 いやっていうか。 そう。 なんかさ、やっぱもうみんなからしたらやっぱその大先輩じゃない?その中井さんとかいくさんとか 今日くさんって呼ぶね聞いてました? 聞いてたよ。羨ましいなとか。 私さんのこといくさんって呼ぶ許可もらったの?大さんにクエさんのこといくさんって呼ぶんだ。これから あら、ちょっと いいな。 いなかったからだってちょうど。 あら、 あらあら あらあら。お笑いないから。 あ、それはだった。 それは仕方ないよ。時だってある。 今日は そうだね。次、次許可もらったらいいと思うよ。 でもなんかいつもと変わらず優しいからね。本当に ほい。で、なんかあのさ、みんなやっぱさ、そのテストと違うことやるんだよね、本番。 あ、本当だよね。 ね。本当ずるいの。みんな本気でらかそうとしてくるから [音楽] ね。 なんかその ぬわーって飛んでいく小太郎に そう。うん。 このだったら払えばいいだろうがパーンって殴られてうわーって窓博士が飛んでいくシーンで なんか違うこと言うんだよね。テストとね。 ちょっと痛かったよみたいなこと言って痛かったよて言うから。なんか 私その後のさナレーションプに本当に怖くて。 そう。直後ね。ちゃんとナレーションだったからね。 直後してって入らなきゃいけないから。 よく笑い側したと思う。 テストの時はもう無理だったけどまもうマジで。 で、危なくてよかった危ないと思って 幸せな緊張感だよね。 そうだね。いろんな意味でね、いろんな緊張感あるね。いろんな緊張感はある。 笑わないかっていうね、本番でね。 確かに。 うん。 で、意外と小太郎ぷニルおぷニルってなってからの日常という [音楽] いつもの ノりでAパート終了という感じですけど。 うん。はい。 いやあ、いいですね。 良きA パートでした。このなんて言うの?異世界転生もというか異世界もぷニルでできるとはという 結構ね、神話性が高かったね。 そう。うん。うん。うん。 な、ちょいちょいみんならしくてちょいちょいみんならしくないとことか 確かに せ、聖城キラ先輩と あとなんあれはな旅人?ま、 一応旅人だと思う。 旅人なん人ではない。旅人だ。人ではないの?銀人っぽかったけどね。 うん。多分食べ人ったと思的には。 そう、そう、そうなんだ。ムーミンで言うとこのスナフ付キではないの? 砂ナ付キって何者なの? 銀有詩人じゃないの? あれ銀人なんだ? え、多分そうだよ。 職業スナ付キじゃないんだ。 え、ちょっとわかんなかった。難しいか。 なんか僕スナ付キはスナ付キだと思ってた。 それ言ったらムーミンはムーミンだよね。 ムーミン。あれね、お化けっていうか妖怪じゃなくて、あの、 え、そ、ニョろニョろじゃなくてトロールじゃないの? あ、は、トロール。あ、わかんない。 トロール森のトロール。 あれ違ったっけ?ごめん。 うん。ごめんなさい。ちょっとあ、 テビーパートなん。 Bパートなんだね。そうだよね。全然でって言うけど全然ムービーないんだよね。 Bパートなんだね。 全然Bパートなんだよね。 新しいキャラクター付けが すごいもうみんながいいね。いい感じになってまりました。 Bパートなんだね。ホイで。そう。 B パートはもう全然関係なくバレンタインです。うん。 なんだね。 なんだね。 え、Bパまでそうなのよ。 あの、めちゃくちゃ B パートのガヤが楽しいことこの上なかった。 いや、すごかった。 ガヤすごかった。すごかったですよね。だっ、 2022人ぐらい20人ぐらいは 今日何人いたん?あ、そうだ。 20 人ぐらいました。2 ぐら。 そう、私ね、数えたんだけどさ、 順ね配ってたし、 足りなかったんだよ。あら、 あの、私の交板表に乗ってる数より現場にいる人の数の方が多くて途中で考えるのやめたんだよね。怖くて。 [音楽] ああ、そうか。でも僕たち 1人3個ぐらいじ食べてたよ。 ま、それはそう。 あ、それはそう。あ、ま、そうか。 私は4つぐらい食べたんですけど。 そう。