サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごとの第1話を見た日本人の反応|Secrets of the Silent Witch Ep1 Reaction|アニメリアクション #サイレントウィッチ

震えてる。若干正確になんかあると思うん ですけど。あ、やばい。魔女の豚にされ たいです。私だいぶもう現実投避に入って ないか。でもここが多分助けてくれるはず 。 [音楽] はい、どうもミラクの在店です。今回も 楽しんでリアクションやっていこうと思い ます。今回見ていくのはサレントウッチ 沈黙の魔女の隠し事第1話見ていこうと 思います。はい、というわけで始まりまし た。2025年夏アニメということでさあ 新規アニメ始まります。サイレント ウィッチでございますね。めちゃくちゃ 話題だったというか、人気の原作がついに アニメ家だぜっていうことで、ちょっと僕 もワクワクしているだってサイレント ウィッチやからね。もうウィッチなんて 素敵な響きなんでしょう。もう魔女と言っ たら僕じゃないですか。魔女が大好きだ から僕は。あー、やっぱりやっぱり魔女と 言ったら黄色だぜっていう感じで見て いこうと思うわけなんですけれども、ま、 静かな魔女が云々かぬんみたいな感じなの かな。あの、結局のところストーリーが よく分かっていないわけなんですけれども 。さあさあ。うん。見ていこうぜ。どんな 魔女が出てくるの?楽しみ。 それでは見ていきましょう。よいスタ。 いきなり わお。 り り外 ああ はいはいはいはい そういう災害と戦う おおお。 ああ、魔血。 え、でか。 わお。黒龍。 うわ、でか。 わあ。 え、やばいじゃん。 え、 やばくない? ほう。 を で 来るわけだ。 あら、まあ、まだ先の話。 猫同期が来りて無茶を言う。 あら、モニカ。 ジャスモニカ。 あら。 うん。 村つきとかそういう感じなのかな? メロ 可愛い。 あら。 うん。 お、 3ヶ月。うん。 ああ、黒龍。ああ、もう前の話なんだ。 あ、それが モニカ。 あ、解決したのかな? あ。あ。ああ。え、すごいじゃん。え、 あ、だからサイレントイッチ めちゃめちゃ褒められてるね。 あら、 お小遣い。 ああ、七元 計算。 うん。 お、村に来てる人。 あら、あら、あら。 あ、やばい。震えてる。あ、やばい、 やばい、やばい、やばい。私です。そう。 わお。うわ、生け物来る。あ、閉じて しまった。あ、強い。強い。力が ルイスか。 あ、おついでに来たのね。 うん。 お久しぶり。 あら、 もう2回エバレット。え、でもすごいね。 そんな災害をだってあっさりと解決し ちゃったでしょ。 わあ、すご。 ああ。 へえ。 し、 七人か。 うん。 単純。 あ、なるほどね。 はあ。 やばい。ガクガクしちゃってる。 え、 なるほど。 しなきゃいい。 ああ、すごいな。で、できるようになるの がすごい。 うん。 はあん。 なんか うん。 もっと人と関わることになってない? おお。 ま、別に人と関わりたくないわけではない んだろうけど、なんかもっと大変な目に 合ってそうな雰囲気があるよね。 あー、 同期 同期なわけね。結界の魔術師。 黄音。 わお。音が。あ、鳥が。僕の声も聞こえ なくなって。 ああ。 感じるものはやっぱり うん。 はい。はい。はい。はい。 うん。 おお。スパイ わかんないけど。 うん。 気づかれぬよう護衛生よ。 はい。はい。 あ、 かっこいいこと分かってんだ。うん。ま、 そのもの来るわね。 ダメージ。 ま、かっこいいもんな。うん。 うん。 お け。うん。 はい。はい。 うん。 うん。 うん。 まあまあまあまあ。 うん。 バレなきゃ犯罪じゃないんです。 うん。 あえ、 ぶっ壊しちゃった。 