[ゲスト:杉田智和]公式ポッドキャスト番組「イコライザカ放送局」第12回[第2クール幕開け!]│パーソナリティ:島﨑信長 #イコライザカ放送局
[音楽] 最強のポッドキャスト番組があった。その名もイコライ放送局。 [音楽] 皆さんこんにちは。朝倉新役島崎信長です。第 2 クールのスタートに合わせてポッドキャストも配信を開始しました。 イコライ放送局。この番組はテレビアニメ 坂本デイズを盛り上げること、リスナー さんたちと一緒にラジオを楽しむことを ミッションプライオリティに掲げてお送り していきます。第2クールの幕明けという ことで、あのお方に来ていただきました。 さあさあさあさっさといきましょう。X アカウントをお持ちの方はハッシュ タグイコライ放送局をつけて、え、番組の 感想や実況などポストしてください。 さらにSpotifyでお聞きの方は 坂本デイズの楽曲をプレイリストに追加し てシェアしてください。みんなで一緒に ファミリーの絆を深めていきましょう。 最後までよろしくお付き合いください。 [音楽] それでは早速本日のご登場いただき ましょう。このお方です。こんにちは。 坂本太郎役田 です。いやもやっぱりやっぱりさんですよ 。 ありがとうな。こちらこそありがとうございます。来ていただいて はい、ついにですね。テレビアニメの第 2 クールスタートということで、ま、あの、第 1クールはラボでのね、戦いが 1 段落しまして、ま、あと戦頭に行ったり、裏カジノに行ったり、 [音楽] いやいや、戦闘の会面白かったよね。 戦闘の会面白かったですね。 あの、まさかのあの、たけぽん先輩が。 そう、そう、そう、そう。 贅沢だな。おいて。 贅沢でしたね。あの、田舎のなんかヤンキーみたいなやつがにも 地下ひさんだったりとか。 あれくんだもんね。本面白いよな。 贅沢ですね。 なんか後々パワーアップして出てくるもんだと思ってたからそんなことない。 直線でも何でもなかった。 んでもねえんだっていう。面白すぎだろう。 すごいですよね。裏カジノもね、やっぱウータンが そう。うーたんうーたん超面しれえよな。 いいキャラクターしてますよね。 水中君が大真面目にやるからめちゃくちゃ面白いんだよ。 そうそうそう。水中君ね、あの実はなんかあんなに落ち着いたいい声なのにギャグ好きだね。 うん。そう、そう、そう、そう。結構そういうのに対してね、なんかこうもっと振り切りたい。 みたいな 真面目に考えてるから彼のいいとこなんだけど。それ そうそうそう。ガンガンじってほしい。本当に。 いや、あとウーたいいキャラクターですよ。で、そこにですね、 4 人の死刑囚集がやってきたという気になるところで終わっておりましたね。 で、死刑州集がですね、あのダンプそう、アパートミニマリストっていうもう見た目も強そうですし、設定も強そうでしキャストも強いっていう。 うん。ま、なんかでも憎めない奴らだよな。な感じしますよね。 なんかね、目的がたまたま勝ち合ったから戦わなきゃいけないんとかね。 うん。 標的にされたからしなきゃいけないんだけど、そうじゃない時っていうね。はい。 もしかしたらなんかちょっとなんか仲間になれたかも。や、ダめかっていうね なやつとダメなやつといけるやつがいますね。 そう、そう。なんかちょっと絶妙なところにいる奴らだよ。 はい。 うん。 ま、そういう意味で、あの、私やっぱ相手するのはそう、 あ、そうね。 鳥介さん年前でそうですけど。 はい。そう。 いや、やっぱここでそうっていう役の強さもそうだし、あと鳥さんっていう強さもそうだし。 そう。 若本デイズにト介さんが来てくれたことが僕は幸せなんだ。 あ、そうですよね。 やった。とゆさんやって言って 嬉しいですよね。とりさんお会できると そう なんかそれこそあの結構ねレギュラーとかでも杉田さんと鳥さんと僕もね ご一緒してきましたけども やっぱトリさんってなんか なんだろう見守ってくれてる感じがすごくうん。そうそうなんかね母性と不正の そうそうなんですよ。 なんかハイブリッドを持って 思ってますよさんて うん。 そう。