[@iTheater]ウルトラマンオメガ 直前スペシャル 視聴配信

ああうはい皆さんこんにちはけんです ちょっとBGM長いんですけどね はいというわけで早速じゃあねえっと今日 はですね久しぶりの配信ということでね 視聴配信をねやっていきたいと思います はいというわけで今回のねえっと配信の 内容なんですけど皆さん7月5日から 新しいウルトラマンウルトラマンオメガが ね始まりますね楽しみだねうんいや本当に えっとねそう配信やる前にあの1回その オメガのイベント行ってきたりとか結構し ていてでなんだろう そう池袋サンシャインシティとかあとなん だっけえっと お場のアクアシティとかかなうん最近えっ とヒーローグリーティングっていうね イベントがねありましてでそっからなんか 実際に そうまイベント行ってきたんですけどま えっとねそうヒーローグリーディングの えっとイベントの時は結構ねちょっと失敗 がありましてはいでえっと まね最初のねえっと港区のアクアシティの ねイベントの方はね残念ながらねえっと 生理権がね取れずに 参加ができなかったっていうのとで池袋 サンシャインシティの時がえっとま見事ね えっと代表としてそうあの参加することが できたのでそれもねえっとまとめて後でね えっと動画作ってる最中なのでアップし たらまた再告したいと思いますというわけ で今日はですねウルトラマンオメガのえっ と本編が7月5日にあるんですけどそれの えっとえっとま直前スペシャルということ でえ一緒にねそれをね見ていこうかなと 思いますで実際にえっとどんな感じで ウルトラマンオメガがね放送されるかって いうのもね楽しみなのでねえっとみんなと ね仲良く30分間にねいっぱいお話し ながらねオメガについてね語り合って いこうかなと思いますでえっと実際にこの 配信見る方まウルトラマンま好きな人多分 いると思うので はいま初耳の人も全然大歓迎なので是非ね えっとコメントの方もよろしくお願いし ますちなみになんですけど皆さんオメガ スラッカー予約しましたえっと私はですね まだねえっと予約はできてないんですけど まAmazonで1個ね予約しようかなと は思っていてでもう1個をねえっと店頭で 変えればいいかなというところでねえっと 楽しくねえっと買ってそちらもね購入次第 レビューしていこうかなと思いますので よろしくお願いします いというわけでじゃあね早速ね見ていくん ですけどまちなみに今回のねえっとサムネ タイトル パン じゃんそうえっとね作りましたはいで えっとねウルトラマンオメガはですね えっとどうやらねえっと記憶喪失のね主人 公がねウルトラマンに変信するという ところでねえっとそっからまたねえっと いろんな人たちと触れ合っていて 地球を守っていくっていうヒーローになる かなと思いますでえっとま詳しく全部まで はねあのまだ本編始まってないのでね どんな感じかっていうのはねちょっとまだ わかんないんですけどまでもね今回なんか ねやっぱりニュージェネレーション スターズあのオメガが始まる前の前番組で Zさんとゼロさんのえっと話 が結構多かったのでもしかしたらワン チャンZッさん来るかもしれませんね ちょっと楽しみでありますうんはい なのでねいや本当楽しみなんですけどそう このなんだっけえっと真ん中にいる ウルトラマンがウルトラマンオメガでえっ と今回のなんか変身プロセスツっていうか そのホームチェンジとかタイプチェンジに 関しましてはなんかあれなんですよね今 までと同じようにアーマーを使った ウルトラマンですけどで今回なんかえっと モチーフがえっと なんだっけえっと青龍とかビッコとかあと ま後々多分出てくるとは思うんですけど スザとか現部とかの指聖世っていうねえっ と怪獣たちが今回モチーフとなってそれが なんかはいえっとなんだろうえっと怪獣の そう相棒になるのかなウルトラマンの相棒 になるらしいのでまそこ結構なんか楽しい です楽しみですよねでなんか怪獣を相と するウルトラマンさんとしては 初先輩だとウルトラブンさんがそうですよ ねあとえっとまここ最近のなんだろう ニュージェネレーション ヒーローズのメンバーだとデッカーが1番 そう怪獣扱ってたんですよねセッカーは えっとモンスディメンションでミクラスと かアギラとかあとウィンダムかのそう セブンさんの怪獣たちがのカプセル怪獣 