【ジークアクス第9話】「シュウジの正体についてとんでもない事実に気づいた」ネットの反応集

https://bbs.animanch.com/board/5094478/

▋出典・画像引用
© サンライズ/バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS
©Bandai Namco Entertainmant

▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
#ガンダムSEED #ガンダム

27 Comments

  1. 「生まれ"られる"か?」の1点を除けば割とありそう
    個人的には「生まれられなかった(存在するはずのない)子」のような気がしてるけど、そういう話する尺は無さそうだし

  2. 問題はララァをはらませて息子を悲しませる
    ksみたいなイトウさんが誕生してしまうこと

  3. シイコのマブは墓の中だけど100キルのマブでシイコさんが執着した方ですよね。NTの素質はあったと見るべきで何処かに繋がる事は無いのかな?

  4. NT能力遺伝はあり得るよ。わかりやすいのがテム、フランクリン、モニカとNTの親が高位の技術者だったケースが多いこと。
    NTはアムロやシロッコがわかりやすいけど機械への理解と執着が異常に強い傾向がある。パイロットとして才能を開花させなかった場合技術職になる可能性は高く、NTの才能を持ちながら開花させる機会の無かった人は技術者になる傾向が強いのでは?
    つまりアムロやカミーユやシーブックの才能は親由来。

  5. ララァと関係ありそうとは確かに思うんだけど、どちらかというと血縁はララァ(薔薇)な気もしてる。
    向こう側にいるララァ、って、薔薇のほうだろうし

  6. こっち側のララァがもっと研究所みたいなとこに封印されててゼクノヴァの度に 胎にシュウジ(赤子)が戻る とか放送禁止レベルの現象かと思ってたけど
    ララァ単に救われてなかっただけで違うんだよな、、、

  7. マチュはニャアンがキラキラ見たらシュウジとのキラキラだったのにって嫉妬したのに、ララァとのキラキラ時は一切嫉妬してなかった。つまりララァとシュウジは血縁確定

  8. ジクアク世界のララァとシャアを出会わせるために未来から来た息子だったらいいのにね。シロウズ君イトウって名字だったり…しないか。

  9. シュウジの目的は、何度もやり直し続けるシャロンの薔薇の中のララァを、安らかに終わらせてあげようとしているのでは???

  10. ララァの子供説はありそうだよねー。
    ララァが別の刻を見るようにシュウジの描き直さなきゃってもう一回別の刻にいって別の動き方をするって意味にも思えたし

  11. 大佐ララァの言う事聞かない?シャアがノーマルスーツ着て出撃しないから自分が死亡フラグになるララァ何度も繰り返すってそう言う事。😢

  12. これまさかガイア=ギアルートまでフォローしようとしてんのか……。

  13. お付きのメイド二人も別世界から娘を持ってきてたりしない?
    世界としてはシャア没で失敗だったけど、この子だけはメインデータに持っていきたいみたいな

  14. 順当に考えるとシャアが死ぬ世界線ではララァとシャアに子供がいてそれがシュウジ
    ララァが向こうの世界線からこっちの世界線にエルメスごと来たからそれを追ってシュウジが来た、だからシュウジはシャロンの薔薇を追っているみたいな感じじゃないかな?

  15. ぶっちゃけ素人が考察して最初にだどりつく答えっぽい、ガンダム抜きにしたら素人の漫画賞応募作品とか新人漫画家の読み切りでやたらと目にする話。どのネタもファンが一度は考えたifみたいなのでありながら組み合わせの妙なのかなんなのか毎回予想の斜め上してくれてるのでこれはないと予想する。

Write A Comment