【レビューと感想】レキネスアーマーとヴァグセクトを無事ゲット。 ウルトラマンオメガ

アーマーなんですけど、これね、よく見る と左右でね、ちょっと形が微妙に違うって いう。はい。今回紹介するのはこちらなん ですけど、無事僕もウルトラマメガの最新 装備2体を追加購入することができました 。前回ね、あの、ちょっと売り切れてて 買うことができなかったんですけど、でも 今回もやばかったんすよ。ドンキ行ったん やけど、このレキネスアーマーだけが 売り切れてたんすよね。そう、やばかった わ。 ま、その後のエディオンで見つけることが できたんで良かったんですけど。はい。 ステータスこんな感じですね。えー、 レキネスカリバーコンティニアス。技名が ね、もうどんどんと複雑化してる。呼び方 がさ、すごく複雑化してるっていうところ 。チョキンと。はい。え、もう無事ね、 綺麗にタソ素なのでタグこんな感じですね 。エディオンこんな感じ。108番って いうこと。まだ本編ではね、え、登場して ませんよね、このホーム。ていうか、第1 話みんな見たかな?見ました。僕もね、え 、もう1話はね、無事感想することができ たんですけど、どうですかね?面白かった よね。うん。オメガちょっと待ってね。 まずこれから。え、バグセクト宇宙 バグセクト2個セットということで232 番。はい。このようなソフなんですが 25m体重が、え、2万t反壊した巨大な 惑星のような要塞に潜伏している複数体で 行動し、両腕の鋭いカで相手を次々と襲撃 するとウルトラマンオメガの冒頭でね、 1番初めのシーンで出てきましたよね。 そしてこのバグセクトの巨大化バージョン 、ま、親玉みたいなのが出てきたんです けど、それがね、プレミアムダでね、え、 発売するということで、ま、僕それも、え 、注文しようと思うんですけど、ま、これ がね、小型かな?小型のバグセクトって 言ったすかね。子供すごい大量に出てき ましたよね、このバグセクトが。そう、 オメガを、え、襲ってましたけど、まあ、 大体オメガのオメガスラッカーでね、八崎 にされて終わるっていうシーンでしたね。 そのうち出てくるのかな?またわかんない けど。ただね、このバグセクトに関して 言うと、あれなんですよ。ま、怪獣装備か 。全般的に990円なんですね。そう、1 個も約1000円なんですよ。ま、2個 セットって言っても本当ちょパッと見た 瞬間ね、まあまあ本編通り劇中通りの サイズ感にはなってると思うんですけど、 ある程度ね、まあ900円であればね、 これ3体欲しかったよね。もう1個ついて くれてたらなんか納得感はあったかなと 思いますね。2個で900円って 1000円か。1個500円やからね、 この個体が。そう、ウルトラヒーロー 500のソフとこれ同じ価格っていう、ま 、時代の流れではあるけども、ま、ただね 、このレキネスアーマーも990円なん ですよ。そうだ、1000円、同じ価格帯 なんですけど、ま、2体セットバック セクト、え、このレキネスアーマー同じ 価格帯。うん。うん。って感じなんです けど、ま、ま、本当ね、こればかりはもう 仕方ないよね。時代が時代なもんでって いうか、もうソフビ価格が本当に最近ね、 上がってきてるし、怪獣がウルトラ怪獣 シリーズがね、もうほぼ1000円です。 だ、昔ね、あの旧ウルトラヒーロー シリーズのブリスターパッケージの時の あの怪獣、もうすごくリアルで塗装も施さ れてたあの時の怪獣装備も1体800円と かです。1体700円とか800円でした もんね。これここのクラスで900円前の シリーズよりも値上がってるけども、まあ けどもっていうとこですよね。ま、その ウルトラ解除アドバンスの方もちょっと サイズ感がちょっと変わってたりしてね、 微妙に本当厳しい中でもこうやりくりし てるんかなってメーカー側が、ま、そう 思うしかないよね。ま、ただ本当に最新の ね、ウルトラマンをしっかりと作り上げて きてくれて、こう商品化してくれて るっていうところにね、やっぱちょっと 感謝覚えたいのかなっていうか。うん。 やっぱそこですよね。ありがとうございま すっていう逆にね、逆っていうか新 ヒーローを誕生させてくれて、え、こう 商品化してくれるのはやっぱ企業様です から。