【ヴァンガード】アキナにとっての最強の相手は妹のエリカだった!? まさかのエリカがラスボスで決定か!?【ゆっくり感想】

やっほ。そろそろパソコンの買い替換えとかも視野に入れる必要があるかもしれないと思いめたゆっくり霊夢だよ。 やっほ。相変わらずスイッチ 2が手に入ってないゆっくり魔理沙だぜ。 今回はバンガードディバインズデラックス決勝編 1 話の感想を簡単に話していこうと思うよ。 あ、よだぜ。 それでは1 話の感想を話していこうか。まずは何と言ってもオープニングの内容からだよね。決勝に出場するファイターとそのエースユニットたち、そして主人公の秋なと妹のエリカがファイトを繰り広げていくという割と意外な映像だったと思うよ。しかもエリカのリエルがちょっと変化していたね。 髪の色も元は薄い紫だったわずだけど、新しい姿では髪が青くなっているなど変化があったね。 そして最後はメインヒロインの名が映るってしめって感じなんだが、これはブロードもまた罪深いことをやっているなって思ったな。始まりがエリカで終わりが治ってダブルヒロインを使っているのはこれはファンの間からも人乱ありそうな雰囲気がするぜ。 今回の話ではついに決勝トーナメントの 対戦カードが発表されたのが個人的には 盛り上がった部分だったよ。この デラックスの決勝トーナメントは強いやつ か超強いやつしかいない勝ち上がった競合 だけのトーナメントであり1回戦が影 はエリカ対四王3回戦がミル対ミレそして 4回戦が秋ナ対恵となっているぜ。この 対戦カードを見る限りだとネタ読みとして は準決勝行きはルカとエリカミチルと秋な 決勝行きはルカとあな名なだとこれまでの ファイター感での強さの有劣や主人公補正 などで考えてみたけど今回のデラックスで は誰が勝ち上がるのかは本当に読めないん だよね。 ヶ月とルカのファイトだけど、以前のファイトでは月はルカに乾杯したって言っていたけど、そこにメタ読みを加えると未だに本編中に月は 3 体目の現魔銃を使ってないっていうのがあるんだよね。 3 体目のまだ見ぬ現魔10 がいるならまだ正期はありそうだもんな。それ 2 ヶ月はみると久しぶりに再開してっかくのファイトの申し出を立ってまで決勝でファイトをやろうと約束しているので早々に 1 回戦敗退するかっていうと微妙なラインだと思うんだよな。 しかも月からしたらリターンマッチでもあるからここで負けるのかっていう感じがするんだぜ。 ただメタ読みを持ち出すとそれこそルカのカードはこれからアニメでアピールしていく必要があるので負ける可能性が低いとも言えるよ。特に月の方はっきり言ってしまえばほぼほぼ反則期間は終わったとも言っても良さそうなのでキが謎に包まれているカが勝つ方が可能性としては高い技だよ。 話は2 回戦のエリカ対王のファイトだけど、今回の話ではエリカの中では素王は 1 番嫌いなやつ認定されていることが判明したね。 ま、別の時間軸の話とはいえ、素王は秋なを関節的に殺害してエリカ本人の人生をめちゃくちゃにした現凶であるからな。こちらの時間軸でも運命対戦から辞退するように説得したけど、全く話を聞いてもらえなかったってこともあり、素王に対しては明確な敵意を持っていたな。 ファイターになりたいという夢とは別に エリカとしてはある意味で復讐の相手では あるので負けられない一戦となっているよ 。絶対にかつって意気込みはあまり仲が ない光とも自分の気持ちを伝えているなど 変化を与えていたよ。てかやっぱり秋な からしてもエリカと光ってあまり仲は良く ないように見えていたんだな。 どこかくらい感情があるエリカに対して素王の方は随分と明るくなって音やす剣トと特訓をするほどに人間関係が広がったな。 こんな明るくなったやつが恨まれているとかマジかよ。 まあぶっちゃけ素王の願いをブラグドマイヤーなりに叶えた結果があの悲劇になってしまったってことを考えると現凶としてはブラグドマイヤーの方が悪いんだけどな。 すも明るくなって素王や剣トとアホなことやっていたし。 この2人は本当に明るくなったね。 そうそう。