【遊戯王】【高騰】最新カードの裏側であるカード達がとんでもない価格変動を起こしている件について
はい、どうもこんにちは。大平です。最近 ですね、新規イラストだったり新規カード だったり遊戯業界色々な情報が出ており ますが、過去に僕が取り上げてたカード、 価格帯どうなったかなってちょっと気に なったので、今回は僕が最近注目してる カードとここ最近でね、値段が急に変動し たカードたちの価格情報を見ていきたいと 思います。ま、今回紹介するカードはです ね、僕が個人的に気になってるカードを 中心に扱いますので、プレイヤー視点から ではなくコレクター視点からの考察が メインとなります。その点だけご了承お 願いいたします。はい、このチャンネルで は遊戯王を中心にトレカの最新情報考察等 を発信しております。トレカが好きな方は 是非チャンネル登録してってください。 それでは本編です。遊戯王最近の価格情報 を確認まとめ。はい、それでは見ていき ましょうか。まずはですね、みんな大好き ブルーアイズカテゴリーから見ていき ましょう。ま、ブルーアイズデッキ。前回 も話した通りね、キーカードがワールド チャンピオンシップ2025リミテッド パックに封入されるわけなんですけれども 、案の上ね、あの方はシークレット仕様と ウルトラレアでの風入ってことになります ので、詳しく等の変化はあんまりない みたいですね。ただ現在スピリット アルティメットドラゴンが黒しくの備品で 3万3000円なのに対して白キを止めが 3万円とま、これなんで値段の逆転発生し たのって話になるんだけれども白期乙女の 値段自体はね変わってないんですよ。じゃ 、スピリットアルティメットドラゴンどう なのっていう風に言われたら、初動4万円 超えてたんだけれども、一時期ま、 2万7000とかそれぐらいまで下がって 3万3000円まで上がったと。これはま 、コレクション面での評価が上がってき たっていうようなことじゃないかな。ただ 、まあ、一時期に比べると全然安いからね 。まあまあ、この辺はね、2枚とも妥当な ところなんじゃないかなと思います。はい 、続いて見ていきましょう。リトルナイト 。こいつ再録される再録してほしいとか なんか予想と願望が色々と入り乱たんだ けど残念ながら一向に再録されないね。 いや、再録するタイミングマジであったよ 。クォーターセンチュリーアート コレクションで新キラスト出して欲しかっ たし、なんならタクティカルトライデッキ とかにも入れて欲しかったけどね。ただま 、それの影響で再録もされず値段は高い ところをキープしていますと。詳しくは2 万2000円ぐらいを維持してるみたい ですね。で、ま、スーパーレアの方でも 3000円ぐらいしますと。こんだけ再録 されなかったら、ま、そうなるのも 頷付けるけどね。続いて見ていきましょう 。シューティングスターのプリズマ。 こいつね、なぜか値段上昇してます。なん か買い取り価格がね、8000円だった ところから2万円まで上昇しております。 てことは、ま、販売価格もそれに順じます と、ま、今現在ね、スターダストデッキが 流行ってるわけでもないし、なんでだろ うって考えた結果5Dの盛り上がりなんだ よね。やっぱね、5Dアニメめちゃめちゃ 面白い。今シューティングスタードラゴン がフィニッシャーとして活躍してるところ なんだけど、やっぱかっこいいよ。みんな も10年前の環境お世さになったでしょ。 しかもイラストがいい。ま、これ急に跳ね たってのももちろんあるけど、今までが 過小評価されすぎてたよね。なんか、ま、 だいぶ時間が経って5Dsズというアニメ の面白さをみんな忘れてしまってたっての が大きいかな。それが今の一気のおかげで 爆発した後。ま、これが1番の要因だね。 やっぱアニメのタイアップ作品の影響って でかいよ。久しぶりにブラックフェザーと かジャンクドッペルとか当時の レギュレーションで扱ってみたくなっ ちゃうもん。ここ最近でね、急に高騰した カードとしてシューティングスター ドラゴンを紹介させていただきました。 はい、続いて見ていきましょう。パワー オブフェローズの発売決定に伴いジャンク ウォリアーと超の値段がちょっと上がって るっていう風な話を聞いたんで、ちょっと 確認したんですけれども、まず超立詳しく 新規イラストね。こちらがね、少し前は 3000円ぐらいで販売されてたんです けど、今現在5500円でも売り切れてる みたいですね。