限定ソフビがザックザク!【開封】 ウルトラマンの日だから開封しよう!★奥特曼 mainan Ultraman omega ウルトラマン オメガ プレミアムバンダイ
[音楽] こんにちはにです。今日はですね、放置されていた未ボール箱を開けていきたいと思います。全部で 5 個ですね。で、これはゴジラストアから届いてるね、無備も入ってんじゃないかな。で、他はね、多分ラマン系のなんかだと思うんだ。 ここ最近はウルトラマン系以外のもの なんか買ったりした記憶がないんで、 きっと限定ソフとかそこら辺が入ってると 思います。それでは行きましょう。まずは この箱から行きたいと思います。カッター で切っていって。よいしょ。なんだろうな 。そんなに重くないな。 さあ、何が出てくるでしょうか。ジャんと 。ああ、 だ。のダイナマイトボールだ。 そうだ、そうだ。買いました。え、これね 、2個買って、1個保存用で1個タグ外し た遊びっていう感じで買ったんですけども 、ウルトラソフビシリーズ特新しい ブランドなんだね。ウルトラマン8 ダイナマイトボールウルトラソフビ シリーズ特は特に単年に作られること ウルトラマンシリーズ作品の中で描かれて きた魅力的な世界観キャラクターの個性 記憶に残る名の数々それらの中から十然前 のウルトラソフビシリーズが拾いきれてい なかったモチーフを厳選しソフビならでは のアプローチで立体化していく派生 ブランドがウルトラソフビシリーズ特だ。 え、第1弾となる本商品は球場に丸まった ウルトラマイティの姿をえプロ造形部門 LSS監修のもにこだわり造形で立体化と いうことでございます。え、タグはこんな 感じなね、横、横びというか、ま、いつも と同じようなサイズなんだけども横に使っ てっていうタグですね。この特線は第1弾 がこれだけど、第2弾の話とかは一切ない よね。どうなんだろう?これ出落ちみたい な感じでおしまいとかやだよ。なんかやっ て欲しいよね。しかしいいな。これ めっちゃ面白い。うん。しっかりと塗装し てあるし、ま、後ろっていうか背中はね、 ここら辺は塗装省略だけども、前に関して はもう完璧じゃないの?かなりいい感じに 塗装されてますよ。うん。で、このね、 なんつうの顔がうまった感じいいっすね。 最高。あ、これはあれだ。あのスラッシュ 整形じゃなくてローテーション整形ですね 。だからあのパーツ分割とか一切なしでで ここに穴開いてるっていうね。うん。あの スラッシュ整形ってのは金型からスポンっ て抜いてここ下穴が開いてる。ま、 いわゆるあの、よくみんなが言うソフビっ てやつで、で、ローテーション整形はあの 、ま、型に入れて作るんだけども、その グリングリンやってで、あの、全体的に 行き渡して、で、これあれなんだよね。 ここで一応カッターで切って、ここにバリ が付いてて、これをカッターで切って みたいなそんな感じのやつなんだけども、 あのアンパンマンのソフビとか、あの、 プヒプこう音が鳴るやつとか、ああいう やつは大体ローテーションで作られてたり とかするんだよね。うん。えっと、多分 ローテーション整形で物を作る方がお高い というか費用がかかるようなイメージが あります。ちょっと実際はどうだかわかん ないけど、なんとなく僕の中でのイメージ ではそんな感じです。え、1発目は、え、 ウルトラマン8のダイナマイトボールで ございました。次はこれ行きましょう。 ちょっと重さあるね。カッターできて。 さあ、何が出てくる?お、電みたいのが 入ってるね。これはちょっと避けて 干賞剤の紙を取ると。 あ、またさらに箱が出てきた。 箱の中から箱が出てきたよ。なんだ、 またさらに開けてまた箱が出てくるとか そういうパターン。 的両化みたいになってるよ。 よいしょ。 あれ、またダンボールみたいなのが見えた よ。 箱の中はまた箱かい。 あ、 これはあれだ。セミ人間だ。はい。セミ 人間音の星ボックス限定版でございます。 書き下ろし、音の星収録。えっと、 ウルトラマンブレーザーのコミックとあと 限定ソフビがくっついてくるみたいな そんなやつですよね。 