【第3話】「ばっどがーる」アフレコアフタートーク
テレビアニメバッドガール 収録アフタートークイ はい、鈴風鈴役松岡さです。 はい。ルリハ役花井は春です。 テレビアニメバッドガールのアフレコブースからお届けしております。え、今回はですね、第 3、第3話のアフレコがやめて やめてよ。 松岡君緊張してるで。 やめだって急に回せとか言ってくるから。松岡が回しだから。 君が回してくれると安定感があるねっていう話で。 あ、さんやめてよ。ハードルをあげるの。 だってこのさ、バッドガールもみんなボケみたいな感じじゃん。松岡君だけが唯一ツッコミ役みたいな。そうでした。 感じになってるじゃん。ブース内でもさ。 だからこの作品をきっかけに私はツッコミを学ぼうと思って。 普段突っコみをやってるあの人々にツッコミってどうやってやってますって聞いてる。 そうなんだ。芸人さんとか見てんの?じゃあ 芸人さんではないですけど先輩ね。ちょっと待って。 先輩ね。最後まで読んでいい? 何? いいですか? どうぞ。どうぞ。 今回は第3 話のアフレコに私と花井のみハるんルんの 2人でお届けしております。 はい。みるんです。よろしくお願いします。 もうアフレコ終わったもう直後 なんですけど やっとほらルーが そうなのやっと嬉した本当に嬉しくて嬉しくて喋れることの喜びが ね。そうだよね。なんか前半ずっと座ってるみたいな時あったもんね。 お尻が痛い。 お尻痛いよって言いながら体育座りしてた。 してた。 でもさ、なんかルーちゃんさ、なんかルーと言えばなシーンが今回も出てきて ありましたね。 そう。めっちゃ可愛いじゃん。 可いい。あのやっぱ泣き顔。 そう、泣き顔ね。 いいよね。わかる。 うん。なんか可いそいみたいなとこがさ、なんかルーのいいところじゃん。 うん。いいところ。なんかうりうりしたくなる。わかる。なんか肘のさ、あの硬いところでさ、うりうりうりうれ やりたくなる。 やめてよ。やめてよて言って最終的に泣かせたいよね。 やばいやつ。 まさかまさかそんなことないですけど。 でもそういう可愛さがね。 そうなのありますよね。 そう。なんか幼稚的な可いさある。 あ、分かるわかる。 そうでたい。うん。 ね、今回っくり会 そうでしたね。シャっくりがあってこれが収録がすごかったよね。 はい。そう。 なんか先にセリフを取って であ々シャックリを挟み込むっていう。 そう。シャックリだけを取るみたいな。 で、だんだんあのシャックをしてたね。 の立花ちゃんがシャクがうくなってくるの。 そう。最後本当に本物かなって思うぐらいになってた。 うん。すごいなんかね、自信ついてたよ。 そうなの。 シャックがうまくできたっていう自信になってて。すごかった。やっぱ戦いの中で成長すんだなっていう。 成長しましたね。 成長してたよ。 あずちゃんすごかったよ。聞いてる感。ずかったよ。 うん。 そして、そして で、今回もまたあの謎の役があったんですけど、 ま、台本ではモブたちって書かれてたのかな。 はい。はい。 あれはあの、ま、人もいるんですけど、他にあの、ハムシ屋 昆虫屋ま神もいますし。 はい。いますね。夫人大臣様。 あれをみんなで やったんですよね。 うん。そうなの。 今からはじゃあ猫で やってくださいみたいな。 で、次虫で。 け虫で。 何みたいな。 初めてやった。 そう。嬉しいよね。なんか、 え、楽しかった。 楽しかったよね。 私結構楽しみにしてきたの。うん。いや、私もだよ。 このモブをやることをすごく楽しみにしてきてる け虫が一応セリフもあるわけじゃん。拾ってっていうセリフがあったじゃない。 け虫が拾ってっていう時 どんな声なんだろうみたいなのをちょっとできるのワクワクしながら今日来た。 うん。そう。でもさ、みんな色々なさ、各々の煙虫 たちでやってたんからそこも見所ですけど、 ちょっと聞いてほしいですね。聞き分けてほしい。 これはハムシかなとかね。 そう、そう、そう。 これはカブトムシかなみたいな。 カブトムシいたっけ? 私1個セミやったから。あ、終わった。 うわ、でも分かるかな?絶対わかんないと。 いや、なんかさ、オンリーで欲しいよね。 確かに そこだけの ね、聞き分け ショートとかであげてほしいよね。 あげてほしい。 需要はあります?それ どうかな?声が大きかったら。 そうだね。皆さんのお声次第ですけど、ま、どうなるか分かりませんが、ま、そんな見所がいっぱい詰まっておりますので、え、アニメバットガール是非何度でもお楽しみください。 え、以上。鈴風鈴役松岡と ルハ役花井春でした。 バイバイ。
TVアニメ「ばっどがーる」
アフレコ直後の現場からお届けするアフタートーク第3回!
出演:松岡美里 / 花井美春
※ネタバレありのため必ず本編視聴後にお聴き下さい
TVアニメ「ばっどがーる」毎週土曜好評放送&配信中!
https://badgirl-anime.com/onair/
<配信情報>
毎週土曜24:00~ 地上波先行一斉配信!
