海外の人が日本のアニメを観て理解不能なこと
海外キャラが必ず金髪で肌が白いのはなぜ?って 言ったらわかです やられるだろその間に 1mmも伝わってないと思うそれはそう どうもこんにちはケビンですどうもかです 山です 海外の人が日本のアニメを見て不思議に思うこと 日本のアニメは海外でもとっても人気だと思うんですけども やっぱり日本の文化がたくさん反映されてるわけじゃないですか そうね だからなんかえ何これどういうことみたいなこといっぱいあると思うんすよね実際は うん確かに そういう声を集めてみたいなという企画でございます うん いや多分そう外国の方しか気づけない視点とかあるよね多分ね あるよねうん面白そう確かにうんうん やっていきましょうはい なぜ白シーンで後ろで友達が応援しているんだね ああ学校とかでうんこうやってね 頑張みたいな生がいるみたいな よくあるそのシーン それってあんまない いや少なくともアメリカとかではねなかなかそういう感じのシーンはないね あない確かにねあそうなんだ 告白してくるわつってうわ頑張れよ後ろでこう こういうのあんまないね確かに なんか日本でよく見るやつかもね 逆に確かに確かにな フランスとかもそのそもそもなんか告白するみたいなものがなかったりするしね そっかそうだそうそうそう こういうのはさアニメの演出だなって感じするけどなんか告白する時とかに友達何人かでえどうするみたいななのは本当にある気がすんだけど うんうんうん 俺ちょっと見てくるわみたいな偵察になってくれるやつとかさ [笑い] 確かに海外のま例子とかそういうのなんかちょっとあるかも俺私のこと気になってんだよねみたいなえそうなのみたいな うん でちょっとその友達がちょっとジェイクに近寄ってサるを入れるみたいなのはまあまあるっちゃあるけどね うん ジェイクって絶妙だねなんかジェイク絶対アメトやってるもんなアメトやってんねアメトやってるよ ジクアフトやってるよな イケメンでアメトやってんだよ え続きましてはい マクドナルドで食事をしているシーンで 天名が Wワクドナルドになっているのはなぜ ああはいはいはい あるねそれあるよねうわあそれはある 最初の文字だけを変えたりとか なんかねMがW になってるみたいなねパクりなのみたいな ああなるほどそういう不思議 本当にワクドナルドがあるのっていう いやそうそうそうそう枠あるのかそれともななんでそいや絶対マクドナルドだよねとな んでワクドナルドワクドナルドになってんのみたいな るほどねなるほどそれってやっぱ アメリカだったりとか海外だともう出してよくないっていう いやそう出してるよね あそっかそっか わざわざ隠さないそうだねなるほど そうそう日本独特の回避方法というかその 利問題のあ うんそもそもなんかバー金の広告にその Macの看板踏みつけたりとかさ そうね アメリカだと全然そういうのがそもそも問題じゃないというかうんうんうん 名前出したり映したりとかね うん 業界のマナーなのか分からないけどうん 確かにMacはWだな マックはWだわ絶対ワックだよね ワックにするよねうわあセブンイレブンとかなんか 8になってあ82になって 続きましてはい 登場人物が気持ちが高ぶった時に目や口からビームが出るのは何なの?い いうえ ね別にそういう特殊能力を持ってるキャラクターじゃなくても興奮したりとかなんかこうコミカルなこう描写でこうピシてこう出るみたいな ああがなんか日本でよく見るみたいな ああそういう感覚あるんだ うんあんまその印象はないか でもなんかさメ玉飛び出すとかさ はいはいはい ベロがこうななるとか方がよくあるかなと思うけどはいはい でもね俺見たことあるすごいコミカルな描写で めちゃくちゃ恥ずかしいとかめちゃくちゃ痛いとか でどうしようもできないみたいなとか [笑い] みたいな あれ確かなんかビームっぽい感じになってんなっていうなんか見たことあるなと思う 目がドルになっちゃうとかってあれってさ海外にもある表現 ああれはねあるねあれはあるんだB もやっぱ出ないってことはないそう うんああなるほど 続きましてなぜあんなに不自然な髪の毛の色をしているの ああねはい ま確かに あのカラフルだよねなんかこうビジュアル E系のさメンズやらが揃ってるこうねアニメとかさこうみんなさ青オレンジ 