【三葉虫】アキネイター#QuizKnockと学ぼう#Shorts

この生物なんだ?今生きてますか?いえ。 ああ、 すごいね。動物ですか?はい。 哺乳類ですか?いえ。恐竜ですか?いえ。 ごちゃごちゃとしたところが全部残りましたね。海にいますか? はい。四化石ですか?はい。ああ。はい。 お世代ですか?はい。 高校生くらいだと覚えるものが 3つあってで始まります。え、はい。今 3 つのうちのふりナと筆石が外されました。漢字寒ですか? はい。 よし、名前の依頼は体の中央が盛り上がっていて、これを 1用、2、3 用サイドまで含めて数えたことになりますかね。 はい。接速動物ですね。 俺のイですという仲間が結構有名かな。 [音楽] 多いみたいな角が生えてるネオアサフスという種類の夢ですね。 ああ、そうなんですね。 そうですね。さん、これ食べられたら食べる? いや、いや、いえかな。 たまに丸まってる形の稼ぎも出る 横にも3分割できられるかな。あれは ということで採用中正解。はい。

QuizKnockが学びのサポートをするYouTubeチャンネル!
チャンネル登録&高評価、よろしくお願いします!
#QuizKnockと学ぼう

◆素材提供
OtoLogic様→https://otologic.jp
ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/
魔王魂様→https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/

23 Comments

  1. 河村さん「・・・ですね?」
    須貝さん山本さん「そうなんですね?」
    なのバグ笑笑笑

  2. 三葉虫って目じゃなくて綱の単位の分類群だから規模でいうと昆虫綱と同格なんだよね
    時代の観測者とも呼ばれるほどの大繁栄をしていてもいずれ滅びる時は来るんだよな

  3. 写真がキツかったので河村さんを見てました
    さすがの知識量で長めのウィニングランも河村さんを見てました

  4. 河村さん毎回ウィニングランが長いけど、しっかり知識になるの凄く好き
    たまに「山本より大きい?」とか「須貝さん食べる?」とかトンチキ質問が来るのも大好き

Write A Comment