富野由悠季監督がNHKに登場!相変わらず手厳しい…
富の吉がNHK に登場相変わらずて手厳しい 今のガンダムは戦争の匂いがしない まあそりそうやろ戦争の構想はほんま難しいと思うで 70年代あたりの四中SF のこと考えてた連中にはどうやったって勝てっこない 平和な時代ってことやホタルの墓たくリアルな戦争をエンタメとして消化するのも疲れるしな アニメに限らず映画やでもガチ戦争もは見た後がしんどいもんなプライベートライアンとか名作だけど 2回見る気にはなれん 平和な時代だからこそ反戦作品は大事だと思うんだけどな教科書読むよりよっぽど悲惨差伝わるし娯楽以外の役割があるのが捜作物だもの [音楽] ガンダムはロボかっこいい戦闘かっこいいだからどんなテーマにしたところで反戦になりきれないんだろうな 戦争なんか皆が知らないんだものそれはきっといいことなのだろう 富の監督が思ってる戦争物のガンダムじゃ売れない時代になったんじゃない この世界の片隅にとかヒットしたしある程度工夫すれば作れるだろうけども ジーレコやターンAのような本物の ガンダムはもう見れないんだろうな
間違いないくらい面白いKindle漫画▼
【 水星の魔女 ヴァナディースハート 】https://amzn.to/3NZD02L
【 機動戦士ガンダム ラストホライズン 】https://amzn.to/4en8j26
【 機動戦士ガンダム サンダーボルト 】https://amzn.to/48HlkCs
【 機動戦士ガンダムF91プリクエル 】https://amzn.to/3CpDA7q
【 機動戦士ガンダム MS IGLOO 603 】https://amzn.to/3CmTuzn
【 機動戦士ガンダム ヴァルプルギス 】https://amzn.to/48Fq7UV
ガンダム好きには一度は読んでほしいKindle本▼
【 ガンダムの現場から: 富野由悠季発言集 】https://amzn.to/4ejsa2c
絶対おすすめなガンダムアニメはこちら▼
https://amzn.to/3YKU2q4
おすすめ最新ガンプラはこちら▼
https://amzn.to/4hx8dHR
常時おすすめガンプラはこちら▼
https://amzn.to/3AqheSp
https://amzn.to/3YLTu4r
◇広告リンクについて
上記の製品URLは一部Amazonアソシエイトのリンクを使用しています。
広告リンクからご購入いただいた場合、購入によって発生した報酬が私の活動のサポートとなります。
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
権利者 ©創通・サンライズ
___________
#ガンダム反応集 #ガンプラ #ガンダム最新情報 #ガンプラ反応集 #ガンダムニュース #ガンプラ最新情報 #ガンプラ新製品 #ガンプラ初心者 #ガンダム商品レビュー #ガンプラ制作方法 #ガンプラカスタム #がんぷら

36 Comments
絵コンテかなチェックしてて女の子で久しぶりに逃げてぇ~と心が叫んでたw
でもガンダムはもっとドンぱち戦争してほしい
富野作品は台詞回しも独特でそこを他のガンダムは真似出来ないんだよね
本人が戦後のまだ戦争の跡が残る日本を知る世代だからこそってのが大きいと思うけど
ウクライナ帰還兵のアニメーター引っ張ってくるしか…
もうそれが可能なのは貴方と宮さんだけなのよ…
オルタナティブシリーズは最初から別物として割り切ればそれで面白いし、戦争の匂いがどうこう無くても気にならない。(そもそも戦争の匂いを知らないだけなんだけど)
その一方で宇宙世紀はお禿先生だからこそ出せる空気感があるかどうかなのよね。
ユニコーンやジークアクスが違和感デカいのそういう事。
戦争の匂いがしないから良いんだよ
時代が変われば人も変わる
昔っから言ってるアニメを見た奴の作ったアニメになってるからね、マネとマネを足しただけ見たいに、リメイク作品なんかもキャラの凄みや厳しさの角がとれて丸くなって掛かれてるしね
そりゃそうじゃん。ガンダムシリーズを観た全ての人がそんな反戦で左よりな内面的なもの"だけを"求めてる訳じゃないんだから。 結局はガンプラ興行と萌えオタやミリオタの満足のいく2次創作の為でしょ(個人的には人狼みたいな濃いキャラのガンダム作品が理想だけど)
そしてそこがガンダム作品の限界でもある。
そら無理や
今のフィクションはフィクションの延長線上でしか描けないよ
なんせ現実では体験したことはないからな
ガンダムサンダーボルトはダメなんか?
