【 わたなれ 】 第1話感想! 百合の香りを嗅ぎ付けた!? チーズハンバーグカレーみたいな考え方をするお嬢様! 彼女に決定権を握らせたら絶対ダメー! 天使さん、マジ天使! 【 アニメ感想 】
皆さん、チェリオ20DSです。では今回 も始めていきましょう。渡れ第1話の感想 になります。まずは屋上に行くシーンから めちゃくちゃ動き素早かったっすね。これ までのレナコ陰キから要件に転したその ダイジスト映像。これも面白かったっすね 。ここも超倍速で進んでいきましたね。 ゲーム禁止で勉強を頑張って知り合いが誰 もいない学校に行けることになりました。 妹は元々陽キらしいですね。そして お母さんがなんか横顔だけだけどめっちゃ 可愛い大塚さんと出会いました。ここら辺 のアニメーションもめっちゃ力入ってた。 ここら辺の背景の美しさとかそういうのは やっぱゆり作品だなって思いましたね。 この5人で友達グループを作りましたです が、まだまだ中身は陽キになりきれてませ んね。1人で屋上にいたところ、大塚さん が来てしまって思いっきり屋上から落ちて しまいました。大塚さんも一緒に 飛び降入りてきましたが、私は運がいいん だ。ゲームで1番役に立たないステータス じゃん。これ面白かったっすね。喋るたび にマジックポイントを消費してるんですよ 。マジックポイント?そうですよね。 マジックポイントとかお嬢様は知りません よね。私は皆が思う王塚埋蔵を演じている だけかもしれないな。今日中二病みたい なって言ってましたけど、でも大抵の人は みんなそうですよね。こういう学校という コミュニティの中でも誰もが自分自身を 演じているわけですし、社会に出ても会社 とか地域コミュニティとかで自分の役割を 演じていることが多いですし、なんなら 家庭においてもまあ1人暮らしの場合は別 ですけど家族とか恋人とかと同居している 場合は家族恋人っていうコミュニティの中 でその役割を演じているわけですし別に その考え方は中二病じゃないと僕は思い ますけどね。なんか哲学みたいな話になっ てきましたね。毎日頑張っていたら疲れ ちゃうなんて当たり前だし失敗も 受け入れる。いいんだよ。別にたまには 休んでもさ。この会話がきっかけで2人は 友達になることになりました。屋上の鍵と いう2人だけの秘密を共有することにも なりました。翌日屋上でどうやら私は君を 1人の女性として好きになってしまった ようだ。友達は?友達はどこ行ったの? そこからこの子がこのするのめっちゃ 面白かった。この表情大好きなんだけど僕 。やはり両思いだったか。違うから。私は 友達としてあんたのことが好きなの。君は 私のこと恋人として好きなんだ。あんたの その無駄に自信満々なとこを敵に回ると 厄介極りないな。それでも攻めてくる大塚 さん。無理だから。ここで設中案が提示さ れました。サービスカット。結構極際どい な、このサービスカット。これ YouTubeに出して大丈夫か?設中案 とは恋人と親友を交互に行うというもの。 期間は1ヶ月。お姉ちゃんまともになった と思ったのに大塚さんの髪型によってその 日は恋人になるか親友になるかが決まると のこと。そのルール完全に大塚さんが決定 権を握っちゃってるじゃん。案の女3日 連続で恋人になりました。2ヶ月も友達 だったのだ。さあ、天使来ましたよ。確か にこの子めっちゃ可愛かったすね。マジ 癒しっていうのもすごいわかる。急に褒め られても笑顔くらいしか出ないよ。この子 はとにかくわンでしたよね。この子は書い てある通りのクールな黒髪美人っていう 感じでした。ここ面白かったですね。未来 英語私には勝てないとしても努力を続ける のは立派なことだ。なんで私こいつと 仲良くしているんだろうか。順位は明かさ れませんでしたが多分学年1位でこっちが 学年2位っていうことですよね。あんこ ちゃんゆりの匂いを書きつけましたね。 ですがここではなんとかバレルの回避。 ただし放課後とんでもないところに連れて こられました。プールのあるカフェ。それ はカフェと言っていいんだろうかっていう 感じしますが、そのチーズハンバーグ カレーみたいな考え方やめなさい。その 帰り際は本気で迫ってきましたね。 付き合って3日でキスするとかい女じゃ ありませんから。そして逃げるように去っ ていきました。ここからオープニング流れ ましたね。オープニングめっちゃ特徴的だ なって思いました。歌の歌詞もそうですし 、歌の感じもそうですし、アニメーション もすごかった。歌ってる人誰なんだろうと 思ったらこちらの方でしたね。なるほどっ て思いました。