本当に愉快だから笑ったのかな。 うーん ね。狙われたってことだよね。だって衝壁 の あれなわけでしょ。 あ、 簡単な結界のブローチなんだよね。 それだけぶち破ったの? はい。多分モニカに出って欲しいんだよね 、きっと。 ああ。 ま、バレてないんだよね、きっと。 やばい。小動物のように デデデデデデデデデッと。 ああ。あ、まあ、確かにそうか。 そうね。ちょっとあの、若干正確になんか あると思うんですけど大丈夫かな、この 任務。 うん。あ、 結界の魔術ルイスも試験人なんだ、一応。 ええ、すごいね。そうか。そうか。であり ながら同じく は お圧がすごい。圧がすごい。やばい。 やばい。 あ、そうなの。 多分遅れ早からだろうな。 はあ。あ、もうま、 陛下の言葉と やるしかない 多分。 ま、 完全に小りとここまで明確な国見たこと ないな。 うん。 うん。 入ってきてる。 うん。 うん。ね。白爵にある。ああ。 うん。 はあ。 うん。あ、 それが なるほど。役割か。 なるほどなるほど。そういう手で入 るってことなのね。あ、もう戻っちゃった 。電池が切れちゃったみたいになってる けど。 叩かれそう。大丈夫?あ、 え?あしああ。喋る。 喋るのか? スカイマね。 まあ、逃げられたらそうね。 あ、 殴りだこ。 やばい。武踏派だな。 ああ。 うん。 うん。 うん。 多分目合わせないようにしてたんじゃない ? あ、閉じてたんだ。俯でなく。 うん。 あ、それはそう。それはそう。 まあでも分かるでしょう。 何。 だいぶちょっと世界がちょ、ああ 、やばい。魔女の豚にされたいです。私 に行きます。 怖いすぎんか。もうちょっともうか ちょっと頭の中大丈夫かな?ちょっと だいぶもう現実投皮に入ってないか 顔。ああ、 やばい、やばい。違うことか。 いい。このスタイルもいいな。トランクに 乗って飛ぶの ちょっとやっぱり魔女といえば放気 でしょうみたいな。 そういうイメージもあるけど。 お、 なるほどなるほど。飛んでもらってるのね 。精霊の力か。 おお。あら、する。あら。 ちょ、 ロザリ人。 うん。16若いね。 連れて行かれてしまった。 夫か。 オッケー。負妻なんだね。 あ、だいぶほカほかしてるけど。 客人 大丈夫? あ、そうか。そうか、そうか。白爵霊嬢と 会う感じかな。 うん。あ、そうなの? あ、あの子か。 うん。だからあの時 逃げなかった子か。 なるほどね。 おお。ま、助けてもらってるもんね。 あ、あら、 やばい。口がミピーに。 あらあら。 だいぶまでもロールプレイだよね、これ。 ああ、最高でございましたわ。最高で ございましたわ。お嬢様。 あら、素晴らしいでございますわね。 ま、ちょっと 押されてるな。 イザベル。 うん。 礼儀正しい。いい子だね。 うん。ま、かなり多々シャイな方です。 うん。 ああ。あら。そうか。まあでも見てるもん ね、きっとあの時。ああ。 ま、感激も人しよだろうな。 助けてくれた人がいるんだもん。 おお。あ、見てたわけで。 これも本当すごい頃なんじゃないの? うん。 え?何? ああ。あ、肥流がすごい、すごい、すごい 。 どこに向かってる?あ、やばいじゃん。 市街地。え、あ、え 、あ、盗卒失ってやりたい放題。 わあ、わあ、わあ。え、やばいじゃない? え、シンプルに食われる。でもここが多分 助けてくれるはず。おお。 雷。 あ、上を見上げてみれば。 うわ、音楽いい。 え、何これ? あん。え、ドア。え、 ヘブンズトア的な何かがすごい。 うん。 ああ、 かっこいい。 かっこいい。綺麗だし。開く。うーん。 誰か見てる? 沈黙の魔女。 わあ、 すっげえ光景。 頭の中どうなってんだろう。 ああ。 あ、マジ。 そこ心配してたけどすごいな。そこまで ケアしてたんだ。