やっぱりそういう意味においてはね 、本当に今後も、え、継続して欲しいなと 。ま、クオリティはね、まあまあでもこれ 以上落として欲しくはないけど、正直。 ただうん、しっかりと新しいウルトラマン をね、どんどん産んで欲しいなっていうか そんな感じですね。さあ、てな感じで ちょっとね、レキネスアーマーをね、え、 見ていきたいと思います。はい。こんな 感じで、えー、ちょっとね、オメガの通常 方も今ないのであれなんですけど、ま、 触角の部分ですね。この部分が、え、 レキネス仕様。そして、え、このソードを 持ってるので、えー、このレキネス アーマー独特のね、そしてこう手がここに あって握ってる。ソードを握ってるような 造形です。で、この腕のアーマーですね。 はい。アーマーなんですけど、これね、 よく見ると左右でね、ちょっと形が微妙に 違うっていうことに気づきました。そう、 ちょっとちょっとだけね、ちょっと横長 なっちゃってんのかな。こっちが剣の 持ち手の方がそう、微妙に違うっていう ところをね、 大したことないですけど。そして、え、 ここの塊回りですね。なんかオーブ トリニティのようなデザインも買間見れ ますけど。そしてプロテクターに重なった 、え、レキネスのこのアーマーの、え、 デザイン、この辺が別で水色塗装ですね。 されててって感じですね。うん。かっこ いい。ウルトラアクションフィギュアでも ね、え、レキネスアーマー、え、出ました けど、相当ね、迫力があって、アーマー 装備させた時はめちゃくちゃかっこいいね 。うん。ま、本編では通常ホームの、え、 オメガにね、このバグセクトたちがこんな 感じでね、攻めてましたけど、ま、早くね 、あの、親玉のソフビーにね、え、出会い たいですね。はい。てな感じで、えっと、 ちょっとね、ウルトラマオメが第1話なん ですけど、え、ま、主人公の、え、空とが 、え、出てきましたよね。今回はもうあの 正体バレ1話からね、もう正体がウルトラ マンという正体が、え、もう分かっちゃ うっていう、ま、最近のウルトラシリーズ であんまり珍しくもなくなってきたかなっ て感じもするんですけど、ま、ジドなんか もそんな感じもしたしね。ま、昭和で言う とウルトラマンレオなんかもね、 ぶっちゃけあの正体バレ、ある意味で正体 バレだったりとかするし、ま、空と自身が もう宇宙人っていう設定、この通常の 地球人に取り着いたっていうわけではない 設定なんで、ま、もしかすると地球にいる ために民間時に取り着いてるみたいな、え 、設定もありえなくもないかな。ま、 ちょっとね、あの、詳細がね、え、分から ない。これから和数を重ねることで、え、 どんどんと空との正体も分かってくるのか なとか思いますし、ま、あの、相方の構成 もね、あの、それ以上にそんな熱血感は なく、程よく爽やかで正義感が強いって いうあの絶妙なね、あの、キャラ設定がね 、僕すごく好きですね。そう、今後ね、 あの、そのレキネスのモンスター、 トライガロンなんかも出てくると思います し、え、あつってね、こう活躍するん でしょうけどうん。ま、その辺のね、あの 、2人のね、あの、コンビネーションも、 え、楽しみにしたいっていうのもあるし、 ま、1話を見た感想は非常に分かりやすく て、宇宙から舞い降りたオメガみたいな、 まあ、なんか物語では怪獣軍団がまた復活 したみたいなところがあって、設定内容と してはまだ分からないことがたくさんある んですけど、これから本当に楽しみですよ ね。こういう経緯でオメガが地球に来て たちが復活してとかその本来の目的みたい なところが分かればね、もっと楽しめるの かなとか思いましたね。ま、個人的な すごくね、え、第1話を見てテンションが 上がりました。また第2話も楽しみに待ち たいですね。また感想動画も出せたら、え 、出したいと思います。それではまた次回 。バイバイ。く空が僕を見つめていた必要 とされない。このキピの中は食べたこと ない。開心海 でも君の呼吸が今気

ウルトラマオメガの最新ソフビをようやく買えたのでレビューします。
第一話の感想なんかも少し。

【爆誕】ウルトラマンオメガの最新玩具を一気レビュー!!