赤みたいな色してたりするよね髪の毛の色 あるね 全くその背景が描写されなかったりとか なんでその髪の毛になるのかも分からないもう当たり前のように進んでいく 確かにそれなんでっていうああ 海外の作品だとあんまりああいう風にならないもの ま確かに不自然な髪の毛の色はあるかもしんないけどなんかやっぱ日本のやつって本当にカラフルだよねみんな まそうだよね どの作品でも大体なんか紫神のやつとかさいるよね オレンジとかうん確かに確かに 火タイプだから赤とか別そういうことでもないしね そうもう普通に紫色の髪とか そうだね緑とかね 何の脈落もなくただカラフルだようんそうだよね 確かに でもやっぱ分かりやすいとかなだよね多分キャラの見分がつきやすいとかさ うんああそうか なんか親子関係が分かりやすいとか うん確かになんかね確かにうんうん 続いまして 主人公がつも窓際に座っているのはなぜ [笑い] はいはいはいまあまあ学園ぼの系ね 確かにねうん窓際の後ろの方だよね 確かにねそうだよね確か主人公で 真ん中の前に座ってるやつはいないかも あそそうそりゃそうかも 確かにな動ね同明寺クラスの真ん中の1 番前には座ってない 絶対座んないよな引かないね動明寺はそのくじ うん かっこいいみたいなイメージがあんのかな 実際どうなんだろう後ろの窓際屋はかっこいいの まちょっとかっこいいかもねかっこいい うんまあそうかもなちょっと悪いっていうかそのだるみたいなうん うん感じがするのがなんかぽいのかな なるほどね 外見てるみたいな演出したいからみたいな ちょっと授業と距離を置ける感じがちょうどいいポジションなのかね うんそうなのかもね 同明字もさ真ん中の前だった時あるよな 義務教育の間とかさまあそうね やっぱ金の力で行かないのかじゃうん [笑い] かっこいいと思うなんかこいつ アメリカの学園でさなんか黄がれて外見てるやつとかあんま見たことなく確に [音楽] いやそうなんだよ窓がな窓 窓がそんなになこの見応えのある景色なんか駐車場だからねが 1 回だってなんかさアメリカってどっちかていうとあの廊下の演出が多くない 廊下多いねロッカーみたいな 廊下めっちゃ多い そこでね不良とかかっこいいやつとか出てくるメ確 そうそうローカルドラマがね進むんだよ あそう なんだら教室の真ん中の方でさアメリカの場合普通に喋ってるみたいなね あそうかも確かに手あげたりしてるようなそうそう やっぱそのかっこいい人の像がなんか違うってこと そうだね続きましてはい 好きな人を見て鼻血を出すのはなぜ ああそうか うんセクシーな人とか すっごい好みの人とかを見て バーンみたいなね あれはもう完全に日本の描写らしくて ああそうなんだ 独特なんだって日本独特の描写で そうなのうん やっぱ海外君も見るとなんでって えじゃもう3次ワンピースの3 時とかもうその演出ばっかりだから あそううん その鼻じで空飛んでるみたいなとそうなんだ すごい飛ぶから そんめちゃくちゃ出るね それはびっくりすると思う鼻じてっていう ああそっか その別に性的なことじゃなく 興奮して鼻じ出るみたいなのっていうの自体はなんか分かるの?それ いやそれもないあそうなんだそうかうん アメリカでその鼻血が出るっていう演出ってやっぱその殴られたとか 鼻血が出る時はねま例えばね感染とか ああなん気 そうそう病気の始まりとかなりあるね うわああるわマニフェストあったわ あったなんかみたいな やばいかもみたいなあったあった 感じだよねうん 日本だとなんかあんまそういう時に使わないかもね まあるけどさそれはなんかどっちかっていうと口からバーってならん感染した時なんかてなって [笑い] 確かにみたいなああ確かにそれ多いな 席で血が出るみたいなあ でここに血がついててみたいな感じ確かに えなんかささチョコレート食べすぎて鼻じてるとか いやそれも聞いたことない そうかあでもね実際嘘らしいね ああそう食べすぎでうん話出ないんだ 出ないらしいよ え俺もう出るって思っちゃってるぐらいだ そう思ってためっちゃ食べたらいつか出るんじゃないかって本気で思ってた うんあ関係ないらしいね そうなんだ それはじゃもう鼻血をこんなにエタ目にしてんのは日本独特の そうねそうだね ミカルすぎる時が えでも3 時とかとんでもない病気だよな的に 絶対なんかに感染してるよあれは すぐね検査した方がいいよな 3じはうんうんうん 続きましてジュースを奢るって何 ですね ああはいはいはいうわこれは素晴らしい視点だねそのそれで解決するのだったりとか何その提案みたいな感じでね あれでしょ?