【16分アニメ】プールをごしごし! じぶんで一生懸命きれいにしたプールなら、がんばれるかも! | 苦手なことに挑戦 | しまじろうのわお!アニメ | しまじろうチャンネル公式
[音楽] プールゴシゴシ。今日から夏休み。 キャンプにも行きたいし、 [音楽] 花火大会にも行きたいし、何から始めようかな。みりん泳げたい。え、 [音楽] いいね。どっかのプールに連れてってもらおうよ。 [音楽] あ、見て、見て。可愛い水着。 う、あの浮はいいね。 みりん、新しい水着買ってもらおっかな。にキーはどう?うん。私は今のでいいよ。 こんなに可愛いのに。 私泳ぐの苦手だからプールの話とか聞くとちょっと。 実は僕もなんだ。 [音楽] はあ。それがなきゃ夏休み大好きなんだけどな。 はい、エevery。 おうん。 こんにちは。 い、リチャード 何してるんですか?リチャードさん。 これからポン太郎のうちのプール掃除に行くところです。 へえ。リチャードさんいろんな仕事をするんですね。プール掃除ってなんか面白そう。 [音楽] おお、じゃあみんなで手伝いに来ませんか? 行く、行く。 みみりん水着取ってくる。 島次郎とにゃッキーは ああ、まあ行ってもいいけど。プール掃除って水の中に入るのかな?やっぱりやめときゃよかった。あ、遅かったじゃないにゃっき [音楽] [音楽] ごめん。あら、みんな こんにちは。しこ先生、 みんなでどこか行くの? ポン太郎君の家に行きます。 [音楽] トリッピーたちね、プール掃除の手伝いをしに行くんです。 [音楽] まあ偉いわね。 でしょでしょ。 あ、楽しそうだから後で様子を見に行こうかしら。 [音楽] 来てください。 あら、にゃきちゃん、どうかしたの? [音楽] あ、いや、別に元気です。 [音楽] それでは皆様よろしくお願いいたします。 任せてください。 申し訳ありませんがちょっとぼっちゃまと出かけなければなりませんので。 どこへ行くの?ポン太郎君。バイオリンのコンクールに出るのだ。わあ、頑張ってね、ポン太郎君。こせた前一図書を取って見せるのだ。 [音楽] ぼっちゃ 何がおかしいのだ。あ、 行ってらっしゃい。 では皆さんプールの中に入って掃除を始めましょう。相言葉はみんなでゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシゴシゴシ ゴシゴシゴシゴシ。 プールに水が入ってなくてよかった。僕もそう思った。 [音楽] うん。中に何かいる。うん。やっと。やけ。 [音楽] ちょっとトリッピー。 ほら、見てみて。あ、 [音楽] 鬼山のヤゴかな? [音楽] この変なのだろうね。 うん。 皆さんこれ以上近寄らないでください。デンジェラスなものが潜んでいるかもしれません。ああ、 [音楽] どうしたのだ、羊。 オリーちゃん。え、 ここでお待ちになっていてください。ぼっちゃま。ヘ、オーマイガ、オーマイガ、オーマイガ。 [音楽] 申し訳ございません。オードリーちゃんがいるのを忘れてました。 オードリーちゃん 大変失礼いたしました。ご紹介いたします。何でも食べる食し坊亀のオドリーちゃんです。 信抱りちゃんですか? 私の大切なペットでございます。では皆様引き続きよろしくお願いいたします。およちよちりちゃん怖い思いをさせてごめんちゃいね。後でキャベツを食べようね。 [音楽] あの私はなんてついてないんでしょう。 ドリッピー疲れてきたくも なかなか綺麗にならない。 [音楽] リチャードさんは偉いな。大変なことでも頑張ってやるから。本当だね。私なんか嫌なことからすぐ逃げたくなっちゃう。 [音楽] みんないいですか?人生というのは楽しいこともあれば大変なこともあるんです。嫌なことにもぶつかって乗り越えないと次に行けないのですよ。 [音楽] 乗り越えないと次に行けないか。よし。 ぐしぐしぐしぐしぐしみぼっとしないで頑張ろうよ。 どうしたのにゃっけ?急に切って。 私今年はうんと練習して泳げるようになるんだ。 [音楽] そうです。何事もチャレンジです。