いいじゃないすか。周人セミ人間セミ人間 が祖フ引化されるのは 初めてなのかな?バダイさんでは初めて なんかあの 他のねそのソフ日っていうかいわゆるその そんなメジャーじゃないところの ソフビではセミ人間あったような気がする んだけどえさらに開けるとよっとウ ウルトラマンブレザーのコミックスと セミ人間のソフビ。 これで旧怪獣っていうか、ま、宇宙人だ けど休憩のね、 ソフビが増えましたね。 ああ、なかなか 凝ってるというか、あの、あれですね。 整形色だけじゃなくて、ちょっとあの、 荒々らしく ね、撫でるように塗装してますね。これ あれかな?あの 、この雰囲気を出そうとしてるのかな? ビニール感みたいな。どうなんでしょう? うん。あ、顔とかいい顔してる。 へえ。 あ、接着されてるのか多分ここでパーツ 分割だと思うけど、ここ接着されてますね 。で、腕とかはもう一体造形になっていて 、だから2パーツでできてるんだね、この 人。 すごい。うん。結構リアル系だと思う。で 、目は真っ白でね、ベタっと塗っていて かっこいいね。そして コミックスのウルトラマンブレー。 パラパラっと見てみようか。 パラパラパラっと。 うん。ブレーザーすごい好きだからもう 楽しみだね。もうちょっと後で呼んでみ たいと思います。次はこれ行きましょう。 薄っぺたい箱で何が入ってんだろう? カッターで切っていって。 よいしょ。え、開けてくとはい。また電票 ですね。 乗けての。 え、髪がありの。 あ、なんか色々入ってんな。プチプチで。 ああ。はいはいはいはい。 あれです。 ゼロのげ 限定でいいのかな?ウルトラヒーロー シリーズXウルトラマン0&ウルトラ0 スペシャルカラーセットでございます。 これはあれかな?クリアラーメなのかな? まあ、ちょっと開けてみよう。せっかくだ からね。どんなもんだか知りたい。 よいしょ。 ちゃんと。 [音楽] なんでこんなギチギチに入ってんの?足が すごいことになっちゃってる。マジか。 これはこれは直すのむずいぞ。 すげえぴっちりだな。 よいしょ。 ああ、ちゃっちゃあ。そのウルトラマン系 というか、そのいわゆる人間の形した ソフビはこの足のね、この歪みが1番嫌な んですよ。で、そのな、何て言うのかな? ちょっと閉じてるとかだったらいいんだ けど、こう前後になったりとかね。あとは ここの足首がね、変形するとすっげえ直す のめんどくさいんですよ。クリアラーメだ ね。これちょっと しんどいパターンですね。クリアラメの ゼロのこのサイズのソフはなんかあった ような気がするんだけど、それとは違うの かな?作りが。背面省略かな?昔は塗って たとかなんかそういう違いになるのかな? もしかしたら一緒かもしれん。で、まあ 今回ね、マントが付いてるってことで、ま 、この箱系はね、マントが付いてるって いうのがあれだよね。売りっていうか、 そういうシリーズだよね。と、セブンと ウルトラマンと太郎があったような記憶が ある。これ以外あったっけかな?ま、多分 順次イベントごとでウルトラ兄弟を増やし ていくっていう流れになるとは思うんだ けども、多分まだ全員発売されてないと 思う。で、次がこれが 限定速かな。 はい。えっと、ウルトラマンオーブオーブ オリジンスターズカラーバージョン。 スターズカラーね、ずっとここ最近攻めて ますよね。で、これがえっとウルトラマン アークのギャラクシーアーマースペシャル カラーバージョンでキスポの限定ですね。 で 、ああ、そうだ、そうだ、そうだ。 ウルトラビッグソフビ。もう発売されない 幻のシリーズだと思ってたらひょっこり 発売されたね。ウルトラビックソフビの 限定ですね。スペシャルカラーバージョン 。これはね、えっと、去年の夏に羽田で イベントがあって、その羽田空港での イベント時に発売されたんだけども、あの 、あれなんすよ。 僕買い忘れたっていうか、あの空港には 行ってるんだけども、国際空港で使ってた のがで、これ確か羽田の国内線のエリアに 売ってたと思うんだね。