まあまあまあ、この イラストいいですからね。値段上がって 必然なんじゃないかなとも思います。で、 一方でジャンクウォリア。これは今現在 販売価格4000前後なので、ま、これも 一時期2500円切るぐらいだったから 上がったっちゃ上がったのかな。ただま、 初動と同じぐらいかなってところですね。 ま、実際パワーオブフェローズどうなる かってのはわかんないけど、これはまあ 上がったにしても一時的なものになりそう な気もなくはないかな。ま、そのパワー オブフェローズでどれぐらい強化されるの かにもよるけど、環境トップレベルまで 強くなったってなったらこの価格帯維持 するとは思うけど、確かに強化はもらった けどそんな強くもねえなみたいなレベル だったら一気にまた同じぐらいのところ まで下がりそうな気するんだよね。9月 発売だからパイプリーズの一気も6月 ぐらいには終わるわけじゃんか。てなると やっぱりみんなの記憶からも残念ながら 薄れていっちゃうわけよ。そうなった時に 今の値段をキープできますかっていう風な ところは疑問ではあるよね。ま、これに 関してはね、実際どれぐらい強化がされる かってところだから、ま、続報を待ち ましょう。じゃ、ちょっと長くなりそうな ので一旦ここで区切って超高学体の確認を していきたいと思います。超高学体注目 カード価格情報を確認。はい、それでは ですね、超高学体の価格情報を見ていき ましょう。まず新しめのところでピンク ガール見ていきましょう。え、こちらです ね。備品で33万円です。相変わらず高い ですね。で、これでね、さらに面白い ところがさ、在庫10万以上あんのよ。皆 さんこれどういうことか分かります? みんな手に入れたそばから売って るってことですよ。Aマイナス個体は 30万円切ってて在庫3枚ぐらいあるから 、今俺が見てるショップのサイトだけでも だいぶ在庫あるよね。ってことはこれ日本 全国だとどうなのって話になるよね。ま、 めっちゃ店舗抱えてるわけよ。で、買う人 もね、相当数いないわけさ。ということは やっぱりこっから値段下がる可能性は高い よね。ただ店舗としてもね、買い取りをし た手前利益率は下げたくありませんから。 ここはショップとコレクターの維持の 張り合いがちょっと続きそうな気するな。 そういう意味では値段あんまり変わりそう な気がしないかな。しばらくはちょっと 値段維持しそうですね。で、ま、ブラック マジシャンガールついでにオーバー ラッシュレアのやつも見てきましょうか。 僕ラッシュよりあんまり興味ないんです けれども、ガールのオーバーラッシュレア が26万円ぐらいまで上昇してるみたい ですね。ま、僕最後に見た時は20万円 ぐらいだったので、なんか着々と上がっ てる感がありますね。ま、それだけ ラッシュデエルの方も盛り上がりつつある んじゃないかなと思われます。で、 スペシャルカードセット見ていきましょう か。まずサイドユニティ。こちらトークン ありで40万円ほど、トークンなしが 33万円ほど。でサイドプライドトクン ありで33万円 トクンなしで26万円ほどとうんだいぶ 下がったね。てかトクンなしだとピンクが あるようにも下行っちゃうかっていう風に なってくるとね、個人的にはサイド エンティはまだまだ高けえなって風に思う んだけどサイドプライドはわりかしいい 感じの値段に落ち着いてきたんじゃないっ ていう風な気はしますね。ま、こやつらも ね、何かの表紙に値段上がったり下がっ たりする可能性はあるかなっては思うんだ けれども、どうだろうね。ちょっと難しい ところであるけど、個人的にはサイド プライドだったら買っても問題ないんじゃ ないかなっていうような気はします。ただ 俺個人の感想を言うのであれば20万円 切らないと買おうとはちょっと思わないか なっていう風なところ。まあまあまあここ に関してはね、ちょっと難しいところだ から皆さんそれぞれの感覚も是非教えて いただければなと思います。で、続いて ケートを見ていきましょうか。えっと、 暗黒騎士ガア43万円ほど。ま、これは 変わらずなんだけど。破壊ガンドラ。これ めっちゃ下がったね。これもガイアと同じ で40万円前後だったんだけど、今 28万円ぐらいみたいです。ま、これは イラストの差ももちろんなのかわかんない けど、致名の差。うん。致名だね。