にゃき しまじ郎も一緒に頑張ろうよ。そうだね。それにはまず頑張ってプールを綺麗にしなくっちゃ。 よし、トリピー頑張るぞ。 みります。ゴガゴシゴしゴしゴシガシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴしゴシゴシゴシゴシゴシ [音楽] [音楽] ありがとうございました。おかげ様で本当に綺麗になりました。 頑張ったではないか。 ちなみに僕も頑張ってシをもらったのだ。何の賞? 参加賞という1番いい来なのだ。 すごい。 こんにちは。 しかこ先生。 おお。カ子さん。 あ、綺麗になったわね。 はい。僕のおかげです。 みんなで頑張ったんでしょ? そうだよ。 そうでした。 お腹空いたでしょ?おにぎり作ってきたのよ。みんなで食べましょう。 む茶です。む茶です。 ぽっちゃま麦茶です。 では皆さんどうぞ いただきまのだ。 [音楽] 美味しいです。先生。 しかこさんスです。 よかった。あのね、先生、私泳ぐの苦手でしょ。 でもね、自分で一生懸命掃除したプールで頑張って練習したいんだ。僕もです。いいじゃない。いっぱい練習したらきっとうまくなるわよ。 [音楽] おお。カさん。しか子さんも僕が頑張って綺麗にした僕のこのプールにおきに来てください。 いつからリチャードさんのプールになったの? そう。 ねえねえ、ちょっと水に入ってみようよ。 うん。 気持ちいい。 うーん。最高。え、つもより怖くない。僕もだ。頑張っての練習しようと。 [音楽] 僕だって負けないぞ。 どっちが先にうまくなるか競争だね。 トリッピーも頑張っちゃうもんね。 みりんマみんなで頑張ろう。 [音楽] [拍手] [音楽] 無人島へ行ってきます。 私は長い後悔の末に故郷に着いた。私が 故郷を出てから35年の月日が経っていた 。 すごいや、ロビンソンクルーソって。 こんなに長い間誰もいない島で暮らしてた なんて。 あ、ああ。あれ?ここにあった消防車どこ?どうしたの? [音楽] だって島次郎がお片付けをちっともしないから壊れたものは捨ててしまったわよ。 ええ、ちょっと全が壊れてたけど、また遊ぼうと思ったのに。 [音楽] 島次郎がお片付けは自分でするって約束を守らなかったのがいけないんでしょ。 だって後でちゃんとやろうと思ってたのに。 もういいよ。 今帰ってきたばかりなのにどこへ行くの? 無人島へ行ってきます。 無人島? 僕はもうなんだって1 人でできるんだからってわけなんだ。 [音楽] ほっといてくれたら自分でちゃんとやるのにさ。 [音楽] 僕だってロビンソンクルーソンみたいに 1人でなんだってできるよ。 何それ? 聞かせて。 うん。ロビンソンクルーソっていうのはね、誰もいない無人島に流れついて小屋を作ったり、鳥や魚を取って長い間自分 [音楽] 1人で暮らしたすごい人なんだ。 へえ。ロビンストン苦労するか。名前の通り苦労したんだに。 [音楽] 苦労するんじゃなくてクルーソだよ。そうだ。僕もロビンソンクルーソみたいに [音楽] 1 人で何でもできるってことをお母さんに見せればいいんだ。 そうだね。よし、わかった。トリッピーも協力してあげる。 ミりん面白いかも。 だけどそれにはロビンソンクルーソのように無人島みたいな場所が欲しいな。 [音楽] あ、それならいい場所知ってるよ。 本当?うわ、ここならぴったりだよ。 [音楽] 海と川と森しかなくて本当の無人島みたい。 [音楽] それじゃ次郎まずは住むところから作ろうよ。 [音楽] うん。じゃ、僕とトリピーは家を作れる石を積もう。 オッケー。 ミりんとにゃッキーは木を集めてくれる? いいわ。任せといて。く。 [音楽] 重いな。この石 役に立ちそうな気なんてなかなかないね。 [音楽] あ、本当に重いや。でもロビンソンクルーソだったらこれくらい。あ、 [音楽] 見てみて。綺麗な石がこんなに。 [音楽] え、石を拾いたんじゃないよ。 木はどうしたの? だってお家が作れるようなそんな木なんて落ちてないし。 [音楽] それに道具がないと何もできないよね。 