僕こちらの方の曲1曲だけ 持ってるんですけど、確かにこの方は特徴 的な歌を歌う方だなっていうイメージは あります。今回の総評です。ほぼ完璧。 キャラクターの個性もストーリーの作り方 もキャラ同士の掛け合いもセリフの 言葉選びとかほぼ完璧なお話でした。 ただしなぜほぼがつくかと言うと1点だけ もったいなかったなと思うところがあり ましてすいません。ちょっと原作ファンの 方そしてコミカライズのファンの方大変 申し訳ございません。正直この子が高校に 入学するところからスタートして欲しかっ たなと思いました。めちゃくちゃ早い 大スト形式で終わらせちゃったので、これ 出会いの物語からスタートすればめっちゃ 面白くなったんじゃないかなって思ったん ですが、でもそれだとテポ悪くなっちゃう のかな。まあ、多分原作でもコミカライズ 版でもこの5人のグループが形成された ところから始まっちゃってると思うので、 これは言っても仕方がない話だとは思うん ですけどね。とにかくこの作品はキャラ 同士のセリフのやり取りがめっちゃ 面白かった。そしてなんか途中で哲学 みたいな話も出てきたし、なんか言ってる ことはいいことばっかりなんですよね。 すいません。正直な話。こういうガチ目の ゆり作品って普段あんまり見ないんです けど、この作品はめっちゃ面白いなって 思いました。第2話以降視聴確定だなって 感じました。後半戦に参りましょう。公式 ホームページの確認をしていきたいと思い ます。まずタイトルがめちゃくちゃ長い。 絶対噛んじゃうので僕はこのタイトル読み たくないんですが役勝は渡れらしいですね 。イントロザクション。ここに書かれてる のは第1話の内容。そのままですね。 キャラクター天おれな子さん。僕こちらの 声優さん最近すごく注目している方なので 声を聞いて一発で分かりました。趣味人を 打つゲームではなくファッションと音楽 干渉。特技何もないです。ではなく人と すぐに仲良くなること。大塚ま衣さん、 大西さおさんがやられてますね。特技は ギターとペンシセナアジさんですね。なん かみ字と名前逆じゃねっていう感じします けどセナジさんなんですね。特技はヘア メイクらしいですね。趣味はお菓子作り らしいですね。こさきさんですね。趣味 読書特技何もなし。小柳ナかほさん。特技 は再縫色って書いてありますね。この子は 多分何をやらせてもうまくやれちゃう キャラでしょうね。この5人の中で誰が 1番好きかな?僕はやっぱ主人公が1番 好きかな。中村かナさんのあの声好きなん すよね。本当皆さんも感想がありましたら この動画のコメント欄にお願いいたします 。チャンネル登録、高評価の方お願い いたします。Xのフォローもお願いいたし ます。今期からコメント紹介の仕方を変え させていただいております。申し訳ござい ません。ご了承ください。20DSがお 送りいたしました。ogみ
0:00 感想
4:40 総評
5:56 公式HP確認
7:18 終わりに
X(旧Twitter)
Tweets by sizukaniikiyo
皆さん、お疲れ様です! 20DS です!
アニメ感想動画です!
よろしければ、チャンネル登録・評価・コメント・Xのフォローをお願いします!
【次の動画】 来週配信予定
【前の動画】 https://youtu.be/MGO7AgjBgnk
【2025夏アニメ一覧】 https://youtu.be/MGO7AgjBgnk
【2025春アニメ一覧】 https://youtu.be/k1JCsVBTGx8
【2025冬アニメ一覧】 https://youtu.be/xHYqv0kTx6U
【らんま1/2再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLbWWwUocESLpHiGZ985pqtSIdihiQmaCR
【ぬ〜べ〜再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLbWWwUocESLoCv_760L65ONiXWfJmgvD6
姉妹チャンネルのご視聴・登録もお願いします!
【アニメ関連】
https://www.youtube.com/channel/UCRmMUpwfjkN8pR0by4NAuFA
【ポケモン関連】
https://www.youtube.com/channel/UCVItq0RQi75GnicfF4EQhtA
【Apple関連】
https://www.youtube.com/channel/UChwEpQDJjiNTFn3r53RWahg