これってパクリ?似すぎてるアニメキャラ特集!【海外の反応】

これって絶対にパクってるよな海外掲示板で炸裂したデザインかぶり論争がこちら 明らかにインスパイアしてるだろうってアニメキャラをあげてみよう理由は分からないけどこのデザインは大好きだ星のルリとフリーデン まさんと小林さんは風が違うだけだな オタクの自己投映系のアニメはどれもこんな感じだ 日本人は本気で自分たちをこう思ってるのか 少なくとも仙乱カ楽は脱ぐけどフェアリーテールは全く脱がなかったのが残念 母親たちいつ見てもたまらないデザインだ 声優素は同じ 号がいいやつだったら上のようになるんだろうな噛んだ そういうことか これはどうだ?ワンピースとフェアリーテイルは画風が似てるね [音楽] ティンク君ふうミカドルキアは地味に似てるブラックキャットのイブとトラブルの闇これは同じ作者だし自行マージだからインスパイアってわけじゃない [音楽] これなんかもこれはなんていう名称なんだ ただの金髪でしょ これは色違いだと感じる ak女子まだ誰もかし上悟を開けないとは ニアの9Sも加えてあげるべき02 とパワーみんなから金に似てると言われる 俺の目がおかしくなったのかな?色にして銀髪に染めて顔を整形すれば似てるかもしれないな 多少被るのは仕方ないよねみんなの意見聞かせてね

アニメやマンガのキャラデザイン、「あれ?どこかで見たような…?」と感じたことはありませんか?
今回の動画では、海外掲示板で盛り上がった“インスパイア問題”を一挙紹介!
#海外の反応 #アニメ #反応集

◆動画で掲載している画像などの著作権や肖像権などは全てその権利所有者様に帰属いたします

引用:4chan・reddit

使用音源
「VOICEVOX:四国めたん」
「COEIROINK:つくよみちゃん」
「COEIROINK:AI声優-青葉」
「VOICEVOX:玄野武宏」
(https://voicevox.hiroshiba.jp/)
(https://coeiroink.com/)

【楽曲提供:株式会社Pinguino】

27 Comments

  1. 色白美少女orイケメンキャラを「自分達だ!」って盛大な勘違いする残念なお前らと一緒にすんなし('ω')

  2. 日本人は本気で自分たちをこう思ってるのかにごもっともすぎてコーンフレークでむせかけた

  3. そんなこと言ったら、アメリカ産なんて白人青年+金色短髪が主役ばっかじゃね? あるいはマッチョ。 言い方は悪いがテンプレ、よく言えば王道っていうのはキャラデザにだってあるんだよ。

  4. ポリコレもそうだけどフィクションにリアルを持ち込まないで欲しいわ。
    日本であっても2次元の日本とリアルは違うし全くの別モン

    登場キャラの記号化はオタク文化の根底
    特にヒロインは記号化されやすくて萌え要素の掛け合わせでキャラ作りがされてる
    例えば「ツインテール」でも
    「金髪×ツインテール=ツンデレ」
    「赤髪×ツインテール=(何がとは言わないが)小さめ」
    「ドリル×ツインテール=高飛車、お嬢様」
    など
    ツインテールにこだわらず髪型と範囲を広げれば
    「茶髪ショートは活発スポーティー」
    「黒髪ロングは清楚」
    「黒髪三つ編は委員長」
    「青髪ポニテはクール系スポーティー」

    つまり一緒くたに「パクり」ではなくキャラに分かりやすくタグ付けされた要素がある程度の普遍性を得ているだけなのだ

    第一タグ付けされたキャラクターがパクリならTikTokでハッシュタグ付けて同じような動画投稿されてるのだってただのパクりだから!
    オタク文化の中で「バズってる」のがそれぞれの特徴を持ったキャラクター達だ!

  5. 理由なんてアニメだから以外にあるとでも思っているのか、こやつらは

  6. ……つまり 彼等は自分たちをカートゥーンアニメの様に見えてると思っていたのか……

  7. フェアリーテイルはまだ大分ワンピから画風は離れた方だと思う。
    RAVEの頃はもっと酷かったからな

Write A Comment