【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】ドムの足が3本なのってもしかして… #ガンダム #ジークアクス #ネタバレ注意 #反応集

#機動戦士ガンダム #ガンダム #ジークアクス #gquuuuuux #ドム #黒い三連星 #ガンダムの反応集 #ガンダム雑学 #ネタバレ注意

50 Comments

  1. まぁザク乗ってた頃から『3人で戦うことで』その才能を見出してたのは正史と変わらんかったのだからその後のMAV戦術の確立、実質的なマッシュの脱退、さらには終戦によって表向きに戦士が必要のない世界となった時代においても、自分たちを変えることができなかった二人がそのまま時流に逆らい続けた結果がアレだったとなれば宜なるかなといえなくもないけどね…

    (元敵だったけど、その後の考えを変えて生き残ることのできたキャラだってガンダム以外でも結構いるわけだし)

  2. ジオングみたいなシルエットでいいな
    ドム足には熱核ロケットエンジンついてるからこの機構、理にかなっているよね
    でもガイアさん頭やられて爆散はどうなん?
    01もそうだし

  3. これを徳光の妄想を拾ったんだ!みたいな感じでドヤってた人がデザイナーに「知らないです」って一蹴されてたの草生えた

  4. 宇宙用に改修する時に専用スラスターじゃなくて仲間のマッシュ機を流用したんやろうなぁ…

  5. 一人はMSを使いこなせずパニック、もう一人は体調不良で意識朦朧のコンビに負けてるんだから、正史よりずっと扱いひどいって・・・

  6. これは好き❤️更にドムが好きになった❤
    大好き❤ドム❤️
    格好良いよね。
    ただ黒い三連星はマチルダさんを殺めたから、許さない。

  7. GQuuuuuuXのドムが、CDAのハマーンが乗ってたシュネー・ヴァイスに似てると思ったのは私だけでしょうか?😅

  8. "マッシュの写真" 杖をついている様なポーズをしている…マッシュ機が大破した説は有るかも

  9. ルウム戦役も無かったことになってるのかな?一年戦争前の功績あっても落ちぶれたのかな…

  10. 三連星専用じゃないにせよ、リック・ドムを作る際に、すでに生産されて予備があったドムの足をそのまま転用した、って可能性もある
    整備性とかを考慮しても合理的な気がする

  11. マチルダさんの犠牲は三人居たから。いまは二人だったから散った。

  12. 設計思想的にジオングがスカート内部だけだったのを推力方向を調整可能にしつつ機体正面方向への突進力を持たせている感じかしらね
    宇宙用だから足の裏が地面を踏んで接地する目的ではなくあくまでランディングギアとして機能すれば良いくらいの思い切りで設計しているのもあって、センチネルのSガンダムBst型の逆算的な思想になっているのかも

  13. マッシュがMS乗りやめたのは、マブ戦術の台頭で三位一体の戦法をとる三連星の肩身が狭くなってしまったからじゃないかな

  14. マッシュの様に政界に転身して新しい人生を生きれるほど器用じゃないのにドムの改造や整備はしっかりやってる辺りはね
    兵隊やくざと官僚肌のマ・クベとは気が合わなかったのは本当に悲運としか言いようがない
    いつかクランバトルで戦死していただろうよ

  15. ガキ2人に殺されて悔しい

    原作は天パのガキ1人に殺されてておもろい

  16. ドムは2本脚で、ノーマルのリック・ドムの段階でドムを宇宙用へ改修する際に3本足となったようですね。

  17. 合理的と言えば合理的。AMBAC活用するにしてもMSが四肢でなきゃならない理由はどこにもない。GP-03Sもスラスターバインダーも同じ事だし、ガンダム4-5号機のプロペラントタンク+スラスターも

Write A Comment