その手伝ってくれよ後でジュース奢るからさみたいなそういうことでしょ うんそうだねそうそうそういうやつね それアニメとかめっちゃ出てくるだろうからね学園系とかだったら 確かにジュースを奢るシーン自体はある あり得るけどあるあるではないね あそうなんかそうジュースを買ってあげるっていうのはね日本だと気軽にやるじゃん うんうんうんうん アメリカとかだと少なくとなんか発想がないそういう あそうなんだ まずカを作るみたいな文化めっちゃあんのよ ああはいはいはいそうなんだ やってあげたじゃんこの前これ だから今度俺なんかあった時にやってよみたいな そういう文化の方がよく見るなるほどああ日本だったらさなん例えばその刑示物とかでもさ 2 種類のジュース使ってさどっちがいいみたいなさ あるね 選ばれなかった方をその奢った人が飲むみたいな演出とかめっちゃ多いね ああはいはい 自販機がその辺にあるっていう そういうことないもんねなんか ああ確かにでも大抵自販機だよねそういう演出の時って うん確か軽なこう カジュースみたいなねプレゼントというか そうかもねそれはあるかも 目が一ち車で運転してゴールマーて言って [笑い] そっか 実際なんか自分も学生の時とかジュース奢るとかめっちゃあったし 働いてる時とかもなんか上司がジュース奢ってくれるとかめっちゃあるし あるよねうん 本当にあるよね日本や続きまして [音楽] 放課後に制服でどこにでも行ける自由さすごくない おていう なんか制服のまカフェ行ったりとか カラオケに行ったり行くのっていううん えへえそれって変確かにと思ったねこれは へえ1 回着替えるねこれ中学校制服だったのよアメリカの制服だったんだけど スーパー行くみたいなのは全然普通だけどなんそのまま遊びに行くってなると 1回その学校の制服は脱いでうん 私服で行く感じはあるかも へえなんだうん 学校の制服だからさなんて言うのかな生徒をやってる時のやつ ああああじゃんみたいな感覚なのかな ユニフォームはその時以外着ないでしょっていう前提があるって うん なんか警察官とかがさ仕事終わってプライベートでカラオケ行く時に警察官の服のままでは行かない行くと違和感じゃん そうだねそうだ似たような感じなのかな ああアメリカの人は1 回帰るのか家に遊びに行く前に そうそうなのよ迎えに来てくれて帰るから 確かにそれ1回おやつされて でどっか行くどっか 日本だともうそもそもね応高校の帰り道でそのままどっか行くとかね が多いもんねなんかね ねえ続きましてはい 雨に濡れると風を引くのはなぜ ああね はい 雨に濡れて寒いみたいになってそれで風引いちゃうみたいなね翌日寝して寝込んでてみたいな あるよねあそういう演出あるよね それが多いよねっていうね ああ 雨に濡れて風邪引くって感覚ないってこと あま感覚ないねあそうなんだうん 傘刺さないとか言うもんねアメリカの人 まあねで車だからね うんそうだね傘持ってないんだよね車から 確かに雨降って風引くみたいなのは絶対あるアニメで ああ主人公病気会というか 主人公って大体病気になる会るもんね あるよね大概確かに でなんかドラマが生まれんだよねそっから うんあるよね なんか本当にさ雨に寝たら風邪引くって思ってない いや引くよね引くって思ってるよね なんかアメリカは思ってないかもそれは そうなんちっちゃい頃からやっぱ風邪引いちゃうよみたいなさ うん でも言われてみれば雨に濡れたから風を引いたいことはそんなにはないかもしれ確かに うんうんそれで冷えてとかね そういうことなのかもねうんうん インフルエルエンザにかかってるやつが教室にいたとかの方が まそうだね多いよね じゃこの風を引くに関して 別の疑問ですけど はい 風を引くとおでこにタオルを乗せるのはなぜ なあやんないんだあれ そうだねあれやんないね なんかこう冷えピタシートみたいなのはあるけど タオルを乗っけるのはもう冷えピタやっちゃうかもね へえ氷みたいなのをこうやってるのもよく見たな 確かにあるねニ袋みたいなのに氷入ってる 確かに確かにやるんだったらそのこの冷えピタみたいなやつなのかなま