たちが出てくるのが今回そうまその ウルトラマンオメガとなんか繋がっていく 感じになっていくんですよねなので今回 このその怪獣たちの名前がですねんだっけ なえっとメテオ怪獣かメテオ怪獣っていう 怪獣たちがはいなんか バディとして相棒として戦っていくだけで はなくはいえっとこのスラッカー今回その ウルトラマンに変信するアイテムが スラッカーなんですよでこのスラッカーを 使って変信するんですけどこのメテオ怪獣 たちのそうえっと武器もねなんか扱えそう このメテオ怪獣たちもなんか怪獣としての あのはいえっと姿もありますけどそれ以外 にえっと武器にも変信ができるそれの武器 を使ってオメガがパワーアップしていく みたいな感じになるんですよねなんか ちょっと面白いなんか本当にあの怪獣たち のなんかまここに関してはまニュー ジルネレーネーションヒーローズの メンバーであるウルトラマンXさんがね えっと アーマーを使って変信するところとしては まそう怪獣としてのそのアーマーを使って 変信するってところはなんか変わらずて 感じになってくるかなと思いますはいと いうわけで長々とねちょっとね説明はした んですけどどんな感じでまえっとお話しし ていくかってのをね早速ねえっと皆とね 視聴配信見ながらねやっていこうと思い ますのでよろしくお願いします早速じゃあ 見ていきましょう いつも通り数の準備をして始めましょうか ね じゃあ 皆さん準備はよろしいでしょうか えっとちなみにあのすいませんえっと直前 スペシャルのえっと動画見てる方あのなん だっけな概要欄の方にえっとオメガ直前 スペシャルURLっていうあそうだえっと 貼っとこうかなどうしようかなあでも貼っ ても多分 あるなのでえっと一応ま概要欄の方にえっ とURLを貼ってるのでもしあの一緒に 見る方がいましたらあのそちらのURL から飛んでいって一緒にあの語って もらえると助かりますはいというわけで皆 さん準備よろしいでしょうかもう本当に 楽しみなのでねはいえっと直前ねえっと そう色々主人公がどういう風な形で動いて くるかっていうのもちょっと楽しみでは ありますのでねほいじゃあそれでは早速 始めていきたいと思いますカウント5秒前 4321 スタート なんかすごい感じのなんかアニメーション になってるよなんか え何何 え久しぶり え あパグ君って言うんだへえ すごいねなんかこんな怪獣入れるんだ へえ おおゼロさんもいる ああオメが出てきてますねすごいすごい すごい いやあ楽しみだな いやオメが本当楽しみだななんかこの前 えっとザライブウルトラマンウルトラマン アークのねザライブあライブかえっともう 行ってきたんですよでその時に結構ねそう なんだろう そうえっとちょうどウルトラマンオメガも 最後で出てきてきたのであそうそうそう そう今CMでそうやってるんですけどそう アークのねえっと映画がね7月30日に 発売されますねいや楽しみだね今年皆さん ウルフェス行きますかウルフェスじゃねえ やウルトラヒーローズエキスポ行きますか 私もね今回はね久しぶりのイベント参加な のでねなんかもう本当に行ければもう絶対 に行こうかなと思っていてはい いや今回オメが本当にかっこいいからね そうなんかまあ赤い仮面って言うとやっぱ レッドマンとかねあとゼアス先輩とかあと えっとまZさんもねえっとベータ スマッシュがね赤いマスクかぶってる姿な のでねそう赤い仮面を被ぶったウルトラ マンは本当にすごいなんかね面白そうな 感じは結構しますうん いや楽しみだなあ CMあと長いな すごいあれだAT先生のねあそうそうAT 先生の今ねフィギュアがねCMで乗って ますねうん いやオメがね本当ねそうそう あと体験あれだえっと あごめんなさいえっとそうヒーロー グリーディングの時に1回そのオメガ スラッカーのね展示のやつもあって結構 なんか大きい感じで動いてあ本編始まり ましたねおお銀河さんだ あしかもあれやえっと無印の方だ うわヒカル君久しぶりだかっこいい やばいやばいやばいやばい本当にいや銀ガ さんやばいやばい えいつのああティガダークの時のやつだっ てことはあれだ前半戦後半だうわすげえ おお ああジャンナイン久しぶりいやもう ガンパッと思ってましたデラックス版のね そういやジャンナインマジでかっこいいん ですよ本当そうでも銀河銀ガと銀ガSの中 