あの、ガ屋中にえの木さんがまじを食べて。 そう。あの、すごいかったね。あれは びっくりしちゃった。 あの、みんなが違うものに取り子になってる時にちょ 本当に信じられない。 あの、あれだよ。も、美味しいよ。 そう、女性人だけだよって言ってんのに、後ろに変なおじさんいるんだもん。 すごい。あ、あの、まち、美味しいよって言って。 画期的だった。 たけしさんにね、見てとか言われてねえ、見てじゃねえてなってちょるんですかみたいな。 マジで 何したんてなってめちゃくちゃ笑。 そう。このコミでちょっとやっぱっぽかったね。 そう。学校にね、来ちゃいけない人何人かガ屋でいんのよね。やっぱ うん。うん。 たさんずっともノまねしてる。 あの、いろんな方がね。 本当にいろんな方がいる。もう紛れるからと思ってね。 あの、ま、ちょっとね、放送でどうなってるかわかんないけど、多分聞こえないようになってる。 絶対聞こえないよ。 聞こえてたらまず絶対やり直しってなってるって。 確かに結構ね。多分今回は そうなのでもいいっぱいいたからこそういうふざけることも できるというね、楽しさがありましたね。 本当に僕はあの、イクさんの僕しか多分聞こえてなかったであろう。 んだよ。 そう、あの、チョコ1 万円だよって言った時にだよって言ってたらしい。マジでよかった。 聞きたかった。 ちょっと後ろの 2人がうるせえのなんか。 ちょ、私の隣なんでかいるんですよ。竹内さんとえの木さんが。私 2人を止めるのに必死で。 何が面白いってたさんもあの純夜さんもこう黙った時あのガ屋で何も自分たちが言わなかった時すごい誇らしげなんですよ。 そう。我慢できたぞ。 我慢できたよ。 我慢できたよって。 やんなかった顔してて。 そう。なんかあとカップルをね 4 組ぐらい作ってちょっと足しかしましょうみたいな時に でなんかこう4 組作りましょうってなっ、じゃあ僕たちもって 2 人で立ってて違いますよって。ちょっと違います。ちょっと静かにしてくださいねって。 カップルのね。 そう、そう、そう、そう、そう。めっちゃね、こっちはさ、上しとさ、え、めっちゃ、結果、喧嘩じゃないみたいなんですよ。なんかそう、なんか、え、チョコいるみたいな。 そうなんだ。 で、え、くれんのみたいなカップルして、え、可愛いじゃん。結局ちょうだいよ、え、あげるに決まってんじゃんみたいなしてて超可愛いって思ってたら隣でなんかうん。 [拍手] ねてなんかやってまたやってる。 またやってやってて静かにしてもらってチェスチャしてちょっとみたいな。 そ、そのケカップルちょっとあのうちの事務所の後輩たで [音楽] ケプロさんカップル そういい感じだった。いい感じだったぞ。 でもやっぱそうなのか。アイムカップルもいたかな。いたね。 そうなん。 やっぱやりやすいチームでなんかカップルシャッフルもあって。 そう。カップルシャッフルちょっとドキドキしちゃったね。 ね。 カップルシャッフルしてのしなきゃいけないの? 僕らもう後ろで座って見てるだけだったじゃ。 え、誰、誰?あ、また新しい人たちができたで、なんかケンカップルなしのなんかラブラブの感じでみたいな。 ああ、みたい。いいね、それは。そうね。そう言ってた。え、写真撮ろうよみたいな。 写真撮りたい。 言ってた。言ってた。 もっとよれよ。 う、 言ってたんだ。それ聞いてなかった。 何なんですかね。もっとよれよっての何なんですかね? え、なんで?え、ガ屋だよ。 違う、違う。本物のカップルじゃないから もっといらなかったとか。 失礼失礼。や、本当に ただの心です、これ。絶対 おいおいやれば良かったじゃん。別にガ屋なんだから。 いや、でもイさんと話したから。 そうだね。 私は必死にその2人を止めてました。 もうずっとやろうとするんですよ。本当にもうい 大変だったんですよ。 そう。だった今日も でそう。あのこの人絶対行きますよっていうさんと えの木さんの顔見ながらこ行きますよねって。え、行かなかった。 [音楽] 言ったに行ったわみたいなやり取りしてて。 何回もやってた。それ めちゃくちゃ楽しかったな。 [音楽] いや、でも今日はおまけまだありましたからね。 あ、おまけね。 今日はおまけ。 うん。 キラ先輩 ね。 おまけの言い方合ってたかな? お負け。 え、めっちゃ良かったですよ。おまけ。おまけ。私何も言われなかったな。大人のぷニルの小太郎のモス。 小太郎のあれはちょっと審議ね。あのあ、違う違う。あ、あのその分かる。 お芝居いじゃなくて格が審議だったね。 見ました。 見たよ。 あれやばいですよね。太郎ちょっとおまさんだね。 いや、本当にね。 そう上のプニールちゃん。 え、あれに色ついたらどうなっちゃうのかな。 あんな胸大丈夫? え、これはまだみんな見た?見た? 下のヒートテックみたいな映て。 見てんの?みんなちょっと私たちまだ色ついたの見てないんだよな。見たすぎる。 いや、きっとね。 小太郎はこの丸いネット文化もね、ちゃんと実は 2種してるんだよ。 うん。 小太郎はね、やっぱむっつりだね。 むっつりだよね。 想像力豊かね。いや、だいぶ。しかも大人が好きですよね。 もうそうなの感してちょっとね、アダルティなるんだよ。大体アダルティなぷニルになんか顔あらめがちだし [音楽] ね。 自分身長高いプリルに大体顔明め。 そう、そう、そう、そう。唯一やっぱ例外は白いワンピースの幼馴染みぷニルね。 夏のあ、 あれはやっぱね、全人類、全男の憧れだもんね。 はい。あの、僕も毎年夏には わかった、わかった。ごめんね。 わかった、わかった。大丈夫、大丈夫。 彼の中にも あの存在しないワンピースの幼さ馴染みはいるらしいです。 島根の河川敷あたりで僕を待ってます。 ちょっと待って。 引いちゃった。疲れてます。 [笑い] 違うんですよ。 そういうものなんです。幼馴染みとかです。 夏の幼馴染みはやっぱ白いワンピースになるほどね。 そうなんですよ。きめなね。 そう。 あの そうなんです。 着て着てるものなんですってやっぱりね。麦わ帽子もつけてるもんね。 そうそう。飛行機雲と夏の入動雲です。 そうか。セットね。 はい。 セット。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 になれば てことはキラ先輩は誰にもあげてないってことですよね。 そうなの。談詐欺 ちょっとね、あの色々結構でもしっかりキラー先輩は嫌なことがあったから誰にもあげないっていう でもさそれぐらいの人気ってことでしょ? 転売されるんだよチョコがそんなことある? そんなこと そうだよね。そんなことある?詐欺 詐欺に使われてんだよ。 キラ先輩のチョコが 大事大事件よ。 逆にこれでね、人に話せるぐらいうん、 大丈夫です。30分ですよね。30 分目ですもんね。大丈夫大丈夫。今日はぷニってはできない分かってますから。 ぷニって。 いやだってもうこんなに仲い俺たちがぷにってるに決まってるじゃないですか。 いや、もうこんなワイワイしても最後ぷにっちゃったよ、私は。 あら。 あ、戦い戦いごっこ戦いごっこだ。 いやいやいやいやいや。 私そ噛だと思って。 え、めっちゃ可愛かったですよ。 本当? あのテストの時ですよね。 テストの時。 そう。クシー。クシね。 あれかいい南白 ちゃんとお母さん そう戦いごっこって難しいのね言っててめっちゃ可愛いって思った後ろでたがうんて言ってた [音楽] うんできないってもう今日はできない うんて言っててね そうなのよさんずっとやってたんだよなが言えてよかった嬉しかった ねを言える なかなかない。クシーてめっちゃ良かったです。 めっちゃ良かったです。多分ね。 あとカナプスの そうなの? 想像場の声の あれは良かったのかな? え、めっちゃ可愛かった。 めっちゃ可かったよ。 めちゃくちゃ可愛かった。まあナ君のカノプスではなかったらしいです。 拙し 拙車君のカノプスじゃない方がいいもんね。やっ そうですよね。そうそうそう。 