それを合わさった何かを持っているから なかなかないんだよ。そういう人ね。 なんかちょっとちょっと勝手に師匠みたいなとこあったりして。 そうなんかたまにアドバイスだいたりとかあるあるある。 あと勝手にこうとある現場でそう杉田さんも一緒の現場だったんですけどあのとあるあの偉人がね あったね。 めちゃくちゃなゲームだったんですけど、 トリさんの芝居見てて、あ、これいいなって思って、で、結構あの休憩中とかのお話とかも伺って使ってみようって思って、とりさんのとあるテクをこう自分に取り入れてみたらもうその木の現場 でとさんが やってたね。 やってたね。女がやってたね。て いいよな。鳥さんのその優しさとサプライズ好きね。結構パクってるからさ、そ ああ、そうなんですね。 さんが先男塾のゲーム 俺あの格ゲとかわかんなくてさすぎたらちょっとクリアしてくれよ。 どこでと思ったもう鳥さんちだから 鳥さんちに行って すげえ 俺が男塾のゲームをクリアしてたらうたありがとうなって言ったらもう寿司が届いてたんだよ。 すげえ マジでってなって。うわ、良かったよ男塾って言って。あ、こういうところ見習おうと思ってね。 あ、そこからじゃ杉田さんのなんかすごい後輩をどっかこう連れてってくれたり、こうサプライズ的になんか集めてくれたりをこう話したりや同年代の仲間を見つけてくれたりっていうのがやっぱ良かったからやっぱね、僕がデビューして上のお兄さんたちがね、そうみんな優しいんだよ。うん。あ、 優しいの。 そう。 あのおしゃれをいっぱい教えてくれる Sライ先輩とか。 S そうそうね。 そう。それも鳥お兄さんはやっぱね、優しいんだよね。 優しいですよね。 いや、先輩たち優しい。 そう。それがあるからこう今があるわけでね。ね ね。そんな優しい人がこう芝居になったらもう死刑囚をねバリバリぶち怖くできるわけですよ。 そうね。いいよね。 ね。だからもうそれこそ私とさ君っていうそれなりにこうキャリア積んだ 2人相手でも全力で挑めるっていう 相手でございましたね。 うん。 で、他にもね、やっぱダンプで買田さんだったりとかぴったりだよ。ぴったりです。 [笑い] この作品に来てほしい人だって本当に。うん。 しかも結構こうダンプ周りの話って他よりもなんかちょっとこうなんだろうなめな感じが結構漂うというかうん。じゃどう生きてけばいいんだよみたいなのがこう漏れ出してくるというか。だからこそキャラクターが際立ってくるんだよな。 そうですね。 他のね、相手するキャラクターたちもね。 はい。ね。 こんなのとどう戦うんだ?ああ、よりによってそこ引いたかみたいなね。 おい、おい、おい、ダンプ、あいつ死んだわって。え、 果たしてそうかなっていうの ね。あとはあれですね、ミニマリスト。 ミニマリストね。 はい。た内さんが いい声。 面白いよね。本人のなんかこう性格がやっぱ乗るな。 乗りますね。 乗るな。うん。 でもあれですね、竹内さんもその声はだからそれこそこう強者というかね。 うん。そうだね。 怖い声かもしれないですけどご本人のもう目が優しくうん。 そうだってどっちかっていうと Mだからね。 それはちょっと僕は知らないですけど、 どっちかっていうとなんかこうね、なんか命令されたい、あ、 縛られたいみたいな。 あ、そうなんだ。さん、そうなんだ。 そう。 僕は尽くしたいみたいなね。あ あ、でも尽くしたいは確かに。うん。 そう、そういうタイプだから。そう、そう。確か目も優しいしね。 確かね。 いつもそうそう。優しい先輩でそんなこう先輩の中にばっちり食い込んでいるアパート役の小林ち君 はいはいはい やりおりますね。 いや、ち君いてくれてき君ね 本当にね彼がいてくれるとねなんかこう僕が嬉しいんだよ。 ああ、 そう有能な後輩だからさ。 いや、本ん当僕も同じこと思ってました。 うん。 いや、 マジで有能。 有能ですよ。 なんかいや、勝手に僕あのチェイ君のこと令和のハイスペックスタンダードっていう思って いや、彼は別に令和生まれじゃないんですよ。当たり前だけど。当たり前ですけどなんだけどあのやっぱ売れ出した時期というか。 うん。 で、しかもこの中で はい。