「牛肉の力」 | 第39話 | 美味しんぼ

街角を行く人並が途れる と月明かりたえ眩しいね はああ気持ちの先が 遠きめ今日外線から ちょっとし そうにいる と大んだん気になる気が ふりしていくの かんだん涙が心に隠し切れずつだんだん 切くだんだん 寂しく好きな の聞けたら [音楽] 牛肉の 力 秋しスポーツに読書に食欲にそして仕事に 身の入るこの 季節でも山岡さんたら最近また資料室に 入り浸りになっちゃって1日 雲とニラめっこああ究極のメニューは一体どうなっちゃうんですかね分かりました [音楽] あそ早く早くあれ山おかしい何して誰 [音楽] 私の大学の後輩の青山君だ ナンバーワンスポーツ氏の記者をしてるんだよ ああ ナンバーワンスポーツは愛読してますよ記事の内容も充実してるし会長じゃないですか どうもありがとうございますおかげ様で売上も伸びているんです お客様ですか うん前原運動部長が連れて見えたんだけどね 実は青山を連れてきたのは山岡君に力を貸してもらえないかと思ってのことなんだ えお俺が え実は私プロ野球を担当しているんですが今各球団の周期キャンプ場巡りをしているんですでもただキャンプを見て回るだけじゃ面白くないんで戦士たちの食べ物に商店を絞ることにしたんです ええ食べ物の視点からプロ野球を切ろうというのかさすがだね ええそこで誰か球団の食事を批評してくださる方が必要なんですけどそれで前原先輩にお伺いしたら 究極のメニューの山岡君がドンピシャリの責任だと思うんだよどうかね 面白いじゃないか山岡君やってみた前 冗談じゃないんすよ部長の忙しいのに あら山岡さん今まで資料室でぼんやりしてらしたんじゃありません なんだと?あれは色々と考え事だな 私も究極のメニューの担当者だってこと忘れないでくださいねプロ野球のキャンプ巡りか楽しそうだわ おいおい俺はまだ行くと言ってないぞ あ山岡君究極のメニューには牛の料理なんかないかね え今回行くキャンプは高チと宮崎なんですよ 高チの赤牛に宮崎牛か うわ私1度食べたかったんですよね 究極のメニューの取材にもなると思いますけどですいくええそうなんですえもしもし編集長ええあはい聞こえました [音楽] それで資材は大丈夫なんだなうんうん山岡君と栗田君わかった やっと編集長に連絡取れました 宮崎でお会いしましょうとのことです 鈴木さん鈴木編集長 お こっちこっち ああいやどうもどうも今お部屋に伺うかと思ってたんですよそれはちょうど良かった お お君には紹介がまだだったな東京で美食クラブを経営していらっしゃるカ原ユザ先生だ あこちらがあのあ私ナンバーワンスポーツの鈴木と申します か原ですま座りなさいよ 貝原先生には美食クラブでだいぶご主想走になってるからね明日のステーキハウスの回転祝にご招待したんだ 私も宮崎牛というのを1 度食べてみたかったんですよ ああそれはそれはああそうだオーナ明日メジャーズの取材にうちの若いのがお邪魔します 何?うちのチームの取材結構おいに結構ですなまずは高知球場のレーパーズからです今年再下だったんで随分早くからキャンプに入って頑張ってるようです [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] ここにいる選手たちはほとんど2 軍選手ですへえ [拍手] [音楽] [拍手] 随分気合いが入ってますね2 軍の選手も大変だよこれだけ大勢の競争相手がいたんじゃ 1軍に上がるのも容易なことじゃない 卵 すごい食欲ね スポーツをやってる人は大抵ですよ 皆さん1番お好きなものは何ですか 牛肉ですねそうだね牛肉の焼肉かな 俺も これはステーキかな?高な分厚いやつ 僕も焼肉かな?すき焼きも好きだけど やっぱり肉は牛肉だな ええ皆さん牛肉が好きということなのね お魚はどうなんですか 魚うんあんまり好きじゃないな うん僕も焼き魚はまあ食えるけど おお俺お寿司なら大好きだよ こんなんでいいのがねえ [音楽] そうですねうちの旅館は今年で21 年間キャンプの面倒を見させてもらってますが昔の選手に比べると米の飯を食べなくなりましたなお数の数もはるかに増えました 球団の方から食事の内容についての指示はありますか うー特にありませんな まバランスよく食べさせてくれという程度のことは言われてますけどあ全部うちで任せてもらってます [音楽] しかし選手たちに聞いたところでは随分牛肉をたくさん食べているようですが ああああいやまあこの辺が土佐の赤牛の産地だということもありますがあ何よりも戦士の人たちが喜んで食べてくれるんでねあやっぱりメニューとしては牛肉も多くなっちゃいますよね [音楽] ま野菜なんかを必ずつけてビタミンなどは補ってますからその点は大丈夫ですよそうですかやっぱり納得の行くやり方ではないですよね [音楽] ああ球団側は全く戦士の食事ということには注意を払ってないみたいに見えたね バランスよくという呪文は出ていたみたいですけど 一般的にバランスなんて言ったって意味がないよ 運動戦士は普通の人間とは違うんだから 例えば相撲だ 彼らの食事は太るための食事だ一般の人々 から見ればバランスの悪い食事と言える だろうでも相撲という競技にはぴったりな んだ それと同じで野球にもその特性にあった 食事があるはずだよどうもそこまでは考え ていないようですね [音楽] さすがに宮崎は温かいわそれに緑がいっぱい空気が美味しいですね [音楽] プロ野球開幕あたりの気候を設定すると南九州は売ってけなんでしょうねプロ野球 12球団のうち6 球団がこの辺りにキャンプを振っています [拍手] ああ うんやっぱり好きなのは牛肉の焼肉ですね ステーキもうまいけどさニンニクの効いた焼肉はやっぱりうまいよな ええトレーナーやコチから食事についての特別な指示はありませんね精量飲料水やも制限されていませんよ [音楽] 驚いたわ食べ物についてはレパースとほとんど変わりないですね戦士たちは魚嫌いで牛肉が好き [音楽] コーラや類も制限なし食事は見た目バランスが取れているというんだろうがあれは観光客の食事だね戦うものの食事じゃないよ 球団の姿勢が問題ですね 彼らはプロ野球選手だ体を作っていくための食事 健康を管理していくための食べ方なんかも当然していかなくちゃいけないはずだでもレズとメジャーズを見た限り野球選手として何を食べるべきか食べるべきでないかさえ自分のことなのに全く考えてないね [音楽] だいぶ手厳しい記事になりそうですね まそれもいいでしょうさてとお腹も空いたしメジャーズのオーナーのステーキハウスにお邪魔しに行きましょうせっかく宮崎まで来たんだからステーキでも食べてこなくちゃね [音楽] [音楽] そう来なくっちゃああそのステーキハウス確か今日が回転の日なんですうちの編集長もお祝いに行ってますよあれ噂をすれば よご苦労さん あどうしたんすか?編集長 取材の方が気になってな ひでえなちゃんとやってますよ [笑い] 冗談だがですか?山岡さん栗田さん各球団の食事の方は あああああ うーんなるほど戦うものの食事ではないか山岡さんよろしければ今の話是非メジャーズのオーナーに話してやっていただけませんか へえメジャーズのオーナーにですか ええ 本来は雑誌側から言うようなことじゃないんですけどメジャーズのオーナーには随分と協力をしてもらっているしオーナーはチームを強くするために懸命なんですよ ああ [音楽] ええさすがに立派なお店ね [音楽] さあどうぞいらっしゃいませ いやそうなんですか [音楽] オーナーお待たせしました おお遅かったじゃないですか いやオーナーに役に立つ話をしてくれる方をお連れしましたよ おおどなたかな 前にお話したでしょうメジャーズの食事を取材してもらうっても有能なスタッフを借りてきたんですよ 東西新聞の山岡です クリ田です 何?え [音楽] あ [音楽] カ原先生のお知り合いですかな いやいや別に何ということもありませんよ お話を伺う前にステーキはいかがです?宮崎牛の本場物ですよ いただきますサーロインをレアでソはいりません塩と故障だけで では私も サロインをレアだそうだはいかしこまりました で山岡さんと言われたな選手たちの食事について何か 教種在させていただいたのは二軍選手の食事だったのですがあんなものを食べていては何年経っても日本の野球は大リーグに叶いませんね これは手厳しい一体どういうことなんです 食事に目的意識がないんです目的意識 2 軍には高校出てのまだ成長期にある18 歳の少年もいればほぼ成長し切った25 歳の青年もました18 歳の少年は体を成長させるのに十分なパ質が必要ですしかしそれと同じ量は体の出来上がった 25歳の青年には多すぎます 多すぎるタンパク質は分解されて塔と脂肪になります塔はエネルギーに変わるが脂肪は体に蓄積される結果的にそれは脂肪太になる へえタンパ質の食いすぎは脂肪太になるのか しかもタンパ質は分解する時にアンモニアや尿素が出る尿の量が増えて大事なミネラルも一緒に排泄されてしまうんですなるほど [音楽] 肉をたくさん食べればスタミナがつくとばかり思っていたが とんでもないお間違いですだから個人個人の体の状態に合わせたメニューを作らなければならないんですそれなのに旅館任せでただと食べさせている球団側の鞭と大満は投げかわしいですね [音楽] [音楽] いや全くその通りだ 耳が痛いよ我々はあまりに食べ物に無関心だったようだな栄養のあるものをたっぷり食しときゃいいのかと思っていたよ殺急に検討しよう [音楽] 是非そう願いたいものですねう待ってましたって感じ 牛は何と言ってもこの宮崎が日本一ですよたっぷりとごください 海原先生の美食クラブにも回転祝に何キか送らせていただきますよ おおそれはすごい料理人たちも喜ぶでしょうじゃあ早速いただきましょうかな あら山岡さんこれ どどうしました まずい食えたもんじゃない えそういえば味けないですね うん味も香りもしないな それに肉が変にしろっぽい いやこれは飛んだことではいなんだこの肉は?全部取り替えろはい この味は牛の味にしかいね要するに若すぎたのさ え?どういうことですか [音楽] 普通肉牛の飼育者は67 ヶ月の子を買ってきて飼育するんだが最近は肉牛もブロイラー式になってきてね [音楽] 配合資料で私して18 ヶ月で肉にするところが多い本来なら30 ヶ月を超える頃から虫の肉はうまくなるんだけどそこまで買っていると肉が増えることによる儲けより資料台が重むので早めにするところが多いのさ まあ素栽培と同じね それにこの肉は熟成も足りてないよ肉にしてから 10日から2週間くらいが食べ頃なんだ え新しい方が美味しいんじゃないのか 硬直が溶けてから肉のタンパ質さ分解して アミノ酸が増えてきてうまくなるんですよ だから普通業者は1週間程度肉を寝かせて から出す旨味の足りないもう1つの原因は 資料だろうな配合資料だと便利で経済的だ がやはり色々な穀物や稲原など時配合した 資料で飼育した方が味がいいのさなるほど そうだったんですか [笑い] それで終わりか 何 この肉がうまくない理由はそれだけかと聞いているんだ [音楽] 他に考えられる理由は [音楽] ひ郎お前は肝心なことを見落としている 見落としているだと 俺が何を見落としていると言うんだ?牛を見に行くついてくれば全てわかるあカ原先生新しい肉が参りますからもう結構どうせ同じ仕入れ先でしょううまいはずがない [音楽] この小牛は飼育者に売られるのを待っているところだ自分が飼育するつもりになってこの中から一等を選んでみろ [音楽] お前がどれだけ牛のことを知ってるか試してやる ああみんな大きさも同じぐらいだしどの子がいいのかなん [音楽] [拍手] [音楽] 小石の段階でどれだけうまくなりそうか当てるなんて難しいね [音楽] どうした?白どの牛がいいかまだ選べんのか [音楽] [拍手] あれだ [音楽] この牛を選んだ理由を聞かせてもらおうか あの講師の中で1 番健康で元気が良かった骨格がいいし毛やも目の輝きも鼻の濡れ具合いも申しぶんない健康で元気な牛でなければ食ってもうまくないということさ [音楽] なるほどまだ気がつかないのかやはり完璧に見落としているんだな 何 この牛を育てるとうまい肉牛になるというんだな [音楽] 良い環境で良い資料で36 ヶ月以上に育てればな 白郎やはりお前は何も分かっていないんだな この子のどこが悪いというんだ?じゃあ自分もあの中から選んでみろ 私はあの中からは選ばない絶対にあの囲いの中の講は全部押すな [音楽] 牛の肉でうまいのは子供を産んだことのない目牛の肉だそれも 3 年以上良い飼育で大事に育てられた牛だお牛の肉は味が落ちる牛のおメスの誓は肉の味に決定的に響くものなんだ [音楽] しかもこの講師たちは去制してある昨日の ステーキがまずかったのは去制したお牛の しかも育成していないものの肉だったから だ よくこれで究極のメニュー作りなどと言え たもんだな牛肉の味を決める大事な要素も 知らないお前が他人の食い物を批判して 歩くとは肩払いたいわ さあ昼飯を食いに行きますか 今日はうまいステーキを食わせてもらわんとな 山岡さん くそ迂闊だったオスとメスの牛の違いを忘れてしまうと確かに俺には野球選手たちの食事をどうこうい格はない [音楽] 山岡さん [音楽] こんにちはあら青山さんお久しぶりです この間の取材の記事が出てます あら本当?ええ 結構車内でも評判いいんで機会があったらまたお願いしますよ えこちらこそ ところで山岡さんはどうしてます?あの時だいぶショックだったようですけど [音楽] あれ?こりゃ ずっとあなんです まいったな心配して損したでしょ へえ [音楽] とに捨てること が流れるまどに見つけた 人 こえかけずつ はと同じよし人並みにしてれてくのし [音楽] この1つ だけあなたに は聞こえ ない言葉がある好きよあなたJa [音楽]