そもそもあんまやんないけどねそれも それもあんまやもう普通に寝るあうん そうなんだ普通に寝る 完病してくれてこう絞ってねこう水でこう取り替えてくれるみたいなさ 心温とまるシとかあるもんね 確かに確かに全然違うように見えてる うん何のタオルみたいなねそうだね 続きましてはい いただきますご馳そ様は宗教的な行為なの なるほどねはあなるほどなるほどなるほど 何をお祈りしてるの ていうねあ確かにうん アメリカとかキリスト共和とはやっぱその直前と職後にお祈りをするね文化があってまその食べる前に何に感謝するかみたいなの具体的に伸びたりもするから 宗教的なのかなみたいな でそのやってるんだったらどういうメッセージなのかみたいな の疑問に読思うっていうね はい確うん めちゃめちゃポップにいただきますとか言ってたりする確か 確かどういうテンションのやつ確かに思うか そうだよねそうだよね 食べ物にね感謝してみたいなねこやね宗教的なのかって言ったらまルーツを飛ぶれば宗教なんだろうけど 意識はないよねその宗教だなって思いはないというか うんうんうんその感覚うん その中間みたいな感覚が理解できないっていうのはま確かにうん ああ 難しいよね捉えるそのその感覚を捉えるのはうんうん いや難しいね確かにそうゼロかって言われたら [音楽] 0じゃないもんねうん続きまして なぜあんなに女性キャラクターは露出が激しいのか なるほどね了解ですね そういうなんかエロ系の漫画もあるし うんじゃないのもあるじゃんはいはいはい じゃないのでも これは何なのかどういう意図なんだと それこそワンピースとかああそっかそっか うんみなな みなわミナトワイス 波ね波ねその ナなんてほとんど何も着てないもんね 確かに確かにワンピースのギャラは何も来てない大抵 これはなんかね日本のアニメ漫画文化というかね まあそうだね 確かに元は何なんだろうね手塚おサムの時とかって別にそんなのなくかない まもな足出してるといえば出してる 出してるっていう でもそうだよねあれもなんかもうワンピースとか当たり前に読んでるけどさ結構あれ際どいよね普通に考えたら [音楽] いやそうだよね本当に で作者の人もなんか自虐で言ってたの見たわなんか うんうんうん 娘になんか言われたけどもう割り切ってやってるみたいな なんかフィギュアとかも結構それをなんかこう売りに出してるフィとかあるよね確かに そう確かも そもそもさ日本のなんか漫画がさ少年漫画少女漫画みたいな感じで分裂してるのがさあんのかな はい確かになるほど 絵柄がさマジで全然交わらないじゃんそこって そういう問題じゃ少女漫画はそういうのはないくてないかもねまちょあんま詳しくないけど うんさセーラームーとか結構際どいけどね 足かなりそっかそっか あれはかっこいいんじゃない?あれが ああそう性的なっていうよりはそそっか ワンピースとかは性的だもんね もうワンピースはもうだってエロ漫画だから だってそれでさが鼻じ出してるんだもん まなんか少年漫画はそういう描き方されてるケースは多いかも そうねうん でもこれは本当にルーツが深いというかさ そうだね多分なんか最初にそういうのやり始めた漫画があってみたいなそっからどんどんそれが主流になってて的なね そうだねそういうことなんだろうな確かに アメ込みとかあんまそういうのないってことなんだじゃあ アメコみあんまないよね例えばさでキャプテンアメリカの女性版か あマーベルじゃないけどワンダーウーマンっているよねあの盾みたいな持ってる そうそうそうあれあの人でも結構露出激しい 確かにか確かに ただ全く性的な目で見られてないあれは そうかもそうか 全くない違うかもなんか捉え方が なんかさコメディとかだとさそのお色系みたいのがさ笑いで使われたりもするじゃんうん うんはいはいはい そういう感じの文脈はありそうだよねうん ドラえもんとかでもさ静かちゃんのお風呂覗きに行ってなんか撃たれるみたいなとかもさまお笑いじゃん 確かそうだねそうだね 確かに そう志村県の世界観みたいなのに近いというか 確かね ナルトとかもナルトが最初にやる人ってお色けの術みたいな あそうなんです 特に少年漫画とかだとそういうのがやっぱ小学生男子には受けるっていうね売れる売れるとかそういうことなんだっね 確かにあのサザエさんとかでもねメちゃんとかすごいもんね露出がね 全そうだったっけ何そうだっけ すごいよエリ足エリアのロスってこと 違う違う違うエの露スじゃなく エリアの露出スじゃない?