はい。はい。 こうみんな出にくく新人が結構出にくい時代になった中でメキメキ そうだね。 メキメキ出てきたイレギュラーなんですけど なんか令和のハイスペックスタンダードってこうなんじゃないか。可愛いとこもいっぱいあってさ。あ、 そうですね。そう、 そう、人付き合いもいいしさ、書いた話すげえ聞いてくれんのよ。 あ、そうなんですね。 うん。そう、そう、そう、そう。 うん。 いや、や、君にはたくさん話しちゃうな。 そう、そう、そう。 いや、もう転がされてる で若いから勢いもあってさ。 ありますね。 とあるアニメで京都に舞い乗りした時に。 そう、そう。 このうちの時間まであと 2 時間ぐらいあるんで行けますね。ラーメンて言いな。 え、ジャ君どこ行きたいの?ラーメン次郎都がっつり行った。 京都まで行ったら別の京都のラーメンでいいじゃん。 京都店に行きたいんですって言って真っすぐな目で言うからよ。 そっか。 よし、行こうって言って。よし、行くぞって言って。 京都にしかないとこ行けない。 あんな可愛いやつに背つかれたら俺らそらず連れてくよ。 そうですね。 弱いんだ僕は。僕に弱いんだよ。 大体みんな弱い。 いや、でもね、そんなね、あの、アパートもね、どんな風に活躍してくのか、もうみんなそれぞれ楽しみでございますね。 はい。でね、あの、なんかリストはい。その死刑囚集たちが持ってるね、なんかこうヒットリストみたいなのがありまして、ま、リストのこうランク 難易度みたいなので、ナ雲はSはい。 はい。ま、も句なしのオーダーで。 そうだね。 坂本さんがBプ ほらやめてるから。 で、これ程の人がミスってますよね、これ。 ああ、 このリストを作ったやつが多分見ってますね。 なるほどね。 うん。さんBプなわけないんで。 はい。はい。 うん。で、ルーがC。 うん。 あ、ま、ルーね。 ルーが認知されてんのが逆に意外なんだよ ね。箱入りで結構ね、されてきた。さ れてる感じするんだけどね。 ま、やっぱこう才能溢れる若者っていうのはやっぱどうしても、 ああ、さっきもね、打ち合わせの時話でたけど、坂本のそばにいるからあ、仲間なんだ。 ああ、 ていう判断でこの評価なのかもしれない。 え、ルはC。 うん。 シがD。 ああ、だって表面上わかんないじゃん。 いや、でも うん。 多分なんすけど僕個人的な解釈ですよ。この時点で本当に新って Dなんですよ。 うん。うん。 なんか多分真こからやり合ったら推薦状態のルーに勝てるわけないですよ。真って。 うん。 うん。今の現時点ですよ。今後の伸の伸び代はあるとは思いますけど。 伸び代か。そうだよな。 でもルーの方が若いし、伸び代しって言ったらもっとあるのかもしんないんだけどルーの方がね。 この時点ではまだシってやっぱ殺し屋として一応一端しで努力もしてきて頑張ってきてるのに D って評価されるぐらいっていうのがなんか逆に僕魅力的で進化。 はいはいはい。 ここでなんか俺B ですとかじゃないですよ。なんかDから で、D の自分っていうのにわってイラってしながらもでもちょっとだけ多分どっかでも俺確かにみたいなその思いもあるみたいなこの大人の自連場 はいはい うんだ熟型と待機性型の違いみたいな感じだよね。 まあね言えればね、待機性であれば うん。 幸いなんですけどねって思うんですけど。 強化しづらい能力だよ。 ま、確かに だってこいつの真の能力がテレパシーだって知れバったら終わりじゃない?結構 確かにそうですね。 そう そうか。超能力を使うっていうのは知れ渡ってるけど能力の詳細まではどこまで知れ渡ってるか。能力使いってことすらも知られてないんじゃないかな かもしれないですよね。隠されてる。あ、 なんか細みの男が坂本のそばにいるけどあいつなんだみたいなね。 確かにそれ知らないで体術とか動きだけ見てると相手の実力でいいぐらいかなって確かに うんかもしれない かもしれない かもしれない 確かに そうやって希望を持ってそうそうそうだこの評価をつけたやつが割と最近入ってきたやつなのかこ まだ分かっていないのかこいつらが逆に坂本たちがあの隠すのがうまいのか 確かにいやですよ現役の頃の坂本さん知ってたら多分 B プでつけらんないと思うんですよね強すぎたと思うんで いくらくらこう落ち着いたとはいや坂 太郎はB プではないだろうってなると思うんで。 