致名度 の差が出てきたんじゃないかなと思います 。まね、ガンドラも暗黒騎シガイアも すごくイラストいいカードであることに 変わりはないんだけれども、みんなが親身 を持って使ったカードってどっちかという とガイアだと思うんですよ。遊戯初期の頃 から活躍してますからね。ま、活躍したか は知らんけどね。 一方でね、ガンドラは原作遊戯王の最後の方に登場したカードですから、人によってはね、あんまり刺しみがないって人も少なくはないと思う。ま、その辺の差が値段にはっきり出てきたんじゃないかなと思います。で、ま、ステンレスがりでつでに 3 元士も見ちゃいましょうか。こちらですね。品が 3万5000円と、ま、あんま変わってませんね。で、 Aマイナスの個体が3切ってます。 29800円で3です。 ま、低変わるから全然変わらずと、ま、1 年間もこの値段維持してるってことはまあ これはもう今後も変わっていく可能性は 低いんじゃないかなと思います。ま、時間 的なものもあってじゃあじわ下がりそうな 気はしなくはないけどね。ただこの3原神 ね、イラストめっちゃいいし、リミテッド パックGXでウリアのスペシャルイラスト とプリズマ出るんだったら3原種のこの イラストもプリズマとスペシャルイラスト 出てくれてもいいんじゃないって気はする けどね。近いうちに出るかは知らんけど 30周年の時になんか出してきそうな気が するかな。ま、そこまで遊戯続いて欲しい のでコなミさん是非新規の獲得にもっと力 を入れていただければなと思います。ま、 タイアップでね、アニメ作品とかも是非 作って欲しい。はい。ということでいかが でしたでしょうか。最後一瞬だけ話脱線し てしまいました。すいません。ま、今回 ですね、僕が注目してるカードと値段が ガッて変わったカードの価格情報を確認し てきたんですけれども、皆さんもね、こう いうカードの価格情報を確認してみたいと か色々あると思いますので、意見全部 組み取れるかどうかを置いといて、是非 コメント欄で希望等を書いていただければ なと思います。はい、最後まで見て いただいてどうもありがとうございます。 今後も動画投稿しっかりと頑張ってまいり ますので是非高評価、チャンネル登録の ほどよろしくお願いいたします。それでは また次回の動画でお会いしましょう。 あざさた。はい。
みんなはどう思う?コメント欄で教えてね!
【予想動画はこちら】
タイムスタンプ
0:00 いつもの挨拶
0:40 青眼カテゴリ
1:42 リトルナイト
2:17 今季最強の覇権アニメ
4:55 超高額帯
7:14 ステンレス系統
【Twitter】
Tweets by TV57059554
【チャンネル登録はこちらから】
https://www.youtube.com/channel/UCdBU4qCDToP-H_ImP1kqkKg/sub_confirmation=1
#遊戯王
#トレカ
#高騰情報
#yugioh
#解説
#カード紹介
#ブラック・マジシャン
#遊戯王5D’s
#青眼の白龍
#wcs2025
【遊戯王】
https://www.youtube.com/channel/UCdBU4qCDToP-H_ImP1kqkKg
【サブチャンネル】
https://youtube.com/channel/UCzdnt6pCpFqje3Y1NDtxvfA

7 Comments
ピンクガールのギラギラに30万の価値を見いだせるかといったらそうでもない。同じ絵柄の300円のガールで十分かな。
コナミ急げ!!
ゴッズ熱が高まってるこの機に、『5D’sメモリアルパック』販売発表するんだよォ!!
(しかし・・・リトルナイトがここまで再録されないって、マジで禁止カードにする気なんじゃ・・・?)
石破さんが今年中に「現金2万」給付してくれるみたいだけど、雀の涙程度にしかならないかから高額カード買いたくてもそれどころじゃないのが本音。
遊戯王ガールに頼り過ぎだし、新規プレイヤーが全くいない。大会みても中年のオッサンばかり😅
個人的に公式はガールやブルーアイズの高レアリティに頼りすぎてる感が否めない。もう少し他のテーマに高レアリティを与えればって思う。
ガール33万はさすがにやりすきだよ。しかも来月発売のワールドチャンピオンズシップもあまり魅力引かれないし店舗が在庫を抱えそう!
5:13 テンプラは、90万って聞いた
6:20 フリーザ様か……聞きたかった