結果的に、あの、ちゃんと竹内さんに拙者って言ってもらってから絵の北がやってましたからね。 そう。うん。 ま、そうですね。 今日はとんでもないおまネ大会だったな。 たさん地声が迷子になってたから。 そう、そう、そう。失ってたよね。ずっと 生体がそのままろんな人になっちゃった。 同じ人でやってて、それじゃないと思いますけどね。 本当に 違う違うって違う違うって。えの木さんはなんかこれだったらできるんだけどなって言ってやってたのもあったよね。 ああ。 え、 ああ。 ああ。えっと、 パチンコの パチンコ、 パチンコっていう言葉大丈絶対使えないでしょ。あれね、あれだよね。あのダークヒーローのね、あのル、 そう、そう。ル様のね、 狙いみたいな。 そう、そう、そう、そう。右、左みたいな。もうそれも危いんだよ。 ダメだ。 ダメなんだ、 これ。ダメなんだ。 打っていいのは撃たれの覚悟の ダメなの?プニールだかけるか? え? お、それ僕 行けるかも。そっちは そっち行ける? 行けるかも。え、じゃあえの木さんに習おう。それは ふん。そ、それや。 あ、行ける。あ、行けるか。行けると。 あ、本ん当ですか?え、ちょっと待って。リさてますね。 僕がさっきあの夏白日ピの話してる時より全然もう今 温かい。 そう。 すごいじゃん。よいしょけど。 [音楽] そこ目指すべきですよ。 あ、そうなんですね。 ああ、いけるって。じゃあ、モノマネパートリーをやっぱりもう 目指す。待ってください。今のってもしかして え、 今のあんて あのやつうんのやつ。うん。 りも方向性はあの気 じゃやっぱえの木さんぐらいやっぱ声が 高めだからじゃない。やっぱ竹内さんは声がもう相当ちゃんと低いから。 そう。いろんなね、振り幅が。 そうだね。 そうよ。 よくね、あの、聞くけどね、あの、これちょっと本当に世間話だけど、あの、声というか音の低さって、あの、天生なんだって。 う授かり物なんだって。高い雰囲気って努力でその人なりの高い音が出せるらしい。 ええ え、マジ? だから裏声をさ、ちょっと地声に近づけた出し方とか でも高い人が低い声どうしても出ない。 出ないんだ。 生体の長さとかも関係あの、多 分あるんですよ。 え、でも私はボイトレの先生に高い声は女性は出なくなる可能性あるから。 [音楽] そう。ちゃんと練習し続けないと出なくなるよって。でも低い声は成長したら大人になったら絶対に出るようになる気があるから、 今無理して低い方は練習しない方がいいって言われた。 へえ。だ、 それはもしかしたら有産戦専用のね、レ人によるのかもしれないね。それは確かに [音楽] かもしれないし。 でも大体こうオクターブずれるんだって大人になんですけど。そんなずれちゃうの? そう。だからこのずれるをそならやっぱ高い方は練習続けなきゃいけない。 30 年後プニールやる時大変だ。 そうだよね。 うん。 あれ30分過ぎてるな。30 分過ぎました。 あ、ちょっと似てるかもよ。 あ、あれ30分?30分?30 分過ぎました。30 分過ぎだ。 怒られるよ。つか 本当だよ。僕ちょっと今日は許してほしい。 でもだってずっと聞こえてたんだもん。 我々は悪くない。竹内さんとえまさんが悪いんだ。僕も そうだ、そうだ、そうだ、そうだ。 心めっちゃお世話になってるからな。 すいません。本当にすいません。 そうだ、そうだ。いや、今日は、 今日ばかりは許してください。 いや、ぷニルは許される 楽しい現場です。 ということで、え、こんな僕たちはぷにってますよね。 はい。 すごい優産1番一 番雑な すごいさすがだ。 みんなもぷニテルぷにっていうのは可愛いって意味なんで僕たちがぷニルと思ったらぷニってるねってあのちゃんと感想に書いてください。 あ、感想送ってくれるの嬉しいです。 うん。それではまた次回お会いしましょう。ここまでの相手は役の佐原優と、 え、小太郎役の梅田俊一郎と キラま役の清水でした。 バイバイ。 バイバイ。 バイバ