そってう。無人島に住むのって大変だね。あ、 [音楽] あ、そうだ。ミりん留ス番する約束があったっけ。 私もおばあちゃんの用事を思い出した。 う、おやつの時間だ。ちょっとでも遅れると弟たちにみんな食べられちゃうから待ってね。 あ、ミりにゃきトリッピー いいよ。僕1 人で頑張るから。ロビンソンクルーソだって 1 人で何でもやったんだ。うわ、なんだこれ?地図みたいだぞ。 [音楽] えっと、これが川だから [音楽] なんだろう、この印。 あ、きっとこれのことだ。こっちへ行けば いいんだな。 [音楽] えっと、この矢印は あった。こっちだ。 [音楽] うわ、すごいや。きっと前にロビンソンクルーソみたいな人が住んでたんだ。 [音楽] ああ、たん、 迎えに来てくれたのかい。ありがとう。 え、それと島次郎がまだ帰らないのよ。 え、島次郎が? 島次郎君なら心配りませんぞ。 え?ああ、やっと片付いた。テレビもないし漫画もちゃうもん。 [音楽] 大丈夫。ロビンソンクルーソだって何にもなかったんだから。おう。雨盛りだ。ああ、くびれた。 [音楽] [音楽] [拍手] ああ、ロビンソンクルーソも寂しかったんだろうな。 [音楽] 島じ次郎。しじ次郎起きなさい。しじ郎。 お兄たき。 ああ。 お母さん、はなちゃん、お父さん、それにガオガオさんも。 [音楽] そうか。これは夢なんだね。 何言ってるのよ。起きなさい。 え、みんな本物なの? そうとも。 でもどうしてここが分かったの? 種明は簡単だよ。なぜならここは今の不思議動ができる前に私が住んでいたところだから。 え、じゃあ地図も通り。 あれ?それ捨てたんじゃ? 捨てたんじゃなくてガオガさんに頼んで修理してもらってたのよ。 ご覧。すっかり治ったよ。 [音楽] しばちゃん。なんだそうだったのか。 [音楽] [笑い] なかなか住みやしそうなところじゃないか。 お父さんもこういうところに住んでみたいって思ったことが昔あったなあ。 うん。雨森はひどいけどね。 雨はもう病んだし。そうだ。今夜みんなでここに止まらないかい? 本当?お父さんがいてくれれば 100人だよ。だって僕 1人じゃ何もできないんだもん。 1人で何でもやるってすごく大変だね。 だからこそみんなが力を合わせることが大切なんだ。 それじゃ早速ご飯の支度をしよう。 うん。いはい。 いただきます。 [音楽] テレビ番組島次郎の輪土曜朝 [音楽] 8時30分から見てね。 [音楽] 円。
「しまじろうのわお!」から人気動画を2本お届け!
▼テレビ番組「しまじろうのわお!」放送中!
テレビ東京系列6局ネット 毎週(土)朝8:30/BS11 毎週(土)夕方6:30から放送しています。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
☆★しまじろうチャンネルのオススメ再生リストです★☆
▷「こどもちゃれんじ」体験映像
◆1歳前後向け
◆1・2歳向け
◆2・3歳向け
◆3・4歳向け
◆4・5歳向け
◆5・6歳向け
▷ 「こどもちゃれんじEnglish」体験映像
https://youtube.com/playlist?list=PLFfeLNjnEWyMUo-i0AJSbAuAUeG3TukKl&si=y9sSWfXUBq_rUFqk
▷「しまじろうのわお!」最新コンテンツ
▷しまじろうコンサート楽曲一覧
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
★<こどもちゃれんじ>しまじろうの教材情報
https://shimajiro.benesse.ne.jp/
★アプリでしまじろうの動画をたっぷり楽しめる!こどもちゃれんじTVアプリ(無料)
https://kocha.benesse.ne.jp/kodomo/ap/meecha/?s_oid=SHIMAJIROCH
#しまじろう
#こどもちゃれんじ
#CartoonsForKids
#KidsVideos
#赤ちゃん
#乳児
#幼児
#子ども
