【小市民19話】コンビニの防犯カメラ関連のシーンが怪しいと思う件【小市民シリーズ2期】 #小市民シリーズ #アニメ #shorts

原作未読のアニメ税勢税が19話を見えて 気になったことを1つつぶやきます。19 話はもう怪しいシーンだらけだったんだ けど、この動画ではこのシーンについて 話します。結論から言うと私このシーン かなり怪しいと思ってて、どうしてかを 話していくから何も聞きたくないという方 はここでブラブラウザバックしてね。幼い さんが引かれそうになった日に実際に歩い て検証した結果逃げ犯は絶対にこの コンビニを通るしかなかったということが 19話で明らかになったよね。 幼いさん有能すぎんか? ところが幼いさんがこの女の子を脅して防犯カメラの映像を入手して映像を 2 人でチェックしてみた結果犯人の車が映ってなかったということだったね。 犯人はどこに消えたんだ? そこで気になったんだけど、そもそもこの防犯カメラの映像なんだけど、おかしいと思わない? え?何が? 防犯カメラの映像に時刻が表示されてるけど、どこにも日付は書いてないのよね。 あ、本当だ。 コンビニの防犯カメラだよ。コンビニなんて強盗がつ起こるかもしれないし、日付表示しておくのかなり大事でしょ。 なんでこんな設定にしてるんだろ。 でも幼oさんたちが見てたこの映像のファイルメに日時いてあったよ。これで分かるから問題ないんじゃない? 2022年6 月なのか。ほら、ニュースに乗ってる坂君が引かれた日時とも一致してる。 あ、その3 だっけ?この茶髪の女の子データは1 時間単位で保存されてるって言ってたよね。ていうことはだよ。 事件当日の問題の時間帯のデータファイルを削除しちゃって別の日の同時間帯のファイルをコピペしてこのファイル名に変更するだけで犯人のありバ成立しちゃわない? え?ていうことはあ、その3 が犯人ってこと? この子は幼いさんと同級生っぽかったから運転できないよね。個人的な今のところの予想としてはこの子が犯人をかんじゃないかって思うのよね。何にしてもこの防犯カメラの映像は当てにならないと私は思う。 y

【小市民シリーズ】
小鳩常悟朗
小佐内ゆき
堂島健吾
瓜野高彦
仲丸十希子
氷谷優人
etc…

©米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会

Write A Comment