だとねやっぱねジャンナイが1番好きっす ねあのそう一条寺と智や君かうんがねそう 変信してあ返信ってかその操作してね戦っ てるのでね いやあ そう元々目標がなくそう戦ってたんだよね とや君ね で結果的にそう 銀ガーさんっていうかそのヒカルとね友情 が芽えてね共闘することがもね いやあ懐かしいな インガさんももう14周年ぐらいだよね 多分ね早いね 来年ぐらい来年ぐらい銀河さんかな今年が あのウルトラマンゼロさんが15周年記念 なんでうん来年当たりぐらいですかねおお オーブ来たオーブ来たオーブ来たやった やった いやあちょっと待ってこれ5話ですよ5話 5話えっとハイパーZの回のそうゆえっと 逃げない心ですようお楽しみ いやでもこれ最後のところで うわあ外さ いやかっこいいかっこいいやっぱオーブが 1番 いやあジャックさんゼロさん いやかっこいい キれのいいやつ います いやあハリケーンスラッシュだ うわ最高やばいもう直前スペシャルで オーブが見れるのマジで嬉しいっすよ本当 いやあ カリケンスラッシュもうここ最近もう ずっとオーブをずっと見返してるんでもう ね本当ね かっこいいわね本当ねオーブ本当かっこ いいマジでそう今度ねあのはいうちにあの ウルトラレプリカのねえっとオーブもね えっとオーブリングもねあのありますので あの紹介しようかなと思いますいや本当 いやもうオーブもね来年で10周年なん ですよ本当そうだから 石黒秀さんまそうガイさんのね焼き合っ てる人なんですけど本当そうその人にもう なんか本当10周年おめでとうございます とありがとうございますもう含めてねあの 紹介していきたいなって思いますので本当 うんいや そう考えるとやっぱねスラッカに関係する 話だからねやっぱね利に叶ってるというか うんそうオーブスラッカーランスっていう 武器をハリケンスラッシュの時は戦うん ですよねうわやばいやばいやばい あこれえっとあれだ劇場版絆の力お借りし ますだお あやばいやばい正体ばれちゃう正体ばれ ちゃう正体ばれちゃう 痛い痛い痛い痛い ああ ディアボリック久しぶり うわあSSPのみんながあれ頑張って ガイ様持ってる うわあ 早く逃げろ 俺たち仲間だろ最後まで一緒ですよ久し ぶりにガさに出会いてあった ちょ震えてるやばい迷心しすぎて震えてる あ銀ガさん光るぞビクトリーさん光るぞ 限界なんて超えて見せる あ来るぞトリティトリニティ やばいやばいやばいやばい相変わらずバカ な奴らいやあかっこいい いやあオーブトリニティになりますよ皆 さん ああ出た いやあそうオーブスラッシャーは右の肩に ね完全上備してるですよそうそう いやあれあれだあのナレーションの子もあ 俺の名はオーブトリニティ3つの光と絆 結び今立ち上がる いやもう語りたいマジで語りたいなもう いやもうこのあそうそうそうあのそう オーブのそう劇場版のそうガピア星人 サデスもねあの山ちゃんが声演じてるんす よ本当いいですよね本当にもうあややて いや本当にいいんですよ本当最高すぎ よいしょ1発 いやデアボリックマジで熱いなもう本当 Rさんお疲れ様です わかりました TM降臨あいやあこれもマジでかっこいい 本当いややっぱオーブっていい作品だよね 本当かっこよすぎるというかさ本当 いやもう絆の力お借りします何回でも見 たい本当 かっこよすぎるもんだって ああさすさんお疲れ様でした いや本当ねかっこいいいつ見てもオーブは かっこいいです あCM入っちゃった 度々さCM入るのちょっとね大変ですよね うん 今なんかサッカーのCMやってるねあ サッカーじゃねえやアタックのCMか あ今度はディズニーのCMですね いやプレミアムにしないとなってうんお次 あ来ました本編またおおトリガーだけご 久しぶり ここ最近なんですけどあのTwitter の方にも載せたんですけどガッツ スパークレンスのメモリアルエディション この前買いましたうんいやそうそれもね あのレビューするんですけど そうレビュー他の人のレビュー動画見てて そう質感やっぱ違うのよねそうまいや えっとごめん本編の方戻っちゃうけどあ第 2話ですねここはね なるほどなるほど夢だ ATの8先生のね怪獣だねそうマイナス エネルギーをねそう力を持ってるねおお秋 と あやばい取られちゃった 本編とやっぱさ本編のガツスパークレンス