めちゃ頭切れる子なん だろうな。ああ、ミフィに 感動だよな。 お姉様。 あ、ちょっとひビり抜きます。 大丈夫。やばい。全トが多。大丈夫かな? オッケー。うわ、すげえ。マジ楽しみ。 いいね。いいね。 1人沈黙して 魔術を行使する。 すごいな。もうあの欲流のシーンあれ落ち たらどうすんだろうと思ったけど全部回避 してたんだね。どういう頭の中してるん だろう。 ここ避けてあやけて多分計算してるんだよ ね。こういうのも全部どっちかっていうと なんだろう理系魔女みたいな感じなのかな 。 でもなんだろう感覚派の天才ってわけじゃ なさそうな気はする。こう見てる限りだと 。 あ、で、第2王子が まだ読めないところではあるけど 父親、今の。 ああ。 わお。いっぱい。まだ見ぬ友達がいっぱい いるよ。 いいね。ルイスかっこいいね。いいね。 わ、いいな。ちょっと、 ちょっと良くない? キャラが可愛くていい。一歩踏み出す。 レッツゴー。 はい、というわけで見終わったわけなん ですけど、いや、いいですね。やっぱり 魔女は最高やな。やっぱり魔女はいい。影 はいい。やっぱりこういうファンタジック な世界はたまりませんなっていう感じでも あるし、なんか魔術の規模がめちゃめちゃ でかくていいね。何あの扉?あの扉何で? あそこから出てきたしでしっかり欲をね、 しっかりとこう街に被害を出さないように してる。ちょっとちょっとなんかこう視聴 者のさなん想像先回りしてるよね。僕も さボだからさね。え、そのままそのまま 大丈夫?落ちるんじゃない?街に被害出 ちゃうんじゃないって思ったりもしたけど ね。やボだから言わなかったけど。 しっかりケアしてる。しっかりケアしてる 。素晴らしい。本当に感動した。 本当にそこら辺も感動したわ。あ、そこ まで作り込んでるじゃないけど。あー、 なんか先読みされた感があるね。 ああ。いや、でもこの規模感も めちゃめちゃかっこいいし。あー。いや、 いいな、いいな、いいな。なんかこう想像 とはちょっと違った感じではあるね。 かなり可愛いよりの主人公だよね。うん。 なんこう振り回され主人公。うん。結構な んだろう。勘違い物に近い雰囲気もあるの かなって思ったりもしたんですよ。言っ ちゃうとうん。だ、めちゃめちゃすごいな 、ラノメの表紙とかめちゃめちゃ綺麗 じゃん。だからああいうかっこいい感じを 常にこう予っているけど心のうちでは 人見知りしてただただ話さないだけ。あの 人はさ、俺らみたいな隠とは話さないんだ よみたいな、そういう感じになるかなと 思っていたら、ま、かなりあの弱々しい 女の子だったね。あのルイスに押され まくっていたし。うん。ルイスかっこいい な。あのやっぱモノクルはかっけえよな。 物来る似合う男池みたいなところもあるし 。うー、ま、やっぱりCVもまたいいしね 。渋いしね。ああいうキャラが似合いすぎ てるんだ、スワさんは。うん。たまらんで ごじりますわっていうところもあるし、 あの悪役冷役の女の子も素直で可愛くて いいね。うん。いいと思う。このまま悪役 令嬢やってほしい。演じ続けて欲しいって いうところでもあるわけだし。あー、いい な。いいな。世界観も綺麗でいいもんね。 うん。音楽もすごいいいし。さあ、さあ、 こっからはま、第2王子の護衛になって なんか気な臭い任務に任されて るっぽいですよね。何?任されてるっぽい 、気な臭い任務を押し付けられてるっぽい 雰囲気はあるよね。この感じだと。うん。 バレないように護衛しろ。第2王子、第1 王子。ま、多分多い継承のなんか争いでは あるんだよね。だから別の公爵機が 持ち上げている第2王子と多分別の王子が 持ち上げている第1王子がいてみたいな 感じで、ま、多分密定かなんかなんじゃ ない?