行くのめんど くさくて行かなくてそっから羽田に行く チャンスもなくでそん時も通販やってたん だけども通販見た時にはもうなんか 売り切れになっちゃっててあやっちまった なと思ったらあの復活してまた買えるよう になったみたいなねな感じでうんソフビは 全部今まで発売されたもの持ってるんでま これねちょっとないのは寂しいなと思って たからゲットできて良かったです。 で、あとはまだなんかある。ああ、そうだ 。これあとちょっとで送料無料になるから なんか他に欲しいもんないかなと思って見 て買ったやつだ。これちょっと出してみ たい。 アークのトートトートバックっていうか なんか袋だったと思う。手下げ袋みたいな 。あ、結構生地硬いな。がっちりしてる。 はい。こんな感じな。ウルトラマークの 手下げ袋です。 いいね。 これはもうガンガン使って用方しながらね 、あの、こうふにゃふにゃにしていきたい タイプですね。かっこいいじゃん。あ、 これ買ってよかった。うん。 ちゃんと街もあるね。素晴らしい。次は ちっちゃめの箱行きましょう。なんだろう 。結構軽いな。 よいしょ。 あ、ソフビ1体だ。じゃんと。ああ。はい はいはいはいはい。 これは買いに行こうと思ったんだけど、 なんか高速乗って買いに行くのも通販で 頼むのも大してその値段値段っていうか あの商品台以外にかかる値段が変わらんと 思って通販でいいやと思って買ったやつ ですね。ウルトラヒーロシリーズEXの ウルトラマZデシムライズ クロでございます。 このあれだね。かっこいいね。黒い感じで 。 これは 何に出てくるんだ?僕ちょっとね、最近 あんま見れてなくてウルトラマンもあんま ね、見たことない人なんですよ。馴染みが ない人で映画とかに出てきているのかなん かあのギャラファイ的な感じな外伝的な 何かに出てきてるのかちょっとわかんない ですけど、なんかウルトラクション フィギュアも今度発売されるみたいな感じ でね、アナウンスありましたよね。 ま、とりあえずすげえかっこいいな。最後 はゴジラストアですね。ゴジラストアは なんだ? よいしょ。ドりゃ ガバリと開いて納品書トリーの はい。ん、なんかソフビーが見えるぞ。 おお、そうだ、 そうだ、そうだ。これもまだ入ってる。 はい。 これなんだ? これで全部か?こいで全部でなんかね、 これ確かゲーム買った記憶がある。ゲーム と一緒にあの 同コンされる限定ソ負みたいな感じで、 ゴジラマイナス1のあの 赤いこれクリアかな? [音楽] なんかクリアのようで結構 マット中にも見えるな。 ちょっと後で確認しよう。え、ゴジラ 2003ボクセルウォーズベッド バージョン。そうそうそう。ウォーズって いうSイtチのゲームとっていうか スイッチのゲーム買うとついて くるっていう そういうやつですね。マイナスワゴジラの もなんだかんだで結構発売されてるよね。 大体持ってると思うんだけど、ちょっと そこら辺ね、また確認したいですね。で、 これが あれかな?ダウンロード、ダウンロード系 かな? [音楽] カードゲームゴジラカードゲーム。ああ、 そうだ、そうだ、そうだ。ゴジラのカード ゲームがね、発売されたんですよね。これ も気になるんだけど、ちょっとね、カード もあの 集めるのがもう半雑になっても今 ぐっちゃぐちゃで新しいカードゲームを何 回買おうっていう気にならなくてでも すっごい気にはなってるんですよ。で、 ボクセルウォーズの ポストカードでこん中に多分あれだね、 あのダウンロードのなんかあのシリアル 番号とかそういうのが入ってんじゃないか なと思います。うん。かっこいい。はい。 ということで未開封のダンボルバッグ開封 していったんですけどもいかがだった でしょうか?そうですね、基本限定 ソフビーだったね。あの、現場に行って 買うことができなくて通販で注文して、ま 、それがね、届く度に積んで、ま、こう いう状態になっちゃったみたいなそんな 感じでございます。で、即がね、今 ぐっちゃぐちゃで整理できてないんですよ 。