見た目やからな。あ、でもあえてこれあえてこれくらいで落ち着いてる感じはする。 確かにね。でも意外とこれを坂本さんが若干イラっとして気にするっていうところが可愛かった。 なんかそういうの気にしないってタイプかと思ったら雲に煽られたらイつくんだ。 あ、意外とそうなんだみたいな。確かにね。そうだったわ。 相手にもよるんすかね。やっぱ殴だから。 ナ雲がそうなんじゃない? 同輩だし。 うん。そういう関係だからやっと。 うん。 俺ナチュラルに言うからさ。 あつそうナチャルにいるから 坂本君はBプラスだったよみたいな。 そうそうそう。うんね。 そこがねやっぱ関係性が見えていいポイントですね。 うん。杉田さん働きすぎですよ。 あ君なんだよな。 いいんですよ。もうじゃあつぐらいにやめます?みたいな。 ナチュラルに言うんだよ。だって 言いますね。 ナチュラルに言うからさ。 だ半分冗談半分本気かみたいな感じでね。 どこまでが本気かなってなっ花井君だって働きすぎだぞって言ってね。この野郎って言ってね。 確かには君、そしたらな何て言うんですかね? へえって笑。 あ、ずるい、ずるい、ずるいて。 強いな。 あれが好きなんだよな。 いや、いいですよね。 そう。ちょっと昔のね、あのパンクの花江君も好きだったけど。 確かに。 そう、そう、そう。 今のね、またそれこそまた大人になったね、花江のナつきもまた仕上がってきてますからね。そう、そう。いや、やっぱ生放送でバグってぶっ放して欲しいんだけどな。 やってましたね。もうな、花江ナツきといえば そのワードなとこはありましたね。 そう。バイ、 バイブレーション。 代携帯電話とかのやつですよ。ハって。 あ、そうよ。みんな何を想像したのかな? そうそうそう。周りが結構固まってんのか。くそ面白いんだよ。あれ本当面あれたよね。ノ部ね、あのね、またいましたね。いました。ました。 とんでもねえな。 あいつとんでもないんで。 あ、あいつ。あいつパンクロッカーなんだよね。 そうかった。あの打ち上げとかも大体面白かったですもんね。酔っ払って。 あ、好きなんだよな。 ま、またね、そんなパンクな部分もどっかで見られるんじゃないですか。 切らせたらいいな。うん。 はい。 ということでね、ま、ここから、ま、シなんかもね、追い込まれた真の能力がさあ、覚醒したのかどうか、 C クラスにアンカ、ランクアップできるのか。 はい。 はい。引き続き第13話をお楽しみに。 坂本さん、ついに第 2クールがスタートしましたね。 そうみたいだね。 4 人の死刑囚が坂本さんを狙ってるって話だし、もしかしたらこの番組にも来たりして。 なおさらそんな危険な奴らの話にはしておけないな。 ネットなら世界中どこにいても聞けますし、もしかしたらリスナーから有力な情報を得られるかも。 とりあえず俺たちは敵の情報収集だ。 はい。第2 クールも盛り上げていきましょう。イコ坂放送局。 ここでお知らせです。毎週月曜深夜24時 よりテレト系列他にて放送となります。 配信はNetflixにて1話先行配信中 です。その他各配信サイトでもテレビ放送 終了後に順次配信となりますので詳しくは ホームページをご覧ください。鈴木優先生 による原作漫画坂本デイズは週刊少年 ジャンプにて大評連載中。また哲先生に よる公式スピンオフマンガ坂本ホリデイズ も最強ジャンプで連載中。コミックス第1 巻が発売中です。さらに小説版坂本デイズ コロシアのメソッドとコロシアブルースト 公式ファンブックコロシアファイルも公評 発売中です。原作漫画と合わせて関連書籍 も是非チェックしてください。 黒井による第2クールオープニングテーマ メソッドは7月16日発売です。シングル CDの他に横浜PナMMでのライブ映像を 収録したBluレayDVD付きの商品も ございますので是非チェックしてください 。55バニラズによるエンディングテーマ ダンデライオンは7月23日配信となり ます。