ボウリング青春スポ根作品のインパクトがエグすぎる件【Turkey! / 2025夏アニメ】

今回は先日より放送スタートいたしました ターキーについてお話ししていきたいなと 思うんですけども、あのこの動画ですね、 めっちゃネタバレするんでまだ視聴して ないよっていう方はですね、あのご注意 いただければなと思います。本作品 ターキーなんですけれども、この第1話は ですね、絶対にネタバレ踏まずり見た方が いいと思いますので、てかも私がネタバレ しちゃうと作品の魅力もごっそり持ってっ ちゃうことになりますので本当にご注意 いただければなと思います。そしてもう見 たよっていう方はですね、あの、率直な 感想をコメント欄でいただきますと幸い ですということで早速お話ししていくん ですけど、で、私もですね、もう率直な 感想をお話しさせていただくんですけど、 まずこのターキーですね。あ、どういう 作品かって言うと、あの、ボーリング かける青春っていう、そういう作品だと 思ってたんですよ。思ってました。もう ずっと思ってた。このターって結構前から もうプロジェクトを動いててですね。私2 年前ですかね、あのアニメジャパン行っ てるんすよ。アニメジャパン行ったんです けど、そこでももうすでにですね、あの ターキーのステージやったんですよ。で、 2年前のそのターキーのステージで、あの メインキャラクター5人いるんですけど、 その5人の声優さん発表みたいな感じで、 で、私もう最前列ですよ。もう最前列で スタンバって誰が来るんだ思ったら、もう 一之瀬かナちゃんバーっつったのね。みな ちゃん役よ。一からちゃんバーン来て一 からちゃんってなったあの記憶があるん ですけども、ま、めっちゃ前から発表され ていて、でもポーリングですよってね、 長野県ですよみたいなで青春でスポコンで みたいなそんな感じのこうPRされまくっ ててですね、結構期待してる方も多いん じゃないかなと思うんですよ。この ターキーね。で、なんで期待するかって 言うと、このターキーを制作されてる会社 さんがですね、罰券レコードさんなんです よ。罰券レコードさん。で、この罰券 レコードさんがですね、あの、以前手掛け た作品なんですけど、あの、もう1本って いう作品があって、これが柔道かける青春 、ま、スポンっていう作品でめっちゃ おもろかったんですよ。もう1本マジで めちゃくちゃ面白かった。で、まだ見た ことないよって方ですね、是非ともあの もう1本視聴していただければなと思うん ですけども。こんなね、あの、もう1本 っていう素晴らしい作品ね、スポーツ かける青春っていうのを手かけた罰券 レコードさんなんで、このターキーという 作品、ま、オリジナルアニメね、え、です けども、ま、うまくいくんちゃうかって いうところで、え、期待されてる方多かっ たんじゃないかなと思いますし、ま、あの 、私のコメント欄なんかでもですね、あの 、ターキー楽しみにしてますみたいな、 あの、もう1本とね、あの、制作同じなん でみたいな、あの、ご意見聞いてたんです よ。で、いざ蓋を開けてみたら、いや、 マジでボーリングなんですよね。熱い ボーリングしてて、で、大会から始まる わけですよ。で、主人公まいちゃんって 女の子なんですけども、しょっぱならから もうターキー、ターキーってあの ストライク3回連続出すことなんですけど 、ターキー。ただこのまいちゃんね、や もうイプスやと思うんですけど、おそらく なんかご家族様のなんか心のトラウマです かね。なんかあるんでしょうけども、その ターキー取った後の次の投球が絶対に スプリットになると。で、しかも スプリットでも、ま、本作中ではね、 イーグルiって呼んでましたけども、要は あの7番ピ が残っていうこれ、あの、イーグルi、ま 、7とかね、言いますけども、ま、絶対に スプリットになるとで、そっからもう ボロボロみたいなだからもうターキー スタートしたのに最後のスコア118 ぐらいだったでしょ。どんだけ低くねん みたいな。だ、てもで3回目でも60点 ぐらい行ってんのにその後全然点取って ませんやみたいな感じになってて、ま、 そういうですね、ま、一プス的なものを 持ってますよね。とでその部活ですね、 ボーリング部5人いるんですけども、その 4人はね、エンジョイ勢なんですよね。ま 、まいちゃん含め楽しむでやろうぜみたい なね、ボーリング楽しい場所みたいな感じ なんですけども、その後輩ね、1人だけ 後輩いるんですけども、リナちゃんね、 これ一の魚ちゃんやってるキャラクター、 そのリナちゃんだけはもうガチ勢なんです よ。