違う違う うんすごい ちゃこっから襟り足露出してるからねここ だいぶ刈り上げてる すごい髪型だねい すごい今思うとリコレぐらいおしゃれな髪型だね すごいわ続きましてはい 寿司よりもラーメンの方がよく食べるんだ ああうわ へえ気づいちゃったやっぱ 地名度的にはやっぱ海外には寿司の方がやっぱ圧倒的にやっぱこう日本のものってイメージから 漫画アニメの描写で寿司よりもラーメンの方が食べてねっていうね 確かに寿司を食べるシーンって出てこないよねやっぱ 見たことないかも 金融系の漫画とかアニメとかぐらいでしか見ないかもね寿司とかです そうねうんそうかもそうかもラーメンはめっちゃ出てくるよねそれで言うと ラーメンはめっちゃ出てくるうん ラーメンてなんかエモいねなんかね うんうんしかも ソウルフード的なねこのもんね うんうん学校帰りとかでも出てくるしみたいな うん実際そうだしねうんうん続きまして はい 名前の後につけるくんちゃんさん様のニュアンスは何 ああなるほどなるほど アメリカはさジェイクだったらずっと誰からもジェイクなのよ うんそうだね だからねこ日本の名前をこのが後につくっていうね そうねうんそれ難しいねっていうね そのニュアンスが感じ取れないし 英語役とか字幕つけても うん難しいよね反映すんのね そうだねジェイクになっちゃうよね ジェイクになっちゃうよねそうだよね うんうんうん 例えばそのルフィって呼ぶキャラと そのルフィー君んって言ってるキャラとルフィー様って言ってるキャラがいたら印象違うもんね日本人からしたら うん全部違うね 学園物とかだと例えばル川君とかのさがさ漢字なのかひらがなのかカタカナのなのかとかでもあ [音楽] 確かに違うよね 確かに確かに あるかこの人はこの人のこと好きなんだなみたいなのとかね 確かにね確かに続きましてはい 海外キャラが必ず金髪で肌が白いのはなぜ まあまあまあそういうことは多いよね仕 発使いがちそうだねうんうん だこの積み上げてきたステレオタイプがあるのかもしれないねなんかこうね そうだねなんかさアニメとか言の感じとかも独特のパターンあるよね うん確かにねはいはいはい なんかやめてくるさいみたいなさその 日本人が覚うことみたいなね そうそうそうそうそうそうえ続きまして はい運動会とか対抗戦の時に うんいつも赤組vs組になるのはなぜだ おお 面白い うんなんで赤と白なの?いっつもっていう ああ アメリカってそういう時何なの?定番合わないかも あそうなんだえうんライオンvsあ ドラゴンみたいな 絶対ドラゴンの方が強い 外限それ限らないそそう限そうなんだ ま確かに赤紅白っていうのは日本にとっては特別なね うん2 色っていうのは確かにわかんないとなんかねって思うわな そうねそうだねうん 他ってなんかある?日本ってその分け方 当軍みたいなとかもね よくあるよねあるか確かにそうかも アメリカ的にさ赤と白っていうのは意外な組み合わせでもあるってこと?赤だったら例えば青だろうとかさ いやそうだね白がニュートラルすぎて ああていう感じはあるよねうん なんで白の反対が赤なんだっていうみたいなねうん 続きましてはいランドセルって何なの ああなんでみんな同じカを持たせるのか 制服の一部なのかっていう 疑問ですねうんなるほど確かにうん確かに 俺もアニメで結構出てくるからね確かに なんかさランドセルかっこいいみたい言わない?そういう意見ってない おしゃれバックとしてねうんうんうん 買ってたりするからね 川だしね質が高いのです ランドセルって感じ そうそうだよね確かにね しかもランドセルってその元々はどっか国のものなんじゃないの 分かる海 えだってランドセルって何を?ランドセルの前って日本って何しってたんだ 風式風式あのからカ模様みたいな緑 そうそうそう 江戸時代爆末にオランダからもたらされたもの へえランセルがなったもの ああ 明治から通学用のカとして使い始めたと うん ああいうのもちょっと日本的に見えてるってことだよね ねそうだねえ続きまして 幽霊が半透明ではなく足がないのはなぜ ああなるほどなるほどなるほど 半透明だったら理解できるってこと 半透明だったら理解できるめっちゃよくある 幽霊が半透明であることは あそうなんだ足があって半透明目 そう足がないっていう描写は日本と不足だね ああそうなんだ キューっていうね なんかこういうイメージない?