だからね、あの、何が限定で、何が プライズでとかね、ま、プライズはもう ないからあれなんだけど、ま、あとこう本 についてた限定だなのかとか、あの、CD についていた限定なのかとか、そういうの が分かんなくなってきちゃっていて、だ からね、1回ちょっときちんと整理して それをね、こう動画にしていきたいなと 思ってるんですよね。うん。でね、もう 自分の記憶もだんだん怪しくなってきてい て、昔はあのこのクリアはなんとかの限定 ソフビーとかね、そのテレビ君の付録だっ たとかその覚えてたんだけどもう今ねダメ なんだよね。もう完全に抜け落ちちゃって て。だからちょっとね、そこら辺もこう 調べ調べっていうか、自分の動画を過去 見直したりとか、あとは、ま、どっかに なんかリストがあればいいんだけど、ま、 そういうのを見たりとかしてちょっとね、 あの、まとめ動画みたいなの、ウルトラ マン編、怪獣編みたいなのやりたいなと 思ってんですよね。どういう風に分類し たらいいのかな。あの、いわゆる ナンバリング系のやつで1回取って限定、 EX みたいな感じでやるのか、もうウルトラ マン、ウルトラマン全部まとめて ナンバーリング限定プライズとかそういう のもあの1つの動画で全部いっぺに行っ ちゃうみたいな。ま、でも全部いっぺに 行った方がいいか。なんか中途半端に限定 はどれだ、どっかの動画にあるんだけど どこだっけみたいになっちゃうのも嫌だ もんね。でもやっぱ怪獣とウルトラマンで 分けて2つの動画でやった方が良さそうだ よね。うん。ちょっと前にあのソフビー カタログってかソフビー百貨みたいなの出 たんだけど全部乗ってないんだよね。限定 プライズ系とか全く載ってなかったような 気がするから。だから、あの、ちゃんと 公式でね、そういうの出してくれると 嬉しいんだけど、なかなか難しいのかな。 わかんないけど。うん。ま、とりあえず ちょっと近いうちにそういうのをね、こう 、ま、できるかどうかわかんないんだけど も、できるだけきちんとあの、ソフビーを 整理して動画作りたいなと思っております 。はい。今日の動画いかがだったでしょう か?え、またね遊びに来ていただけると 嬉しいです。それでは次の動画でお会いし ましょう。バイバイ。 [音楽]
本日は、ウルトラマンの日です。
だからって訳ではないですが、未開封で溜まっていた段ボール箱を開けてみました。
中身はいつも通りのソフビ祭りでしたw
★★購入予定玩具★★
ウルトラ怪獣シリーズ 233 ドグリド
メテオカイジュウシリーズ01&02 DXレキネス&トライガロンセット
ウルトラ怪獣シリーズ 234 ペグノス
ウルトラ怪獣シリーズ 235 テリジラス
ムービーモンスターシリーズ躍動 ゴジラ (1971)
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
各種SNSやってます。アニと絡みたい人、フォローしてね‼︎
【アニトイ大作戦 Instagram】
https://www.instagram.com/anianitoy/
【アニトイ大作戦 Twitter 】
Tweets by anianitoy
チャンネル登録・高評価、コメント待っています‼︎
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
※製品リンクURLはアソシエイトプログラムを使用している事があります。
#アニトイ大作戦の動画はこちら

5 Comments
デスシウムライズクローはギャラファイ3ですね
ウルトラマンももちろんですが、マイゴジの限定ソフビまとめみたいなのも嬉しいです!
帰ってきたらアニトイさんの動画が上がっている日常…
懐かしくも嬉しく、そしてありがたい………‼︎
80ダイナマイトボール達スーパークライマックスウルトラマンアークギャラクシーアーマーの限定ソフビ持っています感謝しかありませんアニトイさん
デスシウムライズクローはウルサマ2023のレジェンドパートで登場したハルキ不在時用の緊急フォームですね、各種サブスクでも配信中なので機会があれば見て欲しいです