ただでさえアニメって金かかるし予算不足が嘆かれてるのにそんなガチ戦争の悲惨なもの作って見る人限ったら商業として微妙すぎない?ボランティアでやってるならともかく
今やガンダムは第三世代ガンダムファンくらいの人々が作っているから、言葉は悪いがどうしても出涸らしというか薄味になっちゃうよな。
さらに時代が求めるものを追加するのでどうしてもスパルタンさが薄いよな。
フォトントルネードの無慈悲感は戦争経験者しか出さないかも😅
アナザーは完全にデザインも演出もスーパーロボットだもんね
ええことやんけ。お禿は平和ボケしてる世の中をこう斬るしか出来んのや。天邪鬼だからな。
ロボットかっこいいと思わせてランバラルの自決とか
空薬莢でお母さん頭ゴーンで視聴者の心をおってくるのがガンダム
(と思ってる)
息抜きでわざわざ重苦しいの観たくないなぁ😅
ガンダム!ロボット!やったーかっくいぃー!😂
当方アホになって見るのが丁度よろしいかと(笑)
富野の戦争感が古いからね。
富野さん長生きして欲しいです
アムロがジオン兵を手当して発煙筒渡すシーンとか今やっても生々しさは出ないだろうな…
自分は宇宙世紀ものもアナザーも満遍なく見てるし好きだけど、富野さんのガンダム作品が他とは何か違うんだよな
自分が生まれるより前の作品なのに不思議なもんで
とはいえおハゲもゆうて3歳かそこらやったろ当時。んでおハゲのお父さんも確か技術職で戦争に直接行ったわけでも無く、父子共々銃後の人間だったのにそんな事言うかね。
それに経験が無いなら意味ないと言うなら、あんた18m級の人型兵器を実際にその目で見たり操縦した事ないでしょ。実体験を綴りたいのならドキュメンタリーを作らないとな、アニメという「創作」ではなく
どこぞのギロチンガンダムでも見れば十分やろ
ハゲとパヤオの言葉は1回1回味わってなんの材料を使ってるのかとか考えながら咀嚼しないとわからないてかそれでもわからない
いやまじでそう。
ガンダムは戦闘シーンが6
ストーリーが4の割合でいい
おハゲはガノタに持ち上げられて今の立場だっていい加減気付いて大人しくしてろよ
ただただいるだけで勝手に崇めてもらえるんだから
劇場版Ζみたいな駄作作って許されてるんだから
後笑えるのはハゲ自身戦争なんて体感した事ねぇんだよな
戦争の匂いがしない方がいいに決まってる
富野「ガンダムは兵器よ?」
最近の制作者「ロボットアニメの代表っすよね!」
この爺さんガンダムセンチネルを読んで「戦争物じゃないか」とか言ってなかったっけ・・・
禿も41年生まれだし、このインタビューでだってマジで体験者ってわけでもない自分がって話してるんだよなぁ…
切り抜いた場面が全部じゃねぇんだわ
今の時代のどこが平和なんだよ
Gレコのジット団とかいう(化け物兵器持ってるけど実戦経験に乏しい)奴ら
生々しくはあるけど面白いかって言われると立ち位置が中途半端でなあ
gレコのどこに戦争の匂いがあったんだろうか…Vガンダムをもっかい作ってからほざいて欲しい
悪役の相手にも正義があるのが戦争モノの難しいところなのよね