やっぱデラックス版と全然質感違いっすよ ねやっぱうん本当ね あもうこの時の秋と本当にそう鳥がなり たかったんだけどねそう けのことをやっぱあのそうじらしってた からさそうましょうがないんだけどね本当 にだからユナを守りたかったからっていう 気持ちが強くて俺がえっと光になりたいっ て思ったのにま々やっぱ剣語がトリガー だったからそうねうんうんそう考えると ちょっとなんかね秋とのね気持ちも考える とやっぱかわいそうだなって思ったりは するけどねうんでこのシーンは確かね ダームそうトリガーのねあの闇の三巨人の 中での私の推しであるダームあダームさん じゃないわダーゴンさんだなごめんダーム はティガさんの子だなごめんねえっとそう ダーゴンさんがね出てくるねいやマジで うん さあパワータイプいや本当になんだろう トリガーもそうなんですけどそうティガ さんもそうだったんですけどやっぱパワー タイプやっぱ大好きなんですよねうん そうトリガーもねパワータイプ大好きでね そう当時そうだからトリガー出てくるたび にパワータイプの会出てきたらうおーって なってもう喜んでました本当うん いやねなんかねそうティガさんの時の パワータイプとちょっと違ってなんかね マスクの形がすごいかっこいいんすよね そう なんからしいっていうかそうなんか と闘技場っていうかコロシアムで戦う なんかあのそうえっとなんて言うんだそう なんかファイターみたいな感じなタイプの そう姿なのでうんなんかそう考えちゃうと やっぱ ねなんかね いやあだからそう考えちゃうとね楽しみ ですね あうるさのシームやってきた いやあ皆さんうる様行きますか本当にいや 本当にマジで今回は行こうと思います本当 前回のアークとブレイザーはねちょっと 行けなかうん行かなかったっていうかま そうその時ちょうどね仮面ライダーの イベント結構盛り上がってたんでそうあ そう仮面ライダーのイベントもそうだしと まえっとま そういうあの時リーツとガッチャード両方 やってたんですよだからちょっとねそっち の方にねあのま力を入れててそうブレーと ねそう えっとアークの方のねエキスポイ行って なかったんですよね残念ながら本当は行っ ても良かったんですけどうん いやあね本当ね今年のオメガは本当に 楽しみなんでね あウルトラマンカードゲームだなんか最近 どんどんねあの物買ってくたびにカードが ね集まってんですよねそう 楽しみだなキスポ 今回誰ヒーローあそうだあれみとひみんな 行きましたえっとミえっとミートザヒー ローっていうやつなんですけどそうそれも 結構ねあ本編始まりましたねそう水トひも ね今回ちょっと行ければ本当に行きたい なって思っててうん おおこれはあれだウルトラ銀河伝説だ 久しぶりだレイトゴムラさんですねうん いやあ あれなんだっけユネクストでウルトラえっ とギャラえっと銀河伝説じゃないごめん なさい間違えたえっとあれだえっと 大怪獣バトルが本編でやるようになりあ 本編とかユネクセストで配信されるように なりましたねいやなんかこれを機会に なんか見返してもいいんですけどねああ あれだえっとダークロプスゼロだうわあ ゼロさんとの共闘あそうそうそうそう メカゴラーはあれだよねサロメ星人の作っ たやつだもんね懐かしいな これだけまだあれなんですよねこれとあと キラーザビートスターのねゼロさんの作品 がそうユネクエストで配信はまだされて ないんですよねうん いやあ超心動派マジで強いねこらねうん ナイス おおダークロプスゼロ やっとんかせんだよ俺のビッグバンはもう 止められないっぜ ゼロキックならゼロパンチ あゼロチョップだった いやあこれはいいね あやばいまたあれだえっと異次元送られる やつ いやいやいや普通にあやばいやつだ あゼロツインソードだ 行け03 し ゼロツインスラッシュ いやあこの夕日バックマジでかっこいい いやゼロさんも強い おおXさん ってことはあれかなエクシードXかな ああ あれあれあれあれどっちだどっちだ あリアライズかああ そっかそういうことかそっかさそっか オメガのオメガのあれだからそっかえっと アーマーだからそうだねサイバーゴムラだ ねそうだねうんそうメテオ怪獣ともねそう リンクしてるからねそうだよね いやこれも懐かしいなリアライズすること によってねサイバーゴムラーもね呼び出す こともできるね