アニメと合わせて音楽も是非 チェックしてください。ブルーレイ第1巻 から第3巻が好評発売中。第2クールの 本編が収録される第4巻は9月24日発売 。予約受付中です。キャラクターデザイン の森山洋さんがコンセプトデザインを務め たアニメイラストジャケットの他、音声 得典としてスタッフキャストによる オーディオコメンタリーを収録しています 。Bluレayで何度も本編を見返して ください。 はい、エンディングでございます。 はい。 はい。あの、番組の最後にですね、坂本家の確にならぬイコライ放送局のリスナーの手、今回は私から発表させていただきます。 名付けてイコ坂君。その中に先輩の背中から学べ。 [音楽] あ、鳥さんの大きな背中が見える。 本当に。 いや、皆さんね、優しいんすよね。 ま、今日名前もね、鳥さんもそうだし、桜井さんもそうだし、 すごい色々こう教えてもらえたなって。 そう、たくさん話してくれるしね。 そう、そう、そう、そう。 聞いたら答えてくださるし、あと別になんだろう、手取り、足りってわけじゃなくて、背中を見て、あ、こういう立ちいい振る舞いて素敵だなとか大事だなって思いますもんね。 ね、いいよね。 トリさんのでもこう小がらかにあはって言いながらなんかこう目の奥にこうすっごいシビアなプロとしての 目線があるところが好きなんですよね。 あのオーディション被る声優さんの話すごい面白いんだよな。 そんなのあるですか? いつも被るんだよ。いつも戦ってんだって言ってどっちも同じアニメに入ることあるでしょって。 確かにいいすよ。でもいいつも戦ってるっていいっすね。そう。 いくつになっても戦っていたいです程度。 そういいよね。あの考え方が 素敵だな。うん。 はい。見習っていきたいと思います。それではね、え、これ以上は残業になるのでこの辺でお相手は朝倉新役島崎信長と本日のゲスト 坂本太郎役田友智風でした。 バイバイ。 [音楽]
テレ東系列ほかにて毎週月曜24時から放送・配信中のTVアニメ『SAKAMOTO DAYS』公式ポッドキャスト番組。
朝倉シン役の島﨑信長さんがメインパーソナリティーを務めます。一緒に聞いて、ファミリーの絆を高めていきましょう!
毎回出演声優陣をゲストに迎え、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』を盛り上げること、
リスナーさん達と一緒に番組を楽しむことをミッションプライオリティに掲げてお送りしていきます!
第12回目のゲストは、坂本太郎役の杉田智和さんが再登場。TVアニメと一緒に是非お楽しみください!
Xにて、公式ハッシュタグ「#イコライザカ放送局」をつけて、ぜひ番組への感想を送ってください!
メインパーソナリティー:島﨑信長
ゲスト:杉田智和
毎週火曜 正午配信中
📻タイムコード📻
00:00 オープニング
01:10 本日のゲスト 杉田智和さんです
01:27 第1クールの振り返りを
03:08 ソウ役・鳥海浩輔さんエピソード
05:55 死刑囚キャストについて
09:07 12話の振り返り
14:12 アイキャッチ[第2クールも盛り上げていきましょう!]
14:58 お知らせ
16:48 エンディング&イコライザ家訓
HP:https://sakamotodays.jp/
X:https://x.com/SAKAMOTODAYS_PR
TikTok公式:https://www.tiktok.com/@sakamotodays_pr
©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会
#SAKAMOTODAYS #サカモトデイズ #イコライザカ放送局 #週刊少年ジャンプ #島﨑信長 #杉田智和 #podcast #ポッドキャスト
3 Comments
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
杉田さんの声裏返るの好き
待っていました❤嬉しいです。
昨日リアタイしました。これからの期待値がすごいです🎉🎉