▼美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】登録はこちら
https://www.youtube.com/c/Oishinbo?sub_confirmation=1
#美味しんぼ #oishinbo #JapaneseCuisine

***あらすじ***
プロ野球選手の食事を取材する為にキャンプを訪れた士郎は、競技特性や年齢を考えない牛肉中心の献立に疑問を持つ。請われてチームのオーナーにアドバイスするが、そこでまたもや雄山と衝突!

***作品概要***
東西新聞文化部の記者である山岡士郎と栗田ゆう子は、同社創立100周年記念事業として「究極のメニュー」作りに取り組むことになった。しかし、ライバル紙の帝都新聞が、美食倶楽部を主宰する海原雄山の監修により「至高のメニュー」という企画を立ち上げた。ここに「究極」対「至高」の、海原雄山と山岡士郎の間で繰り広げられる、料理を通じた親子対決が始まる!!

***美味しんぼ情報***
< 美味しんぼ公式 LINEスタンプ 好評発売中!>
スタンプ購入はこちら
https://store.line.me/stickershop/product/14858092
着せかえ購入はこちら
https://line.me/S/shop/theme/detail?id=ab8d1a14-d863-4d31-90ad-418b5b329388
▼配信スケジュール
月曜日・水曜日・金曜日 18:30〜
※祝日の配信はお休みとなります。
▼配信期間について
・各動画(通常回および特別映像)の公開期間は「45日間」
・人気のエピソードは常時公開
 視聴回数やコメント数などから選出!
・第1話と一部人気エピソードのみ常時公開
※配信スケジュール及び期間は予告なく変更になる場合がございます
▼公式X(旧:Twitter)

▼公開中の人気エピソード

▼Schedule
Every Monday, Wednesday, and Friday at 6:30 pm
▼Reveal period
・Each episode will be available for 45 days
・Episode 1 and some popular episodes will always be available
*Upload schedule and Reveal period are subject to change without notice.

<デジタルリマスター版Blu-ray&DVD [BOX3]&オリジナル・サウンドトラック・『アンティパスト』17年6月21日同時発売!! >
http://www.vap.co.jp/oishimbo/

「牛肉の力」 | 第39話 | 美味しんぼ

美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
https://www.youtube.com/c/Oishinbo

©雁屋哲・花咲アキラ・小学館/シンエイ動画

▼問い合わせ先
https://shin-ei-animation.jp/contact/

20 Comments

  1. (English below!)ステーキの部位はどこがお好きですか?
    Which steak part do you like?

  2. 打ちのめされた山岡さんよりもこれから肉をご馳走するオーナーが地獄では

  3. 相変わらず山岡はヒデエ扱いだな。そこまで大口を叩くなら山岡無しで海原雄山に勝って見ろ‼️💢😠💢寝ている?馬鹿野郎‼️彼は彼なりに夜間試行錯誤しているのがわからんか❓💢😠💢常に勝つか互角なのはそのような目に見えない努力ありきだ。

  4. 息子の成長を厳しく促す。
    親の愛を感じる。
    自身が子供の頃には気づきませんでした。海原雄山の愛を。

  5. そういや試合前中に白米が禁止になったりしたプロ野球チームがあるみたいですね🍚

  6. しっかり、史郎って呼ぶとことか、明日見に行こうとか、しっかり、父親してるよなぁ。そんだけ奥さんのこと愛してたんだよなぁ。だから、子供もかわいいんだよなぁ

  7. 野球選手が成人してようがしてまいが、タンパク質の取り過ぎという事にならないと思うが。
    まあでも、この頃はジムで筋トレとかあまりしないだろうけどね。

  8. アニメ版美味しんぼにハズレなし。ハズレ回を探す方が難しい。
    しかし四郎はまったく海原雄山に似てないな。唐人の方によく似とる。もしかしたら唐人のこどもなのかもわからんね。

Write A Comment