第1王子派の人が第2王子の元に なんかこう護衛に行かせて、まあなんか こう気な臭い動きしてないかなとか色々と こう干渉させるつもりではあるんじゃない かな。繋がってるっぽいよね。でも第2 王子とそのなんだっけ?なんたらかんたら うん。その後ろ建ての何、試釈というか、 白爵というかうん。貴族はどうなん でしょうね。うん。まあでもなんか護衛の 道具を持たせていてもすぐぶっ壊されて しまったってことだからうん。なんか多分 魔術に疎い存在ではなさそうな感じはし ない?うん。な、すぐ気づいたから監視 なんかしてんじゃねえよ。だなみたいな 印象でぶっ壊したりしたんじゃないかな。 ああ、なんか不思議なところではあるよね 。なんかこう気な臭い動きみたいなものは なんかちょっと匂わされてはいるよね。 うん。なんか不穏な動きじゃないけど、 災害とは違う人間のなんかこうなんこう 政治的な何かがあるんじゃないかって思っ たりもしているわけなんですけどうん。 それにモニカを巻き込むのはちょっと私も 心苦しいところである。モニカはもう ちょっとあの森の奥で幸せに来てほしい。 あ、やって豚さん数えて生きてほしい。 可愛すぎるだろ、ちょっと。頭の中が可愛 すぎた。ちょっと想像の何倍も可愛い。 うん。本当になんだけしてたいんですって いうタイプでもない感じなのがまたいいよ ね。でも研究の方が好きなんだろうけど。 ああ、まあなんだろう。天才にも色々と いるけど感覚派の天才ではないっぽいよね 。かなり理屈に基づいた天才の可能性は あるのかなって感じ。うん。とはいえ 気づかれないように護衛しろってことだ からうん。なんか魔女だってバレていいの かなっていうそこら辺のなんか疑問的な ものはちょっと残ってくるところではある よね。結局そこら辺バレていいのかバレ ちゃダメなのかうん。バレたらやっぱり角 は立つ気はするけどとはいえとはいえ普通 の女の子として潜入させるにはちょっとあ 、ま、でも王子だからいいのか。なんか こうなんだろう、薬不足じゃないかなって 思ったりもした。正しい意味でね。うん。 モニカにとってうん。だってわざわざ モニカを引っ張り出すようなことかと言わ れたら、まあ王子だからそうかとも思える けどうん。なんかもっと大きな何かを予感 してるんじゃないか陛下はっていうところ でもあるよね。うん。まあ、なかなか専門 用語が多いから正しく状況を把握できてる かって言われたらかなり怪しいところでは ある本当に。だって僕このアニメ見て残っ たのがモニカが可愛すぎてとけちゃうわっ ていう感じだったもん。モニカ可愛すぎる 。本当にやばい。もうなんかもうなんか もう押されすぎてもうどうしようも なくなってるところが本当に可愛い。もう なんかもう学園に入っていいのかな本当に 彼女学園に入ったら多分だいぶ悩むと思う よ本当に。うん。頭いいから多分ちやほや されるだろうけども。なんかチやほやされ てなんかこう喜ぶとかそれどころじゃ なくなってしまいそう。メンタルが大変な ことになってしまいそう。誰かメンタル ケアをするべきなんじゃないか。僕が 行こうか。はい。というわけでとりあえず まあまあまあイントロダクションっていう 感じですね。こんだけすごい魔女が、え、 王子の護衛として、え、セレンディア学園 に潜入して色々とこう探っていくよって いう話。その中で、ま、モニカは人の心に 触れていくのか。まあなんかエンディング を見る限りもっとなんか深い傷ではない けど何か心の中で1つ大きな芯みたいな ものはありそうだよね。お父さんぽい人が 映ってたもんね。ま、何か抱えてるのは 間違いないと思うんで、ま、そこら辺とか 、ま、物語追う中で色々と心に触れていけ たらいいなと思います。以上、 サイレトウッチでした。バイバイ。 [音楽] う。

