【ネクロノミ子のコズミックホラーショウ 第2話】本当のゲームが始まった…欲望の戦い!//反応集//感想//アニメレビュー〜

チュートリアルと導入はもう終わった。 ここからが本当のゲームの始まりだ。 アニメネクロのみこのコズミックホラー賞 。第2は最初はこの宇宙人たちがやって いることは全部あらかじめ計画されている と思ってたけど、まさかテレビ番組みたい に全てを準備していたなんて不思議で 可愛くてちょっと変な光景どこかで見た ような設定だと思ったけど思い出せない。 でも1番ぞっとしたのは負けた人たちの 人格をコピーして使ってるところ。お願い だからみんな無事でいて。とはいえ食べ てる姿がめっちゃ可愛いのが困る。まるで 明日がない日のように食べてて癒される。 まあ人間を怖がらせるモンスターってこと を覗けばだけど何事も良い面を見るのが 大事。あの鳥の頭をした人間って一体何? ストリーマーとプロの成功者が合体した 存在って謎すぎる。宇宙人風で可愛い見た 目なのにやってることが完全に狂ってる。 悪意たっぷりで遊びのセンスもおかしい。 でも憎めないのが不思議力があるって怖い ね。チャレンジの報酬をちゃんともらえる のはやっぱり嬉しいよね。でも、あの仮想 たちが何でも叶えられる力を持ってるなら 、それはそれで危険すぎる。私も銀行講座 にゼロをいっぱい増やして欲しい。昔だっ たらこんなにあるな。ゲーム形式の企画 なんて夢物語だったけど、今の技術やこれ からの未来を考えると現実になりかねない のが怖すぎる。ワクワクする反面ぞね。え 、じゃああの子達ってAIなの?想像主 たちはもっと気をつけないと取り返しの つかないことになるかも。彼女のこの ゲームに勝とうとする決意と覚悟。本当に 素敵すぎる危険なゲームでも叶えたい願い や目標があると人は何だってできちゃう ものなんだよね。でも彼女は本当にこの ゲームに関係ない存在だよね。命の危機が あるって言われた時点でもう引き返せない なんてかわいそう。でももしかしたら自分 なりの願いが見つかるのかも。あの男の子 多分この場所に隠された秘密を解き明かし ちゃう気がする。もしかしたら力を求め すぎて最終的に敵になったりして怖いな。 最初は本当の家族かと思ってたけどそう じゃなかったんだね。2人ともこじでもお 互いを支え合って強い絆で結ばれた姉妹に なったなんてそりゃ彼女のことを大切に 思うよね。そして仲良しの女の子同士で 2人だけのアパートで暮らすて夢叶っ ちゃった。でも現実では年を重ねると夢や 目標がそれぞれ変わっていって離れ離れに なることも多いからそう考えると今一緒に 過ごせる時間は本当に貴重だよね。この 混沌とした町で急にお金を持ってたら そりゃ盗んだのって思われるのも無理ない けど実際はバーチャルの神様が与えたも のって前よりも話がぶっ飛んでて笑っ ちゃう。怒ってる姿がめっちゃ可愛い。 一見お金にしか興味なさそうな悪女タイプ に見えるけど本当は人生を良くしたいって いう真面目な女の子なんだよね。最高に 魅力的。最初にママって呼んだ時はだった けど、だんだんその意味が分かってきた。 普通の親子じゃないけど、あの2人の関係 ってすごく温かくて素敵だと思う。この アニメの1番好きなところ、それは登場 人物が本当に多様で個性的なところなんだ よね。配信してる姿はやっぱり癒される。 そして 案の女は欠かせないよね。だってそれが彼女の収入源だもん。でも昔のちょっとしたソドのせいで以前のイメージに戻るのって本当に難しいよね。今じゃあ全みたいには見てもらえなくなってる。かわいそう。誰だって 1 度はペットに向かっていいな。君は何も心配しなくていいもんね。って言ったことあるよね。 猫か犬になりたかった瞬間みんなある でしょ?人間って本当に大変なんだもん。 彼女の部屋ピンクだらけすぎてすごい。彼 の元気さと前向きさ本当に魅力的。そして そのキラキラした目まるでソニックの テールスみたい。どうか下心なしのいい人 でありますように。彼がゲームのキャラク ターっぽく見える理由分かった気がする。 でも冷たい性格からみんなを守る優しい タイプに変わってくれるといいな。もう イントロやチュートリアルは終了。 いよいよ本番の危険なゲームが始まるよ。 これを見てたら自分もマルチプレイヤーの ゲームしたくなってきた。この可いらしい タイトル全然中身を隠しきれてないホラー で命がけのサバイバルゲームなんてもう 名前からして怖すぎるよ。ゲーム画面の ような視点だったら簡単かもしれないけど 、現実でランダムな壁だらけの中を動く なんて怖いし超難しい。でもあの報酬が あればやるしかない。全てを支配している この宇宙的な神様たち。この先何が起きる のか本当に予測不能すぎる。どうか心に 深い傷を残すような展開にはなりません ように。そしてエンディング曲が美し すぎる。このアニメのテーマにぴったりな メロディでリズムも最高。映像のアートも 素晴らしくて目が離せなかった。ここまで が私のレビューでした。最後まで見てくれ てたら嬉しいな。次のレビューでもまた 会おうね。それじゃあバイバイなのです。

私はぺっこちゃんです、それではまたね!

(すべての画像はそれぞれの会社に帰属します!)

フォローしてね〜〜〜

#夏アニメ #日本 #リアクション #アニメレビュー #コハベ #アニメ #反応集 #反応 #ゲーム #テクノロジー #vr

Write A Comment