ユナイテッドアローズの「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS)」は、アニメ・漫画・ゲームに特化した新プロジェクト「UACG(ユーエーシージー)」を始動した。第1弾として、漫画家・イラストレーター江口寿史の作品を用いたコラボTシャツ3型を7月26日からビューティー&ユース ユナイテッドアローズ 吉祥寺店と「エイチ ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」の公式オンラインストアで販売する。
「UACG」は、同社のZ世代社員の本山綺良莉さんが発案した。幼少期からアニメや漫画、ゲームが生活の一部だったという本山さんの「好きや感動を、アパレルを通じてより多くの人に届け、当時のカルチャーの熱量を橋渡したい」という強い想いから、2年間の構想期間を経て実現した。
プロジェクト名は、UAに、「ANIME」「COMIC」「GAME」の頭文字を組み合わせた造語。「消費されないアニメTシャツ」をコンセプトに、アニメ、漫画、ゲームの作品をモチーフにしたファッションアイテムを企画する。小ロット生産で素材から仕立てまで高品質にこだわって製作し、「大量生産されるファングッズではなく、アートを着る感覚で未来に残る1枚を提案したい」と本山さん。
”UACG HRK Z001”(8800円)
”UACG HRK BIKES”(1万1000円)
“UACG HRK LB PREM”(1万5400円)
第1弾は、1990年代に公開されたアニメ映画のビジュアルをベースにし、江口が新たに天地を書き加えた特別なイラストをシルクスクリーンプリントした“UACG HRK Z001”(8800円)、10版のシルクスクリーンプリントでイラストの色彩や繊細な線まで再現し、首元に手刺しゅう風のディテールを加えた“UACG HRK BIKES”(1万1000円)、インクジェットプリントで色の陰影やキャラクターの表情の再現性を追求し、背面には江口の最新サインをリフレクタープリントで配した“UACG HRK LB PREM”(1万5400円)の3型を企画した。“UACG HRK LB PREM”は、99点限定で1点ずつシリアルナンバーを入れた。オリジナルのブリスターバッグも付属し、「飾りたくなるようなワクワク感を仕掛けた」という。
第2弾では、人気漫画「ドラゴンヘッド」をモチーフにしたアイテムを販売予定。「UACG」の公式SNSでは、制作背景やアイテムに込めた想いも発信していく。また「エイチ ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」内でのポップアップなど、作品の世界観を体験できるイベント施策も検討している。今後は2〜3カ月ごとのペースで、新作を発表予定。