モニカに豚にされたい、ちょうど俺萌え豚だし

リアクション作品
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
Secrets of the Silent Witch

————————————————————————————————————————–
連絡先とリンク集(なにかあればこちらから)
【Twitter】更新情報を呟いてます。ラジオのお便りもこちらへ
https://twitter.com/ZaiZen_HHZ (@ZaiZen_HHZ)
【再生リスト】この作品の再生リスト

【メール】檜山(赤髪男子)と早水(青髪女子)や生放送のサムネイラストください
tutu.star216@gmail.com
【メンバー】登録すると一部のリアクションを一足先に見ることができます
https://www.youtube.com/channel/UCATJE2MHeK-mB8osObefm0A/join
【ほしい物リスト】ゴミ人間
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2II83EM33XPIU?ref_=wl_share
【檜山と早水のキャラグッズ】可愛いキャラグッズがいっぱいです
https://suzuri.jp/ZaiZen_HHZ/home
…他になにかあれば随時追加予定
—————————————————————————————————————————

0:00 OPトーク-Talk-
1:00 リアクション-Reaction-
25:08 感想・考察-Review- 

〜For oversea〜
Thank you for watching this video
This video is Japanese Anime reaction& review video
I watched 【Secrets of the Silent Witch
】 
please sub scribe!! by Zaizen(white cap)&Hiyama(red hair character)

©2024 依空まつり・藤実なんな/KADOKAWA/セレンディア学園広報部
サムネイル、動画内で使っている画像やロゴは上記より引用

※著作権について(権利者様へ)
 アニメのキャプチャ画像などを使用している動画が当チャンネルには存在します
 それはアニメの感想を話す際に、わかりやすく見せたい
 サムネイルではどこで感動したかを伝えたいという意図で引用しています
 もし画像など動画内で使用している著作物に問題があればご連絡ください。
 可能であれば修正し、求められるのであれば動画の削除をさせていただきます。

 この著作権の問題に関しては自分も真剣に向き合っているつもりです。
 権利者様の表記など、引用、画像の使用などで至らない点があるかもしれません。
 なのでもし問題があった場合はメールなどからご連絡をいただけると幸いです

#animereaction
#silentwitch
#沈黙の魔女

10 Comments

  1. これが噂のぼっちざうぃっちか…
    ラストシーンとかすげえ鳥肌立った。
    今後の学園編は乙女ゲーぽくもなるのかな?女性人気も高そうね、いいね!

  2. リケ魔女いいですね!
    トランクに乗って飛ぶの合理的すぎて好きですw

  3. 個人用
    2:26~ え、ヤバいじゃん
    5:12~ ww
    7:43~ ごもっともなツッコミ
    8:18~ いやいやいやwwww
    10:41~ バレなきゃ犯罪じゃないんです
    12:25~ デデデデデッド
    13:47~ こくりと
    15:11~ え?!
    16:26~ それはそう
    19:05~ 口がミッフィーに
    19:30~ 最高でございましたわ
    21:12~ あ、え?!!
    22:50~ 凄い光景ですよね
    25:03~ キャラが可愛くて良い!!

    これまた素晴らしいイントロダクションのアニメが出てきましたね
    とりあえずモニカちゃんがとても可愛いです!!
    特に現実逃避に豚さんの妄想をしている時がほわほわしてて癒されます
    ただ、こういう極端なコミュ障って過去に大きなトラウマがあったかほぼ誰ともコミュニケーションをとらなかったのが要因でそうなってるのが大抵なのでそこを深掘りされる回があったら相当覚悟して見ようとは思います
    あと、全体的に作画が芸術クラスで美しいです
    特にモニカの魔法の迫力が凄まじく綺麗で圧倒されました(しかもその系にしては珍しく街に被害が出ないように計算していたのも凄すぎる)
    ちなみに監督・脚本がこのすばの金崎監督ということで、モニカのコメディ描写が秀逸なのも合点がいきますが、この様子だとここからとてつもなく感動する話が待っていそうな気がします

  4. 趣味で結構なろう作品読み漁ってるんですがサイレントウィッチは個人的にtop5には入れたいくらいすごい作品でした
    リアクション楽しみにさせていただきます

  5. 内容は知りませんが、気楽に見れそうなので視聴してます
    チートキャラは可愛い女の子の方がいいよね

  6. いやぁ,モニカが動いて喋っているのだけでめちゃ感動する!!

    そして原作時から見てみたかった竜討伐の際の精霊王召喚で見事に脳天だけを狙って狙撃してるシーンは最高だった!!

  7. サイレント・ウィッチ1話視聴リアクションお疲れ様でした。

    会沢紗弥さん初の主演ということで期待してましたが本当に作画、キャラデザ、音楽とも最高でした。
    先を知らないのですが、楽しみです。

Write A Comment