【完璧聖女9話感想】ミアの復讐が遂に成される!

大悪魔との三角関係だと…
皆さんの感想もどうぞ!
【毎週のライブでもアニメの話をしてます!】

【メインチャンネルはこちら】https://www.youtube.com/channel/UC3i6fY7gwjIo8HJo7G_N4mA

2 Comments

  1. ミアがフィリアを蔑ろにして売った国に踏みとどまれたのは、フィリアのような聖女でありたいという気持ちがあったからですから、断罪も徹底的で清々しかったです。フェルナンドが倒れたとき青い顔をしていたので、知らされていなかったのか?とちょっと思いましたが、そんなことは無くてさすがに堂々としたものでした。これも姉妹愛があればこそかと。
    本当に中盤から、ミアが主役じゃないかというくらいの存在感でしたね。フィリアに対する強固な親愛、それも自分も姉に対する虐待から目を逸らしていたという自責の気持ちも深くて、それがまたフェルナンドを動かす力になったりして、彼女の掘り下げがすっばらしかったと思います。
    おっしゃるように、終盤は時代劇のような展開でしたね。いっそユリウスと一味がやけになって剣を抜いて暴れてくれたら、大立ち回りやヒマリによる一刀両断が見られたでしょうに。
    アスモデウスを交えての三角関係…、本当に急にラブコメになったら笑えますね。そこまで言われると、アスモデウスが果たして普通の男性型なのかどうか。まさか、他所の高原の魔女のところの魔王のように「お姉様~」とか言って懐いてくる少女なんてことはないと思いますけれど…。

  2. アスモデウスの下りは第2部のエピソードで、第1部に盛り込んだのはアニメオリジナルです。
    こうやって改変してストーリーに厚みを待たせたりするのがアニオリの醍醐味ですね。
    オチがノベル、コミックとも違ってくると思われるので先がたのしみです。
    今の所は良改変だと思います。

Write A Comment