TVアニメ『ぷにるはかわいいスライム』毎週日曜夕方5時30分~からテレ東系列にて放送中!

「ぷにるとかわいいラジオ アフレコトーク」は、
アフレコ直後の収録現場からキャストの生の声をお届け!
アフレコ中の裏話や感想など、盛りだくさんでお送りします。
公式Xスペース( https://x.com/PUNIRUcorocoro )にて、
毎週月曜21時から配信!

「ぷにるとかわいいラジオ アフレコトーク#14」
◆出演
ぷにる:#篠原侑
河合井コタロー:#梅田修一朗
雲母麻美:#清水理沙

◆ストーリー
これはスライムのぷにると中学生のコタローがともだちじゃなくなるまでの物語……河合井コタローは中学2年生男子。小学生の時に作ったスライムに命が宿り、以来7年間、ぷにると名付けたスライムと“ともだち”として仲良く一緒に過ごしていた。
ただし、コタローにとって一つ問題が……。
7年という月日でお互いが大きくなり、ぷにるの姿が超絶美少女に大変身したのだ!美少女な姿以外にも、スライムとしてあらゆるかわいい姿に変身するぷにるの自由気ままな言動に、毎回ドキドキと振り回されてしまうコタローの前途多難な日々。果たして、ぷにるとコタローは“ともだち”として、仲良くずっと一緒に過ごせるのか!?

◆原作
まえだくん「ぷにるはかわいいスライム」
(小学館「週刊コロコロコミック」連載)

◆キャスト
ぷにる:篠原 侑
河合井コタロー:梅田修一朗
雲母麻美:清水理沙
南波遊助:榎木淳弥
御金賀アリス:花守ゆみり
ルンル:大谷育江
ジュレ:上坂すみれ

◆スタッフ
監督:伊部勇志
シリーズ構成:横手美智子
脚本:横手美智子、平見 瞠、池田臨太郎
キャラクターデザイン:田中 彩
美術監督:宮本実生
美術設定:宮本実生 三原絵梨香 高薄亜実 泉 寛
色彩設計:きつかわあさみ 髙田真有
撮影監督:後藤晴香
編集:榎田美咲
音楽:森 いづみ
音響監督:丹下雄二
音響制作:東北新社
制作:TOHO animation STUDIO

◆公式サイト:https://puniru-anime.com/
◆公式X: https://x.com/PUNIRUcorocoro
◆公式TikTok:https://www.tiktok.com/@puniru_anime

Ⓒまえだくん/小学館/ぷにる製作委員会
———————————————–
TOHO animation
ポータルサイト:https://tohoanimation.jp/portal/
公式X(旧Twitter):https://x.com/TOHOanimation
———————————————–
TOHO animation STORE
通販サイト :https://tohoanimationstore.com/shop/
公式X(旧Twitter):https://x.com/TOHOanimeSTORE
———————————————–

#ぷにるはかわいいスライム #ぷにかわ #コロコロ

7 Comments

  1. 1期はアフレコトークとラジオが別だったけど2期はアフレコトークだけなのかな?

Write A Comment