もう本気でやりたい。もう勝ちたいね 。みんなでわイワイワやじゃなくて、もう 勝負をね、真面目に熱くやりたいっていう リナちゃんがいて、僕はやっぱぶつかるん ですよ。ま衣ちゃんとこうリナちゃんがね 、バーってあのぶつかるわけですよ。で、 リナちゃんはもう部活やめるみたいな。で 、部活って5人いないとできないらしいん で、配ブやんけみたいな、え、形になって てですね、大変だみたいななってたんです けども、なんですけども、ここでね、その リナちゃん先にどっか行ったんですよ。昔 なんかサイダー飲んでましたけどもね。 リナちゃんだけどっか行った後にそのま ちゃんが追いかけて行くわけね。うおー つってリナちゃんことを追いかけてですね 。で、リナちゃんどこにいたかっていうと ボーリング上にいたんすね。ボーリング上 にいてずっと練習してるんですよ。で、 ここねいいなと思いましたよ、正直。ここ 何がいいなって言うと、そのま衣ちゃんが やってきた時にですね、そのリナちゃんが ね、ま、ボーリング練習してるんですけど も、どんなピンの残り方していたかって 言うと、これも割れてたんですよ。 スプリットですよね。4番ピン。え、7番 ピン。え、ジムピンっていうこの割れ方し てたんですよ。で、それの後に、ま、リナ ちゃんがね、あの、片方だけ取ろうみたい な描写ありましたけども、そ、リナちゃん も割れてんので、ま、あの、ま衣ちゃんも 割れるっていうところがあって、ま、なん か悩みを持ってるというか、心になんか あるんだろうな、お互いなんか思ってん だろうなってのがやっぱ分かりますよね。 ほんでですね、このままいちゃんとリナ ちゃんなんですけど、ま、部活に残るか どうかみたいなところで、その勝負するん ですよ。で、この勝負をするっていうのも 、そのリナちゃんってもうこんな部活嫌だ やめてやるって言ってるけれどもやっぱ 残りたいっていう気持ちあるんだろうなっ てのが分かるんですよ。だって勝負 仕掛けるんですから、勝負するんですから 残ってもいいなっていう気持ちあるんです よね。ていうところで勝負をしていくって いうのも、ま、いいなと思いながらね、見 ていたんですよ。で、女らね、その、ま衣 ちゃんまたターキー出しますわ。3回連続 ストライクってなるんですけど、やっぱ4 投目はですね、あの、イーグルアイ スプリットになってしまいますよね。って いうところで、あの、商売ついてないん ですけども、リナちゃんがですね、もう いいわみたいな形でみんなの前から去って いきましたよねと。ただやっぱりそのリナ ちゃんの中にもその心のモヤモヤあるん でしょうね。ほんでですね、その靴 履き替えてなかったってことに気づいたん で、リナちゃんも1回戻るんですよ。ま、 ちょっと気まずいですよね。きって出て いったのに、お前戻ってくるんかいみたい な感じになりますから。気まずいんです けど戻ってくる。じゃ、そこでね、もう何 が広がっていたかって言うと、もう ボーリング上いきなりパーンつって光り ましてですね。で、ま衣ちゃんが ボーリングのね、玉と一緒になんか霊の 向こうへーつって飛んでいって、で、リナ ちゃんも追いかけていって、ふーつって 言ってね、タイムワープしました。戦国 時代みたいな感じで終わるっていうだここ の衝撃ですよね。もう皆さんですよ。私も 含め、もう全視聴者さんがですね、 ボーリングかける青春っていうね、スポ ンっていうのをこう望んでいるというかね 、そんな作品なんだと思ってたらも全然 ちゃいますよみたいな。もうぶっ飛び ぶっ飛びタイムワープしてでボーリング かける戦国事態みたいなで、みんなは帰っ てるのかみたいなも超SFになったわけ。 ええ、びっくりていうところでね、あの、 一応話終わりましてですね。ま、いろんな 意見がね、出ているんじゃないかなと。 って思うんですけども、ま、ここまでがね 、本当第1話の簡単なあすじなんですけど も、あの、私がね、この1話を見て思った のはうーん、厳しいかなっていうね、うん 、正直思いました。ま、この後ね、その、 ま、みんなが帰るために頑張るだとか やっぱ戦国時代ですから厳しいこともある と思うんですよ。今みたいにね、うん。 便利な世の中じゃないですから、もう生と 死の狭というかね、いつでもおかしくない みたいな、え、状況なわけでございますの で、ま、結構その心にね、来るような エピソードなんかもあるんじゃないかなと 思いますけども、ちょっと厳しいかなと 思いました。