これちなみにあれなんですよね本編そう 本編以外その第1地以外でサイバーゴモラ 使えるのは確か明日アなっちゃうんだよね ねそううん久しぶりにそう見て久しぶりに 見てないからちょっとど忘れしちゃってる けどうんね いやあいいね キングジョが相手って悪くない うわあ あそっかあれだえっとマックスさんの サイバーカード使ったんだああこれであれ だ勝ったねよし 確かにXさんの時の初回で1番好きなのは まああれかなやっぱマックスさんも1番 良かったな おお ビクトリーナイトだってことはウルトラ ファイとビクトリーだねウルトラファイト ビクトリーですねはい あシェードンだ久しぶり なんかさこうやって見返していくとさなん かアットフォーム感ぱないんですよね本当 いやあ いやナイトティンバーかっこよすぎだよね オーブもさそうナイトティンバーみたいに さオーブニカ吹きながらさあのまそう オーブニカが自さ自体もあるけどなんか そうオーブで戦う時専用の武器みたいなん でオーブ感みたいな形の武器あってもいい んじゃないと思ったんですけどねうん でも本当にナイトティンバマジであの造形 もかっこいいし いいよね あナイトビクトムシュートだ ナイトビクトリアムシュート 剣先から光戦技放つの面白い いやあすごいすごい かっこいい おおまたギャラキあれだ銀河伝説に戻って きた おお ウィンダムさんあらさん あとミクラスさん おおセブンさんの怪獣だねみんなこれは ちゃんとあのセブンさんの怪獣ですねうん うーん銀河伝説もね15周そう0315 周年のイベントの時にずっと見返したから ねそうゴールデンウィーク中ずっと見て ましたね セブンさんなんてウルトラえっとなくし たり壊したり盗まれたりぱないほどねあの やべえほど変身アイテムなの使ってなかっ たりしてたからねそう 大変だよね本当ああ来た来たやっぱりほら でっかデッカ来たデッカ やっぱりね予想通りだった 最初の配信の時にそうやっぱデッカ来る なって思ったうん ああこれ第2話ですねデッカのね ここであれなんですよねそうカプセル怪獣 の33匹がねそうモンスディメンション カードが出てくるんですね それそれあなたが話していいのか 来た ミきちゃん そうモンスディメンションちなみにあれな んですな何秒だったっけな5秒ぐらいだっ たっけ 5秒なのに 5秒なのに短い短い短い時間で戦っちゃな んだろうあれかなやっぱ変信者の負担をさ せないために 時間制限あるのかな 5秒はでもさすがに早くない あ戻ってっちゃった デスドラゴンはあれですねトリガーの怪獣 だもんね 懐かしいな デッカーもう えっと彼これ3年3年だよね今Zさんが5 周年でトリガーがえっと4周年なので今 デッカー3周年目ですね もう3年経つのかデッカ早いな いやあセルジェント光戦がすごいかっこ いいっす おお そんなそんな軽いキャラにいいのかおお これがあれかオメガだな そうこのあれそうオメガのこのポーズ 思い出しましたオメガスコープって言うん ですよね オミガスコープを使うことによって相手の 特徴とかあの 怪獣のねあのデータとか知ることができる らしいんですね ほうほうああ今あれですよオメガ スラッカーのCMですねあれ食眼の ちっちゃいオメガスラッカーもうそろそろ 発売されますよねそう食眼のオメガ スラッカーもちょっと欲しいなと思ってて なんかうんあれにも一応ねなんか デラダックス版のえっと オメガメテオとかね装備できるらしいので うんなんかねそうだから食眼の オメガスラッカーもすごく欲しいなって 思ってますうん 楽しみだな あ皆さん見ましたえっと私のあの アイランズのはいえっと15周年記念の 全編のあの動画なんですけどそう今 ウルティメイトブレスレットのCMやって たのでねあの後でねえっと更新そう動画の えっと概要欄の方に更新させていただき ますのでねよろしくお願いします でこの後えこの後はま午後ちょっと夕方頃 になっちゃうんですけどウルトラマンZ さんがようやく5周年にもなりますので はいえっとTwitterの方でもご紹介 させていただきましたZライザーをねまた ね紹介そう配信しようかなと思いますんで よろしくお願いしますまた後で概要えっと 概要欄とあとTwitterの方に更新さ せていただきますはい本編始まったね 星見美高晴君が出てきてるね なんかそう