お化けってなんかちょっとこう 浮いてるっていうかさな ってるみたいうんうんうん アメリカでゴーストって言ったらどういうえ白い そのままの色が全体的に こう色を落ちしてる感じ うん ハリーポッターとかのさこうご両親が出てくる時とかってやっぱちょっとなんかもやっとした感じのこう 色薄めでこう確か 確かにああいうことなのかな そうだねあの人たって足あったっけ あると思うん 日本だったら針のお父さんとったのこうだもんね [笑い] こう三角ここについて ちょっとこうなってるよ マリオのテレサとかもさな何なのあれって何のチャールって 確かにねだそういうキャラクターって思ってるだろうね そっかうんはあ あれとかね日本的にはお化けの形みたいな感じよ うんじゃあ最後かな 戦闘シーンで攻撃名を叫ぶ必要はあるのか まあまあ あまあまあそうね言わないとダメだよねやっぱ うんあやっぱダメなんすかね そうだよなぜ受ける側がどうしていいかわかんない [笑い] 暑なのかな?何なのかわかんなくなっちゃうからそんな 親切だねだいぶねなるほどね アメリカの作品ってわざ名ってないの あるよいやあったりするけど結構子供向けだったりするかも ああそっか大人向けやるのはあ ええでもその文化ってなくなんないよね日本だとなんかなんつうんだろう最近の作品でもそれは多いというか まあね大技を繰り出してるのがかっこいいみたいなとこあるからさ そうだねね大事だよね技メ叫ぶってねうん そうだよな なんかさそもそも日本の文化って武道とか的に技名とかがあるもんなのかな?昔から なんとか切りみたいなとかえ投げみたいなその柔道とかも叫ばないけどさわ技めは うん確かに技があるのが普通なのか 型があるっていう感じなん確かに あわざ名を言う系でやっぱ有名だなって思ってんのが ブリーチへえ ブリーチはもう長いからね 技名が長い 技名もだし技の前に言うセリフみたいながめちゃくちゃ長いから あそうなんだめっちゃ有名なあの波動の 90 黒棺っていうブリージの中でも大人気の技があるんだけど 黒棺っていうのをやるために読まなきゃいけない文章があんのよ うん454万回再生されて いじめみ出すコンの紋章不損なる狂器のうわ 明らかに否定しびれまき眠りを妨げる鉄の王者対ず回する泥の人形合戦反発戦地に道己の武力を知れ波動の 90黒って言ったら技が やられるだろその間に絶対やられるだろう これを言わなすこれ言ってる あそうなんだそうそう なんか確かにそう真ない系っていうかさそういう文化あるかもね日本ってね そうか なんかナルトとかでもこうなんかさイゴさとかさあ ねそれをみんなやるしね子供たちはね いやそうそのわざメを言うみたいなね 言ったら出るからねそうだね スパイダーマンってなんか技とかない 決め技みたいのないねないのかうん ちそうそう 日本だったら絶対あるよなでも 絶対ある雲の糸って書いてスパイダーなんとか絶対そうな 絶対あるよなあのWWE とか全員スペシャルムーブを持ってんの あ必殺技みたいな必殺技みんなになるの でもね名前を言わない あ言わないんだ 名前を言うことなんて絶対にない動きみたいなのであ 出たみたいなね ああ3 段階あったりするからあでもそういうのあんだ そうでそういうのわかんのようわあやる来たヒやーなんだよね決まったみたいな そうそう以上でございますはい いやあなかなか気づけないね うん新たな視点が色々ありましたね ありましたね 特に学園物とかはなんかもう当たり前の前提条件が多すぎてさなんだこれって思いながら読んでる人多いのかもね うんうん ジュースを奢るとかあの絶妙ななんかこのエモい感じ [音楽] 缶コーヒーを同僚2 人で飲んでる感じとかさ スタバのコーヒー飲んでたらもう話違うよなあれね いや違うよねあれがフラペチーだったら冷めるよな確かにね 自販機でここなんかガホンって落ちてくる感じとかがいいねみたいなね うんなるほどね 1mmも伝わってないと思うそれは そうねそういうのは難しいよね アメリカの作品とか見ててもあんまそういうの分かってないのあるんだろうなって思うわこういうの見てるとね 逆もいっぱいありそうだねあるよねうん