で、良かったところは、ま、 本当先ほどもね、ちょこちょこお話しして ましたけども、そうちょっと演出面とかね 、そのボーリングのピンが割れてる、ま、 スプリットになるっていうところから、え 、ちょっと考えていうところがちょっと 揺れてんのかなみたいなのも読み取れるの かなと思ったりもしますし、あとなんか ボーリングのシーンあったじゃないですか 。あのこのボーリングじゃなくて穴を掘る ボーリングねのその工事現場あったかと 思うんですけど、そこにですね、その ボーリングの球が埋まってたんですよね。 あれなんなんやろうって思ってたんです けど、ま、おそらくあれってまい衣ちゃん とかのね、ボーリングの玉やと思うんです よ。あの、戦国時代に行きましたから、 そん時のボーリングの玉がね、あの、 埋まってんねやろなって伏線やったんかい みたいなあの、感じなんですけども、ま、 そういう何気ないね、その描写とかは本当 素晴らしいなと思ったんですけども、私が ね、気になったのはね、2点あって、1点 目はですね、あの、中途半端っていうのが ものすごい気になったんですよ。で、本 作品は青春ものではないのかもしれない。 ま、スポコンではないのかもしれないって いう言い方が正しいのかなと思うんです けども、ま、今回ですね、エンジョイ勢の ま衣ちゃんたちとガチ勢のそのリナちゃん がこう対立するっていう構造になったん ですよね。で、ま衣ちゃんが取ろうとした その手段っていうのがあの真ん中を取ろう だったんですよ。そんな気持ちやからお前 スプリットになるんちゃおうか思いました けども、いや、真ん中を取ろうってこれ 最低なんですよ。なんでかって言うと、 そのエンジョイ勢からしてもその中途半端 になりますよね。楽しむだけでいいのに。 ボーリングを楽しむだけでいいのに ちょっとガチなあかんっていうのもめんど くさいし、そのガチ勢からするとその エンジョイ税に寄せなあかんわけですよ。 めっちゃ真剣にボーリングしてたのに。 そんな提案をするっていうところが めちゃくちゃ中途半端な青春作品やみたい な。で、しかもなんかちょっと感動チック に描いてるしっていうところがあって、 なんか微妙かなと思ったんですよ私。これ 青し物として大丈夫みたいな、ま、こっ からま衣ちゃんの気持ちが変わる可能性は あるけれどもっていうのはあったけれども 、すっげえ中途半端なことしてなって思っ たわけ。青春もとしてなので、じゃあこの 後その青春もとしてね、ま、その戦国時代 かけるボーリングかける、ま、青春になる のか分かりませんけども、ま、でも第1話 の冒頭でね、なんか涙流してましたからね 、手紙見て。あれ多分変えてきた後やと 思うんですけど、じゃあ青春を描くにして もちょっとその中途半端感っていうのが うん、あるかもなっていうところがあって やっぱ怖いですよね。で、罰券レコード さんはですね、やっぱそのもう1本って いうね、素晴らしい、え、スポコンを、え 、制作しておりますので、またうまくやっ てくれるんちゃうかっていう思いあるかも 分かりませんけども、私はあの頃のその 罰券レコードさんと今の罰券レコードさ んってやっぱ違うと思ってて、やっぱ 政作人が違うんですよね。で、そのもう1 本が面白かったのって、ま、いろんな理由 あると思います。いろんな方が頑張って もう1本を面白くしてくれた、ま、原作が 元も面白いっていうのもあると思いますし 、ま、いろんな方の力でもう1本って 面白くなったと思うんですけど、私の中で やっぱこの要素大きいんじゃないかって いう、もう1本が面白くなった要素として これ大きいんじゃないかなって思ってるの が脚本にさ、あやさんが入って るっていうことなんですよ。さ、綾さんは マジで青春作品を手掛けるとめっちゃ 素晴らしいご活躍をされる方だなと思って いて、ま、それこそもう1本、もう1本は 、ま、全部の和数100本担当してるんで 、さき屋さんは。っていうところもあり ますし、え、ちょっと前に放送しており ましたけども、ソライロユーティリティっ ていう作品があったんですよ。で、この ソライロユーティリティも、あの、何か だけですけども、あの、脚本にさき、あ さん生えてたんですよ。で、その回のもう 青春感たるや素晴らしかったんですよ。 っていうところで、そのもう1本って元々 おもろいねと思うんですけど、原作から おもろいねと思うんですけど、その面白さ をしっかりアニメに落とし込んで青を、え 、ダイレクトに伝えられたのってさ、あや さんの手腕なのかなと思ったりもしている ので、さ、あやさんがいないから今回の あのターキンにはね、刺さってないので、 ま、あの頃のそのバッけレコさんっていう 、え、イメージでいるとちょっと違うのか なって。