Amazon Prime Video , U-NEXT , dアニメストア ,ABEMA , DMM TV ,
バンダイチャンネル ,FOD , Lemino ,ニコニコチャンネル,
アニメタイムズ ,アニメ放題 ,AnimeFesta ,HAPPY!動画 , J:COM STREAM,
milplus ,TELASA ,Pontaパス,Rチャンネル,Rakuten TV,ふらっと動画(ネットカフェ) ほか
<放送情報>
毎週土曜25:00~ TOKYO MX , BS11
毎週日曜23:00~ AT-X
毎週月曜26:40~ HTB北海道テレビ
毎週火曜26:00~ RCC中国放送
※放送日時は編成の都合等により、変更になる可能性がございます。
<楽曲情報>
オープニングテーマ
天狼群「すーぱーびっぐらぶ!」
エンディングテーマ
天狼群「BAD SURPRISE」
アニメ公式HP: https://badgirl-anime.com/
公式X: https://x.com/badgirl_anime
<イントロダクション>
鋭い目つきに大きなピアス。
そしてド派手なツートンヘアーの高校1年生・優谷 優
彼女は誰もが道を空ける名の知れた不良娘(ばっどがーる)
……ではない。
根は超絶良い子である優の頭の中はいつも学園のマドンナ・水鳥亜鳥のことでいっぱい。風紀委員長を務める亜鳥の気を引きたい優は、優等生を辞めて‟ワルい不良″を目指すことに!
ワルぶってるけど全然ワルくない??
自称・不良でちょっぴりおバカな少女の奮闘を描く学園コメディ、開校(スタート)!!
<スタッフ>
原作:肉丸「ばっどがーる」(芳文社「まんがタイムきららキャラット」)
監督:古田丈司
シリーズ構成:米村 正二
キャラクターデザイン:森本由布希
プロップデザイン:柴田ユウジ
美術監督:加藤 レイ
美術設定:川井憲
色彩設計:佐野ひとみ
撮影監督:岩崎 敦
編集:坂本久美子
音響監督:高寺たけし
音楽:桶狭間ありさ
音楽制作:キングレコード
アニメーションプロデューサー:飯島弘志
アニメーション制作:ブリッジ
<キャスト>
優谷 優 :cv 橘 杏咲
涼風 涼 :cv 松岡美里
瑠璃葉るら:cv 花井美春
水鳥亜鳥:cv 花宮初奈
清木清:cv Lynn
水鳥水花:cv 前田佳織里
小鞠まりあ: cv 堀江由衣
<アニメ公式HP>
https://badgirl-anime.com/
<アニメ公式X>
@badgirl_anime
Tweets by badgirl_anime
<楽曲情報>
天狼群「ツッパリHigh School Rock’n Roll(登校編)」
楽曲視聴:https://tenrogun.lnk.to/1stDigitalSG
リリックPV:https://youtu.be/3sqkz9w7RBw
天狼群「彼女の“Modern…”」
楽曲視聴:https://tenrogun.lnk.to/2ndDigitalSG
リリックPV:https://youtu.be/8Mt7HO8oCyk
第1弾PV
MAIN PV
<原作情報>
「ばっどがーる」(芳文社「まんがタイムきららキャラット」連載)
1巻~4巻好評発売中!最新5巻7月26日発売!
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1768
【推奨ハッシュタグ】
#ばっどがーる #badgirl
***関連リンク***
▼ 「KING AMUSEMENT CREATIVE」公式Twitter
Tweets by kac_officialhp
▼ 「KING AMUSEMENT CREATIVE」公式サイト
http://king-cr.jp/
▼ 「KING AMUSEMENT CREATIVE」公式チャンネル
https://bit.ly/2G7MMk2

9 Comments
今回からるらちゃんが本格登場!
しかし、美里ちゃんと美春ちゃんのコンビはばっどがーる以外でもよく見かけるな…この2人の付き合いってウマ娘かこの前からアニメが放送開始されたうたミルから始まってるよね?
セクシーサンキュー
❤
やっとみはるんるんの るらの長セリフが聴けて嬉しい。そしてみはるんるんって相変わらず地味にドSなところがあるw
そして「松岡クン」って言われると別の松岡君が思い浮かぶ(笑)
待ってメロロンとうたの二人じゃんw
肘でウリウリして泣かせたいの好き
卯花つかさ先生の瑠璃葉るらちゃんエンドカードが可愛かった^^
松岡美里さん(アイム/2017年度所属)と花井美春さん(IAMエージェンシー→ダックスプロダクション)は、付き合いが長いだけあって、息ピッタリですね!! 「ワルラジ」で紹介されたお互いのイメージ(松岡さん→花井さん:真面目、花井さん→松岡さん:太陽)は流石の一言ですし、松岡さんが「M岡」と呼ばれるようになったのも、花井さんのツンデレ対応が切っ掛けでしたよね。
0:44 ツッコミの教えを請う先輩って、篠原侑さん(アイム/2016年度所属)ですよね、きっと。稲垣好さん(アイム/2019年度所属)が似たような状況になった際、やはり篠原さんに教えて貰ったそうなので。他に適任者と言えば、松田颯水さん(アーツ/2012年度所属)が思い浮かびますが、どうでしょう?
美里ちゃん3回と3話で混乱してて可愛い。しゃっくりすごいリアルだった。杏ちゃんもすごい。モブシーンもう一回見たいw涼の感じと美里ちゃんのイメージ違って逆にすごい