なんで海外のドラマは出発する時に顔を残すんのかなやっぱその行ってくるってなる感じしばらくこの下がっていくのとかもなんかうんあるねあるある なんでこうなるんだろうみたいな あるあるだね まアニメ見る時にこういうのに注目してみて見るのも面白いかもしれないね ということでこの動画を見て海外の人が不思議に思うポイント面白いなと思ったから是非お願いします チャンネル登録も合わせてお願いします じゃあまた会いしましょうじゃあねツッコみでこうやってするじゃない [音楽] あるね あれはこの暴力に値するんじゃないかみたいな ルフィーとかも確かに韓国できたりね うんあれも明らかに治療が必要だな [笑い] タンコ部の描写とかもねあんまりないよ タンコ部も確かに日本独特だよね
海外作品ってよくわからないシーンあるよね
★僕たちが作ったアメリカグルメレシピ本が発売されました!
★過去に出版した本もあります⬇︎
▷これまでの神回まとめ再生リスト
▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
https://www.youtube.com/channel/UCs-Kh0ZmPjR0K_tMhqbmjZA/
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
https://instagram.com/kevinsenroom
▷Twitter
Tweets by kevinsenroom
▷Podcast
https://amzn.to/3rkDkhT
▷オリジナル曲LISTEN/DL
https://album.link/i/1522061492
おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた
▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた
▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
▷海外で言われた日本人への悪口を論破する
▷日本人は言いがちだけど失礼な英語
▷1週間フランスの食事だけで生活してみた
▷プロフィール概要
大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。
・かけ:IQ140。当チャンネルの企画・ディレクション・編集など担当。元マーケター。
・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。
※当チャンネルの切り抜き動画の作成は公式チャンネル1つを除いて禁止とさせて頂いております。
#アメリカ
#アニメ
#KER
21 Comments
源氏は白で平家が赤で、平安時代に出て来た勢力が、戦争をした為です。
アニメや漫画に関しては「現実と虚構の区別がついてない上に日本の文化を理解する気もない海外からのイチャモン」に対してファンが辟易する事も少なくないから、
アニメ側のフォローをもっと多くするとかもう少し丁寧に扱ってくれた方が嬉しかったなぁ
別に海外の主張が正義って訳じゃないんだから
3人ともあんまりオタク気質じゃないからしょうがないかもしれないけど、よく知らないなら踏み込んできてほしくない
お寿司は基本的にアニメとかだと高級品扱いですからね。個人的にですが、キャラがお寿司食べてるシーンがあるアニメって、無印の頃のテニプリとデュラララぐらいしか浮かばないです。
ワカメちゃんの露出が多い、というのはミニスカすぎて常にパンツが出ている感じになっている事を指しているのかと思った
古の時代黒人を擁護する派閥から黒人の肌はこの色じゃないってクレームが来たからアニメや漫画で黒人を使わなくなったし金髪の方がトーン張る手間もないから漫画としては描きやすい。
何よりもスーパーサイヤ人も頭のベタ塗りするの面倒ならしなきゃいいのではと桂先生に言われて鳥山先生が成程とあの金髪が出来上がったわけで。締め切りに追われる漫画家には金髪は有難い存在だよね。
『新世紀エヴァンゲリオン』のTVシリーズで、FUSOのトラック(庵野監督的に大型トラックと言えばFUSOだったから)出したらメーカーからクレーム入って、DVD以降は
NERVのロゴに差し替えられた。
そういう事例は、もちろん商標利用の問題もある。アニメの制作期間は短いし、いつも納期ギリギリなので、いちいち番組に出る商品のメーカーに商標利用の許諾許可取ってる時間はないし、
許可出るまで作画作業を止めたり作画の順序変えるわけには行かないし。
以前、岡田斗司夫がyoutubeで『トップをねらえ!』の製作時、「庵野が許諾許可必要なメーカー名のリスト大量に持ってきて、全部のメーカーに問い合わせするの大変だった』って話てた。
だけど、現在ではそれよりも、アニメにリアルな会社名やロゴを出したら、競合他社のCM(特に深夜帯に入る企業CMはランダムに選ばれるので、どの企業のCMが入るか分からない)が番組に
入った時どうすんの?っていう問題の方が大きそう。
16:09❤😂
ジュース奢る、はアメリカではコーヒーを奢るに使い方が似てると思う。何かお礼したいって相手に言われて、じゃあコーヒーね、とか。一つ貸しだからね、あとでコーヒー奢って、って時にBuy me a coffee. で返す。
マクドナルドがワクドナルドになるのは、商標登録…のこともあるけど
1番は名前を出すと宣伝になってしまい、スポンサーが怒るからじゃないかな(アニメの話ね)
ブラウニー食べまくって鼻血でないんだからピンとは来ないだろうね
スターウォーズの足なかった気がするけど
あるリアクション動画で敵対してしまうと思った相手が「〇〇どの」と言った時に「dono!!!!!!」と理解してる海外のかたを見て驚いたことがあります。
字幕で-chan、-sama、-donoなどと表記する字幕で見ている場合は理解している人も多そうですね。
窓際の席は机やクラスメイトを描かなくて済むからだと思ってました!
色々言いたい事だらけで😅
スーパーサイヤ人とか手間を省く理由があったり。
宗教としてしか見られないのって民度の差だなぁと思ったり。
別に神が居なくたって関わった人々や生き物に感謝してるだけだし。
寿司ばっかり食べてるってそれは無知なだけ😂
やっぱり移民は無理だなぁ。
日本における外人=金髪碧眼のイメージは、渋沢栄一によるフランス人形外交と、それによるフランス人形の一大ブームによる
日本の金髪碧眼フェチはそこで作られた
くん・クン・君~は、相手への距離感と、敬意を表しています、自分(主人公から見て)どういう立場の人で、どう思ってる人なのか❓
が重要です、含みが有ったり・伏線が有ったりすると~敢えて、普段は使わないであろう呼び方に
【変化】
する事で主人公と相手への立場と距離感を【表現】しています
22:13の紅白組み分けは、古くは平安時代迄遡ります、【源氏VS平家】がそれですね、両陣営がどちらも天皇家の時期【天皇候補】を立てて戦争しました
更に言うと【錦の御旗】は赤旗に白と金の装飾、を施したものが、天皇家の象徴であり~・・・赤白組み分け=天下分け目の大戦・・・
つまりは、国の未来をも決める大戦争をイメージしてるのですよ・・・(幼い子供たちのお祭りにソレをイメージする人まあ・・・居ないでしょうが
風邪については水に濡れたまま長時間いたら体温下がるから病にかかりやすいってのは事実だと思うけど
モンゴロイドよりコーカソイド・ネグロイドの方が元の体温が高いから印象に差が出て来る、とかそういうのあるのかな?
戦いのなかで詠唱し始めるのって、アニメ独特の間のとり方だと思いますよね。その最中は攻撃を受けないお約束と、たまにメタ的にそれを破る敵が出てくるから面白いみたいな。
you should install echo reducing foam panels or something like that. the audio on your (keven's) second channel is much better quality than on this channel so I know have the skill to produce videos with better audio
昭和の時代に放送されていた、東映版のスパイダーマンは、スパイダーストリング!等技名?を叫んでいました。レオパルドン(巨大ロボ)も技名も叫んでいたような記憶があります
技名を長々と語るのは、歌舞伎の影響かなあ。白浪五人男。「知らざあ、言って聞かせやしょう〜」