30万円のウルトラマン像が届かず…商品購入者は悲鳴【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年6月18日)

お金はいいから物が欲しいですマジで辛い 悲鳴をあげているのはゴジラやウルトラマンなど人気キャラクターの商品の購入者たちですこのウルトラマンの競像は 30 万円しましたがファンにとってはどうしても欲しいアイテムでした 立場は絶対あれはあるものでしたね その生産協力してる人も業界では長たる人だったので究極のウルトラマンのアイテムだよなって感じです代金を前払いし当初去年 5 月に届くはずでしたが何度も発想の遅延を重ね結局今も商品は届いていません今月になって政策を行っていた会社が破開始決定を受けたことが明らかになりました材料の高等が原因だと言います 自分のコレクション人生で一番欲しかった ものがパーになっちゃったっていうなんか こうちょっとポっかり穴がいた感じはあり ます

 人気キャラクターの商品を巡りトラブルとなっています。

 「お金はいいから物が欲しいです、まじで辛い」などと悲鳴を上げているのは、ゴジラやウルトラマンなど人気キャラクターの商品の購入者たちです。

 このウルトラマンの胸像は30万円しましたが、ファンにとってはどうしても欲しいアイテムでした。

商品購入者
「価値は絶対あるものでしたね。製作協力している人も業界では名だたる人だったので、究極のウルトラマンのアイテムだよなって感じです」

 代金を前払いし、当初は去年5月に届くはずでしたが、何度も発送の遅延を重ね、結局、今も商品は届いていません。

 東京商工リサーチによると、今月になって制作を行なっていた会社「株式会社CoolProps」が破産開始決定を受けたことが明らかになりました。原材料の高騰などが原因だといいます。

商品購入者
「自分のコレクション人生で一番欲しかったものがパーになった。ぽっかり穴が開いた感じはあります」

(「グッド!モーニング」2025年6月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

42 Comments

  1. これは購入者だけでなく世界中の同業他社にも影響与えるだろうなぁ~。
    今回の一件でもうファンはこれまで通り気軽ににスタチュー買えなくなっちゃたよ。
    代表はそこ分かってるのかな?

  2. わいも60万の胸像がまだ届かない🤔
    予約から1年経つ。発送日は今年4-6月。
    届いてる人もちょこちょこいるから、気長に待つ。

  3. ゴジラインフレみたいなので切りが無くなってきた。
    自分の中でいらないな、、ってモノが増えたかな。平成までリアルなフィギュアはとても貴重だった感覚ある。

  4. はっもしかしてこういう数々の破産とかは日本からお金を搾取する為のC国の陰謀とかなんやろか?

  5. 本当に酷い話だなぁ、もはや詐欺だろ。もしかしたらウルトラマンとゴジラ両方注文した人もいるんちゃうか?エグすぎるて…

  6. 円谷の方から返金のメールが届きました。
    物があれば送ってくださいと倒産会社に円谷のほうから
    打診したらしく、倒産したので送ることが出来ない
    初めから物がないのか完全に夢のウルトラマン胸像は幻と化した
    何年も延期をさせられ風船がパチンと破裂した思い
    日本の名立たるメーカーさん再現を書てください
    もし物があるとしたら何処ぞで高額販売するんだろうな

  7. ウルトラマンの方は円谷ストアが返金したみたいです ゴジラの方は共同制作していた東宝映像美術に問い合わせても返事は無いようです

  8. あんまり言うとアカバンされるからなあ〜。

    でもあえて言うとさぁ。

    俺もオモチャ歴長いけど、
    フィギュアに何万円もかけるもんじゃないよ。

    高価すぎるものに恐れながら
    ソロソロ、ソロソロ触って、
    “パタリ”と倒れるたびに「ひぃっ❗️」怯えるような、
    そんなもんオモチャじゃねえよ🤷🏻‍♂️

    しかも高価になるたびに、
    複雑になり、故障しやすくなり、
    復旧も難しく、日もちしない。

    オモチャは遊ぶものであって、
    遊ばれるものじゃない。

    そういう所を転売屋に狙われてんだぜ❓
    目を覚ませ🤷🏻‍♂️

  9. 倒産が絡むとやべえなあ
    前払いで届くまでラグあるって実質無在庫販売みたいなもんだしリスクがやべえよな。最近のバンダイもエラー品だの多いし

  10. 好きな子がめがねを忘れたってアニメでもキャラクターグッズの詐欺あったな

  11. こういう事があると、特撮系限らず高額アイテムの購入者が全体的に減るだろからなぁ…。

  12. プレミアムバンダイも最近不具合多くて大変みたいね
    どうなってるんだ特撮界隈

  13. お金は良いから商品が欲しいですって、それができたらそれは無事に購入できてるよねw

    本当はそうじゃなくて「賠償金や謝罪はいらないから、ただただ約束した物をくれ」ってことなんだろうけど

  14. こうなるとメジャーなメーカー商品じゃないと予約出来ないよな
    海外メーカーも危険

  15. ファンアイテム買う人は大変だなぁ
    自分はサイズとかシリーズで集めるタイプだからこういうファンなら欲しい物って括りの商品は全く興味ないから助かった

  16. ウルトラマンはメッチャデキ良いですね!
    ナントカショーのようなイベントがありますけど、頭では作り物で中には人が入ってると分かってても、いざ目の前にいると本物と会えたようで感動するんですが、たぶんこのウルトラマンって1/1サイズだと思うんですが、こういうのを家に飾ってればその感動を毎日味わえるようなもんでしょうか。
    確かに金よりも商品くれ!ってはとても分かります。なんなら塗装して無くても欲しいですよね~これほどのデキなら。

  17. なんか色んな胸像受注してたっぽいけど、オフィシャルなのか?こういうフィギュアやスタチューて、ちゃんと信頼と実績のある会社から買いたいよね。

  18. よくあるじゃんこんな事!
    ラーメン食べに行ったらもう潰れてたのと一緒じゃん。ガソリン代返せよって思うよなw

Write A Comment