エリカと光がバンガードをやり 始めたきっかけがなんと第1回でラックス の優下のファイトだということが明かされ たね。まさか優たちの激統が巡り巡って 秋直バンガードの世界へと導いて世界を 救うことになったのには驚きだよ。エリカ と素王のファイトとしてはオープニングの こともあるしこエリカが勝つ可能性が かなり高いかな。リエルの強化形態のこと もあることだしな。お次の3 回戦であるミチル対ミレに関してはミレファンには申し訳ないけど 99% でミチルが勝つだろうね。多分予選トーナメントで前勝で勝ち上がった未レイ選手を打ち破る最強のミチル選手みたいな感じになるんじゃないかな。てかここまで来てミチルが負けそうなイメージがないんだよな。 今の秋名なですら多分勝てない感じがするし。そこで奇跡が起きたとしてもそれでもまだまだミチルの方が強いイメージしかないからね。 そして4 回戦の秋と恵の現行作品主人公と前作ヒロインの移植の対決だけどこれはまあ秋名が勝つよな。 ただ恵も実力的には歴代のブラックアウトのリーダーたちと比べても劣っているってことがないのは鈴とのファイトで証明したし負けるにしても激当になるのは間違いないね。すでに未レと恵の反則期間が終わってそうな感じだからやっぱり対戦相手のことを考えると 2人は負けちゃうかな。 そしてそしてデラックスは関係がないけど満して遊ゆが帰ってきたね。フランスで復食関係の勉強をしていたけど、再びその姿を見ることができるとはね。 最後の場面で登場してドームへと入っていくあなに気がつくけど、仲間たちの声であなとは出会うことがなかったけど、果たしてこの 2 人はどういう経緯で知り合うのか楽しみだな。気になるのはなとファイトをするのかどうかだがな。 それからデラックスの出場者になっていてもおかしくなかった東やがどこにいたのかも判明したね。 なんと南極までファイトをしに行っていて電波が届いていなかったらデラックス開催の情報を知らなかったということだったみたいだな。 まさかバンガードバカのせいで肝心のデラックスに不散化になってしまうのはもったいないね。 東やが参加していたら今回の大会の結果も大きく変わっていただろうしな。 あとはなおはなと一緒にいられる機会が少なくなるって話していたね。 もうプロになるし大学も始まるからファミレスでバイトしているわけにはいかなくなっているらしいからな。ここでも秋なは掛けがえのない時間はずっと続かないことを通感していたな。なおとしては離れても弟子と師匠の関係は変わらないとは言うけど秋なとしては今度は自分がプロのファイターになって師匠と弟子ではなく対等なライバルとして戦いたいって宣言していたもんね。 高校の進路調査書にバンガードファイターって書いていたな。 この世界は進路調査書にはバンガードファイターって書いても怒られないようだね。 私たちのリアルな世界だと書いたら速攻で指導室に連れていかれそうだぜ。 この辺も世界観の根底にちゃんとカードゲームが存在していることが分かるという分かりやすい 1場面となっているよ。 こいつらの関係もそろそろ恋愛に発展しないと見ている視聴者の私たちもそワそワするんだぜ。 と、まあ、今回はこんな感じだね。等々始まったデラックス決勝編、真旧急競合キャラが激突する中で誰が勝ち上がってくるのか予想がつかないね。 そして作品の内容やオープニング的にも秋名なのとしてはこの決勝編が最後の話になるっぽい感じに思えるな。視聴者のみんなは今回の話はどうだったかな?かったらみんなの意見や感想をコメントで教えてくれると嬉しいよ。 誰が勝ち上がるかの予想もコメントしていってくれよな。 それでは今回はここまで。かったらチャンネル登録、高評価をお願いします。 Twitter やよつべのコミュニティでもつぶやいているのでコメントをしてもらえると励みになるのでよろしくお願いします。それではまたね。 またね。

今回はヴァンガード ディヴァインズデラックス決勝編1話の感想動画です。

更新状況報告Twitterアカウントです。フォローをお願いします!