監督さんも違うし、脚本家さんも 違うしっていうところで、ちょっとそこで 違いは出てくるのかなと。同じ物件 レコードさんでもっていうところはあり ますので、ちょっとその物語面っていう ところも怖いかなと思っていたりしますね 。で、2点目なんですけども、このター キーってね、もうどう見たってボーリング アニメなんですよ。戦国時代以降効果が 多分なんかボーリング繋げてくると思うん ですよ。ま、生首投げんのか知りません けども、ま、とりあえずボーリングなんか あると思うんですよ。ここで急に ボーリング要素なくすって絶対ないと思う んで、ま、さすがに第1話や話でね、その なんかボーリングの工事現場にボーリング の球埋まてたわけですから、なんか使うと 思うんすよ、ボーリング要素。ただその ボーリングに対してのその向き合い方って いうのが私いまい微妙かなと思ったところ があって、私結構ボーリング好きなんです よ。ま、最近はね、あんましなくなったん ですけども、その大学生の頃なんかはね、 めちゃくちゃやってみましたし、あの、 プロの試合をね、見に行ったりとかね、 あのPリーグってしてます?Pリーグ、 あの、BS日程かな。で、今も放送してる と思うんですけども、あの、女子プロ ボーラの皆さんがね、あの、頑張って ボーリングする番組なんですけど、そう いうPリーグをね、こうDVD勝ってみる とかしてるぐらいボーリング大好きだった 私からすると、マジでもうありえない シーンがあったの。ボーリング好きとして はね。このシーンボーリング好きな人 みんな気になったんちゃうかなっていう、 そういうシーンがあって、ま、ちょっと これ一ちゃもんみたいな感じになって しまいますけども、最後こうみんなタイム ワープしてったじゃないですか。なんか ピカーンって光ってボーリングの球と共に わーっつってあのタイムワープしたと思う んですね。そん時なんですけども、あの 普通にこのレーンですね、ボーリングの レーンに靴吐いたも上がってるんですよ。 これありえないんですよ。マジでこれ本当 にありえない。正直ね、その部員がなんか めっちゃ光ってるところにボーリングの球 と共にね、こうなんか飛んでてるわけです から。いや、やべえぞと。いや、あかん かんっていうところで、あの、ボーリング のね、そのレーンに入っていったのかも 分かりません。入っていったのかも分かり ませんけども、靴履いたまんまレーンに 乗った絶対いけないんですよ。これは ボーラーとしては、もう当たり前で、あの 、皆さんボーリングね、行ったことあり ます?たまにさ、なんかボーリングの球 帰ってこない時ありますね。引っかかって 。そういう時ってなんかスタッフさんにお 願いして撮ってもらうと思うんですけど スタッフさんどこ歩いてますかっていう話 なんですよ。スタッフさんってそのレーン 歩いていかないですよね。レーン歩かずに そのガのその横のなんかその通路みたいな 歩いてくるでしょ。あれなんすよね。いや 、レ歩いたらあかんからオイル塗ってやり ますからね。オイル塗ってありますから 絶対にレーンにね足踏み入れてはいけない んですよ。ボーラーとして。だからそこは もうちゃんとやって欲しかった。私は ボーリングは使うんやったらね。 ボーリング使うんやったら、ま、タイム ワープするにせよレーンを歩くっていうの は絶対描いたらダメやと思うんですよ。 これ絶対気になるから。絶対気になる ところ。もう絶対あかんから。やったら あかんことなんで。っていうのでその ポーリングの向き合い方もどうなのかなっ ていうところは感じましたね。なので、ま 、その中途半端な脚本っていうところも私 結構気になりましたし、ま、ボーリングに 対しての向き合え方ってところも気になっ たなっていうところで、ま、この後こう 戦国時代にね、入っていてどうなるか 分かりませんね。2話以降私が手のひ返し ておもれっていう可能性もありますけどね 。全然全然あるんですけども、ま、一波 時点ではちょっとうーんていう厳しいなっ ていう気持ちの方が強い、え、ターキー だったかなと思った次第でございまし たっていうところで、以上で感想終わり たいなと思います。是非皆様の感想を コメント欄でお教。この動画いいなと思い ましたら高評価チャンネル登録よろしくお 願いいたします。とことで終わります。 ハッピーだけみな届け