【進化の裏には…】ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンオメガ アーマーチェンジセット レビュー

▼自主特撮作品『深海の巨人』本編▼

▼チャンネル登録はコチラ Channel registration▼
https://www.youtube.com/channel/UCN8X…

▼2ndチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCFLttFHwTuPbymSFQCfKrBQ?view_as=subscriber

▼光る巨人Xはコチラ▼

▼お手紙、プレゼント等は下記からお願いします。
〒916-0008 福井県鯖江市入町14-50-7
株式会社ゴールデンモンキー
(お名前)光る巨人
※なまもの、食品、生花など腐りやすいものはご遠慮ください。

エンディング曲 First things first zin

✩自己紹介 Self-introduction✩
ウルトラマンを中心に仮面ライダー、戦隊ヒーローの特撮玩具を魅力的に紹介していくチャンネルです!ここだけでしか観れないレトロ玩具(60年代・70年代)の紹介もしておりますので是非ご覧下さい。特撮の黄金期と呼ばれた時代にタイムスリップ出来ます!!
もちろん最新玩具も紹介しています。皆さんにオモチャの魅力を伝えれたら幸いです!
Nice to meet you!I’m Hikaru Kyojin. I introduce many toys about Japanese SFX heroes( Ultraman・Masked Rider・Rangers and so on ) I would be glad if I could share my hobbies with many people all over the world. Thank you for watching my movie.

▼Pemirsa indonesia▼
Ini adalah saluran yang memperkenalkan Kamen Rider, mainan efek spesial Sentai Hero dengan fokus pada Ultraman! Saya harap Anda bisa mengatakan pesona mainan itu!

▼BGM・効果音は以下のサイトからお借りしております▼
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/
効果音ラボ http://soundeffect-lab.info/
https://dova-s.jp
Azami・Colors_in_Day・Your_Dream_Road・
いつでもピース・Stay_Blue_Winds・Fly_With_Dreams
・to_Seasons
大正マロングラッセ
商店街の中華食堂
nc269739 https://commons.nicovideo.jp/material/nc269739
BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)

21 Comments

  1. 面白かったですね第1話😊
    演技難しそうでしたけど…💦
    後々出てきそうですよね虫😅
    タガヌラーで何か掴んだかな…

    ますますソフビの値段が…
    今、本当に買いたい物を厳選していかなくちゃなぁ〜と
    その分巨人さんの動画で買ったつもりになって見れてます👀(笑)

  2. トリガーのミツクニさんや、メビウスのサコミズ隊長も1話とかから正体バレてますよね

  3. ソフビの価格は高くなっていますが、シリーズが続いてくれているのは本当に嬉しいですね!^ ^
    あと今後ソラトの正体を隠すのにコウセイの方が苦労しそうですよねw

  4. アーマーが990円は仕方がないと思いましたが怪獣はちょっと?てなりました

  5. ウルトラヒーローシリーズはクールです、あなたは最高のチャンネルです、インドネシアからのご挨拶🇮🇩私はあなたのチャンネルが大好きです

  6. 群体怪獣は何体も揃えたくなるのがコレクター心情なので、なんだかんだ売れそうですね

  7. いつも買いに行くイオンのおもちゃ売り場に昨日、今日と行きましたが、オメガのウルトラアクションフィギアもソフビも販売していませんでした。明日もう一度行って見ます。

  8. 2対900円は高い気もしますが、造形を頑張ってくれてるので…許しちゃうかもしれないです。
    でもやっぱり、コスト高なんでしょうねぇ😢

  9. お疲れ様です。本当にソフビ人形も高くなりましたね。子供達は、余計に親に買ってもらえない可能性が高くなったと思いますわ。そこん所考えろよバンダイ!

  10. 小さい個体の複数セット販売は良い売り方ですねー。ガメラのソルジャーレギオンもそういう売り方してくれればいいのに、どのシリーズでもガメラと同じサイズでラインナップされるのがもどかしいです😅

  11. オメガが始まったという事で
    客演誰が登場するかまだ未定ですが
    おそらくゼアスかゼットのベータースマッシュが出てほしいですね

Write A Comment