#ヴァンガード #ゆっくり #感想

アニメ関連動画
ヴァンガードシリーズ史上最高の物語だった!! 次なる激闘はデラックス決勝トーナメントへ!!

レザエルVSヴェイズルーグ再び!! 本戦出場は誰が決める!!

完全ガード封じVS呪縛!! スオウはスズネを救うことができるのか!? 白熱するデラックスは終盤戦へ!!

ブラックアウトの創設者は最強の女性ファイターだった!? そして現れる第二の幻真獣!?

主人公補正が発動する前に決着を付ければ問題無い!? ライカと新たなユースベルクがアキナを地に叩き墜とす!!

歴代ブラックアウトリーダーにも引けを取らない実力だ!! 呪縛されても数で殴りきる!!

お借りした素材

フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
http://www.hmix.net/

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

PAKUTASO
https://www.pakutaso.com/

いらすとや
https://www.irasutoya.com/

Pixabay
https://pixabay.com/ja/videos/

ニコニ・コモンズ
https://commons.nicovideo.jp/

魔王魂
https://maou.audio/

11 Comments

  1. エリカがラスボスだったら、ナオ先輩はヒロイン確定だね。(これは予想だと思ってほしい)

  2. とりま一言

    He saidの鼻歌歌ってるミレイが可愛い!というか尊い‼︎でもほぼ確実にマグナスの噛ませになんのなんか悲しい…ミチル推しだけど

  3. アキナの物語もっとありそうだけどな
    ヒカリの病室で新キャラ?が出てきたしクレイの話とか未来の謎アキナとかの謎とかもあるしアキナ編はもうちょい続くと思う!メタ的に考えてもアキナ編の最後のパックのメインがユウユとかうららとかの旧作キャラのユニットがメインなのは、どうかと思うしね〜!😅

  4. 正直ミチルに勝つよりエリカがルカに勝つのが予想できない(新規リィエルの補正だけじゃキツそう)
    カゲツが勝ち上がって決勝ミチルVSカゲツの予想見るけどOPでがっつり見せてたアキナVSエリカが3位決定戦は逆に面白そう(笑)

  5. 一応カゲツの方にも本編で新規幻魔獣が映ってた(前OPにいた人型のやつ?)からルカに勝つパターンはありえなくもないけどルカのファイトが試合前にあればまあフラグとしてはありえなくないくらいのレベルかな?

  6. 1話だけでこんなに濃い内容、情報量のあるヴァンガードが合っただろうか…
    それでいて続きへの視聴を刺激させる様なシナリオ運び…
    ファイトしてないのにこんなに楽しめたカードなんて、絶対無いですよ!!そんな内容だと思います、マジで
    次回カゲツさんが負けるのかーって考えると、スオウかエリカがルカさんとファイト?だとしても…

    なんかお互い初対面での中でファイトするって、なんか気まずいな~(汗)

    ユウユ対ライカ、あのデラックス戦が切っ掛け発言はビックリでしたし、willシリーズ1、2の神ファイトな内容でしたからね。
    憧れるのは分かるな~wそのユウユ君が帰ってきた!!はもうーーー最高!!
    やっぱりヴァンガードって、遊戯王やデュエマと違って、過去キャラの使い方がとにかく凄いッス!!ユウユ君、マジでいつファイトするんだろw

  7. アキナはナオ先輩に対して「ライバル」って言ってた。「メインヒロイン」ではないらしい。

  8. オープニングのサビ?のレザエルとリィエルが出てきたところめっちゃ良かった

  9. エリカとスオウの因縁が本当に楽しみだなあ
    エリカがここまでメインに据えてくれたのも嬉しい半面、ナオがどんな立ち回りしてくれるか本当に楽しみ
    あと超何気に清蔵グループがドーム作っちゃってたのはワロタ
    いい所に拾われたねエリカ……

Write A Comment