ナックル「俺がいる」 from TVアニメ『ヴィジランテ』#13 /#ヒロアカ #mha

[音楽] しかしお前が帰ってきて喜んでたぞ。俺も迎えに行った会があった。 [音楽] 会えないの? 今はな。だが大丈夫だ。たお。心配はいらん。 [音楽] 俺がいる。

#ヴィジランテ #ヒロアカ #アニメ

32 Comments

  1. ヒーローはオールマイトのような象徴の1人だけじゃない
    そばにいる人、隣に居てくれる人がみんなヒーローなんだよ
    って本編やったあとの父親の「俺がいる」は泣ける

  2. 「俺がいる」 この言葉は、オールマイトの「私が来た」のような、ヒーローは遅れてくるものって感じの意味じゃない…

    ずっとそばにいる。

    あとから来るんじゃない、ずっとそばで守り続けるっていう、そんな意味がこめられてるのかも…

  3. 原作だとお母さんの最期の表情の描写なかったと思うんですが、この安心したようにふわっと口元が緩むのが本当に「喜んでた」と感じられて良きです

  4. 今までの蜂須賀としての狂ったような声から急に年相応になってるところがめっちゃ好き。ポップがイベントのパニック抑えた時?の歌のシーンと同じくらい好き

  5. 珠緒ちゃん、両親と喧嘩して家出した所までしか記憶ないから、眠ってる間にお母さんがいなくなってる状況なんだよね。得たものより喪失が大きすぎる。

  6. 珠緒の顔の中ってどうなってたんだろ?
    滅茶苦茶デカい蜂の巣が中に入ってて、それを摘出されたのにほとんど顔の形が変わってない

  7. これ「私がきた」の対比だってコメたくさんあるけどどこが対比なの?なにも対比ならなってなくね?

Write A Comment