なんだろう管理人さんやってんのかななん かそう ああそ空と君来た彼がえっとウルトラマン オメガに変信する 青年なんですよね なんかすごい大きく お ああ怪獣が出てきた わこれもまたお発の怪獣だね ああなペンギンの怪獣いる ペンギンの怪獣可愛い あこれも鳥鳥の怪獣か なんかすげえな オメガの怪獣全部初初の怪獣ですよね あそっかオメガのそうだストーリー本編 からお話しするとそう怪獣がいない世界で 怪獣が現れたっていう設定なんですよねお あゆみちゃんだ ああこんな感じであれか3人振り合ってく 感じなんだ おお そっか 空と君これで返信すんのかうんなんか 楽しみだな いやオメガスラッカーで戦う感じすごい いいよな おお あレキネスだ そうえっとオメガのねえっとそうバディ 怪獣そうメテオ怪獣のね1人1つですね そう これがね青龍のモチーフのね怪獣なんです よね 電波が悪いなだっておおおキネス アーマーですね え来週から本編始まりますねちゃんとあの はいえっと視聴配信していきますので よろしくお願いします来週の7月5日 土曜日ですねはいまちょっとね見逃し配信 の方になっちゃうんですけどえ一緒に視聴 配信していこうかなと思いますので よろしくお願いします いや空と空トがねそう高晴むと一緒にどう やってね成長していくのか楽しみですね はいえっと次回よく来るですね今 おお焼きそば食べてるシーンいいよね 焼きそばかなあれスパゲッティかなわかん ないけど 楽しみだねはいウルトラマが宇宙人がやっ てきたがえっと第1話のねそうえっと タイトルネームになりますのでね皆さんね おが楽しんでいこうかなと思いますはい いやお目が本当楽しみだな はい皆さんどうでしょう今ので本編が 終わりましたはいいや本当ね オメガに関することもそうだったんです けど今回やっぱなんかいろんなウルトラ マンさんの紹介していってでなんだろう やっぱりウルトラマンあそうオメガが オメガがやっぱりオメガスラッカーって いう専用武器を使ってそうウルトラマンに 変身していくっていうしてえっと戦ってく みたいな形の戦闘伝えるらしいので今回の ねこの視聴配信の方で流れたねやつは やっぱウルトラマンどのウルトラマンにも そのスラッカーとかあとバディとなる怪獣 たちがあの一緒に戦う映像がすごく ああったって感じですねはいいやだから そう考えちゃうとやっぱりなんかオメガの 話も結構それにそう今回見た視聴配信の中 でのウルトラマと同じ戦い方をする場面も ありますでしょうしまたちょっとあの違っ た戦い方あの新しくあのそうままニュー ヒーローなんでやっぱり色々ね戦っていく 状態でねやっぱなんか本編すでいきますし あと 怪獣結構やっぱり新しい怪獣が多かったの でもしかしたらやっぱえっとどんどんね あの今回は新規で戦っていくのかなと思い ますうんなのでねすごくね楽しみなのでね 本当 いい感じですよねうんはいで実際にあとね オメガスラッカーもね7月5日の土曜日に 発売されるということなのでね皆さん是非 ねえっと店頭でもえっとまAmazonと いうかその配達の方でもはい予約してる人 たちいっぱいいると思いますしはい私もね あのレビュー動画ねあげようと思ってい ますのであの皆さん是非ねえっと私の方の 動画の方もね見てもらえるとねとても 嬉しく感じるのでよろしくお願いします はいそしたらどうしよっかな雑談配信に なっちゃうけど うん やっぱそうウルトラマンそうのシリーズ いろんな作品見てきてるんですけどやっぱ 毎回ね新しいウルトラマンに関して本当ね そう なんだろう うん すごくなんかワクワクしていきますよね うん ウルトラマンンってやっぱりやっぱりどの その世代でもなんだろういろんなあの人 たちに夢とか希望とかあとねあと ま言うなればキラキラみたいな感じなそう そう楽しい気持ちを与えさせてくれ るっていうところがありますので本当ね あのすごくね楽しくねえっとどの作品でも やっぱ毎回その新しいヒーローたちが出て くると楽しくねなっていけるかなっていう ところでねはい まあ今回のオメガもやっぱりそう 最初のあの制作発表のところでそうかあの 最初出た時もおこんな感じで出てくるん なってなんか仮面ライダーとかあと スーパー先体とかでもやっぱ新しいやつ出 てくるとビジュアルがああなんかこれ違う なとか思ったりとかする人たちもいるじゃ ないですかでも今回もやっぱりもオメガも なんかまいろんなその作品を見てることに よってなんかもう感覚麻痺じゃないけど そう新しいウルトラマがどんなにダサくっ てもねそうあの本編が良ければもうそれで いいじゃんみたいな感じになったりかま私 に関してはまオがすごくいいなと思ってい てそうやっぱ今までにないその記憶喪失 のウルトラマンが成長していくっていうの はなんか結構なんだろうあのピンク色の あのベルトをしたあのいろんな10種類の 仮面ライダーに10種類以上に変信できる 仮面ライダーとなんかすっげえ接点合っ てる感じなしなんか なんかねそう思うのでなんか今回その今 までいない感じでそうなんかウルトラマン 今までのあのストーリーのウルトラマンと また違ってすごく面白そうだなと思うので ねはいなんかワクワクしてる感じですね はいはいまなのでねまビジュアル同こを 言う前にまず本編見てくださいって話だ からそうそっからあの評価すればいいだけ の話だしうんでもま多めがまあ今回当たり な気がするので本当にはい なのでねあのすごく楽しみでございます はいえっと そろそろいい時間なのでよいしょ はいというわけで皆さん本日の配信いかが でしたでしょうか本当にオメガ本店楽しみ だねいや毎週土曜日に本当にあの視聴配信 はやってく予定なのでね皆さん是非ね ウルトラマンオメガ本編見てねウルトラ マンをねえっと大好きになってください私 もねそうオメが今回久しぶりのウルトラ ヒーローのねあの視聴する作品なのであの 楽しくね見ていこうかなと思いますパーク とねあとねそうブレーザーもね視聴配信し たいんですけどちょっとね時間置いてから ね視聴配信したいと思いますねそちらはね あとねえっと前回あのそうえっと参加させ ていただきましたウルトラマンアークの ザライブえっと埼玉県のですね越ヶ谷そう サンシティヶ谷ホールで行われたあの動画 の方もねあ動画じゃねえとえっと配信の方 もちょっとねやっていこうかなと思います のでねあの時間ある時にまたね一緒に皆 さんとあの見ていきながらねやえと紹介ま こうこうだったねって今やっぱり気ークの そのそうえっとザライブのそうあの熱も まだねあのすっごく冷めてないのでうんな ので皆さんねえっとそうまザライブのそう 感想も含めて一緒に見てもらえるといいな と思うのでねよろしくお願いしますえっと またちょっとねスケジュール立ててね一緒 に見ていこうかなと思いますのでね よろしくお願いしますほいというわけで 来週のこの時間はですねウルトラマン オメガ第1話宇宙人がやってきたのね視聴 配信もねやっていきますのでそちらのね 視聴配信の方もよろしくお願いしますはい それでは本日の配信は以上となりますまた 次回の配信も見てくださいこの動画が 良ければチャンネル登録並びに高評価も よろしくお願いしますはいそれでは以上 アイランズ でした お疲れさん 来週からウルトラマンオメが本編始まるの でそちらも見てくださいそれではまたね バイバイ

#AiLANDS #AiLANDSCHANNEL #視聴配信 #aiTheater #AiTheater #VTuber #チャンネル登録よろしくお願いします #ウルトラマンオメガ #ウルトラマンオメガ直前スペシャル #ウルトラヒーローシリーズ #オメガスラッガー #初見さん大歓迎

皆さんこんにちは@iLANDSのK10です!

久しぶりの@iTheaterのコーナー( ˙꒳​˙ )
本日からウルトラマンオメガの視聴配信を始めまーす(*^^*)

2025年7月5日(土)朝9時から放送されるウルトラシリーズ最新作「ウルトラマンオメガ」
その直前スペシャルを視聴配信したいと思います!

ご視聴よろしくお願いします!

「オメガ直前スペシャルURL」

【@iLANDSのチャンネルページのURLはコチラから↓】
https://www.youtube.com/channel/UCMQ98FAg68sBxSAUiWk_4SQ
【Twitter】
【K10垢】
https://twitter.com/0000TRIX
【@iLANDS垢】
https://twitter.com/unknownK10X
【ameblo】
https://profile.ameba.jp/me

Write A Comment