脚本:蛭田直美
絵コンテ:工藤進
演出:工藤進・内藤大介・加藤亨祐

このインパクトを超える展開を作れるんですかね。
そこまでの流れが中途半端だったので険しいのかなって気持ちが強い。
お祭り騒ぎって感じなのですかね。

使用させていただいた音源

使用させていただいた画像

おすすめのVtuberさんを紹介いたします。
えるさん
https://youtube.com/@Elu?si=LL3sPbe-91bH811O

基本毎日動画を更新しています!
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCid9iH0Mu2RjrJVCYVwxKsQ
Twitterもやってます。

【視聴作品】
アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】
雨と君と
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~
うたごえはミルフィーユ
怪獣8号 第2期
薫る花は凛と咲く
ガチアクタ
カッコウの許嫁Season2
彼女、お借りします 第4期
フェルマーの料理
ぐらんぶる Season 2
ゲーセン少女と異文化交流
SAKAMOTO DAYS 第2クール
CITY THE ANIMATION
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない
その着せ替え人形は恋をする Season 2
Turkey!
タコピーの原罪
盾の勇者の成り上がり Season 4
ダンダダン 第2期
追放者食堂へようこそ!
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期
Dr.STONE SCIENCE FUTURE 第2クール
9-nine- Ruler’s Crown
ぬきたし THE ANIMATION
ネクロノミ子のコズミックホラーショウ
ばっどがーる
光が死んだ夏
フードコートで、また明日。
ブスに花束を。
ふたりソロキャンプ
帝乃三姉妹は案外、チョロい。
よふかしのうた Season2
瑠璃の宝石
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
渡くんの××が崩壊寸前
鬼人幻燈抄
Summer Pockets
宇宙人ムームー
ウィッチウォッチ
アン・シャーリー

#Turkey!
#2025夏アニメ
#おすすめアニメ

7 Comments

  1. ボーリングの球かと思ったら生首だった演出からの逃げ上手展開。もしくはアッパレ戦国大合戦。

  2. わたくしも厳しいと思います。
    本作の脚本はアニメ作品が初めての方のようです。もういっぽん!のような激アツ作品を期待しない方がよさそうです…

  3. pv2で合戦の陣中でボール構えて真剣な眼差ししてたのが気になったので(笑)もう少し様子見してみます。これはこれで有りかも?ってなってくれる事に期待したい所ですが,,,。結構重たい話になりそうなので、そっち系のシリアスとボウリングをどう繋げるんだろう,,,

  4. まだ判断するには早いのでは。もういっぽん!とは異なる系統の作品になりそうですが、心が揺さぶられる青春群像劇となることを願ってます

  5. お疲れ様です、あくまで個人的に開始後20分までは、ベタ🤔いや王道と思う程、スポーツ系作品である、勝負に対する価値観の違いの描写とか、ボーリングとボウリングをかけて、昨日まで当然有った物がなくなると気付いた主人公が行動に移す描写に👍当然ボウリングの専門的な話も含めて、ボウリングと言う若干見映えが地味な題材を上手く見せていると思ったし😮彼女達が一致団結して、大会で活躍する姿をガチで見たかった😫ラスト僕はガッカリでしたね😖⤵️この感覚何か見たこと有るぞと思ったのは、映画「DRAGON QUEST 」ですよ。オチでゲームファンほぼ全て敵にまわすような展開で大炎上した😅😱もちろん、あちらと違ってオリアニ作品だし、初回と言う違いは有れど、純粋なスポ根作品の面白さではなく、その時の話題性だけを狙った、話題や人気獲得に全ふりした作品になってしまったと😨この手の初回どんでん返し展開、過去作品で言うと、「勇気爆発バーンブレイバーン」とかレジェンド作品なら「喰霊ゼロ」とかあると思いますけど、これらは僕大絶賛でした👍理由を考えた時に、これらは作品の世界観からの派生でどんでん返しを起こしている点(ブレイバーンは怪しいけど個人的には、180度までは行かず120度止まり😅)なのと、「Turkey🎳」はタイムスリップするまでの話が面白かったし、個人的に数多くのスポーツジャンルの作品中ボーリングを題材にしたアニメ作品って、かなり珍しい(初めてかも🤔)と思うので、丁寧に描けばそれだけで、人気獲得に繋がったと僕は思っていますから🤔😣世界観壊してまでこの展開!😱奇をてらわず行けよと思ったのが本音ですね!😰なので前半(遅くても6話以内)で現代に戻ってきてと思いました😅PV見ると「全修」同様、最後まで戻らなそうな感有りますね😰あくまで1話だけなら、製作陣は純粋な面白さではなく、悪い意味でインパクト(商業面を)を意識し過ぎた大人の事情丸出し😅作品と思いましたね😰酷評ですけど、開始20分までは本当に良かったと思っただけに、嘆きのコメントと言うことで閉めたいと思います!😅🙏

  6. まだ評価は、わかりませんが、
    とんでも展開によって
    80点以上か50点以下のどちらかになると思います。

    青春、ボーリング、戦国、全てを綺麗に纏めた名作になるか、すべてがグダグダの半端な作品になるか
    可能性は、両極端。

    上振れを信じて見続けますわ😂

  7. 作品の絵柄的にギャグに振る感じにはできないので、ドロドロの人間関係作品になるんでしょうかね。
    1話の時点で、なんか、ドロドロバンドアニメでみかける少女を雑に曇らせとけば受けるだろって私の嫌いなタイプの作品を感じた。

Write A Comment

Exit mobile version